メインカテゴリーを選択しなおす
#大切な家族
INポイントが発生します。あなたのブログに「#大切な家族」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
今日は移動中。。どこへ?
いつも、いいね!やコメントをありがとうございます。すぐにお返事できずに心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける励みになっ…
2024/03/22 22:08
大切な家族
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
街中がビッグなひな飾りでいっぱい!
2月28日のお出かけ勝浦市で23日~3月3日まで開催されているビッグひな祭りに行ってきました。駐車場にもなっている芸術文化交流文化センターには年代別のひな人形がたくさん!期間中は街中がひなまつりバッグインの蓮さんちゃんと入っててね!写真の整理が済んでいないので・・・続きます。 今日は北風がピューピューお天気はいいんだけどね日向に出るとほっと...
2024/03/22 19:37
忘れられない思い出からのメッセージを受け取って日々を大切に過ごす
昨日福島の家に帰ってきてから、雪が降り出し、今朝も残っています。東京の家を出る時にはちょうど雨が降り出し、その流れのまま福島も雨でしたが、家に着いた途端に粒の大きな雪が降ってきました。同じ日本でも、寒さが違いますね。 昨日は、改めてそんなことを感じました。
2024/03/21 10:35
一緒にお掃除してくれるうさぎ。
うちのうさちゃんケージお掃除は、ぴーちゃんと一緒に朝やってますけどもね、ちはやとまーくんもお手伝い(?)してくれるんですよぱぱちゃん このぼくそー あたちがもぐもぐするね🌟ありがとうね ちはや byぴーちゃんごそごそ ごそごそちぃたんの べっちょうの おそうじは ぼくがちといたのよ!おー まーくんもありがとう!ふたりともおいでー おれいのごほうびだよーわー やちゃいだあ あーん♪ちはやもっ ちはやも...
2024/03/19 22:49
特別ニャンだけどね、心、読めないな~
昨日の朝散歩。向こうから黒いニャンコが近づいて来るのが見えてます。蓮が気づいたら吠えちゃうので一瞬構えて、と・・・なんだ、おともだちニャンのトラちゃん!朝早くからパトロール?にしてもちょっと家から離れてない?あ!トラちゃんだ!蓮もクンッ!クンッ!って久しぶりのお友だちに嬉しそう蓮と一緒に呼びかけるも当のニャンは「・・・」何もないかのようにスルーですわ(´∀`*;)ゞツンツンって蓮一方のニャンはと...
2024/03/19 19:33
うさフェス2024春にいってきたよ。
先日の土曜、午後からのうさフェスにいってきましたよフツーは入り口の写真を撮るのに、すーっかり忘れましたお友達のあすかさんちのもぅちゃんです(男の子)あいかわらずおめめくりくりひとなつっこいのよー💕いっぱいナデナデ&激写しちゃったこちらは 「なんかまーくんに似てる子がいるー」ってとらせていただきましたボンくんだそうです。(掲載許可はいただいてますよ)他にはぴぴよんさん、るこ丸さん、みずえさん、ミカプ...
2024/03/18 23:06
きょうのうちのわんこと・・・
ここ数日穏やかなお天気が続いています。朝の散歩も冷え込んでいなくて楽に行くことが出来ました。白いモクレンの花が周りの景色を明るくしてくれています。※写真は逆光だけど・・(^-^;そういえば・・・毎年街路樹で咲いていた花が見当たりません。枯れてしまったのでしょうか・・・足元のツクシはすごく元気で先日よりも密集してました今日もお天気になりそうだよれんくん・・・カメラを向けても いっつもこの表情なんだも...
2024/03/17 19:58
かわいいホワイトデー。
今日はホワイトデーでしたねわたしもぴーちゃんからバレンタインデーのお返しをもらいましたよじゃじゃーんかわいいくまさんのチョコレートですこれね、インスタにものってるんだけどすっごい人気のチョコなんです近所のスイートアリッサムっていうケーキ屋さんで売ってるんですけどこのケーキ屋さんがね、ほんとに素敵なケーキを作ってくださるんですよね去年は食べきれないから注文しなかったけど、昔家族4人いた時は限定クリス...
2024/03/14 22:26
あーちゃんの2月~また大きくなってびっくり。
2024/03/13 16:22
そこに一つのおもちがあった。
ちはやとまーくんは普段リビングでまったりと過ごしてますが活動的な時間にはまーくんランド(まーくん用に作った遊び部屋)にお出かけしたりしますきょうはどこたんけんちようかなーやっぱりすみっこ こうりゃくなのよー ちょれー🌟まーくんはほんとに狭いとこが好きだよねー うふふねえねえ ままん? おねがいがあるのちぃたんを たちゅけてあげてね ね?ままちゃん まさむね た~す~け~てぇ~うわー ちはやぁ また...
2024/03/12 22:13
13年前・・・忘れてないよ
朝からよく晴れた一日でした。3月に入り庭の植物も咲いてきたり芽が出てきたりしています。帰省した時にまだ元気だった母からもらってきたサクラソウとか名前の忘れた黄色い花とか水仙やこぼれ種で芽を出したネモフィラなんかも。(検索結果・・・ヒメリュウキンカ?)楽しみです♪3月11日・・・あの日から13年。13年前の今日「あの時」レオと一緒に家にいました。最初の揺れが来た時は急いでレオを抱きかかえて構えていた。...
2024/03/12 19:28
定位置。
2024/03/12 16:50
”もうひとつの大震災。”
おはようございます。 今日は12日。普通に計画休暇です。私もどんどん休むのだ。。。(笑)昨日は事務所の女子は私とパートさん1名以外全員お休み。計画休暇もできれ…
2024/03/12 13:58
【3.11】うちのちはやとまーくんの防災だよ。
今年も3.11が来ましたねもうずいぶん経つけれど、千葉にいる私の家でさえすごい揺れでインフルエンザで休んでいたまだ小学生の次男Sちゃんに覆いかぶさって守っていた記憶があります実際の被災地の大変さなんて想像を超えてますよね今でもその傷跡はまだまだ残っているんですよね決して忘れてはいけない 運よく難を逃れただけのない私たちも教訓にしないといけませんよね話しは変わりますがうちにはちはやとまーくんがいます...
2024/03/11 22:48
ごめんなさい~13年間の過去記事の中から
2024/03/11 16:00
”あの日は何をしていましたか。震災11年の今日。”
おはようございます。 今年は元日方能登半島地震の巨大地震で始まりました。いまだに復興どころか復旧もままならない、地理的にも大変難しい場所で、皆さん頑張っていら…
2024/03/11 12:54
あのねっ あのねっ。
あのね ちはやから おしらせがあるのあのねっ あしたは おおきいにいにいの おたんじょうびなのちはやも ままちゃんといっしょに らいんでんわで おいわいするんだぁ~たのしみ♪ぐふぐふ♪♪すやぁ。ちぃたん だいはっぴょうしたら あんちんちて ねんねんしちゃったのよちぃたん がんばったのよ ぼく ぺろぺろちてあげるからね🌟明日は長男Sちゃんのお誕生日なのです早いものでもう20代も後半になりました明日は東日...
2024/03/10 22:59
魚魚丸とだいじ♡だいじ♡
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 7歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 3歳 シャルトリューねねちゃん 3歳 シャル…
2024/03/10 06:48
いでよ!!
なかなか気温差が激しかったりする今日この頃ですよね今日の我が家は昼間あたたかかったのでりくがめ水槽の下においておいた大理石マットを敷いてみましたよはあ~ちょっぴりひんやりしてきもちいいなぁでもあたちひとりじゃ さみしいなそうだ! いでよ あたちのしょうかんじゅうよ~ぼくは いっちゅも ちぃたんのおそばにいるのよ🌟ちはやの召喚獣まーくん ちはやんテレパシーをすぐに察知してとなりに するるーんとすべり...
2024/03/09 22:41
散歩が楽しくてしかたないんですって (*^-^*)
今朝の散歩前日の予報では関東地方、一部では雪の降る確率が高かった地図で見る限り雨のようだったこちらですが歩いている途中から雨粒のはずが・・・ボサボサした雪が混ざってくるという・・・寒いはずです 午前中にはすっかり止んでお日さまも顔を出してくれました。******************************最近は蓮にとってはいい気候なのか夕方の散歩はたくさんつき合わされているのです。今日はど...
2024/03/09 19:20
野生の○○があらわれた!&子供が欲しい人について思うこと。
野生のちーがあらわれた!よーし ごはんを出すぞおー! 野生のちはやは捕まるかな?ドキドキ ドキドキちはやががっついて食べている。食べ終わるとちはやはニコニコしながらなついた!ちはや ゲットだぜ!!(笑)今度は野生のまさむねがあらわれた!仲間になりたそうにこっちをみているまさむねが新しく仲間になった!ちはやと一緒に甘えてなでなでをまっているうふふ、これが我が家の光景の一コマですよ~🌟かわいいでしょう?☆...
2024/03/08 21:54
ミモザの日~感謝を贈ろう
2024/03/08 15:20
2024年3月の通院・ちはやとまーくん。
先日はちはやとまーくんそろっての通院でした毎日元気なふたりですが ちはやは甲状腺機能低下症、両耳が中耳炎まーくんは左耳の付け根に膿がたまっている 呼吸器官に問題ありなので毎日朝晩それぞれお薬を飲んでいるのですそれがちょうどなくなるころに、定期通院となりましたちはやは甲状腺機能低下症の血液検査と、普通の血液検査と頭部のレントゲンを撮りました甲状腺の数値と血液検査は異常なしで、頭部の耳の骨は相変わらず...
2024/03/06 19:53
かわいそうなスヌーピーハウス
お天気がよかった昨日先日もやったので学習して庭に出る準備をしていると一緒に行けるものと玄関前でスタンバイしてました。この前の監督席(なんちゃってだけど)はクレートに毛布を掛けてだった。お日さまが当たると言っても外の風はまだ冷たそう。スカスカ穴のあるクレートを考えたらこっちの方がいいんじゃない?親心でスヌーピーハウスに替えて準備してあげたのですよ。中には毛布を敷いて下も冷たくないように新聞紙敷...
2024/03/06 19:42
”<遅くなりました>3月6日Cooお医者デー日記”
おはようございます。 昨日の午後から凄い勢いで雪が降り始め、このまま松本に泊まろうか、、と思ったものの、会社のすぐ近くのホテルが取れなかったというね。。結局今…
2024/03/06 10:56
”布マスク、すごいってよ。”
おはようございます。 本日は会社の総会がお昼挟んで開催されるのですが、昔は総会は夜だったのですよね。コロナをきっかけに、総会も昼間行われることになったのでした…
2024/03/04 20:31
頼朝桜と水仙の競演が楽しめました♪
こちら、先月末より地震が頻発しています。今のところ規模は大きくないものの、震源地が千葉県東方沖になっていたところが新たに南部も加わってきたりと、この後の動きが気になっています。でも備えだけはしっかりしておかないと、と持ち出し品の確認したりしています。こうやって生活していると いつ揺れる?もう来るかな?って意識してしまいそうだけど、かといって日常生活を送らないわけにいかないしね。今日はバラの葉...
2024/03/04 19:27
”<蔵出しシリーズ>おじいわん”
では、改めましておはようございます。 本日はお休みですが、家でちょいと仕事モードの私です。すぐ終わらせますが。。明日はすごく重要?な会議があるので、資料作りに…
2024/03/03 19:35
”新入り保護っ子。。。”
いつものリブログ記事の前に。 はぴねすさんの記事をリブログ致します。飼い主がセンターへ持ち込んだ9匹の豆柴たち。それぞれ保護はされましたが、11歳にもなる高齢…
2024/03/03 19:34
とつげきだぁ~!
ぴーちゃんが台所に立って何かしてますすると ちはやとまーくんの おいちいものレーダーがぴこーんと反応しゅつげきなのですそろーり そろーり忍者のように ぴーちゃんの背後まで迫って・・・お ぴーちゃんは りんごちゃんをむいていたようですふたりなかよく りんごちゃんをもらってましたよちぃたん こんかいの みっちょんも うまくいったのよ🌟まさむね りんごちゃん おいちかったね💕りんごをうまうましたあとは い...
2024/03/01 22:40
早咲きの桜を観に行きました~最初に寄った道の駅で♪
2月19日早咲きの桜を観にお出かけしました。目的地への途中、通り道になっている道の駅でひと休み。道の駅保田小学校に隣接して昨年10月新たに出来た付属幼稚園 こちらのエリアに来るのは今回初めてです。「みまもりひろば」から見守る蓮ドッグランもありました。美味しそうなお店も並んでた♪ぐるっとひと回りしました。ここから目的地に向かうよ♪ *-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*わぁ~...
2024/03/01 19:28
今年もコスモチェリーガーデンへ♪
2月13日コスモチェリーガーデンに行ってきました。ここは個人で手がけているお庭を無料開放してくれているところ。毎年河津桜を楽しませてもらっています♪暖冬ということで去年より早めに来てみました。ちょうど満開です!この木にたくさんのメジロが集まっていたのですよ!カメラで追うもなかなか上手く撮れません(^-^;拡大してやっと写っているのを確認ほんとはもっと発見してるんだけどね・・・こうやって撮っているてっ...
2024/02/28 20:26
”ターミネーターの相棒はやっぱりターミネーター”
おはようございます。 いつもなら今日で2月は終わりですが、今年は閏年なので、明日まで2月なのだ~得したような、損したような(笑)でも閏年の時はオリンピックもあ…
2024/02/28 18:53
ちはやー!しっかりしてー!!
その事件はとある昼下がりにおきたのですんー ぼくいっぱいねんねんちたのよそろそろおっきなのよちぃたん おきてー いっちょにごはんたべよ💕ちぃたん ちぃたーんゆさゆさ ゆさゆさち、ちぃたん?!ままんっ ちぃたんが うごかないのよ!〇んでるのよっバブちゃんよ・・・・ちはやは〇んではいないのよ ちはやは・・・ちはやは・・・・まぢで爆睡してるだけなのだあ!そして生きているっ!!でもまーくん、本当にあせって...
2024/02/28 16:00
ちょっとげんきでたかも。
この間は長男Sちゃん夫婦とコナズ珈琲に食事をしにいったのですけれど今度は次男Kちゃんと彼女のAちゃんとランチをしましたふたりとも相変わらず仲良しカップルで微笑ましかったですほんとに久しぶりに会えたから嬉しかったなあドラゴンフルーツとココナッツのノンアルコールカクテル色もきれいでしょう? お味もおいしいのー私は何を血迷ったのかダブルバーガー頼んじゃって案の定たべきれなくてぴーちゃんにたべてもらいまし...
2024/02/27 16:58
いいお味でございますよ。
穏やかな午前中 パソコンに向かう私の足元にちはやはぴっとりさん甘えん坊さんだからくっついてくるのよ 可愛いでしょあたち ままちゃんがすきだから ぴっとりさんでねんねんするのすやぁうふふ 足元からすぅすぅ寝息がきこえる可愛いなあちはやはほんとうに甘えん坊さんなんだからいっぽうまーくんはん?わーまたちゃっかり箱開けて入ってりんごたべてるーぱぱんにつかまったのよだれか たちゅけてぇーぴーちゃんにとらわ...
2024/02/26 16:26
春が近づいてきてるよ
高滝の続きです。神社のすぐ前にあるの高滝湖。高滝ダムの建設によって出来上がった人口湖だそうで湖面積は県内で最大らしいです。休日だったこの日湖面にはボートがたくさん浮かんでいて多くの釣りを楽しむ人の姿がありました。この湖畔を走る道路「レイクライン」沿いを少し歩きました。さっきの神社でバッグの中だったからね、ここで羽根を延ばしていいよ!クンクンにエンジンがかかってます( ^ o ^ ┐)しゅみでしからいつ...
2024/02/26 15:38
”クレオパトラか隈取か”
おはようございます。 さて、三連休の中日、今日はお仕事の私です。寒さが続いていますね。今日も帰りにどこか温泉入って帰りたいなあ。仕事中に近いところ探してみよう…
2024/02/24 12:51
おとうさんの解説が止まりません( *´艸`)
2月11日近場にドライブしました最初に来たのは高滝神社 房総半島のほぼ中央に鎮座する赤い社殿。社伝によると7世紀の創建とされているそうで市原市の文化財に指定されています。何度か来ているところだけどこの日は休日とあっていつもよりクルマの数が多かった。神聖な場所だからね、ちびっこ小僧はバッグインでねぬぐっ朱色が目を引きます。実は今回来るにあたってあおちゃん検索では映画「イチケイのカラス」の舞台に...
2024/02/23 15:57
”<感謝>沢山の元気玉ありがとうございました。”
おはようございます。 本日はお休み。少しゆっくりと起きた私ですが、今日はお楽しみもあるのでそんなこんなでテンションあげて過ごしたいと思います。って、いつもテン…
2024/02/23 14:50
甘々いちご狩りに行ってきたよ☆彡&健康診断でショック。
最近また体調が悪くて、やる気がでなくて更新がおろそかに💦ランキングもガンガンさがっている! もっとちはやとまーくんの可愛さを布教しなければっと、焦っての更新です(なにそれ)先日ぴーちゃんといちご狩りにいってきましたよすんごい広いビニールハウスで、種類も7種類くらいあるのちなみに私は章姫が好き♪獲れたての香りは最強です大きいしすんごい甘くってガツガツ食べてしまって、30分の時間までたべれなかったです💦大...
2024/02/23 14:26
にゃんこの日も赤いりぼん、ね。
2024/02/22 15:06
6回目のお迎え記念日☆彡
ちはやのお迎え記念日はきっちりはっきり覚えているのにまーくんのお迎え記念日はすっかり失念してました💦まーくん先日2月17日に6回目のお迎え記念日を迎えましたよ🌟このまーくんが初めて出会ったまーくんです!病院でまだ不正咬合の治療が続いていて、里親募集にかけられてなかったころによくしていただいた(ちはやの時もちはやを紹介してくれた)Yさんが会わせてくれたんですわたしってば、月組の愛するちぇりーにそっくり...
2024/02/21 18:52
サムライの古径で忍び寄る小さな影が・・・
9日お出かけの続きです。前から気になっていた「ひよどり坂」へ行きました。ここは佐倉藩士が暮らしていた江戸時代後期の武家屋敷3棟が復元されている武家屋敷通りに面しているところ。サムライの古径でここに来る前に寄った「ふるさと広場」で歩いてきたので過保護かあさんからバッグインされて向かった蓮ここでは写真を撮るからと降ろされました( ^ω^ )はい!ポーズ江戸時代からほとんど変わらないという竹林今にもサムラ...
2024/02/21 13:56
”昨日と比べてどうでワホか<動画Do!>”
おはようございます。 今日は毎月の定期検査の日。1ヶ月ってあっという間ですね~今朝も朝食抜きなので、今からもう今日はどこで何を食べようかな~と(笑)そんなこと…
2024/02/20 17:31
”いっCooさん”
おはようございます。 今日は19日、毎月この日は一休さんの日と勝手に決めている私ですが(笑)一休さんの死後に困ったら開くようにと弟子に残していった手紙。。弟子…
2024/02/19 12:18
あの子もしっかり寒さ対策してました
2月9日みんなで佐倉方面にお出かけしましたお天気は少し曇り気味・・・途中で少しだけ雨が当たったりしてたんだよね・・最初に立ち寄った「佐倉ふるさと広場」ここは11月に満開のひまわりを観にきたところですお天気が心配だったので下りる前に厚手のジャンパーに着替えてGO!いつもと違ったにおいの場所では俄然くんくんチェックに張り切る蓮なのでした(笑)世界一有名になった柴犬のかぼすちゃんもしっかりマフラー巻いて...
2024/02/18 19:20
狩りするうさぎ。
ぱぱんっ ちょれ ぼくもいっちょにたべるのよ🌟ぴーちゃんのあんバターどらやきをねだるまーくんですがもちろんあげれませんすると まーくんが急に姿をけしたのですよねぴーちゃんとふたりして 「まーくん まーくんどこー?」 と探していると怪しげな物音が・・・がたごと がたごとがふっがふっギャー!あちょこに いけばりんごちゃんがとれるのよ!ぼく ほちいおやつは じぶんで とれる ちゅよい うさぎなのよえっへ...
2024/02/16 21:19
懐かし動画、感謝の気持ち。
2024/02/16 15:56
定期検査に行ってきました(24年2月)
2月15日蓮の定期検査に行ってきました。前回は12月でした。2か月分のお薬がなくなるのに合わせて診てもらっています。今日はいつもより空いている気がするよ。クレートの目隠し取っておこう。ワンコの声とか気配にいくー!って反応するので静かだとおかあさん内心ほっとしてますわ(´∀`*;)ゞ今日の検査は腹部のエコー、それと耳掃除をお願いしました。結果ですがエコー検査については腎、肝、前立腺・・・問題なし胆のうは変わら...
2024/02/16 14:07
次のページへ
ブログ村 1501件~1550件