chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
藤本モウフ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/03/29

arrow_drop_down
  • 【マンション騒音問題】札幌移住、失敗か?

    こんにちは、藤本モウフです。 引越してから目を逸らしていたが、地味に感じていたこと。 なんかこの部屋、居心地が悪い。 なんとなく憂鬱。 なるべく部屋にいたくなくて、日中はなるべく外に出かけています。 たまに夜も出かけたり。 一人暮らしなのに家出しているような状態。 なんでこんなことになっているのか、きちんと向き合ってみました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 居心地の悪さの原因 騒音問題。一軒家の快適さに慣れすぎた シンプルな生活が性に合わない 札幌に来たことは後悔していません 居心地の悪さの原因 騒音問題。一軒家の快適さに…

  • 激安スーパーとおもしろかったエンタメ

    こんにちは、藤本モウフです。 私が今住んでいるところはいわゆる閑静な住宅街。 車通りもなく、静かで治安が良くところです。 しかしだ。 スーパーの物価がやたら高い。 知り合いになったドラッグストアの店員さんいわく、私が住んでいる地域は物価が高いとのこと。 これは住んでみなければわからないことなのでしょうがない。 で、自転車を手に入れていろんなところに行っているのですが、1.5km離れると一気に物価が安くなることを発見しました。 そして、肉と魚がめちゃくちゃ安いスーパーと激安八百屋を見つけてしまいました。 めっっちゃテンション上がりました。 鶏むね100g68円、鶏もも100g98円。 ちょっと遠…

  • 札幌市図書情報館が素晴らしかった

    こんにちは、藤本モウフです。 札幌でも図書館を活用しようと思い、札幌市民交流プラザ内の図書情報館へ貸出カードを作りに行ってきました。 この施設が新しくて綺麗で使いやすかったのでご紹介したいと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 札幌市図書・情報館とは 貸出しない図書館 コーヒーを飲みながら本を読める 会話もOK アクセス良好 駐車場・駐輪場 電源・無料Wi-Fiが使える ニーズに合わせた座席が選べる 席の予約、利用制限時間 まとめ 市民はどんどん利用していこう 札幌市図書・情報館とは 「はたらくをらくにする。」をコンセ…

  • 買ってよかった!電動アシスト自転車のメリットとデメリット

    こんにちは、藤本モウフです。 電動アシスト自転車を買いました。 私はミニベロ(小径車)を選びました。 今回は電動アシスト自転車のメリット、デメリット、そしてなぜ私がミニベロを選んだのかをお伝えしたいと思います! (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 私が買った電動アシスト自転車、ヤマハPAS CITY-C 電動アシスト自転車のメリット 体力的にとても楽 運動量が増える 交通渋滞に巻き込まれない 経済的 駐輪しやすい ミニベロは場所をとらない 電動アシスト自転車のデメリット 車両価格が高額 タイヤの空気が抜けやすい 部品が高額なので…

  • 大丈夫、みんなひとりぼっちだから

    こんにちは、藤本モウフです。 毎日すごい歩いています。 今までは徒歩5分のコンビニへ行くにも車を出していました。 田舎あるあるですね。 ちょっと前の私からしたら、信じられない運動量です。 今ではどこへ行くのも徒歩だし、電車に乗るにしても駅まで10分強は歩くことになる。 こんなに歩くの学生のとき以来かも。 引越し初日は軽くホームシックになり、寂しさで発狂してしまうんじゃないかと不安でしたが、意外に人と話す機会はあるものです。 まず、引越しの手続き。 区役所で転入届とマイナンバーカードの住所変更、警察署で免許証の住所変更。 混んでたから印鑑登録届の手続きができず、また行かなければいけません。 図書…

  • 2024年7月の個別株ポートフォリオ

    こんにちは、藤本モウフです。 4月と5月はセクターごとの個別株ポートフォリオを配当金の記事に入れていたのですが、分けることにしました。 これであとから見やすくなります。 moufulog.com moufulog.com 2024年6月の配当金と収入の記事には個別株ポートフォリオを入れていなかったので、別の記事にしようと思っていたのですがだいぶ遅くなりました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 個別株ポートフォリオ 2024年7月時点の日本個別株 2024年7月時点の米国個別株 税引き後の配当金合計 個別株ポートフォリオ 20…

  • いつの間にか日経平均が42,000円超えている…

    おひさしぶりです、藤本モウフです 引越し疲れで全然更新できませんでした。 moufulog.com 引越し後なるべく物を買わないように準備してきたはずなのに、足りないものが山ほど出てきて困っています。 毎日何かしら買い出しに行っています。 いやー、しかし札幌は便利ですね。 ネットスーパーで頼んでもその日のうちに届けてくれるの助かるー。 地元のネットスーパーはその日のうちに届けてくれなかったので、これはありがたい。 醤油、酢、サラダ油、缶詰など、重いものは車がない私には大変なので、大いに活用しようと思います。 最近は株価チェックする気力もなかったのですが、今日ネットを見てびっくり。 えーー!日経…

  • 【JALマイラー】Pontaポイント交換レート20%アップキャンペーン始まりました

    こんにちは、藤本モウフです。 待ちに待った、Pontaポイント→JALマイル交換レート20%アップキャンペーンが始まりました! 期間は2024年7月1日〜2024年7月31日。 moufulog.com 昨年の7月にもマイル交換レートアップのキャンペーンがあったので、6月下旬からソワソワしていました。 貯めたポイントをここで一気にマイルへ交換しようと思います。 今週中にあと1000ポイント付く予定です。 これでだいたい、東京や愛知までの片道分のマイルがつきます。 まだ行ったことないのですが、名古屋へ旅行したいと思っています。 フォローさせてもらっているたろうさんのブログを読んでると、まぁ美味し…

  • 2024年6月の配当金と収入

    こんにちは、藤本モウフです。 6月の収入報告です。 サイドFIREしてからの最高額、 329,496円でした。 先月の収入はこちら。↓ moufulog.com 6月の配当金 配当金以外の収入 メルカリ(不用品の処分) バリューブックス(古本買い取り) 事業収入 株譲渡益 投資信託売却益 趣味の収入 株主優待 まとめ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 6月の配当金 日本 164,530円 米国 16,721円 合計 181,251円(税引き後) (1ドル=160.90円で計算しています。) 今月もありがとうございます。 正直、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、藤本モウフさんをフォローしませんか?

ハンドル名
藤本モウフさん
ブログタイトル
趣味に生きるFIRE生活
フォロー
趣味に生きるFIRE生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用