メインカテゴリーを選択しなおす
#ハワイ在住
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ハワイ在住」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ビーチでマットを敷いてランチ
静かなビーチでシートを広げてランチタイム。そんな光景を見ていいなぁと思った。バスケットからおにぎりを取り出して美味しそうに食べている。でも、この日は曇り空だからいいけれど日差しが照りつける日だったら、暑くて長くいられないだろうな。ランキングに参加していま
2023/06/10 14:36
ハワイ在住
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
つけまつ毛の自動販売機は?
自動販売機と言えば、日本のさまざまな自動販売機を連想する。日本には世界の人々を驚かせるような自動販売機が存在する。たばこや酒類が自動販売機で購入できるのは日本くらいだろう。アメリカでは考えられないことだ。熱々のラーメンやピザの自動販売機に至っては想像を絶
2023/06/09 17:04
アラモアナでヤッホー
アラモアナセンターで二人の女性が追い越して行った。その一人のテンションの高いこと、きっといいことがあったんだろうね。ダンスしながらヤッホーと叫んでいた。幸せな人を見るとこちらまで幸せになれる。世の中そんな人ばかりだといいなぁ!ランキングに参加しています。
2023/06/09 14:45
テスラの車検がコンタクトレス
今日はテスラの車検へ。予約も支払いもテスラのアプリで簡単です。チェックインで、車両保険とカーレジストレーションの書類を用意するだけ。驚くことに、車の鍵も渡さなくて大丈夫。完了したらアプリに連絡が入り、コンタクトレスで車の引き取り。車検費用は15ドル。笑今、テスラも値段がかなりあがっているので、3年前に買っておいて本当に良かったです。藤岡めぐみREALTOR-BROKER® / RB-21653全米不動産協会称号資格 CRS, GRI,...
2023/06/09 01:04
ホオマルヒア植物園
パリハイウェイからカイルアに隣接するカネオヘの住宅地を山に向かって車を進めていくと、ハイウェイ3を見上げるコウラウ山脈の麓にホオマルヒア植物園( Ho'omaluhia Botanical Garden )がある。ワイキキでは見られない光景が目に飛び込んでくる。ホノルルには5つの植
2023/06/08 17:15
何がいるのかな?
アラモアナセンターの大きな水槽を覗き込んでいる人たちがいます。きっと水中を優雅に泳ぐ錦鯉が珍しいのでしょう。鑑賞用の錦鯉は世界では日本産が有名で今では鯉(こい)は英語にもなっています。私たち日本人には珍しくもない錦鯉ですが、本土からやって来た観光客にはア
2023/06/08 15:02
アラモアナに新しいショップオープン
アラモアナセンターに新たなブランドショップ、サイコ・バニーがオープンしていた。うさぎとドクロのロゴが微妙?ラルフローレンのネクタイデザイナーが創立したカジュアルなメンズの洋服ショップみたい。ショッキングピンクの入り口が目を引くけれど、入って商品を見る
2023/06/07 17:18
金曜日はロイヤルハワイアンバンド
ハワイにやって来たことがあるのにまだの人におすすめなのが、ダウンタウンのイオラニ宮殿で毎週開催されているロイヤル・ハワイアン・バンドの屋外コンサートだ。金曜日の午後12時から1時間弱のコンサートを、宮殿の敷地内にある大木の木陰で楽しむことができる。ロイヤ
2023/06/07 17:17
ハリケーンシーズンに備えて準備するもの10アイテム
自宅コンドのニュースレターで届いた、ハリケーンシーズンに備えて準備するもの10アイテム。ハワイは梅雨はないけれど、これからハリケーンシーズンです。慌てないように、常備しておきたいアイテム、ご参考にしてくださいね!藤岡めぐみREALTOR-BROKER® / RB-21653全米不動産協会称号資格 CRS, GRI, SRESコールドウェル・バンカー・リアルティー カハラオフィスColdwell Banker Realty Diamond Head-Kahala4211 Waialae Avenu...
2023/06/07 02:28
ついに完成!リッツカールトンの家具付きペントハウス
ついに完成!リッツカールトン・タワー2(東側・ダイヤモンドヘッド側)の家具付きペントハウス!予約制で内見可能です。価格帯は、5.9ミリオンから16.8ミリオン。2ベッドまたは3ベッド。ペントハウスBは、すでにご成約中。現在の販売は、ペントハウスA、C、D、E、Fです。物件情報リンクは下記をクリックしてご覧になれます。ペントハウスA、C、D、E、Fの売り物件はこちら!詳細はメールでお問い合わせくださいね!藤岡めぐみ...
2023/06/07 02:27
iPhone15:発売待ち
今年の9月頃、発売予定のiPhone15。iPhone14のレビューがあまり良くないこと、メジャーチェンジが特になかったこともあって、待つことにしました。ライトニングケーブルから、USB-Cになるという噂もあるので期待しています。今持ってるiPhone12Proのバッテリーが劣化していたので交換。2年くらい使うと、どんどんバッテリーの持ちが悪くなってきます。表示が80%になったら、交換時期だそう。ハワイのアップルストアでは、バッテ...
2023/06/07 02:26
金曜日のヒルトン花火はどこがいい?
今年になって3年ぶりに再開されたヒルトンの花火だが、久しぶりに花火鑑賞に出かけてみた。ハワイに移住して何十回と観ている花火もいつも違う感動があり、ハワイに住んでいてよかったと思う瞬間だ。毎週打ち上げ花火が観られるのはさすが楽園ハワイだ。花火は午後7:45から
2023/06/06 18:23
今週末はカメハメハ大王パレード
ハワイはお花で溢れる一年で一番の季節。この時期を選んでお花がいっぱいのカメハメハ大王を称えるパレードが開催される。10日(土)午前9時から午後1時様々なお花で飾られた山車に乗った王様や王妃、騎馬隊の一行がイオラニ宮殿からカピオラニ公園まで行進する。まだ観
2023/06/06 15:18
緊急ボタンを押す?
イオラニ宮殿の裏にこんなものが新しく設置されていた。ハワイでは見たこともない物だ。最近の治安の悪さから、何か問題が発生したら緊急ボタンを押して知らせるものだろうか?周辺の環境に合わせるように濃い緑色のポール状の物にはただ「緊急(EMERGENCY)」の表示だけで、
2023/06/05 17:56
カマアイナ(地元民)割引のアラモアナ
アラモアナセンターでこんなものを見つけた。カマアイナ割引を伝えるサインで、アラモアナセンターの店舗やレストランではカマアイナ(地元民)の割引きをしてくれる所があるそうだ。そんなことを聞いたことがある気がするけれど、まったく覚えていない。物価高で暮らしにく
2023/06/05 15:16
ターゲットがウィンドワードモールで開店
2021年末に大型スーパーマーケット「ターゲット」が、カネオヘ地区にあるウィンドワードモール内への出店を発表した。4年前に閉店した大手小売りチェーンのシアーズが入店していた2階建ての店舗スペースが最終段階を経て間もなくオープンの予定だ。開店するウィンドワードモ
2023/06/04 17:32
カハラモールのブティック
カハラモールにある女性用の洋装店ローカルの女性が洋服が好きで立ち上げたお店で、ローカルの30歳以上の女性に人気のブランド。日本人にはちょっと感があって、わたしにも今ひとつ。みなさんはどうかしら?ランキングに参加しています。ポッチお願いします。にほんブログ
2023/06/04 14:52
ホノルルで目立つ最近の韓国勢力
先週はダウンタウンの一等地に韓国スーパーが開店したことを紹介したが、最近感じるのが韓国勢力の台頭だ。ワイキキの街を歩いていても、韓国人観光客が目立つ。3月の長岡の花火をサーフライダーホテルで見た時も、私の周りにいたのは韓国からの観光客だった。ワイキキのクヒ
2023/06/04 08:00
パイナップルが見られる
ハワイに来るまでパイナップルがどんな風に育つのかなんて知らなかった。実際にそのパイナップルが育つ過程を見られるのがパイナップルパビリオン。観光客に人気でいつ行っても大勢の人が訪れている。ランキングに参加しています。ポッチお願いします。にほんブログ村ハワイ
2023/06/03 14:38
トイレでカルチャーショック
画像はパールシティにあるレストランの男子トイレだ。3つの異なる高さの便器だ。人によっては身長が違い、足の長さが違う。用を足すにもそれぞれの高さの便器があっても不思議ではない。現代では、ほとんどがどんな身長の人でも用が足せるようなユニバーサルな便器になって
2023/06/02 17:32
ホノルル空港も韓国人が元気
久しぶりにホノルル空港までお友達を見送りに行った。午前の帰国ラッシュ時間だったけれど、日本航空よりもお隣の大韓航空の賑わいが目立っていた。ワイキキでも日本人観光客よりも韓国人観光客の方が目立つ。がんばれ日本!ランキングに参加しています。ポッチお願いします
2023/06/02 14:57
ハワイ鉄道の電車に乗ってみた
いよいよあと30日でホノルル鉄道が開通する。一部開通ではあるものの、一般客を乗せて電車が走ることになる。ハワイの歴史に残る瞬間だ。毎年赤字幅を大きくしている市バス運営に加え、鉄道運営は上手くいくのだろうか?市バスの赤字に加え、さらに大幅な赤字を加算していく
2023/06/01 17:20
ハワイは花の季節
ハワイは花が一番きれいな季節。シャワーツリーも所によっては満開で、ハワイの風景にカラフルな色を付けている。そよ風が甘い香りを運ぶ、その香りは今が盛りのように咲きそろうプルメリア。わたしはこの季節が一年で一番好きかな。ランキングに参加しています。ポッチお願
2023/06/01 14:26
大切にしたい切手
ちょうど2年前に一枚の記念切手が発売された。図案はハワイ島ニロレ出身の日系人ヤマモト・シロクさんの79年前の軍服姿が採用された。日系人部隊の「Go For Broke」の切手だ。発売されすぐに売り切れとなった貴重な切手が貼られた封書が届いた。シロクさんの名前の由来が日
2023/05/31 17:02
マカプウまでドライブ
今日は日本からお友達が来ていて、マカプウまでドライブでした。午前中は曇り空で心配でしたが、岬に着いた途端にお日様が顔を出してくれました。ここはいつ来ても海の色がきれい。久しぶりのマカプウ、また来たいなぁ。ランキングに参加しています。ポッチお願いします。に
2023/05/31 14:42
アロハ・スタジアムはどうなるのだろう?
ダウンタウンからレッドヒルを下っていくフリーウェイから雄大な風景が見えてくる。パールハーバーにアロハ・スタジアムが見える。朝なら前方にきれいなレインボーがかかっているのがよくみられるスポットである。私はこの下り坂が好きだ。アロハ・スタジアムが間もなく取り
2023/05/30 17:02
メモリアルデーは夏の始まり
今日はメモリアルデーの祭日でした。戦没者追悼記念日で、軍人のお墓のそれぞれには小さな国旗が添えられます。アラモアナビーチでは精霊流し。アメリカはメモリアルデーが夏の始まり。これから本格的な夏が始まります。ランキングに参加しています。ポッチお願いします。に
2023/05/30 14:28
日本人スパイが通った料亭(1941年)
ハワイでは毎年12月7日には、真珠湾攻撃の犠牲者の追悼と世界平和を願って記念式典が行われる。戦後80年近くになっても、その当時のことは我々にさまざまな事を考えさせてくれる機会となっている。82年前の開戦直前、ハワイで忙しく密かに諜報活動していた日本人がい
2023/05/29 17:02
パイナップル・アイスクリーム
ノースショアの途中にあるワヒアワのドール・パイナップルプランテーション。ここでトイレ休憩をしたら、必ず口にするのがパイナップル・アイスクリーム。本物のパイナップルがいっぱい添えられて、これが美味しいですね。今は10ドルに届きそうな8ドル90セント。すぐに
2023/05/29 14:34
1957年 シボレー・ベルエア
アメリカではクラシックカーをよく見かける。古いものを大切にして、整備しながら長く乗車する人たちがいる。クラシックカーは何と言っても、アメリカが一番力があって輝いていた時代の大きくてどっしりしている50年から60年代の車がいい。先日見かけたのが、1957年のシボレ
2023/05/28 17:02
ハワイは三連休
アメリカは今日から三連休。月曜日のメモリアルデーは夏の始まりを告げる祭日です。ビーチパークではすでにBBQを楽しむ人でにぎわっている。ワイケレに用事があって出かけたら、帰りに渋滞に巻き込まれちゃった。ランキングに参加しています。ポッチお願いします。にほん
2023/05/28 14:33
ダウンタウンに韓国スーパーがオープン
昨年6月に閉店したダウンタウンのロングス。ダウンタウンの一等地にありながら、万引きなどの被害が絶えず閉店してしまったロングスだが、その跡地に韓国系の食料品スーパーマーケットがオープンした。 内装はほぼ以前のまま、オープンしたばかりなのに真新しさが感じられ
2023/05/27 17:26
ハレクラニでランチ
今のハワイは心地いい貿易風が気持ちいい。そんなそよ風を感じながら、ランチをいただいてきました。ホテル全体の改装工事が終わって、家具もすべて一新されています。料理も格別、そしてここに来たらふわふわのスポンジケーキに甘味控えめなクリームのココナッツケーキを食
2023/05/27 16:00
ハワイ州外の車ナンバー(バーモント州)
コロナウイルスが出現する前からハワイを去る人がいたが、コロナ禍でハワイを出ていく人の数が増えている。ハワイのアメリカ一の異常な物価高と雇用機会の少なさが、ハワイで生活することを困難にしている。ハワイでのギリギリの生活から、経済的に精神的に余裕のある人間ら
2023/05/27 01:23
絵になるハワイの風景
ロイヤルハワイアンホテルのここに来るとついカメラを出してしまう。これまでに何枚写真を撮ったことでしょう。まるで額に入った風景のようにワイキキビーチが飛び込んでくる。海の青さがこの世の物と思えない。海に浮かぶヨットが絵のよう。きっとまたここに来ると同じこと
2023/05/26 14:50
潰れる店、オープンする店(ダウンタウン)
ダウンタウンの古いトランスポーテションビルの1階は飲食店の店舗があって、ランチ時はオフィスで働く人たちでにぎわう。しかし、コロナ禍以降はオフィスで働く人の数が減って、どこも経営が大変なようだ。以前アラモアナショッピングセンターの2階に白木屋があった。その
2023/05/25 17:12
ビッグアイランド・クッキー
アラモアナセンターにオープンしたハワイ島のビッグアイランドクッキー。最近はホノルルクッキーよりもビッグアイランドクッキーの方が人気がある。日本航空でもミールに付いてくる。アラモアナセンターのお店は日本からのお客さんでいっぱい。高くても美味しいからね。ラン
2023/05/25 16:52
ハワイ音楽の父、ヘンリーバーガー
ロイヤルハワイアンバンドを語る時、あるドイツ人を抜きには語れない。1843年ベルリンで生まれたハインリヒ・ベルガーは、ハワイにやって来る前まではドイツ帝国軍楽隊の隊員であった。ハインリヒ・ベルガーは、王立バンドを率いた作曲家ヨハン・シュトラウスの下で演奏して
2023/05/24 18:21
タンタラスの丘
今日は東京から来ているお友達とタンタラスの丘に行ってきた。お昼前で海と空が限りなくきれいだったわ。いつ来ても心が洗われる気がする。悩み事なんて些細なことだと思えてくる。何度訪れても感動する場所の一つで、また来たいなぁと思った今日でした。ランキングに参加し
2023/05/24 15:55
何でも有料にしてやろう!
不動産価格が落ち着いて、これまで順調に来ていた当てにした税収が予定通り入らないかもしれないと役人たちは慌てている。わずか数パーセントの不動産価格の下落でも、全体の固定資産税の収入の落ち込みは税収に影響する。物価高に便乗するように、私たちが今まで普通に無料
2023/05/23 18:17
飲茶も高くなった
久しぶりにチャイナタウンへ飲茶を食べに行ってきた。以前は3人でも20ドルで食べられたのに、今は30ドル以上もする。物価高でどこも高くなったなぁ。お弁当が20ドル近くする今だから、飲茶はまだ安いのかもしれないね。ランキングに参加しています。ポッチお願いしま
2023/05/23 15:29
インフレがハワイから人を追い出す
金利の上昇と高インフレが、ハワイに住む人々の家計を圧迫している。ハワイでは4月の破産件数が今年の月間最高値を記録した。ハワイ地区連邦破産裁判所のデータによると、先月の申請件数が、前年同期から29%増加し、2022年の同時期と比べて件数が増加した。安い缶詰肉のスパ
2023/05/22 17:08
ホームデポに行ってきたよ
キッチンのライトが点滅を始めたので、ホームデポへ行ってきた。週末で駐車場はいっぱいで疲れっちゃった。ライトと言っても、わからないほどたくさん種類があってライトコーナーに行ってもよくわからない。最近の電球はLEDで、同じものでも色合いの種類があってわからな
2023/05/22 16:21
今年、新車を買うか?
インフレで様々なものの価格が上がった。大切な交通手段の車の価格も例外ではない。コロナ前にはニッサンの小型大衆車「セントラ」が1.7万ドルだったのが、今では30%以上も上昇して2.2万ドルになっている。ハワイのローカル新聞のスター・アドバタイザー紙が、とても興味深
2023/05/21 17:20
明日はホノルルトライアスロン
明日はアラモアナビーチでトライアスロンが開催。スタートは日の出前の5時45分、まだ水も冷たいでしょうね。わたしにはとてもできないトライアスロン。泳いで、自転車、マラソンなんて想像もできない。お金をもらってもできないわ。明日は天気がよさそうだから、参加され
2023/05/21 14:33
アラモアナにできた新しいお店
アラモアナセンター1階のマカイフードコートに新しいお店が出来ていた。パンダエクスプレスの隣は以前はラーメン屋さんがあったはず。このフードコートは出入りが激しい。それにしてもパンダエクスプレスは安定した人気があってここでは一番古いんじゃないかしら?新しいお店
2023/05/20 17:35
今年も中止の独立記念日花火
アメリカの夏の風物詩と言えば、7月4日の独立記念日に打ち上げられる花火である。アメリカ全土の至る所で、独立記念を祝う花火が打ち上げられる。子供たちだけなく、大人たちも楽しみにしているのが独立記念日の花火だ。すでに昨年からほとんどの地方では、独立記念日の花
2023/05/20 17:02
価格相応のサービスにがっかり
イリカイホテルと言えば、60、70年代はアメリカ人にとって憧れのホテルだった。当時のハワイで撮影されていた人気テレビ番組「ハワイファイブオー」が頻繁に利用するホテルで、本土からやって来る観光客はホテルでジャック・ロードを捜したものだった。イリカイホテルの最上
2023/05/20 08:08
ハワイらしくない天気
今日は曇りのち雨、低気圧の雲が午後から雨を降らした。ハワイらしくない青い空と青い海が見られない。それから、最近ちょっと肌寒く感じる。昼は日本の方が暑いかもしれないね。こんな天気も明日まで、週末にはハワイらしい天気が戻ってきそう。ランキングに参加しています
2023/05/19 15:10
アメリカンアイドル、ハワイのイアム・トンギ
私がハワイにやって来た2002年から、全米でたえず高視聴率と人気を誇るテレビ番組がある。15歳から28歳までの男女が歌手として競う公開オーディション番組「アメリカン・アイドル」が今最終段階にきて注目を浴びている。数多くの応募者から競って最終の3人に残ったのが、ハワ
2023/05/18 17:04
次のページへ
ブログ村 951件~1000件