「大阪府」の一覧
なんか子犬に見えちゃう可愛さ😍 今年は6回しか来れなかったかぁ、、、、2023年はもっと来たいっ!! び「うらめしや~」こわっ💦何してんの?って床の落とし…
地域タグ:河内長野市
私は、自爪ケアの仕事柄爪が、オレンジに染まってしまうのは…ダメなので~手袋をつけてシャンプーしていまが… 色がつかなくなったら、手袋をとってやっていたんで…
地域タグ:河内長野市
度重なる戦乱に見舞われた近畿地方には、今も多くの山城が眠っています。今回はその一つ、大阪府河内長野市にある「烏帽子形城」にやってきました。元弘の頃、楠木正成が上赤坂城の支城として築いたのがその起源です。当初は南朝方の要塞となり、16世紀まで山城としての役目を担いました。現在、城址は多くの遺構を残したまま、歴史公園として整備されています。▲黄色線が今回のルート今回は北麓の「さいなみ広場」から城址に入り...
地域タグ:河内長野市
樋口雅美です。今年の成人式が終わったところですがありがたいことに来年、再来年も成人式のご予約を頂いています。 ヘアーアレンジもその時の流行りもあるので自分のブ…
地域タグ:河内長野市
樋口雅美です。【車でお越しのお客さま】サロンの近くに駐車場があります。 堺方面からお越しのお客さまは310号線で千代田駅前交差点を右に 富田林方面からお越し…
地域タグ:河内長野市
う~、齢をとったら寒い時に外に出かけるのも億劫になってきた。おかげで、スカイウェイブはバッテリーあがってるし・・・。 ま、それはさておき、それは後日なんとかするということで。正月休みの間にちょっと買い物ついでに買ってきたのを、うちのねこさんズにお年玉としてプレゼント。 ちょっとリアルな魚の形をした「ぬいぐるみ」猫用 電動おもちゃ ムービングフィッシュ 《Dタイプ》 動く 魚 おもちゃ USB充電式[定形外...
地域タグ:河内長野市
新年 あけましておめでとうございます昨年も色々ありましたけども、今年もいい年でありますように。 ということで、本日1月2日は17:00より本年度の営業を開始します。 さて、昨年は年末に大雪が降ったり、 家に帰ったら、まるで雪国 屋根があるにもかかわらず、この積雪。スキー場でこんな風景見たような・・・。 一応、「もふ」はクリスマス仕様 なんか、年末は寒かったな~。 不本意そうな顔をしてる「もふ」やけど。...
地域タグ:河内長野市
帰ろうと思ったら、雪が降ってきたんで慌ててタイヤ替えてみた。
もう年の瀬の12月22日のこと。今日は冷えるな~と思ってたけど、まぁテレビでやってるような大寒波は、ここ河内長野には関係ないか?って思ってた。 けど、店を閉めて、22時ごろに帰ろうと思ったら、なんかめっちゃ雪が降ってる。店の辺でも路面にシャーベット状の雪が積もりだしてる。とりあえず家に帰れても、明日は身動きがとれんようになってしまうやないか!? ということで、おっさんは店でそこそこビール飲んで、エエ調...
地域タグ:河内長野市
天気は超どんより💦でも、びーちゃんの気持ちは上がってるねぇ♫ まぁ!!可愛く撮れたねぇ ここでちゃんと撮れるのが珍しい びーちゃん、いっつも最初はテーブルの…
地域タグ:河内長野市
年度内ならいつ受けてもええ河内長野市の特定検診やけど、なんか例年冬の時期に受けるのが恒例となってる。 で、日頃の不摂生を自覚してるオッサンとしては、あんまり酷い結果やと「やれ飲むな、やれ食うな、やれ動け。」とかいわれるんで、ぼちぼち予防線を張っとかんとアカンということで。 「ちょっと運動がてら歩いて通勤してみよう!」 と、思い立ったわけで・・・・。 まぁ、晴れの日限定、寒くない日限定、配達の...
地域タグ:河内長野市
今回は大阪府南部、河内長野市にある長野神社をめぐります。高野街道沿いに鎮座しており、スサノオを祭神としている鎮守です。河内長野駅から徒歩5分。長野神社素戔嗚大神を祀っている。また長野恵比寿としてもよく知られている。江戸時代中期の頃までは、木屋堂宮・牛頭天王宮とも言われ、明治元年に長野神社と改称された。本殿は重要文化財に指定され、一間社流造・正面に千鳥破風と軒唐破風をつけた檜皮葺で室町時代末期の建築...
地域タグ:河内長野市
長野市を拠点に様々な場所を散歩してきた私ですが、関西に気になっていた場所があります。それが、大阪府の南部にある、河内長野市。その中でも、現在の河内長野駅周辺にあたる地域はかつて長野町と呼ばれ、「長野」と名の付くものが多数あります。 もちろん、この地を訪れるのは初めてですが、足を運ぶ前からなぜか感じる親近感…。どんな「長野」と出会えるでしょうか。 大阪にある「長野商店街」 長野公園と「河内長野」のアイデンティティ 長野神社にはまさかの… 大阪にある「長野商店街」 河内長野駅には、南海高野線・近鉄長野線が乗り入れています。それぞれなんばや阿部野橋といった大阪市内の中心駅へ乗り換えなしで移動できるこ…
地域タグ:河内長野市
「もふ」さん、キミって「リア獣」ちゃうんかい? (もふと焚火)
12月に入って暦どおり気温になってきたな~。ということで、灯油も高いし、落ち葉とか剪定くずとかで焚火。 相変わらず廃七輪での焚火。ええかげん焚火台買うかな? これくらいのかな? けど、他の場所でせえへんし、折り畳みじゃなくってもええしな~。 火が熾きて調子よく燃え出したら、 ちゃかり特等席で火にあたってよる。獣って「火」あかんのとちゃうんかい? キミって「リア獣」ちゃうんかい? 七輪の底が少々熱か...
地域タグ:河内長野市
いよいよ年の瀬も迫ってきて、何かと慌しい今日この頃。なので、明るい来年に期待して2023年のカレンダー作りに挑戦してみた。 表紙は、なんとプロの漫画家のイラストって言っても、うちの娘さんの絵なんですけどね。 ちなみに現在、3作目が集英社の「少年ジャンプ+」に掲載中ですわ。 Wordで作って、レーザープリンターで印刷。両面印刷をして、中とじ用のホッチキスで留めて完成。 こんな感じね。 開いてみると、「...
地域タグ:河内長野市
桜咲く天野山金剛寺。少し曇りがちの天気でしたので空を大きく入れたような撮影はできませんでしたが、境内に咲く満開の桜を堪能しました。楼門付近。空が青ければ、...
地域タグ:河内長野市
GZ125HSに時計を付けてみた。(どこで撮ったか当ててみて。)
今年は結構利用したGZ125HS。かねてより思ってたんが、時計付いてたら便利やよな~。って で、100均でデジタルの時計を調達したものの、防水やないし、バックライト無いから夜間は見えんしなどの理由で、しばらく店晒しの状態。 けど、タンクバックを購入してからマップケースに入れて使って見てこれで防水いけるやん。ってことで暫く使ってた。 けど、やっぱり暗がりでは見えんしな~。と思ってたら、こないだ小豆島に行った...
地域タグ:河内長野市
今回は島の谷から十字峠経由で、金剛南尾根(ダイトレ)に登りたいと思います。植林地の中は、薄暗くて水分少なく草も生えないところが多いですが、このあたり、地図を見てもよくわからない林道が沢山出来ているようです。その日当たりの良い道端に何かがきっとあるに違いない。楽しみやなぁ。ーーーが、タイトルにほぼセンブリとすでに書いてしまっておるではないか。ということで、残念ながらセンブリぐらいしか花は咲いていません...
地域タグ:河内長野市
あれから3か月、またあの湿地にやってきました。目的はウメバチソウです。もうそろそろ花が咲いていると思うのですが、う~んどうでしょうか。ヤマハッカはどこでも咲いとりますなぁ。青紫色の花は綺麗んですが、ちょっと見飽きた感んはありますなぁ。ツリガネニンジンです。青紫色の花は綺麗んですが、ちょっと見飽きた感がありますなぁ。あれっ、どっかで同じようなセリフを言ったような気がしますが、思い過ごしですわなぁ。ア...
地域タグ:河内長野市
岩湧山散策後編です。ここから本番が始まります。さあ、登るぞ! ハイハイ。アキノキリンソウ。道はススキでいっぱい。かき分けながら進みますが、顔に花や葉っぱが触るので、傷だらけになりそう。お肌が弱いので気負つけなければいけない。ツルニンジンがまだ咲いとった。ススキの根元から顔を出したリンドウです。花一つです~。ヒキオコシ。もう終わりに近そうな感じです。歯抜けのシラヤマギク。え~、これはフシグロですか。...
地域タグ:河内長野市
今日は朝から曇りがち、雨は降らんそうなので山登りに行ってきます~。え~、マンションの廊下を自転車に乗って移動するとんでもない人がおります。玄関ドアを開くとまともに当たり怪我をする可能性がありますので、良い子はこのようなことはやめましょう。 良い子より。前回載せた誉田天皇陵のコスモスですが、人が集まっていました。なんとキッチンカーなども出ておるようです。何のイベントやら。コスモスつみ取り会会場となっ...
地域タグ:河内長野市
【ももいろ®ネイルセルケアレッスンレポ】 楽しく爪のケアが出来ました
樋口雅美です。 今日は 【ももいろネイルセルフケアレッスン】リクエスト開催でした 先月自爪ケアとオイルスパに来て下さったお客さま(その時の記事は↓↓↓…
地域タグ:河内長野市
【爪のコンプレックスが好きに変わる自爪セルフケアレッスン】サロン対面のご案内
自分で自分を労るお手入れ♡始めてみませんか? ~年齢が表れる爪と指先~ 主婦になると手を出す時はずかしいなぁ~って思う事がありませんか? 美容師時…
地域タグ:河内長野市
樋口雅美です。 昨日のサロンのお客さまおうちサロンほほえみさんのかいちゃんが田村佳予子 ♪かいちゃん♪さんのプロフィールページ大阪府富田林市の自宅にて。みなさ…
地域タグ:河内長野市
もうちょっといけるかな?と思いつつ・・・。(つるっつるのタイヤを換えてみた。)
朝晩涼しくなって、もふが日向でくつろぐようになってきた今日この頃。一気に秋が来て涼しくなる前日の10月3日のこと。 春に九州で雨に降られて、「もう換えんとアカンな~。」と思ってたスカイウェイブのフロントタイヤ。「もう1回ツーリングでもやってから。」「いや、もうちょっといけんとちゃうかな?」「次のツーリングの後にで換えよかい。」などと、思いつつかれこれ半年。いよいよ交換することにした。 前回交換して...
地域タグ:河内長野市
斑入りイタドリ フウリンブッソウゲ フウセントウワタ カイソウ サルビア レウカンサ シュウメイギク ゴキヅル シオン ハギ 入口に置いてある散策マップを片手に、さしづめ宝探しといったところです。 時には見つけられずに何度も行ったり来たりすることがあります。 この日もシュウメイギクが見当たらず、地図とは違うシェードガーデンで撮影です。
地域タグ:河内長野市
そろそろ里山も色づいてきているかと思い訪問してみました。訪れるたびにゆったりとした時間が流れ、本当に癒やされる場所です。サンシュユの黄色が迎えてくれました...
地域タグ:河内長野市
「もふ」の出勤用の”かご”がこわれた。で、ペットキャリー買ってみた。
もふの出勤用のこの「ペットキャリー」 かれこれ7年、ほぼ毎日使ってたが、嫁さんが落っことして壊れちまった。↓前のはこれ。★最大350円OFFクーポン有!23日09:59迄★ ペット 猫 犬 キャリーバック キャリーバッグ キャリーケース おしゃれ ペットキャリー ペット キャリー 犬 メッシュ ペットキャリー MPC-450お散歩 キャリーケース キャリーバッグ ドライブ キャリー 防災 アイリスオーヤマ価格:2480円(税込、送料無料) (2022...
地域タグ:河内長野市
黒い雲が出始め、雷の音が聞こえ始めましたが、やはりここまで来たら頂上まで行かんといかん。オトギリソウは開いておらず。ツリガネニンジンは咲いておりました。ネコハギ。山頂横着です。大阪側をバックにしておりますので、すっごく良い天気に見えますが。ゴロゴロと雷さんがなっておるのが気になります。シラヤマギク。サワヒヨドリ。ノダケ。ノダケってこんな日当たりのよいところでも咲くんですなぁ。オミナエシです。オミナ...
地域タグ:河内長野市
9月に入っても、真夏のような暑さが続いております。この日は朝から曇っていたので、山に出かけることいたしました。え~、久しぶりに葛城山へ行きたいと思います。天狗谷にタニジャコウソウが咲いているそうなので探してみたいと思います。シオデ果実。ボタンヅル。ゲンノショウコ。天狗谷です。数年前の台風でかなり荒れてしまいましが、あまり道は良くはなっていないようです。昼前から天気は回復してカンカン照りになっており...
地域タグ:河内長野市
8月27日、この日の一番の目的であります、岩湧寺の秋海棠を撮りに奈良からお隣の河内長野へ。1.花の小径。初めて来るこちら、下から上がって来る間に既に山盛り...
地域タグ:河内長野市
ちょっと前、なんかのニュースで、電波法かなんかの影響で古いETCの車載機が12月から使えんようになるとか、ならんとか・・・・。 うちのスカイウェイブ、来年でうちに来て10年になる。当初、ヤフオクで軽四の中古ETCを5,000円ほどで落札して、そのまま使ってた。 当時は深夜割引も50%OFFやったんで、とりあえず1回九州まで行けばETCの車載機代くらいは出るかなということで、取り急ぎ載せたけど、そのままかれこれ9年。 で...
地域タグ:河内長野市
モックルは「木=モク」と「輪・仲間=サークル」との造語で、モクモクと広がる市の未来、あふれる元気を表現していて、見た目は、市の木「くすのき」と、市域の7割を占める「緑」をモチーフにしているそうよ。ふるさと納税で手に入れました。
地域タグ:河内長野市
び「ヤッホーーーー♫」山の日やし一応、言っとこかぁ~😙 ウディ家にいただいたクールスヌード、2ワン揃ってつけてみました😍 着けてみたけどいいのが撮れません…
地域タグ:河内長野市
樋口雅美です。 先日の午前のお客さま【オイルスパ】頭皮用のオイルをつけて頭皮から首、肩、顔ツボと筋膜をほぐして血行促進シャンプー台でのスパで頭皮と髪を洗い〜ス…
地域タグ:河内長野市
樋口雅美です。 先日のサロンのお客さま 【ヘナ2度染め】1ヶ月半ぐらいになると分け目白髪が気になってくるとの事…トリートメント効果のあるヘナを頭皮から毛先に…
地域タグ:河内長野市
今回は根古谷からダイトレ経由して根古峰まで登り、根古峰より葦谷を下って流谷の道に合流し帰還したいと思います。ネコ谷からネコ峰までのニャンニャンルートです。山頂までは行かない。しんどいから。コロナも熱中症もご勘弁いただきたいと秘かに思っております。前回来たときに見つけられなかった、ホンゴウソウを探したいと思います。かなり小さいですからなぁ、見つかるかどうか。絶対見つけるぞ! おおっ。紀見峠駅に到着で...
地域タグ:河内長野市
12オリンパス OM-D E-M5 MarkIII M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO気に入っていただけましたら、1日1回ポチッとお願いします。にほんブログ村...
地域タグ:河内長野市
12オリンパス OM-D E-M5 MarkIII M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO気に入っていただけましたら、1日1回ポチッとお願いします。にほんブログ村...
地域タグ:河内長野市
オリンパス OM-D E-M5 MarkIII M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO気に入っていただけましたら、1日1回ポチッとお願いします。にほんブログ村...
地域タグ:河内長野市
このところ暑い日が続く毎日。久しぶりに「もふ」朝から、風呂に入れてみた。 いささか、細く見える。 風呂上りはいつも不機嫌。 「もふ」が風呂に入って数日後、 開店準備をしてたら、いきなりパトカーがやってきたでござる。別に思い当たる節はないけど・・・・。 猫なのにやじ馬?「もふ」なんか遠巻きに見てはる。 なんか、セキュリティの警報が出たらしくって、お巡りさん調査中。なぜかちょっとドヤ顔?の「もふ」 ...
地域タグ:河内長野市
オリンパス OM-D E-M5 MarkIII M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO気に入っていただけましたら、1日1回ポチッとお願いします。にほんブログ村...
地域タグ:河内長野市
オリンパス OM-D E-M5 MarkIII M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO気に入っていただけましたら、1日1回ポチッとお願いします。にほんブログ村...
地域タグ:河内長野市
今回は岩湧山の東麓です。棒谷から入ってぐるっと回り、砥石谷から戻ってきました。天見の駅からも近いのでお手軽コースとなっております。流谷の民家が立ち並ぶ道をそれて、棒谷へ入って行こうとしているところです。この辺りには田んぼも沢山あるので、帰りには田んぼに生える雑草などを見ておきたいと思っておるところです。ヤブミョウガ。オオハンゴウソウ。ヒヨドリバナ。ミズタマソウ。ウバユリ。花弁は6枚、上部の2枚の先端...
地域タグ:河内長野市
び「早よ、入りたい~!!」ですよねぇ💦 は~涼しい🎐 ぽっちゃんの分もちゃ~んと頼んだからね👍 ノンアルのコップよりお冷やの方が立派😆 はい、びーちゃ…
地域タグ:河内長野市
7月10日 桃ツアーの後、ぽっちゃんとこちらへ(@Cafe&Atelier inukoubo
河内長野まで戻ってぽっちゃんと合流🎵 B&P「駐車場は技あり!!だったね~👏👏👏」勾配が凄くてちょっとびびっちゃいました~😅 早速乗せてもらう💖お…
地域タグ:河内長野市
オリンパス OM-D E-M5 MarkIII レンズベビー Velvet56 SE 気に入っていただけましたら、1日1回ポチッとお願いします。にほんブログ村...
地域タグ:河内長野市