昨日は? 中日ドラゴンズとの2戦目に臨んだ わが広島カープ。 結果は? 11−5で勝利!!! 連敗STOPしましたね♪ とはいえ、 なかなか苦しい試合にしてしまいましたね。 先発の大道温貴投手は? 5回1失点で 6回を続投!!! これが裏目でしたね・・・。 6回に4失点し、継投へ。 これは?結果論ではなく・・・ハッキリ采配ミスと書けます。
地元の広島カープ(プロ野球)とサンフレッチェ広島(Jリーグ)の応援日記です。
地元の広島カープ(プロ野球)とサンフレッチェ広島(Jリーグ)の応援日記です。
1件〜100件
昨日は、横浜DeNaとの3戦目に臨んだ わが広島カープは、 延長12回まで戦い 4−3での勝利!!! となり 引分けを挟んで、5連勝!!! となったワケですが・・・。 本日は、号外!!!とでも書きましょうか? 「父さん!!!これは事件です!!!」って感じですね。 なんと? 日本球界に復帰する 秋山翔吾選手が、わが広島カープ入団を決断!!!
昨日は、横浜DeNaとの2戦目に臨んだ わが広島カープ。 結果は? 5−4での勝利!!! これにて、引き分けを挟んで4連勝!!! となり、35日ぶり5勝目となったワケですが・・・。 真面目な話で・・・。 森下暢仁投手は、1度作り直した方が良いと思う・・・。 調子が良くない中で 7回4失点。 これ自体は、評価されるべき結果であるが・・・。
昨日は、横浜DeNaとの初戦に臨んだ わが広島カープ。 結果は? 7−0での完勝!!! ヒーローは文句なしで エースであり わが広島カープの大黒柱である 大瀬良大地投手。 見事な完封勝利でしたね。 前回のヤクルトスワローズ戦は らしからぬ投球でしたが・・・。 信じてましたよ!!! 流石は、大黒柱!!!
昨日は、阪神タイガースとの3戦目に臨んだ わが広島カープ。 結果は? 延長12回まで戦い 3-3での引き分け・・・。 ただ、9回の栗林良吏投手のセーブ失敗 あと、中村奨成選手の転倒など 残念なシーンはありました。 正直、勝てた試合だけに・・・残念ですね。 でも、栗林良吏投手で勝てなかったのだから・・・。 と考える手もあります。 …
昨日は、阪神タイガースとの2戦目に臨んだ わが広島カープ。 結果は? 延長11回まで戦い 5-4でのサヨナラ勝ち!!! なんか久々の連勝ですね♪ 投打共に、繋いで もぎ取った勝利!!! そんな印象。 先発の遠藤淳志投手は なんとか5回2失点と最低限の結果に留めた印象。 代え時でしたね。 その後を5人投手でのリレー。 結果として、勝ち越…
さて、わが広島カープが、 秋山翔吾選手獲得に本腰を入れているとう情報が 現実である事が明らかになり・・・。 チームに、刺激を与えた形?で迎えた 阪神タイガースとの初戦。 結果は? 5−3での勝利!!! セパ交流戦から続いていた連敗は 5でSTOP。 そして、またも連敗ストッパーとなってくれたのが、 わが広島カープの左腕のエースと…
カープファンは、驚きと言えるでしょう。 なんと? わが広島カープが、 秋山翔吾選手獲得に向けて、動いているそうな・・・。 秋山翔吾選手については 古巣の西武ライオンズ そして、ソフトバンクホークスが 獲得に名乗りを挙げていたようですが・・・。 そこに、わが広島カープも加わるようですね。 現実、鈴木誠也選手のメジャー移籍に伴い 年俸3…
昨日は、ヤクルトスワローズとの3戦目に臨んだ わが広島カープ。 結果は? 3−8での敗戦・・・。 このヤクルトスワローズとの3連戦に向けて ローテーション再編し わが広島カープの3本柱を投入して できれば3連勝 もしくは、勝ち越し以上 最低でも1つは勝てる計算 という中で 3タテを喰らった形・・・。 九里亜蓮投手もゲームを作れなかったですね…
昨日は、ヤクルトスワローズとの2戦目に臨んだ わが広島カープ。 結果は? 6−10での逆転負け・・・。 早くも4位転落となりましたね・・・。 大瀬良大地、森下暢仁の両投手での連敗は 正直、痛すぎますね・・・。 で、昨日の森下暢仁投手ですが 正直、よく5回まで1失点だったな・・・。 って投球内容ですよね? 負…
昨日からリーグ戦再開!!! わが広島カープは、ヤクルトスワローズとの初戦に臨むも・・・。 結果は? 2−7での敗戦・・・。 復帰登板となった エースの大瀬良大地投手は 4回4失点とゲームを作れず、ノックアウト・・・。 エラー絡みの不運などもありましたが・・・。 エースであり、大黒柱である 大瀬良大地投手なら、乗り越えて欲しかった・・・。 というのはありま…
本日からリーグ戦が再開!!! となる2022年のプロ野球界。 わが広島カープは、 セパ交流戦を優勝し 首位独走の形のヤクルトスワローズ戦。 ローテーション再編から わが広島カープの自慢の3本柱である 大瀬良大地、森下暢仁、九里亜蓮の3投手をぶつける形!!! 最低でも勝ち越しは欲しいところ・・・。 3連勝でも、まだ背中もみえない状態ですからね。
明日から、リーグ戦が再開となるワケですが・・・。 わが広島カープの中軸で3番打者である 西川竜馬選手。 復帰のメドが立たないようですね・・・。 どうしても、4番打者や 1番&3番打者みたいなところは早々に決めておきたい部分がありますよね。 誰なら?西川竜馬選手の代役になりうるのか? 私の中では、 〓坂倉将吾選手の一択なんですけどね・…
6月17日から、通常のリーグ戦に入っていく プロ野球。 わが広島カープは、 首位のヤクルトスワローズ戦となりますが・・・。 このカードに わが広島カープの大黒柱である エースの大瀬良大地投手が復帰へ!!! 前回登板の内容から登録抹消し 入念な調整。 きっとやってくれると思います!!! 大瀬良大地投手クラスの投手であれば? 2軍での結果とか関係ないですね。 …
さて、少しの中断期間となった 2022年のペナントレース。 今日は、セパ交流戦明けに声が掛かりそうな わが広島カープの選手について書いてみたいと思う♪ 野手では? 林晃汰、羽月隆太郎の両選手あたりでしょうかね? 本来、1軍にいないといけない 林晃汰選手は、打線の起爆剤としての期待アリ 投手では? 中�ア翔太、一岡竜司の両ベテラン だいぶ球速が戻っている…
昨日は、2022年のセパ交流戦最終戦となる 西武ライオンズとの 3戦目に臨んだわが広島カープですが・・・? 結果は? 0−11での大惨敗の完封リレー負け・・・。 悲しくなりますね・・・。 先発のアンダーソン投手は? 3回持たず、6失点で早々にノックアウト。 アンダーソン投手の来日後、ワーストな投球内容が昨日でしたね・・・。 ストライクが入らな…
昨日は、西武ライオンズとの2戦目に臨んだわが広島カープ。 結果は? 1−2での敗戦・・・。 先発の森下暢仁投手は? 調子が良くないながら、 最低限の仕事をしてくれた・・・。 森下暢仁投手は、セパ交流戦勝てないですね・・・。 もはや相性としか書きようがないレベル。 そんな印象ですが・・・。 またも、打線が沈黙・・・。 特に、5回ですね・・・。
昨日から セパ交流戦の最終カードとなる 西武ライオンズとの3連戦に入った わが広島カープ。 結果は? 6−3での勝利!!! セパ交流戦の負け越しは決定していますが・・・。 最低でもリーグでは勝率5割以上で 戻りたいので、この初戦取れたのは大きい。 まずは、今季初先発となった 野村祐輔投手。 ミスター6回!!! と行きませんでしたが・・・。…
昨日は、楽天イーグルスとの3戦目に臨んだわが広島カープ。 結果は? 1−4での敗戦・・・。 先発の 九里亜蓮投手は、6回2失点とゲームを作るも・・・。 打線が援護できず。 九里亜蓮投手は、 今季、めちゃくちゃ良い内容ではないけど、 それでもきちんとゲームを作ってる点は評価してあげて欲しい。 打線の組み換えをし 手は打っている感じがあるが・・・。 …
昨日は、楽天イーグルスとの2戦目に臨んだわが広島カープ。 結果は? 延長10回まで戦い 0−1でのサヨナラ負け・・・。 これにより、2022年のセパ交流戦の負け越しが決定・・・。 先発の遠藤淳志投手は 7回無失点ときちん仕事をしてくれた。 できれば、勝ち星をつけてあげたかったですね。 打線が援護できなかった部分はありますが・・・。 非常に、残念な試合でしたね。
昨日は、 楽天イーグルスとの初戦に臨んだわが広島カープ。 結果は? 3−1での勝利!!! 先発の床田寛樹投手が? 7回2安打1失点で 今季3度目の連敗ストッパーになってくれましたね♪ あの田中将大投手に投げ勝った事は 更なる自信にして欲しいですね♪ また、打線も? ワンチャンスをモノにしましたね。 5回に連打からチャンスを作る…
さて、本日から楽天イーグルスとの3連戦となる わが広島カープ。 そんな中、次の西武ライオンズとの3連戦で 野村祐輔投手が? 今季初先発となるようですね。 いわゆる大瀬良大地投手の代役の形。 2軍とはいえ・・・。 結果は残してきました。 ストレートは140km前半まで戻った感じ。 完投ってタイプではないですし 6回まで・・・。 そうゆうタ…
昨日は? オリックスバファローズとの3戦目に臨んだ わが広島カープ。 結果は? 2−5での敗戦・・・。 3タテを喰らい セパ交流戦の勝ち越しの可能性が消えてしまいました・・・。 先発の アンダーソンは、前回登板とは事なり 6回1失点ときちんとゲームを作ってくれましたが・・・。 リリーフ陣が逆転を許してしまった形ですね・・・。 昨日、わ…
昨日は? オリックスバファローズとの初戦に臨んだわが広島カープ。 結果は? 1−4での敗戦・・・。 先発の大瀬良大地投手が 5回4失点と、2試合続けて らしからぬ投球でしたね。 打線も、11安打も1得点のみ・・・。 非常に残念な試合でしたね。 暗い話題より、前向きなお題を・・・。 それは? 〓中村奨成選手
昨日は? 北海道日本ハムファイターズとの3戦目に臨んだわが広島カープ。 結果は? 6−3での勝利!!! なんとか勝ち越しに成功しましたね♪ 先発の九里亜蓮投手は? 6回に捕まりましたが、飛ばしていった形でしょう。 その後を受けたリリーフ陣は無失点リレー。 打線の方では? 我慢して押し出しのフォアボールなどで得点を重ねていき 久々のビッグイニングとなる6…
昨日は? 北海道日本ハムファイターズとの2戦目に臨んだわが広島カープ。 結果は? 1−5での敗戦・・・。 セパ交流戦に入り、2得点ですからね・・・。 これで1勝できてるのもある種凄い事である・・・。 だが、それでも 今週は、歯を食いしばって、あと3勝しないといけない・・・。 ホームランで勝ってきたチームではない・・・。 原…
昨日は? 北海道日本ハムファイターズとの初戦に臨んだわが広島カープ。 結果は? 1−0での完封リレーでの勝利!!! 非常に悪い流れの連敗を4でSTOP!!! 先発の床田寛樹投手ですね。 8回無失点の好投で。 ※特に8回圧巻でしたね。 その投球が勢いを産み 8回に1点をもぎ取っての勝利。 守護神の栗林良吏へ。 苦しみなが…
さて、わが広島カープにとって 2022年も鬼門になりそうなセパ交流戦。 その中で、今週は? とっても重要ですね・・・。 明日から北海道日本ハムファイターズ3連戦 その後は?オリックスバファローズとの3連戦。 なぜ?重要なのか? 北海道日本ハムファイターズはパリーグ最下位。 そして、オリックスバファローズは? セパ交…
昨日は? ソフトバンクホークスとの3戦目に臨んだわが広島カープ。 結果は? 0-8での大惨敗・・・。 アンダーソン投手が? 4回6失点でKOすると、 なにもできず、3タテを喰らった形・・・。 ソフトバンクホークスは天敵なんでしょうね・・・。 勝てる気が全くしませんね・・・。 わが広島カープは? 過去、2015年以外は、日本シリーズ含め 勝ち越しがないん…
昨日は? ソフトバンクホークスとの2戦目に臨んだわが広島カープ。 結果は? 1−11での大敗・・・。 ・・・ウソでしょう? そんな感覚でした。 初戦に続き わが広島カープのエース格 森下暢仁投手が? まさかのメッタ打ち・・・。 5回2・3を投げ 9失点の大乱調・・・。 ここまで 先発投手がきちんとゲームを作ってくれての チーム成績でした。 …
昨日は? ソフトバンクホークスとの初戦に臨んだわが広島カープ。 結果は? 0−7での完封負け・・・。 誤算いや大誤算だったのが? 先発の大瀬良大地投手。 まさかの5回5失点でのKO・・・。 正直、わが広島カープの大黒柱であり・・・エースで ここまで連敗ストッパーとして 多大なる貢献をしてきた 大瀬良大地投手。 他の投手なら、諦めがつきま…
昨日は? 千葉ロッテマリーンズとの3戦目に臨んだわが広島カープ。 結果は? 3−6での敗戦・・・。 誤算は? 先発の九里亜蓮投手ですね・・・。 5回まで持たず・・・。 6失点でのノックアウト。 どうも、今季は?あまり調子が良くない印象です。 その中で、最低限の投球をしてくれていたので 九里亜蓮投手は、 エース格の投手。 そうゆう認識なんですが・・・。 …
昨日は? 千葉ロッテマリーンズとの2戦目に臨んだわが広島カープ。 結果は? 5−2での勝利!!! 内容&結果が良い試合でしたね? 先発の遠藤淳志投手が? 6回1/3を投げ2失点でゲームを作り その後を継投で逃げ切りました♪ ここに来て、森浦大輔投手に 昨年のような投球が戻ってきてますね♪ 8回の男になりつつありますね。 打線では?
昨日は? 2022年のセパ交流戦開幕戦!!! 千葉ロッテマリーンズとの1戦目に臨んだわが広島カープ。 結果は? 0−7での完封負け・・・。 先発の床田寛樹投手は? 7回4安打3失点 とゲームを作った形も・・・。 打線は沈黙・・・。 あえなく敗戦という結果でしたね。 まー暗い話はつまらないので・・・。 良い話を。 2軍降格から再度這い上がってきた…
さて、本日から 2022年のセパ交流戦である。 その中で注目点は? わが広島カープのDHに誰が入るのか? 有力候補は? 〓松山竜平選手 や 〓長野久義選手 でしょう。 チャレンジ枠なら? 〓中村奨成選手あたりも候補か? とはいえ・・・。 どの選手も、特別に調子が良いワケではない・・・。 あと、ファンとしては? 森下暢仁…
昨日は? 中日ドラゴンズとの3戦目に臨んだわが広島カープ。 結果は? 1−0での勝利!!! 完封リレーでの3タテに成功!!! まず、投手陣ですが 先発のアンダーソン投手が6回無失点の好投で 首脳陣は継投策へ。 矢崎拓也〓森浦大輔〓栗林良吏 の3投手での無失点に抑え 完封リレー。 でした。 で、相手の先発は? 天敵とも言…
昨日は? 中日ドラゴンズとの2戦目に臨んだわが広島カープ。 結果は? 10−1での圧勝!!! これにより、連勝!!! となりました♪ しかしまーよく打線が打ちましたね? 森下暢仁投手含め先発9人全員安打での 16安打10得点!!! セパ交流戦で? 森下暢仁投手はDH解除で良いのでは? いや、DH起用もアリなのでは? なんて思うファンも多い
昨日は? 中日ドラゴンズとの初戦に臨んだわが広島カープ。 結果は? 11−5での勝利。 連敗は4でSTOP!!! 結果としては? 8回5失点となりましたが・・・。 またも、大瀬良大地投手が連敗ストッパー!!! となってくれた形 というより 戦前は、エース対決で 投手戦が予想されましたが・・・。 やはり初回ですね・・・。 マクブルーム選手の文字通り値千金のグ…
昨日は? 巨人との3戦目に臨んだわが広島カープ。 結果は? 1−2での敗戦・・・。 同一カード3タテ&4連敗・・・。 という結果でした。 先発の九里亜蓮投手は? 7回2失点とキチンとゲームを作ってくれました。 今季は、あまり調子が良くないですが・・・。 その中では、かなり良かった感じでしたね。。 されど、巨人のエースである 菅野智之投手から 1点…
昨日は? 巨人との2戦目に臨んだわが広島カープ。 結果は? 2−4での敗戦・・・。 う・・・ん。なんでしょうか? 完敗って感じでしたね。 先発の床田寛樹投手が? 5回崩れてしまい・・・その後追いつけなかった・・・。 試合については、悲しくなる結果だったので・・・。 忘れましょう・・・。 こんな時は、良い話を書きましょう。 一時期の不振がウソの…
昨日は? 巨人との初戦に臨んだわが広島カープ。 結果は? 2−3でのサヨナラ負け・・・。 どうやら? 守護神の栗林良吏投手になにかしら?あったようですが・・・。 9回ですよね・・・。 佐々岡監督の采配は? 〓遠藤淳志投手の続投!!! だったワケですが・・・。 これが?裏目に出てしまった形・・・。 ノーアウト満塁の…
昨日は? ヤクルトスワローズとの2戦目に臨んだわが広島カープ。 結果は? 延長12回まで戦い 5−5の引き分け。 いろんな意見はあると思いますが・・・。 よく追いつき、踏ん張った!!! と私は思います。 先発のアンダーソン投手が? 5回2/3を投げ、5失点。 完全な負け試合の模様でしたが・・・。 その後を受けたリリーフ陣が ピンチを招きながらも 無失点リレー。 打線…
昨日は? ヤクルトスワローズとの初戦に臨んだわが広島カープ。 結果は? 3−5での敗戦・・・。 先発の森下暢仁投手は? 7回1失点と本調子ではない中でも きっちりゲームを作り 継投に入るも・・・。 やはり課題の8回でしたね・・・。 ターリー投手が? 村上宗隆選手に同点となる 1発を浴び、連打を浴び、ピンチを招き 森浦大輔投手に交代するも? 逆転を許した…
2022年の4月の月間MVPは、文句なしの選出と言えるでしょう
昨日も、試合中止となってしまった わが広島カープ。 で。2022年の4月の月間MVPに わが広島カープのの大黒柱である 大瀬良大地投手が選出!!! 1完投を含む3勝。 という成績はさることながら? チームの連敗ストッパーになり 2022年の4月の月間MVPは、文句なしの選出と言えるでしょう♪ 加えて、奥様の 浅田真由さんが無事、第一子をご出産されたとか? …
そろそろ声が掛かっても良さそうな選手をピックアップしてみた♪
昨日は、試合中止となってしまいましたね・・・。 2022年シーズンのお得意さまである 今の阪神タイガース様とは試合をしたかったですが・・・。 まー雨には勝てません・・・。 で、今日は? そろそろ声が掛かっても良さそうな選手をピックアップしてみた♪ 野手では? 安部友裕選手 2軍とはいえ、結果を残しており 代打も含め、可能性ありそう。…
昨日は? 阪神タイガースとの2戦目に臨んだわが広島カープ。 結果は? 3−2での勝利!!! これにて、阪神タイガースさまからは 開幕から7連勝!!! となったワケですが・・・。 首位に再び立ったものの・・・まだまだ課題はありますね・・・。 やはり7・8回の投手起用。 昨日は? 8回にマウンドに上がった ケムナ誠投手が2連続の与四球からのピンチを招き 森…
昨日は? 阪神タイガースとの初戦に臨んだわが広島カープ。 結果は? 3−0での快勝!!! 今や左腕のエースと言える存在になった 床田寛樹投手が? 見事な今季初完封!!!で4勝目!!! となったワケですが・・・。 ふと気づきましたが・・・。 4番に入っている マクブルーム選手。 昨日も1発を放ち、チームの勝利に貢献してくれたワケですが・・・。 気がつくと?打率が2割8分まで上がっ…
昨日は? 横浜DeNaとの3戦目に臨んだわが広島カープ。 結果は? 17−3での大勝!!! まー赤字(安打まみれ)ばっかりですよね(^^♪ 横浜DeNaさんが気の毒に感じるほどでしたね・・・。 21安打17得点ですか・・・ こんな試合、滅多にないでしょうね。 初戦こそ敗戦となってしまったワケですが・・・。 この横浜DeNaとの3…
昨日は? 横浜DeNaとの2戦目に臨んだわが広島カープ。 結果は? 延長10回まで戦い 2−1でのサヨナラ勝ち!!! やはり負けるにしても、良い試合をした後は? こうゆう試合になるんでしょう♪ 先発の森下暢仁投手は? 9回1失点の好投&長打あり 試合を決めたのは? 西川龍馬選手の文字通りの 値千金ののサヨナラ本塁打!!! 勝負強さがある…
昨日は? 横浜DeNaとの初戦に臨んだわが広島カープ。 結果は? 延長11回まで戦い 3−4での敗戦・・・。 ただですね・・・。 こうゆう敗戦は仕方ないと思います。 結果は致し方ないが・・・ナイスゲーム。 先発の大瀬良大地投手が 初回に3失点するも? 即座に2点を返し 同点に追いついた。 それに応えるように エースにして 大黒柱の大瀬良大地…
昨日は? 巨人との3戦目に臨んだわが広島カープ。 結果は? 3−0での完封リレーでの快勝!!! 何と言っても? 昨日が来日初先発となった 新助っ人のドリュー・アンダーソン投手。 圧巻のデビュー戦となりましたね♪ ドリュー・アンダーソン投手は? 5回まで完全投球。 6回に1安打されるも 7回無四球無失点の好投で来日初登板を初勝利!!! となりましたね♪ 私が思ってい…
昨日は? 巨人との2戦目に臨んだわが広島カープ。 結果は? 3−6での逆転負け・・・。 先発の九里亜蓮投手が? 6回にファアボールから 岡本和真選手に同点3ランを浴びました ・・・。 5回で交代すべきだ!!! という結果論を説く事はできるが・・・。 九里亜蓮投手は? 今や、わが広島カープのエース格の投手なんで・・・。 6回は投げ切って欲しかっ…
昨日は? 巨人との3連戦初戦に臨んだわが広島カープ。 結果は? 12−3での圧勝!!! なんと言いますか・・・? 年間でもこれだけ上手く事が運ぶ試合も珍しい・・・。 先発の床田寛樹投手が? 7回3失点とゲームを作り 菊池涼介選手が欠場で少々の心配はあるも・・・。 中村健人、矢野雅哉といったチャンスをもらった選手が 結果を残し、ホームランなしでの12得点は 2022…
わが広島カープの新助っ人である アンダーソン投手が? 1軍合流!!! 5日の巨人戦に、来日初先発!!! となるようですが? 個人的には・・・? アンダーソン投手の方が先なんですね・・・。 という印象。 ここに来て、わが広島カープの7回8回がバタバタしてます・・・。 であれば? 新助っ人なら? まずは、ターリー投手の方が先…
就任1年目の立浪和義監督の方が?上と言わざろうえないですね・・・。
昨日は? 中日ドラゴンズとの3戦目に臨んだわが広島カープ。 結果は? 0−4での完封負け・・・。 結果として、1勝2敗で 中日ドラゴンズとの3連戦を終えたワケですが・・・。 やはり、昨日も書きましたが・・・。 2戦目ですね・・・。 あんな試合の落とし方をすれば? チームとして勢いが失速するのは必然です。 で、正直 中日ドラゴンズの戦力より わが広島カープの戦力の方が上だと思いま…
昨日は? 中日ドラゴンズとの2戦目に臨んだわが広島カープ。 結果は? 2−4での敗戦・・・。 なんだろう? 結果論でなく、感情論でなく、 カープファンのほとんどの人々は? 8回裏の中�ア翔太投手がコールされた瞬間 「えー−−−−−」って思いましたよね? 逆から書くと? 中日ドラゴンズファンは? 大喜びだった事でしょう・・・。 …
昨日は? いやな感じの2連敗から 中日ドラゴンズとの初戦に臨んだわが広島カープ。 結果は? 1−0での勝利!!! 投げては? クドイようですが・・・。 わが広島カープの大黒柱にして精神的支柱で エースである大瀬良大地投手。 今回も連敗ストッパーとして 加えて、5回以降は完全投球で 2安打無四球で完封勝利!!! 球団としての メモ…
昨日は? ヤクルトスワローズとの2戦目に臨んだわが広島カープ。 結果は? 5−9での敗戦・・・。 7回を終えて 先発の九里亜蓮投手が無失点で 2−0で迎えた8回表。 ここ数年、年に数回ある悪夢が待ってましたね・・・。 今季、セットアッパーとして 復活を遂げてくれた感のあった 中�ア翔太投手が? 突如、3者連続のフォアボール。 ここから、一気の…
昨日は? ヤクルトスワローズとの初戦に臨んだ わが広島カープ。 結果は? 2−8での惨敗・・・。 今季の安定感がウソのように・・・。 投手陣が打たれましたね。 先発の床田寛樹投手は? 3回4失点で今季初のノックアウト。 以降も、リリーフ陣が失点を重ねる形。 長いシーズンこうゆうゲームもあるワケですが・・・。 忘れた方が良いゲーム…
昨日は?雨天中止となった わが広島カープ。 本日の先発は? 床田寛樹投手で行くようですね? 本来なら? 九里亜蓮投手のスライドなんでしょうけど・・・。 明日先発となるようですね? 個人的に思うのは? この判断は良い方に出る可能性があるように思う・・・。 あくまで2022年シーズンの投球内容だけをみると? 床田寛樹>九里亜蓮の構図<…
さて、本日から ヤクルトスワローズとの3連戦に入る わが広島カープ。 今日は? 新助っ人のマクブルーム選手について。 新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け 来日予定が送れ、 調整遅れが懸念されていた中 想定より早くチームに合流してくれました。 ここまで、 マクブルーム選手は? 21試合に出場し、打率240。2本塁打。10打点。 という結果でした。
昨日は? 横浜DeNaとの3戦目に臨んだ わが広島カープ。 結果は? 延長10回の末 5−4でのサヨナラ勝ち!!! 見事に、横浜DeNaを3タテとなりましたね(^^♪ 最後、繋いで繋いで 坂倉省吾選手が同点打を放ち 小園海斗選手が犠牲フライでのサヨナラ勝ちとなったワケですが・・・。 こうゆう場面で 不振のスター候補生に回ってきて 最低限の結果を出すとい…
昨日は? 横浜DeNaとの2戦目に臨んだ わが広島カープ。 結果は? 6−0での完封リレー!!! 文句なしの連勝となりました(^^♪ 先発の森下暢仁投手は? 前回の投球がウソのような素晴らしい内容でした。 で、昨日は? 堂林翔太選手を? 1番レフトでスタメン起用しました。 その1番スタメン起用に見事応えてくれましたね 4打数2安打1本塁打2打点の活躍で チームの勝利に…
昨日は? 横浜DeNaとの初戦に臨んだ わが広島カープ。 結果は? 6−1での勝利!!! 4連敗中と 非常に、イヤな流れでしたが、連敗ストップ!!! となりましたね。 昨日は?何と言っても 先発の大瀬良大地投手でしょう。 完投こそならずも・・・。 135球の気迫のこもった投球で 横浜DeNa打線を封じていきましたね。 大瀬良大地投手は? …
昨日は? 巨人との3戦目に臨んだわが広島カープ。 結果は? 4−8での敗戦・・・。 今季2度目の同一カード3連敗・・・。 となってしまいましたね。 先発の遠藤淳志投手は? 4回6失点とゲームを作れませんでしたね。 ここまで、頑張ってくれていたので 少々残念な結果でした。 次の立て直しに期待します。 ルーキーの黒原拓未投手…
昨日は? 巨人との2戦目に臨んだ わが広島カープ。 結果は? 3−5での逆転負け・・・。 初戦の負け方が良くなかったので 嫌な予感はしてたんですが・・・。 今季、勝ちパターンの一角を担ってくれていた 島内颯太郎投手が打たれてしまいましたね・・・。 結果論としては? 先発の床田寛樹投手が? 6回に2失点となったところで 7回の…
昨日は? 巨人との初戦に臨んだわが広島カープ。 結果は? 1−3での敗戦・・・。 なんでしょうね? 感じ悪い負け方でしたね・・・。 守備走塁ミスでの敗戦。 あと、九里亜蓮投手は? 今季、あまり調子が良くないですね。 前回もそうですが、立ち上がり苦労してますね。 その中で エラー絡みも含め 5回3失点(自責点2)。 結果が出…
今季からカブスで メジャー挑戦となった 昨年までの わが広島カープの主砲 鈴木誠也選手。 週間MVP獲得!!! メジャー開幕から 9試合に出場で 打率4割 4本塁打 11打点 OPS:1.503 出塁率:543 得点圏:571 と意味不明な数字での大活躍中ですね(^^♪ てか? もし?鈴木誠也選手が? 2…
昨日は? 中日ドラゴンズとの2戦目に臨んだ わが広島カープ。 結果は? 4−10での大敗・・・。 誤算といか?信じがたい結果だったのが? 森下暢仁投手。 ルーキーイヤーから ほとんどのゲームを作ってきている中で まさかの2回8失点という 過去ワーストの結果となった。 森下暢仁投手ですね・・・。 まー開幕から、打って投げて …
昨日は? 中日ドラゴンズとの初戦に臨んだ わが広島カープ。 結果は? 3−2での逆転勝利!!! 先発の大瀬良大地投手は? 本調子とは言い難い立ち上がりで 2回に2失点と先制を許すも? 6回2失点にまとめてくれました。 結果として 大瀬良大地投手は2勝目を挙げた形。 打線が? 3回に3点を奪い、逆転に成功すると? わが広島カープの自慢のリリーフ陣が無失点リレーで 見事…
本日から 中日ドラゴンズとの2連戦となる わが広島カープですが・・・? 昨日、松山竜平選手が? 新型コロナウイルス感染した事が明らかになりましたんね・・・。 加えて、濃厚接触者として 曽根海成選手も自主隔離の状況となるようです。 松山竜平選手は、 スタメンこそ外れてましたが 調子が良かっただけに、惜しいですね・・・。 曽根海成選手も代走として 頑張ってくれていたので、少々痛い。
ひと回りを終えた2022年のわが広島カープを簡単に振り返ってみる
さて、昨日・今日と わが広島カープは休養日。 という事で ひと回りを終えた 2022年のわが広島カープを簡単に振り返ってみる♪ まず、投手陣ですが? ほぼ計算通りに、推移してくれてますよね? 先発6枚が安定し 勝ちパターンを担う 栗林良吏、中�ア翔太の両投手で3度の敗戦こそあるが・・・。 リリーフ陣も比較的安定している。 ルーキーの黒原拓未…
昨日は? ヤクルトスワローズとの2戦目に臨んだ わが広島カープ。 結果は? 5−1での快勝!!! 先発の床田 寛樹投手が? 6回1失点と キチンとゲームを作り、 菊池保則〓島内颯太郎〓栗林良吏 の3投手で逃げ切った形。 打線では? 菊池涼介選手の3打点が光りますが? 先発起用に応えた形の 堂林翔太選手の活躍など。 投打が、かみ合っ…
昨日は? ヤクルトスワローズとの初戦に臨んだ わが広島カープ。 結果は? 1-3での敗戦・・・。 先発の九里亜蓮投手は? 7回1失点とゲームを作るも? 2番手の中�ア翔太投手が? 今季2度目の失敗となってしまいましたが・・・。 前回も書きましたが・・・。 頼りになるセットアッパーとし…
さて、本日から ヤクルトスワローズとの2連戦なワケですが・・・。 少々気になる 新助っ人の2投手が2軍で登板したとの事なのでチェックしてみた♪ まず、アンダーソン投手 2軍戦で初先発。 6回1失点という結果。 右のK・ジョンソン投手みたいなイメージでしょうかね? 現状、わが広島カープの先発のローテーション6人が安定していますが すぐ使ってみたいと思わ…
昨日は? 阪神タイガースとの3戦目に臨んだ わが広島カープ。 結果は? 1−0での勝利!!! 先発の遠藤淳志投手は? 実に? 522日ぶりの勝利!!! 7回2/3を投げ、無失点の好投で 塹江敦哉〓栗林良吏の両投手で逃げ切り!!! 元々は? 遠藤淳志投手は? 佐々岡監督の秘蔵っ子とも言える投手ですからね。 遠藤淳志投手は…
相手チームは?9人の野手を相手にしているレベルでしょう・・・。
昨日は? 阪神タイガースとの2戦目に臨んだ わが広島カープ。 結果は? 9−1での完勝!!! ヒーローは? 森下暢仁投手いや森下暢仁選手ですね。 まず、投げては? 1失点で完投勝利で今シーズン2勝目!!! ここは当たり前にやってくれたワケですが・・・。 今シーズンの初戦に続き 打者「森下暢仁」としても?大活躍!!! セーフティースクイ…
昨日は? 阪神タイガースとの初戦に臨んだ わが広島カープ。 結果は? 延長12回まで戦い 3−3での引き分け。 よく戦いましたが・・・。 しいて挙げれば? エースだけに、大瀬良大地投手に もう少し踏ん張って欲しかったですよね・・・。 鈴木誠也選手が抜けて 大瀬良大地投手は? エースで選手会長という存在で 名実共に、わが広島カープ…
昨日は? 巨人との3戦目に臨んだわが広島カープ。 結果は? 9−2での快勝!!! いろいろ注目点の多い試合でした。 投げては? 先発の玉村昇悟投手が? 7回2失点の好投で 今季初勝利!!! 今季初スタメン起用となった 長野久義選手は? 2安打3打点の大活躍!!! 加えて マクブルーム選手に 来日初アーチが飛び出しました♪
昨日は? 巨人との2戦目に臨んだわが広島カープ。 結果は? 1−2での逆転負けとなってしまいましたね・・・。 先発の床田寛樹投手は? 7回1失点とゲームを作りましたが・・・。 2番手の 中�ア翔太投手が誤算でしたね。 とはいえ、今季、頼りになるセットアッパーとして復活してくれただけに・・・。 責められない・・・。 中�ア翔太投手でダメなら? それは、運がなかった・・・と思…
昨日は?巨人との3連戦初戦に臨んだ わが広島カープ。 結果は? 3−1での勝利!!! 連敗を3でSTOP!!! いろいろ注目点の多い試合でした。 個人的な注目は?2点でした。 �@、3番打者に、小園海斗選手を継続させるのか? 首脳陣の判断は? 継続でした。 結果として 3安打の猛打賞!!! となりました。 9回裏の守備でエラーなど反省点はありまし…
さて、本日から巨人との3連戦に入る・・・。 で、この3連戦 1番の注目点は? 3番打者に、小園海斗選手を継続させるのか? はたまたスタメン起用を続けるのか? である・・・。 もちろん、小園海斗選手は? わが広島カープの将来の幹部候補生であり チームの幹になって欲しい選手であるが・・。 打率139の選手を3番打者のままで良いのだろうか? 他の選手…
さて、昨日は? 中日ドラゴンズとの3戦目に臨んだ わが広島カープ。 結果は? 0−1での完封負け・・・。 中日ドラゴンズの 柳裕也投手に手も足も出ない感じでしたね・・・。 先発の遠藤淳志投手は? 6回1失点とゲームを作り、 ルーキーの松本竜也、黒原拓未の両投手もゲームを維持してくれましたし 投手陣はほんとに頑張ってくれてますよね。 ですが、わが広島カープの課題は?…
昨日は? 中日ドラゴンズとの2戦目に臨んだ わが広島カープ。 結果は? 延長12回まで戦い 3−4でのサヨナラ負け・・・。 2連敗となったワケですが・・・。 良い試合だっただけに・・・。 守護神の栗林良吏投手のセーブ失敗は 正直痛かったですね・・・。 初の延長12回など・・・。 いろいろ条件が悪かったのかな・・・。 栗林良吏投手は? プロデビューから…
昨日から 中日ドラゴンズとの3連戦初戦に臨んだ わが広島カープ。 結果は? 2−3での逆転負け・・・。 球団新記録の 開幕7連勝ならず・・・。 2022年の初黒星となってしまいました・・・。 勝てた試合だった気がしますよね。 おそらく賛否があるのが・・・? 8回の大瀬良大地投手の続投 わが広島カープのエースであり、選手会長 …
さて、昨日は? 阪神タイガースとの3戦目に臨んだ わが広島カープ。 結果は? 3−2での勝利!!! これにて、開幕6連勝(^^♪ 2戦目から 4番起用となった マクブルーム選手が2安打1打点と結果を残してくれてますが その中でも やはり、気掛かりだったのが? 守護神の栗林良吏投手。 オープン戦&開幕戦など らしからぬ投球があり、少々の…
さて、昨日は? 阪神タイガースとの2戦目に臨んだ わが広島カープ。 結果は? 8−3での快勝!!! これにより、開幕5連勝!!! 何と言っても 先発の床田寛樹投手ですね♪ 7回1失点の好投で 2022年の初勝利!!! 春キャンプから 早々に4番手に名乗り挙げましたし 昨シーズンの後半頃から、 球威や球速が戻ってきましたからね(^^♪ プロ6年目 わが…
昨日は? 阪神タイガースとの3連戦初戦に臨んだ わが広島カープ。 結果は? 3−2でのサヨナラ勝ち!!! これにより、開幕より4連勝!!! またも、9回に逆転打を放ったのは? わが広島カープの看板選手になりつつある 西川龍馬選手!!! 勝負強い!!!ですね(^^♪ あと、やはり? 上本崇司選手効いてますね♪ ノーヒットでも3フォアボールを選んでく…
さて、本日から阪神タイガースとの3連戦となる わが広島カープ。 そんな中・・・? 新外国人選手である ライアン・マクブルーム選手が 2軍戦で早々に1発を放ったとの事で 早々に1軍昇格!!! となるそうな。 ファーストはもちろん レフトでの起用も可能な点は良いですね。 ライアン・マクブルーム選手が 楽しみ新戦力であるのは間違いないのですが・・・。 とは…
昨日は? 横浜DeNaとの3戦目戦に臨んだ わが広島カープ。 結果は? 7−6での逆転勝利!!! これにて、開幕3連勝!!! というこれ以上ない形になりましたね(^^♪ 正直、あー今日は厳しいかな・・・? なんて思いましたが 3連覇時代のような打線の繫がりが出てきましたね(^^♪ 9回表の 西川龍馬選手の逆転スリーベースは痺れましたが・・…
昨日は? 横浜DeNaとの2戦目戦に臨んだ わが広島カープ。 結果は? 10−5での勝利!!! オープン戦がウソのように 繋がる打線ですが・・・。 その中で、やはり 先発の森下暢仁投手ですね。 投げては? 8回3失点と好投し しかも、打者「森下暢仁」としては? プロ初猛打賞 わが広島カープの開幕2連勝!!! に大きく貢献してくれましたね♪…
さて、昨日から 2022年のプロ野球開幕!!! わが広島カープは? 横浜DeNaとの開幕戦に臨み 11-3での快勝!!! 先発のエース 大瀬良大地投手が6回2/3を3失点と 最低限の投球をし、リリーフ陣がその後 無失点でした。 しかし、あれほど、繋がらなかった オープン戦の貧打がウソのように・・・。 ホームラン0で 17安打11得点 もちろん、横…
さて、いよいよ明日から 2022年のプロ野球開幕!!! それに伴い わが広島カープの2022年の開幕1軍登録選手が発表になりました♪ <投手> 大瀬良大地、森下暢仁、栗林良吏、中�ア翔太、黒原拓未 塹江敦哉、矢崎拓也、島内颯太郎、松本竜也、コルニエル ルーキーの2人(黒原拓未、松本竜也) そして、中�ア翔太投手の復帰…
先日、新助っ人である アンダーソン、ターリーの両投手が 来日し、入団会見がありました。 新型コロナウイルス感染拡大の影響で 来日遅れ&調整遅れなどが懸念されるワケですが・・・。 逆を書けば? 上積み戦力が残っている形。 おそらく 開幕時は? 助っ人は? R.コルニエル投手のみが開幕1軍スタートの形でしょう。 ターリー、アンダー…
さて、2022年の開幕に向けて 少しづつ動きが出てきたわが広島カープ。 林晃汰選手と森浦大輔投手が? 2軍降格へ。 致し方ないですね・・・たしかに結果が出ませんでした。 林晃汰選手は? 昨年の後半の活躍からレギュラー&4番の可能性があった選手でしたが・・・。 壁にぶつかった形ですね・・・。 2軍で再度作り直して
さて、オープン戦の日程が終わり 来週から2022年のプロ野球開幕!!! となるワケですが・・・。 ひとまず、注目点の1つは? 『2022年のわが広島カープの開幕4番は?』 というお題があります。 鈴木誠也選手がメジャー挑戦に伴い 秋・春キャンプからのテーマでした。 紅白戦からオープン戦の中盤ぐらいまで ルーキーの 末包昇大選手をテストしてきましたが・・・…
昨日は、ソフトバンクホークスとのオープン戦3戦目に臨んだ わが広島カープ。 結果は? 3−8で敗戦・・・。 でした。 で、本日のお題は? ルーキーの 末包昇大選手が2022年の開幕スタメン起用となりそうですね。 わが広島カープでは? 2006年の梵英心氏以来の快挙となるワケですが・・・。 ただ、なんとなく、モヤっとしま…
昨日は? ソフトバンクホークスとのオープン戦2戦目に臨んだ わが広島カープ。 結果は? 4−4の引き分け。 先発の森下暢仁投手が? 6回4失点と 前日の大瀬良大地投手同様に あまり良い結果ではなかったですね・・・。 まー開幕に向けての調整・・・という事で良いでしょう。 普通にやってくれるでしょう。 で、本日のお題は? 2022年型広島カープの勝利の方程式について♪ 島内颯太郎〓中…
昨日は? ソフトバンクホークスとのオープン戦に臨んだ わが広島カープ。 結果は? 1−5で敗戦・・・。 まず、投手陣についてですが、 エースの大瀬良大地投手は6回4失点でしたね。 まーあくまで開幕に向けての調整でしょう。 ルーキーの黒原拓未投手が? 1回無失点と結果を残し開幕1軍スタートとなりそうですね。 勝ちパターンを担うワケではなさそうですが・・・。…
さて、昨日 わが広島カープの期待の新助っ人 ライアン・マクブルーム選手の入団会見でした。 そのライアン・マクブルーム選手の入団会見で 今シーズンの目標を? 「100打点以上」と公言してくれましたね? とても良い目標だと思います。 で、個人的に気になったので 軽く調べてみたのですが・・・? ライアン・マクブルームとケビン・クロン選手を比較してみた。 …
「ブログリーダー」を活用して、モミジさんをフォローしませんか?
昨日は? 中日ドラゴンズとの2戦目に臨んだ わが広島カープ。 結果は? 11−5で勝利!!! 連敗STOPしましたね♪ とはいえ、 なかなか苦しい試合にしてしまいましたね。 先発の大道温貴投手は? 5回1失点で 6回を続投!!! これが裏目でしたね・・・。 6回に4失点し、継投へ。 これは?結果論ではなく・・・ハッキリ采配ミスと書けます。
さて、昨日は? 中日ドラゴンズとの初戦に臨んだ わが広島カープですが・・・? 結果は? 3−6での敗戦・・・。 これにて 再びの5連敗・・・。 こうゆうのが、流れなんでしょうね。 大事なところで、ミスをして 相手に流れを渡す・・・。 挙句、勝ちパターンを担ってくれていた 塹江敦哉投手の調子まで おかしくなってきた・・・。 個々の若手が出てきているが・…
昨日は、ヤクルトスワローズとの3戦目に臨んだ わが広島カープ。 結果は? 1-4での敗戦・・・。 4連敗ですか。 なかなか、勝てないですね・・・。 個々の選手は、頑張っている感じがあるんですが・・・ 嚙み合わないですね。 以前から書いてますが・・・。 http://momigi.sblo.jp/article/188738499.html 小園海斗、林晃汰といった 将来が楽しみな選…
昨日は、ヤクルトスワローズとの2戦目に臨んだ わが広島カープ。 結果は? 5−8での敗戦・・・。 ・・・九里亜蓮投手 ですよね。 今季は、背番号11に 相応しい投手になったと思ってたのですが・・・。 例年通りに戻ってしまった感じですね。 新型コロナウイルスからの復帰して 2試合とも、あまり良い内容ではないんですよね。
昨日からヤクルトスワローズとの3連戦に臨んだ わが広島カープ。 結果は? 1−6で敗戦・・・。 だったワケですが・・・? 試合前 スタメン発表されるのも? 主砲の鈴木誠也選手の名前がない・・・。 休養?かと思いましたが・・・? どうやら? 〓新型コロナウイルスのワクチン副反応で欠場 となったようですね。 東京五輪代表に選出されたため 新型コロ…
さて、昨日 堂林翔太選手の? 2軍降格を発表したわが広島カープ。 多くのファンがこう思っているはず・・・。 やっとか・・・? と。 ただ、誤解がないように書きたい。 私は、堂林翔太選手は必要な戦力だと考えている。 調子が悪い中で、 あまり出場機会のない1軍にいても無意味だし また、1軍で使える状態にはない・・・。
昨日は? 横浜DeNaとの3戦目に臨んだ わが広島カープ。 結果は? 8−10で敗戦・・・。 3連勝ならず・・・。 2度目の先発となった ルーキーの大道温貴投手が誤算?でしたね。 前回が素晴らしかっただけに・・・。 とはいえ、 あまり責められないかな? 春キャンプから、 リリーフとしての調整してなかったワケで・・・。 本来、先発として活躍…
昨日は? 横浜DeNaとの2戦目に臨んだ わが広島カープ。 結果は? 12−11での勝利・・・。 あわやプロ野球記録の逆転負けとなっていた 可能性がある試合でしたからね・・・。 8回を終え 9−4 更に、9回表に 3点の追加点を奪い 12-4で9回裏を残すのみ・・・。 ここまでは良い試合でしたよね・・・。 たしかに、結果だけをみると? 高橋樹也投手が6失点 きっかけは? 守備固めで入…
昨日より、 前半戦の後半戦?って表現で良いだろうか? セリーグ同士でのペナントレースに戻った プロ野球界。 わが広島カープは?横浜DeNaとの一戦に臨み・・・ 7-4で勝利!!! いろいろ書きどころのある試合ですが・・・。 やはり、この漢についてでしょう♪ 先発の玉村昇悟投手 ついに、5試合目にして 待望のプロ初勝利!!! プロの成績として…
さて、本日から仕切り直しですね。 セリ−グ最下位になってしまった わが広島カープ。 でも、個人的には 戦力が揃ってきていると思う。 また、ファンは? 若い選手の活躍が観たい。 と思っていると思うが・・・。 ちなみに、野手で 結果を残している選手を7・8番目(打率順※試合数と打席数無視)にすると? こうなる。 林 晃汰 中村 …
昨日は、2021年のセパ交流戦 最終戦となったわが広島カープ。 結果は? 1-8で敗戦・・・。 侍ジャパンに5人も選ばれているのに・・・弱いなぁ・・・ 振り返るのも面倒なんで 忘れましょう。 2021年のセパ交流戦は悪夢でしたね・・・。 まー若い選手が台頭してきている事だけは たしかなので・・・。 そこに期待したいですね。
昨日は? 西武ライオンズとの一戦に臨んだ わが広島カープ。 結果は? 5−3での勝利!!! ついに、連敗ストップ!!! 長かったですね・・・8連敗。 こんなに1勝が遠いとは・・・。 まーでも昨日の試合は 選手の気持ちを感じましたよね。 エースの大瀬良大地投手は? 本調子ではなく リードを何度も吐き出す苦しい投球だった それでも、 ゲーム…
昨日の西武ライオンズとの一戦の臨んだ わが広島カープ。 結果は? 2−3で敗戦・・・。 これにて8連敗ですか? なかなかシンドイですね・・・。 采配については? 投手起用はさほど間違ってないと思うのですが・・・。 例えば? 先発の薮田和樹投手を 4回2/3で代えましたが・・・。 正直、それまでよく1失点だったよな・・・。 という投球内容。 4回までで代えても良…
昨日は、オリックスバファローズとの3戦目に臨んだ わが広島カープ。 結果は? 8-9での敗戦・・・。 ポジティブに書けば? よく追いついた!!! ネガティブに書けば? 流れがないですね・・・。 そもそも、先発の高橋昂也投手が まさかのゲームを作れない厳しい展開・・・。 リリーフ陣が踏ん張り 打線が奮起し、9回に追いついた。 …
昨日は、オリックスバッファローズとの2戦目に臨んだ わが広島カープ。 結果は? 2-3で敗戦・・・。 これにて、再度の6連敗ですか? う・・・ん。勝てないですね。 新型コロナウイルス感染してしまった 主力が戻り、追い風になるはずなんですけどね・・・。 打線の繫がりが 主力が戻る前の方が良かったですよね・・・。 上位浮…
昨日から オリックスバッファローズとの3連戦に入った わが広島カープ。 結果は? 0−4での敗戦となったワケですが・・・。 オリックスバッファローズのエースである 山本由伸投手を相手に わが広島カープの打線は手も足も出ない感じでしたね・・・。 今や球界のエースと言える投手なので・・・(言い訳してみる) で、そんな山本由伸投手を相手に ル…
昨日は? ソフトバンクホークスとの3戦目に臨んだ わが広島カープ。 結果は? 1−1の引き分け。 先発の玉村昇悟投手は? 6回無失点の好投!!! 高卒2年目でデビュー戦から 内容も結果も合格点ですよね。 プロ初勝利は時間の問題(先輩が勝ち星プレゼントせい!!のレベル) 特に、昨日は? 王者ソフトバンクホークスが相手である。 …
昨日は、ソフトバンクホークスとの2戦目に臨んだ わが広島カープ。 結果は? 4−8で敗戦。 野村祐輔投手が、5回持たず・・・。 8失点とゲームを作れず・・・。 再度、2軍降格へ・・・。 やはり、右鎖骨下静脈血栓症除去手術の影響でしょうかね? 昨年、手術した際書きましたが・・・。 思ったより、早く復帰できたと思ったのですが・・・。 や…
昨日よりソフトバンクホークスとの3連戦に入った わが広島カープ。 結果は? 1−1での引き分け。 不思議ですね・・・主力が戻って打線は上向き? と思ってはいたのですが・・・。 會澤翼選手の1発のみでしたね。 意図的に、三振しても いいから、振っていけ!!! みたいな指示だったんですかね? 空振り三振多かったですね? とはいえ、大瀬良大地投手が? 復帰後、…
わが広島カープのルーキーの 大道温貴投手が 6月11日のオリックスバッファローズ戦で 〓プロ初先発へ 正直、チャンスをもらった 先輩の先発候補が 軒並み結果を残せなかったですからね・・・。 いわゆる消去法の形ではある。 それに、ここまで 中継ぎで 17試合に登板し、 2勝0敗。 防御率は3・20。 という結果を残しているし、 先発として、まだ未知な魅力のあ…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。