主台枠を組み立て、従輪上部の後部フレームを組付けました。アトランティックのフレームってデカいんですね〜(^^ゞ こんなにデカい筈はない、また間違えたんだろ〜とスタイルブックの図面に乗せて、(^^ゞ あららら〜、合ってました! アトランティックはデカいんじゃ〜(^^ゞ メインフレームを組むに当たって動輪の内寸を確認しました。この動輪には宮沢C58動輪のようなボスがついていません。そこでメインフレーム外側に軸受の補強板を貼り、メインフレームの幅を外寸で12ミリとする事にしました。メインフレーム先端が煙室扉下に出ていますから、メインフレーム幅は狭いほうが良いのでした。 10幅の帯金を1ミリ厚から切り…