世界一周旅行記スイス編の続きです。スネガ展望台でマッターホルンを満喫して、ケーブルカーに乗って戻ってきました。ツェルマットでは、大型犬を散歩させている人をよく見かけました。列車でもお爺さんに連れられた大型犬がいましたよー。何時間もお利口にしていてすごい!教会は外から見ただけ。後から口コミを読んだらステンドグラスもあったみたいです、中に入れば良かったなぁ。ベランダの花もきれいだねー。道路もゴミ一つ落...
チョコザップで試してみたかったセルフエステ、昨日は雨降りだったので結局行かなかったのですが、今朝の筋トレ時に部屋が空いていたのでその場で予約をして試してみました。 フェイスを15分くらいやってみましたが、むくみが少し改善されたように感じます。首筋のマッサージも気持ちいいです。筋トレマシンが少し混み気味だったので時間つぶしにセルフエステをやってみたのですが、こういう感じで気楽にできるなら続きそうな気...
念願のドーハ「ハマド国際空港」のアルサファファーストクラスラウンジへ行きます!ハマド国際空港といえば黄色いランプクマですね。エスカレーターの前にスタッフがいて、ファーストクラス以外はエスカレーターさえ登れません笑アルサファファーストクラスラウンジは、カタール航空またはワンワールド加盟航空会社のファーストクラス利用者しか入れません。エントランスを抜けるとまるで美術館のようです。初めての場合は案内していろいろと説明してもら
縄文サイクルトレイル(上級編@白樺湖〜長和町〜立科町〜長門牧場〜女神湖)
★Around The World : 3,401 days : 世界一周3,401日間 ☆161 countries : in Nagano, Ja…
世界一周ブログ㊹43日目 いよいよ帰国前日。オアフ島ハナウマ湾でシュノーケリング
チョコザップに入会して、2日で3回も行ってしまいました。 ここ、なかなか面白いです。近いうちに別記事で書きますね。 さて、24年春の世界一周旅について書くシリーズ(この記事の下に目次記事へのリンクがあります)。 本日は帰国前日という実質最終日、念願のシュノーケリングをしました! 行先はハナウマ湾というシュノーケリングのメッカです。ホノルルから少し離れたところにあり、自然保護のために入場人数が規制され...
★Around The World : 3,364 days : 世界一周3,364日間 ☆157 countries : in Nagano, Ja…
カタール航空のファーストクラスロンドンからドーハ経由でヨルダンへ行きます。カタール航空のファーストクラスは今のところA380です。2階建ての飛行機でファーストクラスとビジネスクラスが2階にあるタイプです。そして飛行機にはバーカウンターもあります。飛行機に一歩踏み入れてチケットを見せるとCAさんが席まで案内してくれました。ウェルカムドリンクはレモンミントジュースにしました。おしぼりもディプティックでいい香りです。
旅の途中、中東や特にイランではよく自宅に招かれるそうな:お礼に「手品」でもやって喜んでもらおう
ある先輩世界一周ライダーの読者の方から、イランでは旅の途中で現地の人からよく自宅に招かれたというお話をいただい
世界一周旅行記スイス編の続きです。マッターホルンを見にスネガ展望台に来ました。展望台の下には、ライゼー湖があります。歩いて行くと、やや急な下り坂でそこそこ距離があるんですが、なんとエレベーターで簡単に降りられるんですよー。ひつじのキャラは、ウォリくん可愛いですね。これがエレベーターですライゼー湖には子供の遊び場があって、いかだで湖を渡れます大自然の中ですが、ベビーカーの家族連れが公園で遊んでいたり...
日曜日…この週に読んでいる、読んだ本はこんな感じ 世界一周ひとりメシを読んだし、、、で、新大久保のディープなネパール居酒屋へ。 ここは、スパイス…
ホテル〜カタール航空のファーストクラス早朝だったので、ホテルのフロントで空港送迎をお願いしました。シャルルドゴール空港に着いたらまずPABLOという機械を使って免税手続きをしました。カードに返金にしておいたので5分くらいで簡単に出来ました。[免税とは]約100€以上のお買い物品に関して、ユーロ圏以外に住んでいる人々のお買い物後に、フランスの消費税20%(EU圏内の国によって若干の誤差あり)の内の一部が、返金されるシステムです。今回は早
6年後の金婚式の記念に、ファーストクラスで世界一周の旅に妻と2人で行くことを決めました。 6年後というのがミソで、資金、語学、仕事のやり方等々、いろいろと準備をしておかなければいけないことがたくさんあり、期間としてはちょうどいいのではないかと思います。 6年後、妻も私も健康でなければどうしようもなく、これも一つの目標設定になります。 夫が定年後、妻と一緒に海外旅行をしたいと思っていたのに、妻の方が嫌がって行かないという話を聞いたことがありますが、当家の場合はそうでもなくて、よかったと思っています。 資金の方は今後、事業上の大失敗を犯しさえしなければ大丈夫だと思います。 旅行期間は一応2週間と設…
iPhoneクイックスタートでデータ転送時にWi-Fi切れる!放置したら完了した話
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 iPhoneを新調しました。 iPhone11pro maxからiPhone14 plusへ。現行の最新モデルは16だから、2年型落ちのものだけど127,000円しましたわ〜。 最低5年は正常に動いてほしいものです。 さて、古いiPhoneから新しいiPhoneへのデータ転送。今回初めて「クイックスタート」にて転送してみました。1発でスッと終わらず、なんだかんだ色々戸惑ったので、同じ境遇の方の参考になればと思いまとめました。 ※当記事の情報は2024年10月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承く…
あんなに頑張って取ったSFCカード。↓これね。『いよいよ世界一周の旅が始まりました SFC取得世界一周の旅まとめ1』これは2019年、今は亡き夫と私が二人でス…
パリ「Le Bon Marché」へ アウトレットから荷物を置きにホテルへ戻り、世界最初の百貨店ともいわれるLe Bon Marché へ電車で行きました。ブリジット・タナカのオーガージーバッグを買いたかったのですが、欲しかった柄は売り切れていました。アンジェリーナの紅茶、マロンクリーム、ポワラーヌのクッキー、MEERTのゴーフル、バラマキ用にボンヌ・ママン(Bonne Maman)のワッフルやマドレーヌ、フルール・ド・セル(塩の花)など沢
「安心」はお金がかかる? 「お金の勉強」していると、今まで無駄にお金かけていたことに驚かされます。 もしかしたら、そのお金で世界一周の旅ができたかもし…
2024年7月にJAL系のワンワールド世界一周をした際、獲得できるはずだったJALの上位ステータスが私の勘違いで獲得し損なったことから、それを補うためだけに新千歳空港から福岡空港まで日帰り往復してきました。私は2024年7月のワンワールド世界一周前に「JGCクリスタル」というステータスを保持していました。世界一周後はファーストクラスラウンジが利用できる「JGCプレミア」へアップできるはずでしたが、僅かに到達基準にならないことが判明。今回、到達基準を達成できるよう札幌から福岡まで日帰り往復し、ステータスのアップを図るというおバカなことをします。10月29日(火)10時55分発福岡行きJAL3510便(B737-846型・機体登録名JA337J)に搭乗。離陸後に苫小牧沖を通過しています。Frightradar...ある目的で福岡空港まで往復
新しく開業したフォーシーズンズホテル大阪のメインダイニングは、フレンチではなく中華。 家内と2人で行ってきました。 今後も「使えるお店」かどうかを見るためです。 お昼に行ったのですが、ほとんど満席になりました。 家内との会話の中で、金婚式の記念にファーストクラスで世界一周の旅に出ることが決まりました。 あと6年後の話です。 2週間ほどの旅となりますが、今からそれに向けて色々と準備していこうと思います。 そのとき私は77歳。 まずは健康管理をシッカリやっていかなければなりません。 私だけでなく、家内も健康でいてもらわなければなりません。 いい目標ができたので、語学の磨きがいがあります。 訪れたい…
保護中: 【簡単設定3分!海外eSIMトリファ(trifa)】海外初心者も安心の日本語サポート付き
こんにちは、2024年11月〜世界一周中のはるか(@harukaxblog)です。 「複数国周遊中の通信ってどうしたらい
ラクダツアーの出発地メルズーガの雰囲気 皆さん、こんにちは!世界一周トラベラーのGreenです。 今回はサハラ砂漠が目の前に広がる町、メルズーガを紹介したいと思います。ザ・砂漠の町という雰囲気が広がっていますよ。 メルズーガの町の様子 メル
- YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。y…
パリ「ラヴァレヴィレッジアウトレット」へ滞在したホテルはマリオット オペラアンバサダーです。プラチナステイタスなので、ラウンジ利用が出来ます。9時くらいの電車に乗るために朝食は7時半くらいにラウンジに行きました。バターが良いからか、クロワッサンがめちゃくちゃ美味しかったです!パンオショコラを何個も食べてしまいました。この日は郊外にあるラヴァレヴィレッジアウトレットへ電車で行きます。Per
世界一周ツーリング:バイクのキーの持ち歩き方とスペアキーの隠し場所
バイクのキーの持ち歩き方なんて、普通はそう真剣に考えるものではない。バイクを停めてキーを抜いて、あとはポケット
2年間大学を休学して、やりたい事をやってきた娘。 『おてつ旅』で日本各地へバイトしながらの旅、自転車で日本横断&縦断。そして、バックパッカーで世界一周の旅へ。 その勇気と行動力には感心しますが、女の子ひとりでのバックパッカーの旅は、さすがに心配だらけでした。無事に日本に戻り、母親としてはホッとしました。ようやくこの秋から大学に復学です。2年間休学している間に、弟の方が先に大学を卒業しちゃいました。笑 これから卒論と向き合う事になると思います。2年間のブランク、学業に戻るのもきついと思いますが、あと半年ちゃんとこなして、無事に卒業してほしいです。 娘よ、残り半年の学生生活、ファイト‼️
★Around The World : 3,401 days : 世界一周3,401日間 ☆161 countries : in Nagano, Ja…
【佐藤紳伍の世界一周旅】宮崎県、青島の風景 #佐藤紳伍 - YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロー…
エッフェル塔体力を回復させたので、エッフェル塔へ向かいます。ホテル近くの地下鉄から乗りました。エッフェル塔へ行く途中に自由の炎(ダイアナ妃慰霊モニュメント)がありました。自由の炎がある広場のちょうど真下に車のトンネルがあり、ここでダイアナ妃が事故で亡くなったのです。沢山の人が手を合わせたり、花を手向けていました。セーヌ川沿いを進むとすぐにエッフェル塔が見えてきました!近いようで歩くと結構遠いです。
サハラのオアシス・ガダメスとリビア探訪129 サブラダ遺蹟8
【サブラダ遺蹟】 ベスの塔を一周しました。 世界遺産のにほんブログ村に参加しています。 よろしければ、応援よろしくお願いします。 …
成功と幸せは違うもの✨こんにちは、引き寄せ・前世療法の専門家世界一周セラピスト静 慶光(しずよしみつ)です成功と幸せは違うものもちろん全ての人がそうとは限りま…
諏訪湖一周わかさぎサイクリングツアー&諏訪湖モニュメントお披露目式☆岡谷市観光協会プレゼンツ
★Around The World : 3,401 days : 世界一周3,401日間 ☆161 countries : in Nagano, Ja…
世界一周旅行〜パリ オペラガルニエへ地下鉄でPerA線でAuber駅まで戻ります。駅からオペラガルニエがある出口に上がるとすぐに着きました。公式HPから予約して、日付だけ選ぶだけで時間指定はありません。開館時間内ならいつでも入場できます(最終入場は16:15)。入る時は先に手荷物検査があり、そのあとにQRコードのチェックがありました。大理石で作られた階段や円柱が迎え入れてくれます。まさに豪華絢爛
宝くじ当たって世界一周サーフィン旅の計画で〜混雑する海は避けて空いてるピークにパドルアウトを〜♪
キラーサーフ湘南店夜にやることも多くてコツコツと作業しております〜♪そして腹ぺこディナーはお家で食べるスタイルにみんなと飲み会の外食以外はお家で野菜たくさんの…
世界一周旅行〜パリ 凱旋門〜続いて凱旋門へ行きます。凱旋門への入口は地下通路にあります。近くまで来たことはあったのですが、中に入るのは初めてです。事前にチケットを購入しておいたので、20人ほど並んでいるチケット購入窓口はスルーして、階段を登り凱旋門の足元に着きました。今度は凱旋門への入場&セキュリティチェックの行列なので、全員並ぶ必要があります。セキュリティチェックが終わり、チケットをスマホで見せると係員が「エレベーターに乗る
愛用していたシステム手帳を、世界一周ツーリングの「点検整備記録簿」兼「旅の日記帳」にしよう
昔使っていたシステム手帳、正直に言うとそれほど使いこなせてはいなかった。なんとなくカッコ良さそうじゃんと、ミー
★Around The World : 3,401 days : 世界一周3,401日間 ☆161 countries : in Nagano, Ja…
サンパウロには日系人、韓国系、中国系等々、オリエントの人もたくさんいますが、アラブ系、ヨーロッパ系、まさに人種のるつぼ。おかげで世界各国の美味しいレストランが目白押しです。最近よくコマーシャルが入って来るのが、アフリカ系のレストラン。そう遠くないところらしいので、一度行ってみたいと思っているのですが。さて、そういうペケママさんちの周辺は、以前も書いたと思いますが、イタリア系の人が多いそうです。近くにイタリア移民の人たちが創設したサッカークラブもあります。一周周囲を回るのも大変な大きさそのサッカークラブの正面前あたりに、小さな「麺やさん」があります。イタリア麺屋さんです。レストランではなく、純粋な製麺所。店頭では乾麺、ラビオリ等の半生製品、様々なパスタソースを売っています。アパートからだと遠くはないけれど少...サンパウロのイタリア
台湾から無事に帰国しました!自分へのご褒美の『スターアライアンス世界一周ビジネスクラス』、世界一周チケット、これにて終了しました。 本日は、『シャンパーニュデ…
【ラオス配車アプリLOCA】クレジットカード登録方法、使い方、注意点まとめ
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 ラオスではUberやGrabは使えないとのことで、ラオスの配車アプリ「LOCA」をダウンロードしました! 支払い方法に日本のクレジットカードを登録できます。現地で現金のやり取りがないのは快適ですよね〜。 本記事ではユーザー登録や使い方、実際に使ってわかった注意点をまとめました。ぜひご参考ください。 ※当記事の情報は2024年10月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 【ラオス配車アプリLOCA】ユーザー登録 【ラオス配車アプリLOCA】クレジットカード登録 (function(b,c,…
- YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。y…
こんにちは、海外旅行好きのはるか(@harukaxblog)です。 本記事では「世界一周中の保険ってどうしているの?」と
世界記録 その都度 ⋅ 2024年10月24日 ニュース 《ブラジル》2年42日で最速世界一周=黒人系ブラジル人がギネス登録 - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュ
北海道運輸局「ATの定着・さらなる活性化に向けた実証事業」サポートスタッフ&研修
★Around The World : 3,401 days : 世界一周3,401日間 ☆161 countries : in Nagano, Ja…
【世界一周の持ち物リスト】機内手荷物だけ!海外旅行の愛用品をご紹介
こんにちは、今まで35ヵ国を旅してきた旅好きのはるか(@harukaxblog)です! 「久々の海外旅行で何が必要か分か
よかったらこのブログをフォローしてね♪ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━億万長者養成サロン富の構築エグゼクティブマネー代表 伊木ヒロシ公式ブログ━━…
【スーツケースのセキュリティを高める】鍵の種類や防犯対策の方法とは?
レベル1から始める世界一周旅行へようこそ 今回は【スーツケースのセキュリティ】について紹介します! スーツケ
- YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。y…
世界一周旅行〜パリのフォンダシオンルイヴィトン〜まずは今日のうちに出来るだけ行きたいところに行こうということになり、オペラ座の見学、凱旋門、フォンダシオンルイヴィトンの予約をしました。凱旋門の予約はGetYourGuideから予約し、他の2つは公式HPから予約しました。まずはフォンダシオンルイヴィトンへ行くために電車のチケットを購入しなければいけません。旅行中はオリパラ期間だったため、Navigoも通常とは異なり、Passe Paris 20
【中国ラオス鉄道】アプリでチケット予約!電話番号なしの購入方法と注意点まとめ
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 2021年12月に完成した中国ラオス鉄道。主な移動手段がバスだったラオスに革命が起きました! ただこのラオス鉄道、チケットの購入方法についてネットやガイド本含め古い情報も多かったので、最新情報をまとめました。ご参考ください^^ ※当記事の情報は2024年10月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 【中国ラオス鉄道】チケット購入方法 チケット購入方法は主に3つ。 現地の駅で購入 代理店やホテルで購入してもらう 公式アプリから購入 現地の駅で購入 現地の駅窓口で購入する場合の支払い方法は、…
ランサムサーガ10巻目「女海賊の島」はおもしろかったです。「ヤマネコ号の冒険」に続くウォーカーきょうだいとアマゾン姉妹とフリント船長の作った物語というスタイルです。ヤマネコ号は世界一周の航海に出て、中国にたどり着きます。日本にも行ったみたいで、読んでいる日本人もほっこりします。ところがおサルさんにヤマネコ号を爆破されて沈んでしまいます。ヤマネコ号に積んでいたツバメ号とアマゾン号脱出した一行は強風で離ればなれになります。ツバメ号がたどり着いたのは女海賊ミスィ・リーが支配する島でした。アマゾン号は海賊船に捕まってしまいます。子どもたちはミスィ・リーのとりこになります。さて子どもたちは無事に女海賊の島から逃れることができるでしょうか。というお話です。ヤマネコ号で失敗したのはあまりに悪役を情け容赦ない悪役にし過ぎ...「女海賊の島(MisseeLee)」を読みました
パリに到着パリに到着です。空港がとても広く、入国審査を済ませ、スーツケースを受け取るまでに1時間ほどかかりました。今回のホテルはオペラ座の近くなので、空港から直行できるロワシーバスに乗ることにしました。バスを待っていると、なんと、先ほどのフライトでお世話になったキャセイパシフィックのCAさんやパイロットの方々と再会!彼らはホテル行きのシャトルバスを待っているとのことでした。ロワシーバスが到着し、クレジットカードで支払おうとした
【ミルクホール門司港口コミ】焼きカレーとプリンうまうま!お得なメニューあり
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 ひっさしぶりに門司港行ってきました! 門司港といえば焼きカレーですよね〜。唐戸市場でお昼食べた後でしたが、カレーも食べたくなっちゃて「ミルクホール門司港」に行ってみました。 行列ができる人気店!さてそのお味は?ブログでレビューします^^ ※当記事の情報は2024年10月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 ミルクホール門司港の場所、アクセス ミルクホール門司港の店内 ミルクホール門司港のメニュー ミルクホール門司港の焼きカレーとプリン食べた感想を口コミ ミルクホール門司港よくある質問 …
▼自己紹介はこちら 昔の世界一周のときのマンガです。外国人の「地球の歩き方」みたいな本の日本版にほんとにこう書いてありました。 しかし、もうこの文章は削…
世界一周ブログ㊸42日目 ワイキキの中心で海とプールだけののんびりDAY
24年春の世界一周旅について書いているシリーズ。 本日は42日目、最後の滞在地ホノルルでのんびりリラックスデーです。 長旅で少々くたびれ気味のワタクシ。思い切りだらけた一日を過ごしました。 昨日はドンヨリ雨模様でしたが、この日は青空が見えて少しはハワイらしい雰囲気になってきましたよ。 アウトリガーワイキキビーチリゾートのオーシャンフロントの部屋からは海とヤシの木!ザ・トロピカルな風景が望めました。写...
こんにちは、れいです。 私の飛鳥Ⅱ乗船記、2日目です。 船の揺れもほとんどなく、爆睡できました。日の出を見ようと、早起きしました。日の出は、6時だったのですが、生憎の曇り空。私、晴れ女なんだけどなぁ。 前回書き忘れましたが、寝る前に、ブラウスにアイロンをかけようとセルフランドリーを利用しました。客室は7~10デッキにあり、各デッキにセルフランドリーがあります。今回は1泊なので洗濯はしませんが、世界一周とかの長旅なら必要ですよね。洗剤も各種置いてありました。もちろん無料。 セルフじゃないランドリーもあります。スーツ上下、ワンピースなどのドライクリーニング代は1000円位でした。 6時半からパーム…
【海辺のスパイスヴィラCoyamaris】ブログで口コミ!お肉と海鮮BBQが最高
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 山口県下関市の「海辺のスパイスヴィラCoyamaris」に宿泊しました! 目の前海で釣り好きの旦那氏が選んだ宿です。 "漢方薬剤師が営む泊まれるスパイス料理店" ということで、私は釣りよりも食事を楽しみに行ってまいりました。結果、大満足〜♪ 部屋、食事、お風呂の様子など、写真たっぷりで口コミします。ぜひご参考ください^^ ※当記事の情報は2024年10月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 海辺のスパイスヴィラの場所、駐車場 海辺のスパイスヴィラの部屋の設備、アメニティー 海辺のスパイ…
世界一周ブログ㊶40日目 ハワイ島からどしゃ降りのホノルルへ移動し、オーシャンフロントの部屋にチェックイン
25年春の世界一周旅について書くシリーズ(一番下に目次記事へのリンクがあります)。 この日はいよいよ最終目的地のオアフ島ホノルルへの移動です。今回の行先の中でも特にメジャーなとこですね。 ホノルルにはこれまでに1回しか来たことがありません。いつでも来れると思って後回し気味にしてました。ちょっとアドベンチャー要素もあった世界一周旅、最後はリゾート気分でまったり過ごすつもりでした。 ぐずついた天候も多...
ファーストクラスに搭乗〜パリへいよいよキャセイパシフィックのファーストクラスに搭乗です。香港からパリまでのフライト時間は13時間45分の予定です。機体はB777-300ER。新しいビジネスクラスの個室タイプ「アリアスイート」が秋から導入されるそうなので、次第にファーストクラスも変更があるのかもしれませんね。今のタイプのファーストクラスはなくなってしまうのでしょうか。私の座席には大きな窓が3つ備え付けられており、ドアはなく開放的
ファーストクラスラウンジ「THE WING」へ「THE WING」は搭乗ゲートのあるフロアの上に位置し、全体的に明るく開放的な雰囲気が特徴です。入ってすぐ左側にはシャンパンバーがあり、何種類ものシャンパンが無造作に並んでいます。ちょうど新しいシャンパンが補充されるタイミングだったので、スタッフに注いでもらい、一杯いただきました。カバナはとても人気があり、通常は待ち時間が長いと聞いていたため、シャンパンを飲み終えたらすぐに受付に向かいま