メインカテゴリーを選択しなおす
2025冬は40周年記念となっているためか、ブース数も来場者数もかなり多かったような気がします🤔今回はチケットの順番も事前抽選で採番、そして整列もする感じでしたので、凄く分かりやすく安全な方式だと感じました🥰 最も納得感があるのは、やっぱりコレですよね🤔イベント自体は相変わらずの大盛況🥰 やっぱりワンフェスは規模か桁違いですね~😵💫 会場が広大であるがゆえに... ブースの行き来に苦労します😭お迎えしたソフビは計9体🤔 魅力的な作品ばかりですね🥰 色々と大変な1日でしたが、結果には大満足!大きな収穫だったと思っています... ありがとうございました🙇♂️
ソフビとその他グッズなどが入った”福袋”とは斬新な商品ですね🤔 中身の主役はやっぱり”KUCHIGO”ですが、2025年、巳年に因んで”スネークチゴ”となっています😲 縁起の良い”白蛇”のような姿のKUCHIGO... なんと美しいんでしょう🥰 その他は、缶バッジ、ステッカー2枚、アクリルキーホルダー、そして限定デザインのパーカーがセットになっていました😊
スーフェス Vol.90&VINYLS PINK ASAKUSA 長い1日
1/12(日)は九段下の科学技術館の「スーフェス」、浅草の「VINYLS」とイベント2本連続となりました😅 前半戦のスーフェスは今回も過酷な待機列...前日から極寒の中並ぶという体力勝負😵 後半戦のVINYLSはお酒を交えながらのソフビ談義と充実した1日となりました🥰 お目当てのソフビを全てお迎えできたことも嬉しかったですが、お仲間や作家さんとじっくりお話する良い機会でもありました😊 スーフェスの入場抽選ではくじ運の無さを発揮して落ち込みましたが、結果オーライということで大満足です🥰
どうしても飾りたい物があったので、頑張って居間の食器棚の上を片付けた(自室の床掃除が先やろ)。 先住民の亀仙人ソフビ。 水洗いをしたら内側に水が入り込んでしまったので、自然に排水されるまでタオルを敷いた箱に収めて休ませておこう。 「亀の甲羅煎餅」缶も食器棚上の先住民。 ズッシリしてるけど一体何が入ってるのか。 崎陽軒のひょうちゃん(笑)↓ここにしまった記憶ぜんぜん無いよ💦 これは確か3分の1ぐらい伯母に貰ったのも混ざってる。 今日のおやつに食べた亀じるし 水戸の梅キャラメルは、昨日に続いて頂き物。 偶然↑↓すべて「亀」でつながったな。 梅のような桃のような赤紫蘇のような桜餅のような不思議な香り…
「ちいかわフレンズ4」がコンビニでも販売中、ちいかわ・ハチワレ・うさぎ・くりまんじゅう・古本屋が可愛いソフビで登場! ゴブリンに”つかまっちゃった”ちいかわ達もあり
「ちいかわフレンズ4」がコンビニなどで2025年1月20日(月)から順次販売が始まっています。価格は385円(税込)、コンビニではセブンイレブン、ファミリーマート、ローソンで販売を確認しています。
AMAZING商店街 Vol.9 初めての”インクレよしこ”
毎回新しい発見と体験がある... まさに「AMAZING」今回のAMAZINGは... 「落ち着いてインクレよしこが買える」回を重ねるごとに熱量が上がる「AMAZING商店街」”インクレ”よしこの在庫は充分🥰 本当に落ち着いて買えました~戦...
クリエイターズマーケット Vol.51 KUCHIGO狩りへ!
恒例となりました”名古屋のKUCHIGO狩り”... ポートメッセ名古屋で開催された「クリエイターズマーケット Vol.51」に行ってきました~😊今回の限定カラーは”Ultimate Poison”と”Melting Sweet”の2種で、プラス名古屋地区限定の”ゴールド レオパード”が販売されます🥰 僕は前回のクリマ Vol.50でレオパードをお迎えしているので、新色を狙っていきました😊 確実にお迎えするには... やはり最前列をゲットしなければ厳しい印象ですね😵
DESIGN FESTA Vol.60 初めての”南館”の闘い
年間で2大ビッグイベントの1つ”デザフェス”... 東京ビッグサイトの正門?をくぐると胸が高鳴りますね🤔 いつもは”西館”にソフビ関係のブースが集まっていて毎回入口も同じだったのですが、今回は初めての”南館”ということで、事前の情報も錯綜状態😱 かなり不安なまま当日を迎えました...。目指すは「かっこわらい雑貨店さん」と「UNKNOWNさん」のブース... ちょっと小走りで頑張って何とかお目当ては全てお迎えすることができました🥰
DESIGN FESTA Vol.60 初めての”南館”の闘い
年間で2大ビッグイベントの1つ”デザフェス”... 東京ビッグサイトの正門?をくぐると胸が高鳴りますね🤔 いつもは”西館”にソフビ関係のブースが集まっていて毎回入口も同じだったのですが、今回は初めての”南館”ということで、事前の情報も錯綜状態😱 かなり不安なまま当日を迎えました...。目指すは「かっこわらい雑貨店さん」と「UNKNOWNさん」のブース... ちょっと小走りで頑張って何とかお目当ては全てお迎えすることができました🥰
SUPER FESTIVAL Vol.89 クジ運悪し… でも諦めない
回を重ねるごとに競争が激化!初の前乗り参戦😵真っ暗な”科学技術館”前に並ぶ... 長い戦い😭再びまたこのステージへ! スーフェスの会場の”科学技術館”僕が初参戦したのは”Vol.87”ですが、その時は始発電車で向かって6時くらいから並んでも...
YOSHIKO CUSTOM SHOW お気に入りの”よしこを”狙え!
”YOSHIKO CUSTOM SHOW”の開催地は名古屋市大須。様々なソフビ作家さんやアーティストの方がカスタムした”色んなよしこ”がずらりと並んでいました🥰 これは見ごたえがあるなぁ🤔 事前に”X”などで作品をチェックしてきたものの、実物を見ると迫力が違いますし、画像では気が付かなかった細かな部分まで堪能できます🥰 会場ではオークションとグッズ販売をしていて、更に最終日はかっこわらい雑貨店の櫻井さんが在廊していたため色んなお話ができて充実した時間が過ごせました🥰
FF7クラウドのフィギュア「ポリゴンソフビ クラウド・ストライフ」が発売決定で予約開始
FF7クラウドのポリゴンソフビフィギュア発売決定「ファイナルファンタジーVII ポリゴンソフビ クラウド・ストライフ」予約開始!サイズは約15cmFF7当時のデザインを再現。クラウドモチーフフィギュア2025年3月下旬発売決定FINAL FANTASY VIIグッズ情報セフィロスやエアリスも予定
10月ももうすぐ終わります。最近、ようやく涼しくなってきた感じですね。 実は今、人生初の・・・・・・・・・・・・推しぬいを作っています!!自分で遊びたいというのもあるけど、ドールマリアさんとのサイズ感も考えてSサイズ(10㎝くらい)のを作っていて、せっかくだからポーズが付けられるという骨組み(スケルトン)を入れようかな・・・・・・とかいろいろ欲張っていたらわりと大変で苦戦しております。今週は平日も少しずつ進めていて、出かける予定もなかったので昨日も頑張って進めたのですが、ずっとやっていたからか今日はやる気が途切れてしまって・・・・・・やる気というか、気力というか・・・・・・一応、ぬいの形にはな…
またまたパジャマパーティー。うさぎが、何かおいしいものとお茶を持って来てくれたみたいよ?珍しいね。ハンドメイド鎧さんが作ってくれたパジャマでのパジャマパーティーは、キャンドゥで、お迎えしたフィギュアでも撮ったけれども、こちらは、エンスカイのソフビパペットマスコットなのです。枕を持っているのが、カワイイ~~~!にほんブログ村...
子どもの頃の「娯楽」の重要性について語り出した花ちゃん!しかし話の途中でとんでもないエピソードが出てきて…!?前回のお話はコチラ!✨おっきー、博識キッズだったのね!✨腕もがれたウルトラマンも、そのお友達も災難だったわね…😌花ちゃんはホントに娯楽の幅が狭か
戦国武将そふびこれくしょんやっぱここは地元の英雄、徳川家康さんを狙いたいところ!織田がつき羽柴がこねし天下餅座りしままに食ふは徳川そしてやはり、この天下餅の一…
カービィ好きなんですよね!って言ってもーピンクしか知らんけどっ!なので、ピンク狙ってまわします!はいっ!ガチャガチャッ!緑か‥表情可愛いっす!次!緑次!緑次!…
海洋堂のソフビまめモデル98式AVイングラム2号太田機です ソフビモデルですが造形はかなりしっかりしています 組み立て10分となってますが塗装込みだと時間が中々かかりました このまめモデルは非常にかわかっこよく造形も良いので揃えていきたいです にほんブログ村 模型・プラモデルランキング
今回こちら!さて、こちらのソフビ。300円だけど、結構大きいらしい。タマ、トラ、ゴンこの辺りを狙って3回だけやってみます!第一投タマ!可愛いしおおきいぞ!では…
今日は”ミニチュアの日”なのですね~最近購入した・・・バンダイ「てのりフレンズ」たち こちらは、「てのりフレンズ9」 小さなガムが一粒同梱されています …
ベロクロンにやられ、トレギアの逃亡をゆるしたACE。「そこまでだ、ベロクロン!」助っ人登場!ウルトラマンルーブだ。ルービウム光線!「さぁACEさん、トレギアを追いましょう。」今回もご覧いただきありがとうございます。↓よかったらクリックお願いいたします↓http://co
逃亡中のトレギアがULTRAMANACEと遭遇。「ここにいたか、トレギア。」「おとなしく我々に投降しろ。」「ふふっ、あんたの敵は俺じゃないね。そっちだ。」ACEの後方を指さすトレギア。そこにはベロクロンが。どうするACE。今回もご覧いただきありがとうございます。↓よかった
最近、新しい趣味が出来ました。 ソフビ収集なのですが、ソフビってご存じですか? ソフビとは ソフビとは、ソフト塩化ビニールを材料として作ったフィギュアです。 「ソフビ人形」や「ソフビフィギュア」と呼ぶこともあります。 他のフィギュアと違う点
超電磁力兵器の強奪を阻もうとするULTRAMANにトレギアのトレギアント光線が炸裂。ULTRAMAN敗れる。マッチョメフィラスとトレギアはついに超電磁力兵器の地下基地内に。「ついにここまで来たぞ。」「兵器はどこだ?」基地内のフロアが大きく動いた。「あったぞ、あれだ!」そ
機動兵士に手間取るトレギア。見かねたマッチョメフィラスが参入。一撃で機動兵士を倒す。「お目当ての超電磁力兵器はこの先だ。」そこにULTRAMAN現る。「ULTRAMAN、なぜ貴様がここに。」「メフィラス、お前の目論見はお見通しだ。ここから先は通さん。」どうするトレギア。
戸田市の病院発砲→蕨市の郵便局立て籠もり、まだ投降してないの? 16時10分前ぐらいに防災放送が聞こえて来て40〜50代の男が逃走中で、安全のために不要な外出は控えてくださいとのことだった。 戸田&蕨からそんなに近くも無い気がする我が家の上空でもひっきり無しにヘリコプターが飛んでいたけど、この防災放送の頃にはとっくに立て籠もっていたっぽい。しかも実際は40〜50代では無く80代っぽい。 配偶者氏が帰宅後、「今日はちょうどあの辺を車で走ってたんだけど、歩道の人達がみんな空を見上げてるから日食でも始まるのかと思って。」 「それにしても今日はやけに車道が渋滞しているし、そういやヘリの音も煩くて」 「…
トレギアが何者かからメッセージを受ける。「私をこんな所に呼び出すのは誰だ?」「むっ、お前は!?」「来たか、トレギア。」トレギアを待っていたのはメフィラス星人。マッチョなメフィラス。「オレと手を組め、トレギア。」どうする、トレギア。今回もご覧いただきありが
「ちいかわフレンズ3」がコンビニでも販売中、ちいかわ・ハチワレ・うさぎ・モモンガ・あのこが可愛いソフビで登場!
イラストレーターのナガノさんによるキャラクター『ちいかわ(なんか小さくてかわいいやつ)』のオマケ付きお菓子(食玩)に新作が登場。 バンダイキャンディの「ちいかわフレンズ3」が2023年10月16日(月)から全国量販店 […]
街にゴルバー出現。ウルトラマンブレーザー登場。舞い上がるゴルバー。激しい攻撃。ブレーザーやられっ放し。今回もご覧いただきありがとうございます。↓よかったらクリックお願いいたします↓http://collection.blogmura.com/toy/ranking.html
昨日(今日だけど)は1時頃に寝て、2時半頃に目が覚めてそのまま眠れなくなってしまい、配偶者氏が起きて来るまでゴロゴロしながらスマホを弄っていた。 多分9時過ぎに寝直して、起きてびっくり15時近かった…。 慌ててベランダのトウガラシに水をあげたり洗濯機を回した後、やっとご飯を食べた。いつものハニーチーズトースト。 お店のチーズピザは3〜4種類のチーズが混ざっているけど、家でチーズトーストを作る時はモッツァレラだけのシュレッドチーズが一番美味しい。 キダチアロエ丸々として来たなぁ。 道の駅 発酵の里こうざき で買って来た↓朧月(石蓮花)も丸くて、どの角度から見てもやっぱり朧月には見えない。 一般的…
ご訪問ありがとうございます おぱんちゅうさぎの食頑が発売されるのを 3ヶ月以上前から心待ちにしてたんですが、 発売当日と翌日、歯医者の予定が 入っ…
おぱんちゅうさぎグッズはどこで売ってる?ドンキやロフト・通販の販売店はどこ?
高校生や大学生をはじめとした若い世代を中心に大人気の、おぱんちゅうさぎ。そんなおぱんちゅうさぎにハマって、グッズが欲しいなと思っている方もいるのではないでしょうか?おぱんちゅうさぎグッズがどこで売ってるのか気になりますよね。この記事ではおぱんちゅうさぎのグッズを売ってる場所について以下のポイントをまとめました!
ドクダミの根っ子を食べてみたくて、せっせと育てているところ(通販で購入)。 中国(貴州省)では普通に食べるらしい。YouTubeで見て興味が湧いた。 「ドクダミール」というドクダミエキスは、PMSニキビに塗ってみようと思う。 …でもほぼアルコールの匂いしかしない。成分が薄いのだろうか? 里山屋 ドクダミール 児玉産業TOY株式会社 五型動物 パンダ&ピンクパンダ 北条虎朱印最中、みかん最中と一緒に買って来た「二宮尊徳 讃菓 天地人」というお菓子。 北条虎朱印 みかん最中 求肥みたいな柔らかいお餅に2種類の餡子が包まっている。 美味しかったけど、一瞬で食べ終わってしまって物足りない。 昨日?の配…
海洋堂のメガソフビシリーズから、庵野秀明さんが監督を務めたアニメ「トップをねらえ!」に登場するロボット(バスターマシン)「ガンバスター」が登場です。 メガソフビ ガンバスター
街にゼットン出現。ULTRAMAN登場。スペシウム光線効かず。ゼットンの攻撃にはグリッターゼペリオン光線のエフェクトを流用。ULTRAMAN倒れる。ゾフィーは来るのか。今回のゼットンは、おもちゃ箱から発掘したソフビです。懐かしのおもちゃです。見にくいですが、YUTAKA1995の
ウルトラメカセレクションⅢからタックアローです。科特隊基地周辺をパトロール。ベロクロン出現。ピンチにULTRAMAN登場。全てがありえない設定を楽しみます。今回もご覧いただきありがとうございます。↓ブログ村のURLです。よかったらクリックして覗いて下さい↓http://col
今回はウルトラメカセレクションⅢからガッツウイング2号です。懐かしのメカです。ベロクロンを迎撃。ゴジラと戦うセブンガーを援護。今回もご覧いただきありがとうございます。↓よかったらクリックお願いいたします↓http://collection.blogmura.com/toy/ranking.html
出撃!ウルトラメカセレクションからマットジャイロ。個人的にマットの戦闘メカの中では一番お気に入りです。偵察中にゴジラに遭遇。今回もご覧いただきありがとうございます。↓よかったらクリックお願いいたします↓http://collection.blogmura.com/toy/ranking.html
科特隊基地にベロクロン迫る。ビートルとマットアローが出撃。なんとベリアル登場。自分に逆らう奴はゆるさねぇ。今回もご覧いただきありがとうございます。↓よかったらクリックお願いいたします↓http://collection.blogmura.com/toy/ranking.html
科特隊基地にゴジラ出現。セブンガー到着。セブンガーのピンチにウィンダムも登場。今回もご覧いただきありがとうございます。↓よかったらクリックお願いいたします↓http://collection.blogmura.com/toy/ranking.html
カービィやワドルディの可愛いソフビ「星のカービィフレンズ3」がローソンでも4月17日発売
『星のカービィ』の可愛いソフビ人形「星のカービィ Kirby Friends3」が、2023年4月17日(月)からローソンなどで販売が開始されます。価格は385円(税込)。
おもちゃ箱からZATの戦闘メカたち。主力機はスカイホエール。ベロクロンと闘うセブンガーを援護。今回もご覧いただきありがとうございます。↓よかったらクリックお願いいたします↓http://collection.blogmura.com/toy/ranking.html
セブンガーとウィンダムが共闘。怪獣軍団の動きをベリアルが嗅ぎつけた。ここにいたか、セブンガー。ベリアルにとっては一度あきらめたセブンガーを手に入れる再度のチャンス。ベリアル対ウィンダム、セブンガー。ウィンダムがベリアルを攻撃。今回もご覧いただきありがとう
怪獣たちにやられるセブンガー。突然ミズノエノリュウがひっくり返った。何が起きた?ウィンダム参上。仲間が助けに来たのか。セブンガーとウィンダムの共闘。怪獣軍団に立ち向かう。今回もご覧いただきありがとうございます。↓よかったらクリックお願いいたします↓http://