メインカテゴリーを選択しなおす
#ハイボールマンは今日も呑む。
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ハイボールマンは今日も呑む。」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
元祖あおもりつけ麺の店【もっちゃんラーメン】で朝から喰う納豆らーめん
すーぐ我が国が発祥でー、とか始めちゃうお国の人は別として、基本ずっと偉い存在「元祖」。 ここ青森にも、実はいくつもの元祖が存在する。 今日紹介するのはそのうちの一つ、なんと”青森つけめん元祖”と誉れたかき名店、 「もっちゃんラーメン」。 本
2023/06/14 18:46
ハイボールマンは今日も呑む。
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
西バイ【海峡ラーメン 新城店】で期待の新商品「パイカ醤油ラーメン」
現代の竜宮城の話を知ってるかい? 西バイパスのどこかにあって、だけど簡単には探せない、ロマン溢れる夢の場所。 そこに行けば麺に丼にセットモノがメニューに舞い踊り、気づくと絵にも書けないほどの満腹ボーン。 しかもそのあとすっごい眠気に襲われて
2023/06/14 18:45
弘前【そば処 草乃庄】でちょい贅沢お高イイセット「草乃庄」を喰う
また、アイツが現れた。 静かに息を潜めながら近づきやってきて、こっちがスキを見せた瞬間にガブっと一瞬で仕留めにかかる。 そう、オソバ気分がまたまたハイボんとこに現れた。 コイツ来ちまったからにはもうおしまい。 奴の気が済むまで、つまり成仏し
2023/06/12 19:07
ランチ再開のおいらせ町【かにとお鮨 松】で海鮮八甲田という名のチョモランマ
下田のジャスコ。 それは五所川原エルムと並ぶ、別になんの用事あるわけじゃないのについつい休日に行っちゃう巨大施設。 かくいうハイボールマンもそこにいた。 別に何買うわけでもない、何喰うわけでもないし何を見てるわけでもない。 ただ人の波に揺ら
2023/06/11 11:58
朝ラー始めました〜【支那そば いしおか】の朝限定「塩とんこつチャーシュー」
また、呑んでしまった。 いや、呑みすぎてしまったのかもしれません。 でも大丈夫、僕には強い味方がいるんです。 ヘパリーゼ?、ノンノン違う。 ポカリ?、ノンノン違う違う。 豚しゃぷサラダ?、ノンノンそうじゃ、そうじゃなぁーい。 答えはそう、朝
2023/06/10 10:32
【中華そば つしま】が放つ”超”数量限定「濃厚煮干し中華そば」が最高すぎる
『限定』。 それは人間が人間であるかぎり、目にした瞬間から絶対に惹かれてしまう悪魔なワード。 期間限定に数量限定、夜営業限定や女性限定にマッチョ限定、世の中には多くの限定が溢れ、そしてその数だけ人はまんまと流されているという。 そんな中、ハ
2023/06/09 18:30
ついに【ひらこ屋】朝ラー解禁!厚切り肉を乗せたせあぶら生姜に賄いチャめし
朝ラー、それは禁断の果実。 健康のことばっかり考えたら決して出逢うことのない、だけど一度それに触れてしまったらもう元の生活には戻れないっていうコワイやつ。 もちろんハイボは既に鬼ジャンキー、気抜くと夜でも朝ラー行きたくなっちゃう廃人まっしぐ
2023/06/08 18:58
弘前青山の個室焼肉な新店【焼肉 牛天】でハイコスパすぎる冷麺付きのAランチ
くんかくんか。 なんだか弘前のアッチから、ニグガマリに混じってハイボの好きなアイツの匂いがしてくるお? くんかくんか。 そうだこれは新店だ、生まれてすぐヨッチョッチな新店ガマリがしているお? それってつまり、たった一人でダラダラ過ごしてた休
2023/06/07 18:05
鶏白湯と完全無化調の鬼【麺屋 晃心】で濃厚鶏そばとマーボー丼
なにかと賑やかだった知事選も、青青青でついに閉幕。 これから迎える青森県の新時代、そして期待に胸膨らませながらもそれ以上に腹減らしてちゃってる男の姿。 彼の名はハイボールマン、季節外れの鼻風邪に苦しみながらも夜になるとやっぱり薬よりも酒を取
2023/06/06 18:47
雪も消えたし八甲田山さ上って【そば処きこり】の天ザル大盛り喰ってくる
「雪消えてからの八甲田もいいっきゃね」 誰かが言った。 確かに、新緑の季節ともなればあちこちからみんな理由探しに山にドライブ行っちゃうもんね。 自転車だってピッタピタの服着て細っそいタイヤのやづ乗って、グネグネグネグネ漕いじゃうもんね。 う
2023/06/05 19:04
津軽ラーメン街道の新店【人類みな夢を乗せて】で全部マシマシらーめんmicroの麺大盛り
サイゼリヤの開店だとか北海道うまいものフェアの常設店だとか美少女戦士とスリコのコラボレーションだとか、ほんとホットな話題に事欠かない五所川原エルム。 そこに、またまたこの男が現れた。 彼の名はハイボールマン、ようやくPrimeVideoで解
2023/06/04 10:01
ジャスコ横の新店【レモンの れ】で生フルーツたっぷりのスムージーにアートを添えて
♪ド〜はドゥカティ欲しいのド〜、レ〜はレクサス欲しいのレ〜、ミ〜はみんな代わりに払ってけーのミ〜、、 あどーも、今日も絶好調のハイボールマンです。 え?なんでそんなにノッてるかって? そりゃもちろん新店が出来たから、しかもテイクアウトできち
2023/06/04 10:00
サイゼが街にやってきた〜【サイゼリヤ ELM店】でチーズたっぷりミラノ風ドリア
2023年5月31日。 これまで”青森未上陸”だったあの巨大チェーン店が、ついに五所川原エルムに現れた。 サイゼリヤ。 そう、サイゼリアじゃないよサイゼリヤだよ、でお馴染みのあの超有名格安イタリアン系ファミリーレストラン、である。 正直、ヒ
2023/06/03 09:41
ランチ始めた【かし和や 直ちゃん】のチキン南蛮定食はどこのよりも最強
とあるDMをいただいた。 それは定食始めました、のお誘い。 すぐに返信すればよかったものを、アレやってから、コレ呑んでから、ソレ残してもあれだし全部喰っちまおう!、とかやってる内に完全に機を逸してしまい、もはや都合の悪さだけを残し早5週間。
2023/06/02 17:10
青森高田【丸倉さいとう】で朝からついつい全部増しちゃう中華そば
昨夜は楽しい楽しいホームパーティ。 若いハイボ時代から今日のハイボに至るまで、ずっとお世話なりっぱなしの諸先輩方を自宅に招き、呑めや歌えやカップラ喰えやの大騒ぎ。 だけど楽しい時間ほどあっという間に過ぎ去るもので。 いつものベッドで目が覚め
2023/06/01 18:27
環状線沿い【麺や城】で担々麺チャーシュートッピングに無限のライス
ハイボールマン、今日はなんだかタンタン気分。 濃厚なゴマの甘味に辣の刺激と香ばしさ、味付ひき肉から染み出す肉のコクと、すすり上げた麺から聞こえる小麦たちの歌。 そして、食後のなんとも言えぬ恍惚感。 時計を見る。 あもうこんな時間だ。 そろそ
2023/05/31 18:25
アスパム前の有名店【まるかいらーめん】でみんなで叫ぼう大オナシャス
まーる書いてちょん、まーる描いてちょん、腹も減ったしガーブムーシャきゅん♪ 今日もハイボールマンは上機嫌。 きっと今なら空も飛べるし海だって渡れちゃう、ぐらいの最強な気分。 だから久々のあそこに行ってみよう。 青森の煮干し文化を語る上で絶対
2023/05/30 18:57
明治創業の【生そば入〆(いりしめ)】でカツカレーライスそして小ラーメン
こんな先行き不安な世の中だから。 ちょっと安定してるものが食べたいな。 たとえばほら、青柳のほら。 明治35年生まれで今の当主で四代目っていう、あのほらあの有名店のソバとか最高だよね。 えってかソバもいいけどカレーもいいな、揚げたてカツなん
2023/05/29 18:10
なか乃食堂跡地の新店【中華飯店 海龍】で味噌坦々麺とミニ炒飯と油淋鶏
新店狩りのハイボールマンがやってきた。 今度は青森市金沢、もともと「なか乃食堂」があったとこの新店「中華飯店 海龍」までやってきた。 もちろんニッコニコの腹グーグーでやってきた。 だから話を聞いてみた。 、、行ってきたッ!(ఠ◞≼皿≽◟ఠ)
2023/05/28 14:41
【山忠 城南店】で満喫する得々気分〜「①中華そばと小チャーハンのセット」
損か得か、だけで生きる男ハイボールマン。 彼は今日も一人静かに頭の中でそろばん弾く。 そろそろ待ちに待ったランチ時、手持ちは千円札一枚、だけどお腹いっぱい食べたいな、たとえばラーメンとチャーハンのセットとか最高だよね、しかも①〜⑥まで番号で
2023/05/27 09:11
弘前湯口【WEST PEACH(ウェストピーチ)】でステーキ丼の肉マシライス大盛
肉の海を、泳ぎたい。 それは男として生まれたからには叶えたい、遥かな夢。 さんまと玉緒が来たらお願いしようと心に決めて、だけど気づけばもう早ウン十年。 頼るのはもうやめた。 今日、ハイボールマンは肉の大海を泳ぐ。 相馬のサトチョウのすぐ向か
2023/05/26 21:44
【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
「タガハシだばまいね」「タガハシでねばまいね」 そんな、正反対の意見で世界のラーメン好きを真っ二つにしちゃう稀有な店【たかはし中華そば店】。 だからこそ、時々ふとその味を確かめたくなっちゃう悲しい男がここにいた。 彼の名はハイボールマン、知
2023/05/25 17:26
藤崎【麺屋 謝(いやび)】で濃厚系のニューフェイス「濃密煮干そば」
国道7号、藤崎セブンイレブンの横。 圧倒的人気を誇る、とある有名行列店。 「麺屋 謝」。 シャと書いてイヤビと読むのでおなじみの、そうそうそこそこそこである。 昼のランチ時はもちろんいっつもゴヤッゴヤ、火曜金曜のみ実施してる夜営業なんかもう
2023/05/24 19:11
浪岡【神戸屋食堂】で完全無欠のオススメメニュー「かつ丼セットA」
神戸。 それはどこ見てもキラキラと華やかで、右も左もみんな金持ちばっかりで、犬も乳母車みたいなのに乗って散歩するという巨大都市。 だけどハイボールマンはどっちかったらコッチの神戸が好きなんだ。 浪岡ミチギン横、通称”地元民オススメの知られた
2023/05/23 18:09
虹のマート内に本日オープン!新店【麺屋コルトン】の煮干し塩ラーメン
ハイボールマン、ハンターモード、オン! と、この日もやっぱり突然に入ってしまった新店狩りのスイッチ。 だって聞こえてきちゃったんだもん。 オギャーオギャーと産声あげて、まだおぼつかない足取りでヨッチヨッチしてるのが弘前 虹のマートから聞こえ
2023/05/22 18:15
弘前【なかた屋 高田店】の魅力あふれる期間限定「汁なし担々麺」&ねぎ飯
今年もこの季節がやってきた。 「なかた屋、汁なし担々やるってよ」 唐辛子や花椒など数種のスパイスを独自ブレンド、その刺激的でシビれる美味さをなかた屋独自の細ストレート麺でたっぷり腹一杯に味わい尽くす。 それ、まさにハイボホイホイ。 つまり何
2023/05/21 13:00
ついに本日リニューアル再オープン!【中華そば ひらこ屋】で鬼アブラ大にバラチャートッピング
目の前にヒムラが現れて、ニヘニヘしながらこう問うた。 「せっかく青森来たんだば?」 ハイボールマン、すかさず投げつけようと決めている答えがある。 「やっぱすひらこ屋のぬぼすだぁ、わがるがぁ?、ぬぼすよぬぼす、ぬーぼーすッ!」 ヒム「ぬぼす?
2023/05/21 12:59
弘前悪戸のアイス【相馬アイスクリーム商店】が今年もオープンしているぞー
今年も相馬アイスの季節がやってきた。 え?、知らない?、相馬アイスクリーム店略して悪戸のアイス、知らないってが?(゚o゚;; 説明しよう、相馬のアイスとは、 春から秋まで営業、しかもフォトショとかイラレに強いハイデザイン系のアイス屋さん。
2023/05/19 12:29
城東食堂跡地の準新店【まる金 ホルモン】でランチラーメン始めたと聞きまして
とある噂を聞いた。 城東食堂の跡地に新店の動きあり、しかもどうやら焼肉屋さんぽい、ていう。 「3月16日、グランドオープンです」 だけどおっふランチやってないのね、夜に酒呑んで肉喰ってひとり城東界隈フラフラ歩くには、ちょっと歳取りすぎちゃっ
2023/05/19 06:35
青森三大の一角【小鹿やきそば店】で焼きそば特々大に肉野菜入りカスタム
上がる一方の外気温に、いよいよ夏の訪れを予感せずには居られない今日この頃。 ハイボールマンは考え込んだ。 このまま暑くなってくと、食べる料理の好みも変わってきてしまう。 たとえばモヤシたっぷりニンニクセアブラどっちゃりのヤマモリ系。 ただで
2023/05/18 07:53
【スシロー 青森観光通り店】で今だけ限定の飲むケーキとかサバ旨まぜそば
それは、数年に一度やってくる。 車を運転する以上避けては通れないプチ大イベント「免許の更新」。 人によっては30分、また人によっては1時間だったり2時間だったり、つっても受付の時間も考えるとほぼほぼもう半日つぶすメンドイ日。 飲酒運転ダメゼ
2023/05/17 09:26
【隔月刊 中華そば純】増刊号〜新メニュー「しおラーメン」の咆哮を聞け
隔月刊”中華そば 純”増刊号、特集!「値上げしたってチャーハン喰うし新メニューだって喰っちゃうぞっ」(๑๏ಎ๏๑)トピックフルー 中華そば 純 今や浪岡バイパス最強のラーメン処、みんな大好き中華そば純に今日も涙腺世界最弱ハイボールマンが来
2023/05/17 07:23
明治創業の鬼老舗【めん処 小田九】のチャーシューメンがお値段以上すぎて好き
ひどく寝違えてしまった、朝。 首というか肩というかの部分が押しても押さなくてもただそこに居るだけでもうずうっと痛い。 奥歯痛い時とか前髪切りすぎた時と同じぐらい、静かにひとり落ち込むテンションハイボールマン。 岐路に、立たされる。 痛みを堪
2023/05/16 08:37
2年半越しの復活〜テイクアウト専門【やきそば鈴木】の焼きそば特盛500円
この日のハイボールマンは焼きそば気分。 しかもソースとキャベツから出た水でジャッビジャビになってる奴とかじゃなく、粉っコナしたモッソモソの喉詰まるタイプの焼きそば気分。 でもそんなのが都合よくあるはずが、、 ッ!!(✧ ꒪◞౪◟꒪)アルー
2023/05/15 13:04
【青森大勝軒本店】小柳らいぞう跡地に移転したから早速朝ラー喰ってきた
「青森大勝軒、動きます」 衝撃の発表から3ヶ月ちょいたった本日2023年5月15日、それはついに迎えた記念すべき日。 移転リニューアルオープン、しかも従来通りの7時朝ラーからやっちゃうよ、っていう。 茶屋町11年の歴史に幕をおろし、小柳しか
2023/05/15 09:55
浅虫温泉駅すぐ横移転のカフェ【apricot】でキーマカレーとナポリタンとクリームソーダと
年頃娘と二人っきりの休日ハイボールマン。 さりげなく、あくまでさりげなくっぽく聞いてみた。 父「なぁ娘、本日の昼飯のことなんですけども」 娘「にぐ、かラーメンじゃないやつ」 父「カツ丼かカツカレーかオシャカフェか」 娘「オシャ」 、、大成功
2023/05/14 04:17
東バイパス【魚だしらーめん あづま】で熟成津軽濃厚コク味噌にフグな朝
休前日の夜、それは恐怖の始まり。 きっと、いやほぼほぼ間違いなく、、明日も朝早くに目が覚める、しかもめっちゃ早く、ヘタしたら3時台とかに目が覚める。 二度寝なんて出来やしない、目開けたその瞬間から時が過ぎゆくのを待つだけのゴロゴロタイムが始
2023/05/13 09:48
浪岡役場すぐ向かい【食堂 竹美屋】でカツカレー大盛ふとっつオナシャス
青森から弘前への移動中。 ハイボールマンはふと、大事なことに気がついた。 「おっふ、もう昼だでば」 この日は朝から慌ただしく、デスクワークからのショッピング、からの一用事片してからのお役所巡り、からの市内某所でホニャホニャラ。 んで弘前行っ
2023/05/12 07:11
【移転情報】青森大勝軒茶屋町本店、小柳らいぞう跡地での再オープンは5・15
だって築60年超 朝ラー布教、良すぎるサービス、本格家系への挑戦、そしてYoutube。 常に青森麺界を引っ張りつづけるパイオニア、青森大勝軒の本店がついにこの5月新店舗に移転する。 最初にその情報が流れたのは今年の2月。 Twitterに
2023/05/12 07:09
【再オープン情報】青森新城「中華そば ひらこ屋」再オープン日がついに決定
世界中のニボシ変態の皆さんに朗報です。 東京出張やら八戸出張やら改装工事やらでずっと閉まってた名店「ひらこ屋」、ついに再オープン決定。 来たる2023年5月21日、しかも大安の日曜日っていうスペシャルディ。 こりゃ大行列は必至、雪降っても耐
2023/05/11 08:49
中三跡地の新ビル「THREE」の新店【桜茶寮】で大盛ざると小親子丼セット
「新町活性化の起爆剤?、なんだばそれ喰えるんだがぁ?」 と、今日もハイボールマンは絶好調。 だけどこの男、スッとぼけた顔しながらも聞き耳と寝グセだけはいっつも立ってる悲しい性を持つ変態。 火事だ不倫だ新店だと、そんなん聞こえた瞬間からウズウ
2023/05/11 07:09
金木観光物産館 産直メロス内【メロス食堂】で馬味噌ラーメン
恥の多い生涯を送ってきました。 自分には人間の生活というものが、見当つかないのです。 だって連休終わっちゃったんだもん。 起きてすぐ仕事に行って、帰って飯食いながらも仕事のこと考えながらテレビ見て、んで明日の仕事内容チェックしながら呑んで寝
2023/05/10 08:11
油川物産館【とまとりあ】で喰う豪華すぎる本格ランチ「ビフテキ丼」
季節外れの大寒気がやってきた。 だけど毛布も暖房類もすでに物置奥深くにしまってもうた、あるのはかろうじて洗濯干してたヒートテックが2枚のみ。 だからハイボールマンは考えた。 そうだ、こーゆー時こそいいやづ喰おう。 いつこの寒さで命尽きてもい
2023/05/09 07:47
黒石 万房亭跡地の新店【食彩おおひら】で喰う火鍋ラーメン&海鮮あんかけやきそば
その出会いは超偶然、いや普通に奇跡だったに違いない。 ちょっとした用事で黒石行ってたこの日のハイボールマン。 そして案の定、迷う。 おっふ一方通行だ右行こう、おっふまた一方通行だ右行こう、おっふとりあえず右だな右だ右行こう、あでー?なんでー
2023/05/08 06:07
野菜と果物と和菓子【襷 (たすき)】でヘルシーで癒やしーな津軽おやき
長かった連休も、ついに大詰め。 出すべき宿題に追われる子供もいれば、やるべき課題から目を背け続けるオトナまで、おのおのの焦りがピークを迎えようとするまさにその時、ハイボールマンは目屋にいた。 しかも東目屋、もはやダムじゃね?っていうアッチの
2023/05/07 08:30
藤崎【麺房十兵衛】の期間限定「辛々海老」そして無限ライスの向こう側
ひっどい二日酔いで目を覚ます。 そうだ、昨夜はたしか実兄の帰省に合わせて開いたBBQで、肉肉酒肉酒肉肉の乱痴気騒ぎをしてたんだ。 目撃者の証言によれば、電気つけっぱなしの寝室でなぜかiPhoneのカメラ起動したまんまで寝てたらしい。 この調
2023/05/06 09:49
五所川原【丸亀製麺】で豆乳仕立ての期間限定「冷やしトマたまカレーうどん」
ハイボ、最近ちょっとカラダが疲れ気味。 そりゃそうだ。 ゴールデンウィークの名のもとに喰っちゃ呑んでは寝ながらブッと屁こいて、臭ッ!って起きたらまた呑んで喰って飲んで呑んでまたまたブッと屁をこいて、な生活リズムだもんね、そりゃそうだ。 だか
2023/05/05 17:54
五戸名物を腹一杯!【レストランささ木】の馬肉焼肉食べ放題とちょっとビール
「だって肉気分、連休だぉん」 また、おかしなことを言い始めてしまったこの日のハイボールマン。 でも、ついこないだも焼肉行ったばっかりじゃないかハイボールマン。 それに、そもそも連休関係なくお前いっつも肉じゃんハイボールマン。 すなわち、もう
2023/05/04 08:34
十和田 まちなか交通広場に移転オープンした【オーロラ食堂】で表と裏とニグマンマ
青森ラーメン史にまたひとつ、大きな加筆点。 昭和小路の高品質ラーメン屋「オーロラ食堂」が、この春ついに十和田まちなか公園への移転、ってか本日朝7時よりグランドオープン!、っていう。 しかも噂じゃハイボールマンなるあの賊も、そこに出没するとか
2023/05/03 09:13
GWには腹一杯のヤマモリを〜【拉麺 一文路】のチャーシューメンヤサイチョイマシ
ゴールデンウィーク。 それはそのあまりの長さに身体も仕事勘もなまってしまい、9連チャンとかやっちゃう人なら脳も溶けるっていう恐ろしい連休のこと。 でも待てよ。 それって、なんぼでも臭っさくなれるってことだでば。 つまり真っ昼間から多量のニン
2023/05/02 07:59
次のページへ
ブログ村 851件~900件