メインカテゴリーを選択しなおす
#ジュビロ磐田
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ジュビロ磐田」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【ジュビロ磐田】2023 J2 #3 vs山形、首位で苦手(?)な山形を破り今季初勝利
【2023.3.4 2023明治安田生命J2 第3節 磐田vs山形 2-1 於:ヤマハ】 静岡県浜松市は私の故郷ということで、ジュビロ磐田を第1に応援していて、大学生時代を謳歌した山形県を第2の故郷と勝手に思っていることもあり、モンテディオ山形を第2に応援しています。したがって、20
2023/03/05 13:29
ジュビロ磐田
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
難敵はやはり難敵だった!アウェー磐田戦!
いや~、最後の小西選手のシュート、惜しかったです(-_-)。 しかし、今日の試合、前半のシュートは0本に封じ込められてしまいました(-_-)。 磐田のブロックが強力だったのでしょうし、先発メンバーにはそのブロックを破る力がなかったのでしょう。 そして、後半3枚替えからリズ...
2023/03/04 17:16
目指せ3連勝!どう戦う?明日、難敵アウェー磐田戦!
明日、アウェー磐田戦ですね。磐田は今季まだ未勝利ということで、付け入る隙があるのではないかと期待するのですが、何せ、昨季J1のチーム。あなどれません。 ただ、直近の磐田戦は、5勝1敗で勝ち越しているので、相性がよいとの情報も・・・・・(^^;)? そういえば、石丸監督が解任...
2023/03/03 22:20
【山口×磐田】 19歳のMF五十嵐太陽が上手い!クレバーさとターンの技術。
■ J2の第2節J2の第2節。開幕戦はホームで大宮と対戦して1対0で勝利したレノファ山口はホームの維新みらいふスタジアムでジュビロ磐田と対戦した。山口は開幕戦は新加入のMF矢島慎が後半27分に決勝ゴールを挙げた。降格1年目の磐田は開幕戦はホームで岡山と対戦したが2対3で敗れた。0対3になった後、17歳のFW後藤啓が連続ゴールを決めて1点差に迫ったが追いつくことは出来ず。黒星スタートとなった。ホームの山口は「4-1-2-3」。GK...
2023/02/27 10:39
【ジュビロ磐田】2023 J2 #2 vs山口、セットプレーで先制するも終盤に追いつかれドロー
【2023.2.26 2023明治安田生命J2 第2節 山口vs磐田 1-1 於:みらスタ】 日曜日の試合はスタジアムに是非駆けつけたいところですが、前日深夜まで仕事なので、それが終わった後から静岡県東部より山口県へと遠征し、そしてとんぼ返りではきつい。それは、遠征費も同様です。
2023/02/26 22:52
【ジュビロ磐田】2023 J2 #1 vs岡山、想像以上に厳しいスタートも後藤に希望
【2023.2.18 2023明治安田生命J2 第1節 磐田vs岡山 2-3 於:ヤマハ】 さあ、Jリーグの開幕です。1年でのJ1復帰に挑むジュビロ磐田ですが、ファビアン・ゴンザレスに対する4か月間公式戦出場停止処分期間も5月11日までと発表され(第14節まで、つまり3分の1出られないという
2023/02/23 04:49
【ジュビロ磐田×ファジアーノ岡山】 191cmのFW後藤啓介(高校2年生)がJリーグデビュー戦で2ゴールの衝撃!
■ Jリーグがいよいよ開幕2023年のJリーグがいよいよ開幕した。2021年のJ2を制して「J1復帰」を果たしたが2022年はJ1で最下位。「1年でのJ2降格」となったジュビロ磐田はホームのヤマハスタジアムでファジアーノ岡山と対戦した。ともに上位候補に挙げられているが磐田は例の問題で今オフと今夏の補強が禁止となったので新たに選手を補強することは出来なかった。異例のオフとなった。岡山は「初のJ1昇格」を目指すシーズンとなる。...
2023/02/22 15:46
vs ジュビロ磐田 2023シーズン開幕! 内容に関して反省することは大事だが、まず昨季J1クラブを倒すという目標を一つ達成!!
遅くなりましたが、18日(土)のファジアーノ岡山今季開幕戦の振り返りです。結果はご存知の通りで「3-2」でジュビロ磐田に勝利しました。名古屋からこだまに乗り換えて、まずは浜松を目指します。浜名湖を過ぎたらすぐに浜松です。前回、磐田に行ったのは8年前。それ以来の浜松乗り換えです。在来線に乗り換えて、今回は御厨へ行きます。前回は地理不案内ということもあって磐田駅からヤマハスタジアムへ向かいましたが、スタジアム最寄りは御厨です。駅前はジュビロブルーでした。岡山の場合、Cスタの最寄りは岡山駅なので、駅がファジレッドに染まるという訳には行きません。それは羨ましいことなのです。ヤマハスタジアムに到着しました。8年ぶりにやって来ました。J1仕様のスタジアムにやって来るとテンションが上がります。Jリーグ30周年の今季、老...vsジュビロ磐田2023シーズン開幕!内容に関して反省することは大事だが、まず昨季J1クラブを倒すという目標を一つ達成!!
2023/02/21 13:08
快勝のはずが薄氷を踏む勝利! 好事魔多しの魔境J2は今季も波乱含みか?
まるでジェットコースターのような展開の試合でした。いやはや、何とも疲れました。しかし、シーズン開幕を迎えられ、華やかで嬉しい週末がやってきたことに感謝したいと思います。アウェーでの開幕を戦うファジアーノ岡山。磐田のヤマハスタジアムへ行って来ました。ヤマハスタジアムはかなりの人出、やはりJ1クラブです。お昼前に着いたのですが、小雨の岡山からは打って変わって良い天気です。風が強かったこともあり、ここから下り坂になる空模様という予報でした。ただ、日差しがあると暑いくらいの春を思わせる陽気。開幕を迎えて、春が急いでやって来たのかも知れません。開幕戦、強風と言えば昨季の開幕戦、ヴァンフォーレ甲府との試合で立て続けに得点を重ね大勝した試合内容が思い出され、逆に吉兆と前向きに考えました。開始直後はジュビロ磐田に押し込ま...快勝のはずが薄氷を踏む勝利!好事魔多しの魔境J2は今季も波乱含みか?
2023/02/19 05:42
磐田へGO🚅🐾
名古屋を過ぎました。浜松までこだまで向かいます。今日、2023本日、2023シーズンJ2リーグが開幕します。磐田へ行きます。ヤマハスタジアムは8年ぶりの訪問になります。コロナによる移動制限などで随分ご無沙汰しました。小雨の降る岡山を出発。晴れの国のイベント開幕日に雨が降るとは、逆に吉兆かと思います(笑)大事な初戦、必ず勝って帰ります。力の限り応援します。まずは喜びの瞬間に立ち会いたいですね⚽頂へ登りつめましょう。よろしくお願い申し上げます。さあ、頑張ろう✌️磐田へGO🚅🐾
2023/02/18 10:32
師岡柊生、鹿島史上初の大卒アタッカーとしてレギュラー獲得なるか
もしかしたら今季2023年の鹿島アントラーズ最大の新戦力になるかもしれません。それは東京国際大学から加入したFW師岡柊生のことです。YouTubeの公式チャンネルに上がっている宮崎キャンプや練習試合の様子を見ると体が仕上がっている印象を受け
2023/02/09 00:04
練習試合 清水エスパルス vs ジュビロ磐田 メンバー構成、出場時間【まとめ】2023
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。2023年2月4日、白波スタジアムにて、ジュビロ磐田との練習試合が行われました。この記事は、公式HP、YouTube、Twitterの情報をまとめ、メンバー構成、出
2023/02/05 07:26
2023シーズン開幕に向けて・・・!!
2月に入りました。近々退院する予定です。しばらくは制約がありそうですが、少しずつ日常を取り戻したいと思います。昨日の夕食です。今朝の空はすっきり晴れてとは行きませんでしたが、日差しはあります。晴れの国の定義は、1ミリ以上の雨が降る日が最も少ない、というところにあります。従って、晴れの日数が日本で一番多いのは香川県です。正真正銘の晴れの国は、さてどっちでしょう⁉️今日の朝食です。さて、2月になればプロ野球がキャンプインし、スポーツシーズンが本格化する時期です。今は入院中なので、活動は控えめですが段々と活動範囲を広げたいと思っています。雉が頂点を目指すシーズンがもうすぐです。開幕戦は、2月18日(土)ですね😚ヤマハスタジアムでジュビロ磐田と対戦します。ジュビロとは2年ぶりの対戦ですね⚽今季を占う大事な試合、勝...2023シーズン開幕に向けて・・・!!
2023/02/01 10:14
【日本代表】【ジュビロ磐田】名波浩と前田遼一が日本代表コーチ就任
昨日(2023年1月17日)、以前から噂になっていたとおり、名波浩と前田遼一がFIFAワールドカップ2026大会を目指すSAMURAI BLUE(日本代表)のコーチとして契約することに合意したと日本サッカー協会(JFA)から発表がありました。 両名とも言わずと知れたジュビロ磐田の
2023/01/25 03:43
【J2編】 2023年のブレイク候補の若手プレーヤー (1位-10位) (独断と偏見で選んだ)
10位 : FW ブワニカ啓太 (ジェフ千葉) 2002年12月16日 186センチ/72キロ→ 修徳高出身で高卒3年目のストライカー。プロ1年目から14試合に出場したが2年目の2022年は出番が増加。25試合で5ゴールとプチブレイクした。FW呉屋(大分)を獲得したものの、FW櫻川ソロモン(→岡山)がレンタル移籍。FWリカルド・ロペスとFWチアゴ・デ・レオンソは契約満了。フォワードの層が薄くなっているがFWブワニカ啓太に対するクラブの期待は相当に大...
2023/01/14 07:55
【高校女子サッカー選手権】第31回 決勝 藤枝順心vs十文字、祝 藤枝順心が史上最多6度目の優勝!!!!!!
【2023.1.8 第31回全日本高等学校女子サッカー選手権大会 決勝戦 藤枝順心高校vs十文字高校 1-0 於:ノエビアスタジアム神戸】 いや~、熱戦でしたね。すごく気持ちが入っていてアグレッシブ! 攻守の入れかわりが激しく、とても見応えがありました。 静岡県民として藤
2023/01/08 21:41
【ジュビロ磐田】横内昭展監督 就任のお知らせ
今日(2022年12月25日)、横内昭展監督就任のお知らせが届きました。ファビアン・ゴンザレスの契約に関して国際サッカー連盟(FIFA)の紛争解決室(DRC)が下した選手の補強禁止という厳しい制裁が決定した(ここ参照)中、ポジティブで嬉しいクリスマスプレゼントとなりま
2022/12/27 23:40
【ジュビロ磐田】CASへの上訴棄却……
今日(2022年12月23日)、ジュビロ磐田のオフィシャルサイトにてファビアン・ゴンザレスに関するスポーツ仲裁裁判所(CAS)による仲裁判断のお知らせが。まあ、覚悟はしていたけど…… はい、2022年12月20日に審問が行われ、2022年10月19日に申し立てた上訴を棄却すると
【エスパルス】井林選手契約更新!初戦の相手も決まりわくわく。一方ジュビロはあの問題が最悪の方向へ…
こんにちは。 エスパルスファンのオダクニです。 ワールドカップの興奮冷めやらぬタイミングでのJリーグ来期の初戦組み合わせ発表。 www.youtube.com この動画最高ですね。 最後の森保監督のサンフレッチェ広島時代のユニフォームの演出も最高です。 次の4年後に向けた戦いと戦う選手たちを送り出すために もっとJリーグを応援したいと思う素晴らしい動画ですね。 ちょっぴり涙が出てしまいました。 そんな来シーズンのエスパルスや静岡サッカーが盛り上がるJ2。 正直今はJ2だってしょうがないけど4年後には代表選手が在籍するクラブで 上位争いをしているそんなエスパルスになっていることを信じて応援してい…
2022/12/24 08:53
ジュビロ磐田は今
スポニチアネックスサッカー日本代表・森保一監督の“参謀役”ジュビロ磐田の新監督に横内昭展氏が就任へGKコーチには川口能活氏にhttps://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/12/23/kiji/20221223s00002180070000c.htmlフットボールゾーンJリーグ1部昇格のジュビロ磐田補強禁止期間で何故劇的なストーリーに?元・サッカー日本代表・森保一監督の“参謀役”横内昭展監督は苦境のクラブをどう変えたのかhttps://news.yahoo.co.jp/articles/f4585589102201ffd6cd057c7d910a24cc7d722dサッカーJリーグのジュビロ磐田は今、大きな岐路に立たされています。2008年は16位に留まり、2019...ジュビロ磐田は今
2022/12/23 08:46
【エスパルス】ジュビロは9名の契約更新を一挙に発表。一方エスパルスは…
こんにちは。 エスパルスファンのオダクニです。 ワールドカップはクロアチアの勝利で3位に。 日本も3位のチームPK戦までにもつれ込んだので やっぱり日本のレベルも相当上がってきていると実感。 今日の深夜でワールドカップも終わります。 その前に仕事して早めに寝て試合に備えるかな。 と思ったらM-1もあるし、年末は忙しいです。 そんな忙しい中ですが、静岡最大のライバルチームジュビロ磐田が契約更新を発表。 そんな感想をブログにしていこうと思います。 目次はこんな感じです。 ジュビロ磐田が9選手の契約更新。いっせいに出してもらえるのは良いね。 エスパルスは発表されずだがヴァウド選手も移籍の噂が… スポ…
2022/12/18 08:57
2022 超私的アウォーズ【サッカー編】
【2022 サッカー超私的アウォーズ】 毎年私的恒例にしている超私的アウォーズ。今年(2022年)もまず【サッカー編】から始めていきましょうか。もっとも、【サッカー編】とはいってもジュビロ磐田が中心で、ということは…… J1に復帰しその舞台で戦ったジュビロ磐田で
2022/12/14 08:14
【エスパルス】今度は柏?大人気立田選手と片山選手。2年連続の交換移籍があるのか?
こんにちは。 エスパルスファンのオダクニです。 日本代表コスタリカ戦に敗戦。 エスパルス的な負け方をしましたね・・・ 次のスペイン戦負けたら敗退としてガチ試合になりました。 これは面白い試合になりそうですね。 そして同時にエスパルスの立田悠悟選手と片山選手に移籍の話題が今日もサッカーの話題を中心にブログを書いていきます。 目次はこんな感じです。 柏レイソルが立田選手片山選手ダブルで獲得? レイソルから上島選手獲得?昨年同様の交換移籍か? 元エスパルスの松原選手福岡に?ジュビロもやばいぞ… スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).pus…
2022/11/28 07:48
【日本代表】ロスタイムに失点。エスパルス的展開をここでも…ジュビロのあの問題の影響が出てきた。
こんにちは。 エスパルスファンのオダクニです。 昨日は原選手の移籍に沸いたSNSでエスパルスの話題は尽きませんでしたが、もう一つ。 百瀬さん、秋葉、カトケン、坂田、佐藤さん、アミーゴ、サプライズとても嬉しかったです‼︎ いつも本当にありがとうございます‼︎感謝‼︎#感謝#友達#百瀬俊介#秋葉忠宏#秋葉忠宏清水エスパルスコーチ#ディエゴ加藤マラドーナ#坂田紀一#松原良香#いわてグルーじゃ盛岡#GRULLA pic.twitter.com/wl329wyd0z — 松原良香Yoshika Matsubara official (@yoshika_0819) November 16, 2022 ハッ…
2022/11/18 07:23
師岡柊生、異例の経緯で鹿島アントラーズ入団へ
11月17日に東京国際大学のFW師岡柊生(もろおかしゅう)が2023年より鹿島アントラーズに加入することが発表されました。これで来季はすでに発表されている下田栄祐(鹿島アントラーズユース)、津久井佳祐(昌平高校)に次ぐ3人目の加入となります
2022/11/18 00:10
【エスパルス】今週の育成型移籍組。千葉寛汰選手来期期待の二桁ゴール達成!どうなるジュビロと沼津、ゴン監督爆誕。
こんにちは。 エスパルスファンのオダクニです。 週末サポサン楽しんだ人はうらやましいですね。 関東サポはこういう時につらい… SNSで楽しそうに笑顔でふるまう選手たちをみているだけでJ2落ちたときのモヤモヤが少し軽くなりました。 毎週月曜日は、移籍組の試合結果をブログにします。 といっても今日は千葉寛汰選手ぐらいしか話題がないですね… その他のエスパルス情報もブログにしていきたいと思います。 目次はこんな感じです。 J3組。千葉寛汰選手祭り。シュートセンスはピカイチ! エスパルス内定の森重君全国へ。日大藤沢が神奈川代表。 今日から動きがあるのでは?サポサン終了でここから新組織へ。 沼津の新監督…
2022/11/14 07:36
【藤枝MYFC】2022 J3 #33 vs福島、J2昇格をほぼ確実にした試合を現地生観戦
【2022.11.13 2022明治安田生命J3 第33節 藤枝vs福島 3-1 於:藤枝サ】 今季(2022年)はジュビロ磐田の9試合を現地生観戦。4月に駆けつけた2試合はドローでしたが、5月以降は8月までで7連敗──勝ちゲームに1試合も接することがなかった年って過去にあったっけ? 2020年
2022/11/14 03:43
【Synthesizer V(Mai、京町セイカ)/ VOCALOID6(HARUKA)】【ジュビロ磐田】2022年新曲第16弾別バージョン《Compass Needle》
【《Compass Needle(別バージョン)》 歌:Mai、京町セイカ、HARUKA 作詞・作曲:Izumi-chan】 以前、DTM(デスクトップミュージック)して制作した今年(2022年)の自作の新曲第16弾として、Jリーグのジュビロ磐田が残念ながらJ1復帰後わずか一年でJ2降格が決まってしまっ
2022/11/11 17:52
【エスパルス】鈴木唯人選手・松岡大起選手U21選出。ジュビロの決意を感じる解約…静岡サッカーは変わろうとしている。
こんにちは。 J2降格しても常に負け向きにいきたいエスパルスファンのオダクニです。 といっても、エスパルス公式アプリ人気コンテンツ「THE REAL」の最終節をみれていません。 心の準備がいるというかなんというか・・・ これはしっかり個々の準備をしてみて感想を述べたいと思います。 ということで今日はそれ以外のエスパルスニュースや気になるチームの情報もブログにしていこうと思います。 目次はこんな感じです。 鈴木唯人選手と松岡大起選手U21サッカー日本代表に選出。 フットークでの鄭大世さんのコメント。これも何かの運命。 ジュビロ磐田大井健太郎選手との契約解除。これは本気!? 勝てない理由をしっかり…
2022/11/09 07:37
【モンテディオ山形】2022 J1参入PO 2回戦 vs熊本、ドローで決定戦進出ならず……
【2022.11.6 2022J1参入プレーオフ 2回戦 熊本vs山形 2-2 於:えがおS】 前半、序盤はロアッソ熊本の積極性でモンテディオ山形はうまくペースをつかめず、その流れの中で先制点を奪われました。しかし、いったんロアッソ熊本が受けて(?)、モンテディオ山形が落ち着きを
2022/11/06 15:52
【ジュビロ磐田】2022 J1 #34 vs京都、最終節も勝てず勝ち点わずか30でシーズン終了
【2022.11.5 2022明治安田生命J1 第34節 磐田vs京都 0-0 於:ヤマハ】 最終節(第34節)を迎え、何か蚊帳の外のジュビロ磐田。もっとも、対戦相手の京都サンガF.C.はJ1残留が懸かっているので無関係というわけではないんだけど、勝敗はどうであれジュビロ磐田が最下位でま
2022/11/06 09:11
【VOCALOID6】【ジュビロ磐田】2022年新曲第16弾《Compass Needle》──ジュビロ磐田に寄せて
【《Compass Needle》 歌:HARUKA 作詞・作曲:Izumi-chan】 DTM(デスクトップミュージック)して制作した今年(2022年)の自作の新曲第16弾です。一週間前にJリーグのジュビロ磐田が残念ながらJ1復帰後わずか一年でJ2降格が決まってしまったこと(ここ参照)を受け、ちょ
2022/11/05 10:28
スポパラで確認。持ってる男16番
にほんブログ村 もう勝つしかないエスパルス永遠のライバルジュビロ磐田もきっと エスパルスを援護射撃してくれる はずここで、幸せな妄想☺️💭どんな展開でもエスパルスと ジュビロ磐田は最終戦 勝利し エスパルスは生き残ったそして12/18 YouTube TAWAGOTOチャンネル やどかり配信の 日をむかえるこれが最高の幸せなストーリー 【痛み分けの静岡ダービー】清水エスパルスvsジュビロ磐田の感想 20221022 - YouTubeきっとまたジュビロも 戻ってくる ライジングサン日はまたのぼるもう、あとは最後まで エスパルスを応援するのみ静岡の2チームとも J1から🐒去るシーズンなんて あっ…
2022/11/05 06:16
【モンテディオ山形】2022 J1参入PO 1回戦 vs岡山、快勝で2回戦進出!
【2022.10.30 2022J1参入プレーオフ 1回戦 岡山vs山形 0-3 於:Cスタ】 昨日(2022年10月29日)ジュビロ磐田のJ2降格が決定し、そのダメージが抜けない私。でも、2番目に応援しているモンテディオ山形はJ1昇格に挑戦する機会を得ています。来季(2023年)J1リーグで応援す
2022/10/30 18:17
【ジュビロ磐田】2022 J1 #33 vsG大阪、勝つことができず1年でJ2に戻ることに……
【2022.10.29 2022明治安田生命J1 第33節 G大阪vs磐田 2-0 於:パナスタ】 先週(第31節 vs.清水)に続いてJ2自動降格圏内同士での対戦となります。残り2節となりましたが、ジュビロ磐田はこの試合(第33節)引き分け以下でJ2自動降格が問答無用で決まってしまいます。また
2022/10/30 01:42
運命の第33節 残り2試合 残留争い!!
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});前節残留決定したヴィッセル神戸。明日はアウェイで川崎戦。後、2試合勝って来年に繋がて欲しいです。対戦する川崎。横浜との優勝争いがか
2022/10/29 10:36
清水エスパルス vs ジュビロ磐田 最低な結果だが、最悪ではない【試合レビュー】2022 J1 第31節
こんにちは、清水エスパルスサポーター30周年のえすぷれ(@ta1spulse)です。IAI日本平スタジアム最後の静岡ダービーは、1−1の引き分けでした。この記事は、J1 第31節、ジュビロ磐田戦を考察しています。【DAZN J.LEAGUE
2022/10/24 07:31
【エスパルス】ジュビロ磐田戦続き:今期最終やっぱり静岡は最高!
こんにちは。 ダービーで燃え尽きたエスパルスファンのオダクニです。 皆さんはどう週末お過ごしでしたでしょうか。 色々SNSでも話題はネガティブな話題が多かったのでちょっと距離を置いておりました。 エスパルスはもう崖っぷち。 「2勝しないといけない」割り切らないといけない。 そんな状況。 そんな状況に陥ってしまったアイスタでのダービー。 それでも楽しかったので今日は写真多めでブログにしました。 目次はこんな感じです。 試合前の腹ごしらえ。丸森水産さんの「やす兵衛」で満腹。 アイスタ到着。バス待ちで気合十分。 スタグルはこれ。選手の募金もやってたよ。 試合前:選手アップはリラックスムード スポンサ…
2022/10/24 07:17
【モンテディオ山形】2022 J2 #42 vs徳島、8位から6位に滑り込みJ1参入PO進出
【2022.10.23 2022明治安田生命J2 第42節 山形vs徳島 3-0 於:NDスタ】 久し振りにモンテディオ山形の試合をDAZNでですがリアルタイムで見ました。J1参入プレーオフ出場最後の一枠をかけた重要な最終節でしたからね。ただし、前節(第41節)終了時点で8位のモンテディオ山
2022/10/23 17:59
【エスパルス】2022_第31節_ジュビロ磐田戦:勝てない…アディショナルタイムの悲劇は繰り返す。残留はオール静岡で連勝を!
こんにちは。 昨日のダービーで疲れ切ってしまったエスパルスファンのオダクニです。 ブログの更新が遅れてすみません。 ダービーでの引き分けが響いておりまして、昨日も鈍行列車で東京に戻ろうとしていたのですが、心の折れ方が半端なく新幹線で帰りました。 そんなジュビロ磐田との試合の感想をブログにしていこうと思います。 目次はこんな感じです。 悔しすぎる引き分け。アディショナルタイムに同点… 前線からのプレスや復調の選手も J1残留は「オール静岡」で。2連勝で光アリ スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});
2022/10/23 09:54
【ジュビロ磐田】2022 J1 #31 vs清水、後半AT同点弾で辛うじて首の皮一枚状態に
【2022.10.22 2022明治安田生命J1 第31節 清水vs磐田 1-1 於:アイスタ】 ファビアン・ゴンザレスの契約問題で窮地に立たされているジュビロ磐田。さらに、それはJ1残留に向けても同様。現状J2自動降格枠同士の対決となる静岡ダービー、殊に最下位のジュビロ磐田は負けられ
2022/10/23 08:37
運命の静岡ダービー 全ての下位チームサポーター注目試合 残留争い!!
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});たくさんのチームが降格に大きく影響する清水エスパルス 対 ジュビロ磐田。10月1日に予定されていた、この静岡ダービー。台風15号の
2022/10/22 20:05
静岡ダービー 引分け ヴィッセル神戸 J1残留決定!!
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});<最新の順位表>1位 横浜Fマリノス 勝ち点62 <残り2> 浦和・神戸 全部勝利68 2位 川崎フロンターレ 勝ち点60 <残り
2022/10/22 20:03
他チームの残留争いの展望 残り2試合!!
2022/10/22 20:01
清水エスパルス vs ジュビロ磐田 スポーツくじの勝敗予想は?【WINNER】2022 J1 第31節
こんにちは、清水エスパルスサポーター30周年のえすぷれ(@ta1spulse)です。新しいスポーツくじ「WINNER」はご存知ですか。WINNERは、J.LEAGUEやB.LEAGUEなどの好きな1試合を選んで試合結果を予想するだけのくじで
2022/10/22 07:43
【エスパルス】ジュビロ磐田戦試合前プレビュー②:予想スタメン。北川航也選手「ダービー男」へ勝利を!
こんにちは。 昨日はダービー前夜祭だった「やどかり」配信を楽しんだエスパルスファンのオダクニです。 試合の前日はいつも一人でドキドキですが、YoutubeLiveで楽しめてたくさん笑った分しっかり睡眠とれダービーに向けての良い準備になりました。 いよいよ今日は、静岡ダービー。 エスパルス スマートウォッチ 壁紙変更 スマートウォッチも試合モードへ。 一緒に戦うという意味で選手の円陣を壁紙に。 もちろん現地観戦で試合を楽しむ予定。 今期最後のアイスタ観戦は勝利で終わらせたい。 ※私としての「IAI」としての日本平はラストかな。 oda920.hatenablog.com 昨日の記事に続き今日も恒…
2022/10/22 07:30
清水エスパルス vs ジュビロ磐田 アイスタ最後の静岡ダービー【試合プレビュー】2022 J1 第31節
こんにちは、清水エスパルスサポーター30周年のえすぷれ(@ta1spulse)です。台風15号の豪雨災害の影響により中止となりました、静岡ダービーがいよいよ明日10月22日開催となります。この記事は、両チームの現在の順位、直近5試合の成績、
2022/10/21 07:44
【エスパルス】ジュビロ磐田戦試合前プレビュー①:アウェイにはめっぽう弱いジュビロ磐田。複数失点すると…
こんにちは。 いよいよ明日は、静岡ダービー。 もちろん現地観戦で試合を楽しむ予定のエスパルスファンのオダクニです。 直前の楽しみは、「やどかり」配信。 ダービー直前に高鳴る気持ちで楽しみたいと思います。 今日は試合前直前の恒例の試合前プレビュー。 対戦相手ジュビロ磐田に関して分析。 目次はこんな感じです。 粘り強く戦うジュビロ。決して最下位のレベルではない。 注目は元エスパルスの二人。 アウェイにはめっぽう弱いジュビロ磐田。複数失点すると… スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});
2022/10/21 07:35
ダービープレビュー のようなもの
ダービーがいよいよ真近に迫ってきました。近年にないシビアなシチュエーションの対...
2022/10/21 00:23
【J2からドイツへ移籍】精度の高い左足!伊藤洋輝のプレースタイルと経歴
日本代表でプレーする大半の選手は、日本のトップリーグであるJ1で活躍した経験があります。 J1でプレーすることで、日本代表入り、海外挑戦へとつながる傾向があります。 そんな中、現在の森保JAPANには、J1での出場数がわずか3試合という選手
2022/10/20 16:48
次のページへ
ブログ村 351件~400件