メインカテゴリーを選択しなおす
#宇都宮市
INポイントが発生します。あなたのブログに「#宇都宮市」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
TRAMONTO
開店してまだ1週間ほどのイタリア料理〝 TRAMONTO 〟( トラモント )は同じ自治会のご近所さん。 この場所、以前は 〝 Le Miel 〟( ル・ミエル )と云うフレンチのお店だったが・・・ ・ 料理の写真撮影禁止 ( 恐らくは「 料理は出されたらさっさと喰え。」と云
2023/04/02 10:45
宇都宮市
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
2023・03・30 いちはち
(コンデジでの最高倍率・・・惨め!) 飛行機雲も夕焼け・・・( エンジントラブルで発火している様にも見え・・・) 明日は、 ① 朝ドラ『 舞いあがれ! 』の最終回。紆余曲折はあったものの最後には舞ちゃん、旅客機のパイロットに復帰・・・と云うシナリオを想
2023/03/31 12:40
チレボン #2
東照温泉 で冬至の柚子湯を満喫した帰りは来た時のR461とは別ルートで。 日光街道(R119)を走っているとチレボン 発見、思わず立ち寄り。 ただでさえR119杉並木の陰で見え難い看板。更に今日は店前が工事中で悪い事にちょうど片側交互の停止線なので
2023/03/31 12:32
しまばら食堂 #5
14:00K/OのJ2 栃木SC HOME戦 @西川田となると昼飯は定番化している〝しまばら食堂〟へ。 試合開催日、食堂のおじちゃん・おばちゃんも学習した様で営業時間が11:30 ~ のところが11:00am前でも暖簾が出ている。 いつもの席が空いているの
2023/03/29 09:42
2023 宇都宮の桜 :孝子桜 ~ 大谷界隈
桜の季節、宇都宮にいるからには絶対に見なくてはいけない孝子桜へ。 新型コロナ対策で3年連続中止の「 桜まつり 」、今年は4月1日( 土 )に開催の予定だが当日だけしか校庭開放はしないのかな? だがその様子がちょっと変。何やら大掛かりな機材が・・・ 校庭
2023/03/29 06:18
2020・12・ 12 さくら温泉
週末のお楽しみのひとつ、今日の日帰り温泉はココにしてみる。SPA記 vol.77 の 〝さくら温泉〟 、来るのはログをアップした昨年の4月13日(土)以来の2度目。 実は今年の4月にも 〝孝子桜 〟 を見に行った帰りがけにここの桜も観ようと立ち寄ったところが新型コ
2023/03/28 11:04
ぼん の日記 #72 + 2023 宇都宮の桜 :八幡山公園
5日連続雨模様だった宇都宮、その間に桜の回かも結構進んでしまった。今日の予報は / 、14:00pm以降は日差しが無くなるので朝から行動開始。 市内お花見の名所、八幡山公園へぼんの散歩も兼ねて車で乗り付ける。この時期は常時満車の無料駐車場もこの時間であ
2023/03/28 11:00
AG CAFÉ #2
相方 「 お昼を3名で予約したいんですけど。」 バイトのお姉さん「 ギッチリしたお席しか空いてませんが・・・」 相方 「 それ、何処ですか?」 ( 飯の予約で妙な会話・・・ ) ギッチリ:行き詰まって動きのとれないさま ど
2023・03・27 食堂よし尾
4月1日からの出社を控えて帰省している下の社会人を伴い今日の昼飯を〝 食堂 よし尾 〟で。 2週間ぶりの〝 食堂 よし尾 〟だが、昼休み時間を過ぎているのに何と駐車場が満車とは何事かあらなむ。 空くまで車内で待機、待つ事5分でようやく駐車。たかが5分も待
2023/03/28 10:59
2023 宇都宮の桜
朝イチで ぼんの散歩を兼ねて 八幡山公園 を見てから一旦帰宅して、 再出動。 ■ 長岡百穴古墳 ■ 上戸祭 薬師堂 ~日光街道( R119 ) ■ 鬼怒グリーンパーク白沢 上戸祭の薬師堂は散り始めたが、他はどこも5分咲きで見頃はこれから。あと1週間
波の花
今日の昼飯は相方提案で〝無化調らーめん 波の花〟初トライ。 今から35年前、宇都宮赴任当初に会社からあてがわれたアパートのモロ傍で住所が「宇都宮市戸祭3」は一緒。店前の道は通勤経路だったがその頃には無かったお店だ。 11:30開店の5分前、既に『お
2023/03/27 20:48
SPA記 vol.88~ 馬頭温泉 観音湯
4月17日(金)を以て閉館の喜連川温泉[ホテルニューさくら]、自分が知らぬ間に突如リニューアルオープンしてやしないかと未練たらしく見に来るも・・・ だよなぁ~。以前よりもしっかりとした立ち入り禁止ロープに張替えられているし・・・ 駐車場も雑草が生
2023/03/27 20:36
2020・04・03 宇都宮近辺の桜
3月21日(土)に開花宣言の宇都宮の桜は、今日4月3日(土)に満開(気象庁発表)を迎えたので・・・ いつもは咲き始めたら真っ先に来る場所だが、今年は満開まで引っ張ってしまった。一部では散り始めているので明日、明後日が見納めだろうが新コロナ禍にあって
2023/03/26 06:39
Boulangerie à l'ancienne
お昼ご飯の買い出し、白沢街道のパン屋さん「ブーランジュリ ア・ランシェンヌ」ヘ。喜連川の温泉へ行くときはいつも前を通るので、『あさ7:00から』の看板が気になっていたお店である。 屋外のスピーカから音楽が流れているところはあのチレボンを彷彿させ
2023/03/25 13:41
温泉三昧 ~ サッカー観戦三昧
喜連川 早乙女の桜並木、道路の拡幅で今年のサクラの時期を最後に伐採する計画だったがどうしちゃったのかな?(有権者の猛反発で悪政の悪策は没した???) 雪竹囲いの径を抜けて・・・、〝もとゆ〟へ。 今日は15ヶ貯まったスタンプカードで無料入浴の権利
2019・7・13 観戦前の宝湯
今日はJ2第22節観戦前に『宝湯』でひとっ風呂。 このところの栃木SCは絶不調。ナイトゲームシーズンなので観戦前の風呂が定番化するナカで喜連川〝ホテルニューさくら〟→グリスタ→引き分け or 敗戦が続くのでパターンを変えてみる単なる験担ぎ。 [栃木県公
2023/03/24 05:56
ぼん の日記 #71 + 2023 宇都宮の桜 :近所
例年よりも10日も早く、3月20日( 月 )に開花発表となった今年の宇都宮。 自宅の庭も春本番。 ソルダム満開。長男の誕生を記念して水戸 偕楽園の『 梅まつり 』で買った苗木が・・・ 梅のつもりで買ったのに偕楽園に騙されたソルダム。近年では花は咲けども
2023/03/23 15:56
2022 宇都宮の桜 :近所#2 + ぼん の日記 #56
昨日の続きでぼんの散歩のついでに名所でも何でもない団地内の桜を見て回ることに。 近所の斎場。新型コロナ感染防止対策で中止となるイベントが多い中にあって、今日は9:00amから『 桜祭り 』だそうで。 広い駐車場では飲食屋台の準備中。 散歩の続き。
2023/03/23 15:55
2023 春のお彼岸
お彼岸なので帰京。 先ずは叔父、叔母のお寺の方から。 14日、東京が全国に先駆けて桜の開花宣言一番乗り。あれから一週間で今日は満開を迎えているが、生憎の曇り空でせっかくの桜が全く映えない。 一寺目のお参り終了。 再び巣鴨駅まで戻るのは辛いので、例の
2023/03/23 10:35
【攻略】宇都宮競輪場の特徴
500バンクが苦手な人はおおいかも 周長が長いのでなんでもかんでも追い込みで決まりそうだけど案外逃げ車券もいけます。タレないように先行すればいいんじゃない?
2023/03/22 10:25
らくだや #13
3週連続で上の社会人が帰省して来てまたまた全員集合の我が家、夕飯は令和5年の初〝らくだや〟と云うことになったのは昼間にU-NEXTで『 ソロ活女子のススメ 』の【 お好み焼き 】の回何ぞを観ていた影響かと思われる。 ドラマでは昼間に大阪・東梅田 『 美舟
2023/03/21 02:55
2023・03・17 ただおみ温泉
引っ越しも終えて帰省中の下の学生、ご要望にお応えして昼飯を喰いがてらの〝ただおみ温泉〟はここ最近利用頻度が急上昇。 先ずは風呂へ。 今日はロッカーNo.3へ。 いざ、入浴。 一ヶ月ご無沙汰の布袋様と再会。 40分入浴で次は昼飯。脱衣場を出ようと
2023・03・16 いちはち
久しぶりの〝 いちはち 〟。元々不定休ではあるが、このところ予約をしよにも電話が繋がらずに店も全然開いていなかったが・・・ 今日は電話が繋がって予約成功、やってます。電話をしたのが17:00pm、今夜はWBC準々決勝 vs.イタリアを観るので18:00p
2023/03/21 02:54
2023・03・11 食堂よし尾
このところ毎週末になると帰省して来る上の社会人を伴い、今日の昼飯を〝 食堂よし尾 〟で。令和5年の初〝 よし尾 〟、混んでるぅ~~~。 久しぶりにメニューをばチェックしてみるに・・・ ( 値上がりはしていない様だが刺身定食、山かけ定食が無くなっている。)
2023/03/21 02:53
KOMUNE CAFE ( 宇都宮市役所 内 )
( 死語のフレーズではあるが・・・ )宇都宮市役所、なぅ。 何故? >>> マイナの暗証番号誤入力連発によりロックしてしまったのでその解除。 確定申告の季節、会場へ出向くと1日掛かりになるので在宅でスマホで済ませようとしたが・・・。便利な様で意外と曲者
2023/03/21 02:52
2023 宇都宮の桜 :宇都宮城址
3月7日 大本営1面。『 春色の城 うららか 』・・・ 宇都宮城址公園の河津桜が満開、大本営に先を越された。 今日の宇都宮の予想最高気温は21℃で4月上旬並み。2番煎じではあるが・・・ ぼん 帯同。 弁当も持参。 先日の母娘九州旅行、相方・下の学
2023/03/21 02:50
大和田 #9
2月22日( 水 )~ 25日( 土 )の日程で相方と下の社会人は福岡 ~ 佐賀の母娘旅行へ行っている間、大量の作り置きおでんばかりを食べていたので何か違うモノを。 戸祭の仏舎利塔、北の空は物凄い雲行き。 今夜には戻って来てしまうので今日の昼食は外食に。
2023/03/21 02:47
カフェテラス ライオン #2
今日の昼飯、下の学生を伴い『 LION 』へ。 新型コロナ対策で #栃木エール飯 カフェテラス ライオン #栃木エール飯 カフェテラス ライオン 2 #栃木エール飯 カフェテラス ライオン 3 のテイクアウト3連発の『 LION 』だったが久しぶりに店内へ。
2023/03/20 09:44
2023・02・14 ただおみ温泉
上の社会人は仕事があるので週末だけの帰省で下宿へと戻っていったが、卒業式を残すのみとなった下の学生は戻る必要が無いのでそのまま居座っている。年末年始に帰省した折に相方と二人で行った〝 ただおみ温泉 〟( SPA記 vol.61 )のラーメンが美味しかったそうで。
2023/03/20 09:43
#栃木エール飯 祥瑞坊 宇都宮店 拾四
今日の晩飯は毎度の〝 祥瑞坊 〟テイクアウト。18:15pm引き取りで来てみれば今日も客ゼロ。( 大丈夫か? ) 新型コロナ応援の『 宮のトクxトクチケット』使えます。有効期限が~3月末と迫っているがまだ使い切っていないのでこれで支払う事に。 旧暦で春
2023/03/20 09:40
2023 節分祭 @宇都宮二荒山神社
新型コロナ対策で『 中止 』だったにも関らずに来てしまった昨年(2022 節分祭)の失敗を踏まえて今年はインターネットで事前スタディ。14:30pm ~ 開催されるとあったので二荒山神社へ来てはみたが・・・ 豆撒き用の紅白櫓は組まれていないし参拝客も疎ら。
2023/03/20 09:39
2023シーズン とちぎ応援企画 ~ Garden Grille 門出
年が明けたと思いきや、早如月。 2023 開幕まであと2週間。チームは静岡県裾野市で今週末までキャンプ中のところ、街ナカでは昨年( 2022シーズン とちぎ応援企画 )に続いての応援イベント企画。 ( by 栃木SC HP ) と云うことで駅へと繰り出せば開
岩清水関所庵 #2
今日の昼飯、今週末は上の社会人が帰省しているので二人で外食。( 相方は知人とランチだそうで・・・) 上の社会人 「 さっぱりしたモノが良い。」だそうなのでそばにでもするかとやって来たのは『 岩清水関所庵 』、自分は二回目。 「 本日、夜の部はお休み 」っ
2023/03/19 03:53
2023 宇都宮・豊郷地区 どんどん焼き
今日は豊郷地区のどんどん焼き。 今年も例年より1時間早まった16:00pmスタート。日が落ちると寒いので今後もこのままの方が良いかも。 係りの方が櫓を組み上げ中のところ、栃木SC必勝祈願祭 @バンバ市民広場から戻って焚き上げて貰う松飾を持ち込み。
2023/03/19 03:51
満湘園 #2
栃木SC必勝祈願祭 @バンバ市民広場を見届けて、せっかく街ナカへ出てきているところで昼飯をここで。 満湘園、だがその正体は場所を移し屋号を変えた元満州屋。 入店前から店頭の看板にある『 今日のランチメニュー = チャーシューチャーハン 』に決定。 ( 例
2023・01・04 さくら温泉
正月3が日が明けて世間一般は今日から仕事始めだが、始める仕事が無い自分。午前中は庭の落ち葉掃きと雑草、枯草の始末( って、こんなモン旧年中にやっておけってか?) 午後からは温泉へ。今年2湯目は 〝 さくら温泉 〟 ( SPA記 vol.77 ) へ。 今は止めて
2023/03/19 03:44
2022・12・30 小晦日の家メシ
令和4年もあと2日、小晦日( こつごもり )の今日は正月用の食材買い出しに同行させられて・・・ 新しく出来る市体育館の建設予定地はこの辺りだろうか? 新B LEAGUE規約の最低収容人数 8,000人対応の宇都宮市体育館、他にテニスコートやBMXの施設
2023/03/18 05:58
らくだや #12
就学先から26日に帰省している下の社会人に続いて上の社会人も今日の午前中に戻って来て全員集合、となったら夜は〝 らくだや 〟でもんじゃと云うのが元々決まっていたらしく3か月ぶりの〝 らくだや 〟。 17:00pm開店の17:10pm入店で今日の一番客。
2022・12・28 食堂よし尾
激混みになる昼飯時間前にギリギリで滑り込み・・・、ながら駐車場には既に結構な台数が止まっている〝食堂 よし尾〟。 26日から帰省している下の学生を伴って3人で昼食。以前は飯のブログ = 〝食堂 よし尾〟ばっかりだったが今日は9月27日 以来、令和4年で2
2023/03/18 05:57
#栃木エール飯 祥瑞坊 宇都宮店 拾参
2週間ほど前、上の社会人が帰省していた時の晩飯にとテイクアウトしようしたら定休日ではないのに閉まっていたので潰れたかと思っていたが・・・ 潰れてなかった、営業中。 年末年始の営業時間、お休みは元日だけの『 鬼の営業 』。( 〝 デリバリ 〟、〝ー〟 を略
2023/03/18 05:55
下野農園
週末の昼飯、上の社会人が帰省していて外食。イタリアンにしようと店を決めて着いたところが店前には『 予約で満席です。』の御布令。ならばと行先を変更してこちらへ。 相方は知人と何度か来たことがある様だが自分は初めてなのでブログ初登場。リーフレットではモダン
2023/03/18 05:54
そば善 #4
こちら方面に午後から所用が有ったの今日の昼飯はここで。 正午前ながら既に駐車場がほぼ満車の〝 そば善 〟、突入。 『 日日是好日 』で「 新そば粉打ち始めました 」の紅葉が見頃な〝 そば善 〟、満卓で暫し空き待ち。 揚羽蝶の写真が飾ってあるいつもの席に
宇都宮LRT 試運転 : 続編
11月20日(日)大本営発表と云うより、事が起こった昨日の昼には全国ニュースで流れた宇都宮LRT試運転中の脱線事故。 ■ 1面 しちょーさん談:「 ご迷惑とご心配をおかけし深くおわび申し上げる。車輪とレールがなじむまでは、・・・」 使い込んで馴染
2023/03/17 09:19
宇都宮LRT 試運転
本来であれば『とちぎ国体 』開催時には走っている目論見であったであろう宇都宮のLRT。開業が1年先延ばしとなり2023年3月になってしまっているが、今日はいよいよ営業路線へ出て公道での試運転初日。とは云え路線が駅東の主要幹線道路( 県道64号宇都宮向田線
2023/03/17 09:18
岩清水関所庵
今日は新型コロナ接種の5回目。14:30pmの予約なので向かいがてらに途中で昼飯は初めてのお店へ立ち寄り。 『 宝湯 』へは週3で来るのに、そのすぐ近くにこんなお蕎麦屋さんがあるとはつい最近まで知らなんだ。 おやっ、[ 発芽そば ]とは珍しい。 ユニット
2023/03/17 09:09
手打うどんそば 讃岐 #5
相方がスマホでお気に入りにしているのか何だか知らないが、鍋焼ききうどんのネタが入って来たのを見て「 今晩は鍋焼きうどんを食べに行こう。」だそうで〝 讃岐 〟へ。 夜に来るのは初めて、よくよく看板を見ると〝 居酒屋 讃岐 〟とも書いてある。 座敷に上がっ
2023/03/16 08:15
はま寿司 中戸祭店 #11
夕方のニュース番組で外国人観光客向けに自分で握らせた寿司を食べさせると云う趣向の寿司店の紹介を観た相方、「 はま寿司へ行こう。 」の安易な展開で( ニュースに出ていた寿司店は築地玉寿司だったが・・・ )今日の夕飯は〝 はま寿司 〟。 着いてみれば〝 はま寿
2023/03/16 08:11
上総醤油を使った濃いめの味付けの唐揚げはゴハンがススミます【唐揚げ専門 はっぴ商店 宇都宮店】訪問日2023年1月12日
休日の昼下がり、カミさんは仕事に行って不在なので、散歩がてらに昼メシを求めて、買い物に出掛けます。やって来たのは、唐揚げ専門『はっぴ商店』です。関東を中心に出店しているチェーン店らしいです。注文を受けてから、唐揚げを揚げるらしく、出来立ての
2023/03/15 21:47
らくだや #11
2週間前、上の社会人が帰省していた時に久々に訪れた〝らくだや〟だったが・・・ 今週は月曜から下の学生が帰省していて〝らくだや〟のリクエスト。 またしても〝らくだや〟へ。表の電気、点いてませんけど。 やってはいるみたいだ。 客ゼロで毎度の定位置へ、
2023/03/15 06:35
2022・09・27 食堂よし尾
週末に帰省していた上の社会人と入れ替わる様に何故か昨晩から下の学生が帰省。相方の仕事が今日はALLだと云うので昼飯を外食。下の学生指定で〝食堂よし尾〟へ。 混雑ピークを避けて正午前の入店で目論見通り空いている。 随分久しぶりな気がするので過去ログを
次のページへ
ブログ村 701件~750件