chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いなほのホンネ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/07/25

arrow_drop_down
  • 通院先の主治医に見捨てられ、薬が飲...

    通院先の主治医に見捨てられ、薬が飲めなくなりました。 そのため安定していた症状が悪化し、今でのようにnoteを書くことが難しくなってしまいました。 なのでお題に沿った毎日投稿はもうできそうにありません。 ときどき投稿するので、そのときはまたよろしくお願いします。 いなほ

  • 私はいちばん大切な人と、お金で繋がっている

    私のいちばん大切な人は、家族じゃない。 もちろん、彼氏でもない。友だちでもない。 そう聞いたら、あなたは驚くだろうか。 家族は近すぎる。 障害を持つ私に、彼氏も友だちもいない。でもいたとしても、きっと私のいちばん大切な人にはならない。 私のいちばん大切な人は、私の話を一生懸命に聞いてくれる。 私のいちばん大切な人は、私が唯一本音を吐き出せる人。 私のいちばん大切な人と私は、お金で繋がっている。 そう、私のいちばん大切な人は、カウンセラーさんである。 今日、カウンセラーさんに会ってきた。 つらいことがたくさんあって、私は涙が出そうになって言葉に詰まりながら話した。 カウンセラーさ

  • みなさん、おつかれさまです、いなほ...

    みなさん、おつかれさまです、いなほです。 突然ですが、今日は調子が悪いので記事が書けそうにありません。 毎日投稿は大切なことですが、無理してまでやることではないと思っています。 ですので本日はお休みします。 みなさんも、暑いので体調には気を付けて! いなほ

  • 読まれる記事にするために!おすすめの本3選

    実は私、noteを初めて1ヶ月経ちました。 だんだん色々な人に読んでもらえるようになってきて、とてもやりがいを感じています。 みなさん、いつもありがとうございます! ということで、今回は私が「読まれる記事」にするために参考にした本を3冊紹介します! どれも役に立つ本ばかりなので、ぜひ読んでみてください♪ 『書く習慣』 著者:いしかわゆき 出版:クロスメディア・パブリッシング 発行:2021年9月1日 この本は文章術というより、書くモチベーションを与えてくれる本です。 私はブログに伸び悩み、もう文章を書くのをやめてしまおうかと思っていたときにこの本に出会い

  • 勉強が楽しすぎてやめられない私

    勉強にハマっている、と言ったら疑われるだろうか。 だが、私はフツーに勉強が好きなのだ。 まず、私の中の「勉強」の定義を言っておこう。 私の中で「勉強」とは、知的好奇心を満たすインプット全般である。 英単語を覚えるとか文法を覚えるとかはもちろん、自分の興味に応える読書やネットサーフィンも含まれる。 そう考えると、私は1日のほとんどを勉強に費やしている。 毎日の英単語の勉強、TOEIC対策、さまざまなジャンルの読書、よりよい記事を書くためのネットサーフィン。 私の毎日は、勉強で埋め尽くされている。 勉強は楽しい。私に新たな可能性を与えてくれるから。 ものは知らないと何も始まらない。

  • おうちモーニング

    あなたは休日限界まで寝る派? それとも早起きして優雅なモーニングを楽しむ派? 私はどちらかといえば後者である。 私の休日は、朝日を浴びて目を覚ます…のではなく母に起こされて始まる。 眠い目をこすって冷たい水でぴしゃぴしゃと顔を洗ったら、家族4人そろっての朝ごはんである。時間は大体8時半。 我が家の休日の朝ごはんのメニューは、決まってふわふわの食パン、サラダにヨーグルト。これは昔から変わっていない。 両親はよく焼きのトーストが好き。それにたっぷりバターを塗って、そのままいただく。たまにジューシーなジャムをつけることもある。 妹はあまーいシナモンシュガーが大好物。でもパンを焼くのは

  • 可哀想すぎる私に母性を抱く

    あなたには何かしら得意なことがあるだろう。 スポーツ万能、字が上手い、英語が得意、などなど。 そんなあなたが少しうらやましい。私には特技が何もない。 いや、正確に言えばあるのかもしれない、私が認めていないだけで。 とにかく、私は自分を評価することが苦手だ。けなすことは大得意だが。 お、得意なことがあったではないか。 「自分をけなすこと」だ。 そんなわけでいつも自分をけなしまくっている私なわけだが、ときどきそんな自分が愛おしいという謎の感情に陥ることがある。 あなたにはそんな経験があるだろうか。自分が可哀想すぎて、逆に愛おしくなるという現象を経験したことが。 昔から、私はほとんど人

  • つまんないボランティアは続かない。だってお金出ないもん。

    あなたはボランティアに参加したことはありますか? 私は今日、人生初のボランティアに参加してきました! 今日のお題は「自分の嫌いなところ」なのですが、昨日そのことについて書いてしまったので、↓ 今回はお題から離れて、私の人生初ボランティアの経験と考えたことについて書いていこうと思います。 ではここで問題! 私は何のボランティアに参加したでしょうか!? ヒントは、コミュニケーション下手な私でもできるボランティア。ひとりで黙々とやります。 …答えは決まりましたか? 正解は…、 「切手整理ボランティア」です! みなさん、「切手整理」って、聞いたことありますか? 実は未使用の切手

  • やばい、離婚の危機。

    あなたは自分のことが好きだろうか。 おそらく多くの人が、「好きではない」と答えるだろう。私もそう答える。 だが考えてみてほしい。 よく考えれば自分というのは、あなたが一生付き合っていかなければならない一人の人間である。一生のパートナーである。 イギリスの女優のエマ・ワトソンが、自分のことを「セルフ・パートナー」と言っていて、ほぉ、と思ったものだ。 しかしエマ・ワトソンは夫婦円満かもしれないが、私は離婚の危機だ。だから関係改善を試みることにした。 妻(私)はいつも機嫌が悪くてムスっとしている。これではいつも一緒にいる私が参ってくる。そうだ、とりあえず妻の機嫌を取ろう。そういえば、妻

  • あなたがいない悲しみは、あなたにだけしか癒やせない

    あなたは大切な人やペットを失った経験があるだろうか。 私はある。中でも1年前に死んでしまった愛犬を思い出すと、今でもつらい。 私が高校生で妹が中学生だったとき、我が家は保護犬を迎えた。4年間、繁殖犬として働いてきた子だった。 ムチムチに太った灰色のミニチュア・シュナウザーで、瞳は茶色く澄んでうるうるしていた。 私たちは彼女をナッツと名付けた。 ナッツは本当に大人しかった。 何があっても絶対に鳴かない、噛まない。嬉しいと、遠慮がちにグフグフと喉を鳴らした。 いい子だった。本当に可愛かった。少しクセのある毛を、何度撫でたことだろう。 ナッツが来てからの日々は、あっという間に過ぎていった

  • いつになったら「私」になれるの?

    私って、実はあんまり怒らない。 怒らない代わりに感情が行き先を見失って、パニックになるのだ。 先に言っておくが、私は発達障害の一種である自閉スペクトラム症である。少し前までアスペルガー症候群と呼ばれていたあれである。 この記事を読んで、なんでそんなしょうもないことでパニックになるのとか、いくらなんでも幼すぎるとか思う人も多いことだろう。 しかしそれが障害だということを先にわかっていただきたい。 話を戻そう。 例えば今朝。朝ごはんの時間になっても、妹がなかなか起きてこなかった。 発達障害のトリセツその1。想定外の出来事が起きると混乱する。 その2。こだわりがある(この場合は朝食の時

  • あなたが幸せになればいい

    忘れてはならないことがある。それは「今」があってこそ「未来」があるということだ。つまり未来のためにできることとは、よりよい今をつくっていくことだ。 では何ができるのか。真っ先に思い浮かぶのは、近年話題のSDGsじゃないだろうか。貧困をなくそうとか差別をなくそうとか、地球温暖化を食い止めようとか、そのためにこれこれこういうことをしましょうというあれである。 しかし私は思うのである。そんな大層なことの前に、もっとやるべき事があるのではないかと。 あなたの生活をふり返ってみてほしい。…満足しているだろうか? 恐らくほとんどの人が、現状に対する不満をぶちまけることだろう。親がウザい、勉強が

  • 現役女子大生の肩こり物語(笑)

    肩こりに悩んでいる。 なぜ肩が凝るのか。理由は簡単。勉強と読書とパソコンしかしていないからだ(笑)。 実は昨日肩こりが酷すぎるあまり、頭痛がするようになってしまったので整体に行ってきた。 整体に行くのは初めてではない。大学生になってからというもの、ちょくちょくお世話になっている。 大学生とは人生の夏休みとはよくも言ったものだ。毎日課される大量の課題、それに加えて予習復習、満員電車での通学。おまけに荷物は無駄にでかくて厚い教科書とパソコン諸々でクソ重い。 大学生って、実は社会人よりハードなんじゃないかと思う。そりゃ、肩も凝るわけだ(笑)。 整体に行くと、毎回「凝ってますねぇ、ガチガチ

  • 「高級芋菓子しみず」の”贅沢『芋』パフェ”

    それにしても暑いですね~溶けちゃいそうです! おいしいスイーツでもっと溶けてみませんか?(謎) 今回私が食べたのは、「高級芋菓子しみず」さんの”贅沢『芋』パフェ”プレーン。 先にはっきり断言しておきます。これ、まじでおいしいです! 注文してから待つこと数分。 待ちに待ったパフェがやってきました!! 母はチョコレート味を注文。 いや、でかっ!! これは食べごたえがありそうですね。 それではさっそく、いただきます!! どこから食べようか迷っちゃう! まずは存在感が半端ないさつまいもチップから! パリッパリです! クリームにディップするともう最高!これは焼き芋ペーストです。 ねっとり

  • 休憩として書くnote

    夏休み中の私の生活は、勉強と創作に始まって勉強と創作に終わる。 まず朝起きて、朝ごはんを済ませたら英単語を勉強する。2日に1度は問題集を解く。8月にTOEICを受けるためだ。 英語の勉強が終わったら、読書をする。本に夢中になっていると気付いたら昼ごはんの時間だ。昼ごはんを食べて、本の続きを読む。 大体夕方になる頃には本が読み終わるので、読んだ本の書評をブログに書く。書き終わったら19時にアップされるように予約投稿をして、夜ごはんの時間である。 夜ごはんを食べ終わったら、基本的に何をするかは決めていない。明日読む予定の本を読み始めてしまうこともあるし、英単語の復習をすることもある。

  • 年上の妹

    「お姉ちゃんはどっちなの?」 一緒に遊ぶ私たちを見て、母はよく言ったものだ。 発達障害の私は子どもの頃、今よりもっと感情のコントロールができなかった。 思い通りにいかないと、癇癪を起こしたりパニックに陥ったり、酷いときは5歳も年が離れている妹に手を出した。 しかし妹は大したものだ。 癇癪はスルー。パニックが起きたらその場を離れる。手を出されてもやり返さず、母に訴えに行く。 私は中学生になっても、妹とままごとをしたしかくれんぼもした。 それは小学生の妹に合わせていたわけではない。単に私の精神年齢が幼かったのだ。 しかし妹はどんどん大人になっていく。中学生になると、さすがに私に合わせ

  • 海が呼んでいる

    あの頃に戻りたい。夏は海に行くのが、毎年の恒例行事だったあの頃に。 海に行かなくなったきっかけは、このパンデミック騒ぎである。 感染が広まり、学校も休校になったりならなかったりする中、こんな状況で行くのはさすがにまずいよね、ということで海に行くのをやめたのが3年前の夏。 それからもうずっと、海に行ってない。 子どもの3年というのは早い。 その間に私は成人し、妹も海ではしゃぐ年齢ではなくなってしまった。 きっともう海に行ったところで、「日に焼けるの嫌だよね~」とか言って、海の家でのんびりランチする、みたいになるんだと思う。 でも、私は夏になると海に呼ばれている気がするのだ。 「海に

  • 私は自分を変えたくない。

    自分を変えたい。そう思って生きてきた。 でも「今1番変えたいこと」と聞かれて戸惑った。思いつかなかったからだ。 発達障害、感覚過敏、うつ病、摂食障害、不眠症、そしてもともとの性格。 変えたいことなんていくらでもある。 しかし「1番」変えたいものは何かと言われると困ってしまう。 私は何を一番変えたいんだろう。 そもそもなぜ自分を変えたいと思ったのか。 そう自分に問うと、「お父さんとお母さんの喜ぶ顔が見たい」、そんな声が聞こえた気がした。 発達障害を抱える私は、ものすごく育てにくい子どもだった。 毎日の癇癪、パニック、感情のコントロールが苦手で、自分に不利になると手や足が出てしまう。

  • お腹いっぱい、おいしいもの食べたい。

    何にもとらわれないで、食事がしたい。 これが、私がいま一番やりたいことだ。 1年半前、私はダイエットを始めた。そのうちダイエットがエスカレートして、摂食障害になった。 摂食障害には大きく分けてふたつの種類がある。 ひとつめは、過食症。食べたくないのに食べ続けてしまう。 ふたつめが、拒食症。食事の量を極端に減らしてしまう。 私が罹ったのは、拒食症の方だった。 少しずつ少しずつ、食べる量がどんどん減っていって、しまいには全然食べられなくなった。 その頃の私の食事は、こんな感じ。 朝、プロテインバーとインスタントスープ。 昼、オートミール30グラムで作った雑炊とゆで卵。 夜、プロテイ

  • つまんない授業は流しそうめんと同じだと思う

    「あなたは何を学んでいるんですか?」 そう聞かれると戸惑ってしまう。 なぜなら、私は大学で色々なことを学んでいるから。 一応、専攻は国際関係学である。 しかし現在2年生の私は、教養科目ばかりで国際関係学という国際関係学をやっていない気がしてならない。 他の大学生よりは国際情勢について少し詳しく知っているかな程度である。 大学では専攻に加えて、英語が必修科目である。 私の大学は英語力をうたっているだけのことはあって、英語の授業がとても多い。 もはや国際関係学よりも英語のほうが授業時間が多い。 まあ英語はやっておいて損はないので異論はない。 課題が多いのには閉口する

  • 「ガチ」の「カウンセリング」

    私には夢がない。 だから、就活に悩んでいる。 やりたいことがないし、なりたい自分の姿もないから、働いている自分の姿が想像もつかないのである。 しかし漠然と思うわけである。 このまま時間だけ過ぎていくのはまずい! なのでとりあえず、住んでいる地域の「どんな相談でもOK!」みたいなカウンセリングに電話をかけた。 「就職について相談したいんですけど」 電話口の女性は、優しい声で答えてくれた。 「こちらでは『あなたにはこの仕事が向いてます!』っていうような相談はできないけれど、どんな仕事がしたいか、一緒に考えていくことはできますよ」 その話に乗らない手はない。 もちろんお

  • 【宣言】『書く習慣』「1ヶ月書くチャレンジ」今日から始めます!

    昨日、いしかわあきさんの『書く習慣』という本を読んだ。↓ 書く習慣 amzn.asia 1,540円 (2023年07月23日 10:57時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する Amazonプライムで無料で読めたから読んだんだけど、すごくいい本だった。 とにかく「書く」意欲をかき立てられた。 もっと書きたい、書き続けたいと思った。 ここで読み終わった感想を語ると長くなってしまうので、詳しくは感想を書いたこちらのブログを見てほしい。↓ 結果がついてこないと悩める全ブロガーへ、諦めな

  • 【報告】書評ブログ、始めました。

    私は、昔から頭を使う作業が好きです。 頭を使ったあとの、爽快感が好きなんです。 だから実は勉強も、そこまで嫌いじゃなかったりします。 ちなみに今は夏休みですが、自分で勝手に8月のTOEICに申し込み、それに向けて日々コツコツと勉強しています。 英語なんて覚えることがたくさんあって、勉強し出すといつの間にか日が暮れてます…笑 …という余談はさておき、そんな私が思う最も頭を使う作業、それは文章を書くことです。 文章を書くときって、結構神経を使いますよね。 例えば、私はnoteを書くとき、 主語と述語は一致しているか? 文章の繋がりがおかしくなっていないか?

  • 【書評】全犬好きさん必読!最新の犬科学『犬にウケる飼い方』

    あなたは犬が好きですか? 私は大好きです。 我が家には生後7ヶ月の子犬がいますが、飼い始めてから毎日がハッピーです。 そんな私がふと手に取ったのが、この本。↓ 犬にウケる飼い方 (ワニブックスPLUS新書) amzn.asia 968円 (2023年07月19日 11:55時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する 『犬にウケる飼い方』。 大好きな犬のことをもっと知りたい 最新の犬情報が知りたい 愛犬の問題行動に悩んでいる そんなあなたにオススメの一冊です! 書籍

  • 【特別な日に】老舗料亭旅館「新道山家」で贅沢ランチ・ディナーはいかが?

    こんにちは、いなほです。 先日、家族で集まって食事会をしました。 その時に利用させていただいたお店のお料理が、とってもおいしかったので紹介します! 今回、私たちが訪れたのがこちら。↓ 埼玉県さいたま市大宮の料亭旅館「新道山家」お祝いの食事に個室が人気 埼玉県さいたま市大宮にある料亭旅館「新道山家」。お祝いの食事に個室がおすすめです。当店では、季節の味覚や色彩を鮮やかにあら www.shindoyamaya.com 埼玉県の大宮にある、「新道山家」。 明治21年創業の、由緒ある料亭旅館です。 旅館ですが、お食事だけでもOKです。 「新道山家」で

  • 【簡単レシピ】料理苦手な私でも失敗なし!我が家のさっぱりサーモンマリネ

    いきなりですが私、料理超苦手です! 最近、母の家事の負担を少しでも減らそうと、料理を手伝ったり担当したりする日があるのですが…。 茹で野菜は、茹ですぎてカッチカチになる。 料理の基本中の基本、目玉焼きを作るにも四苦八苦。 殻は入るし、半生に…。 スクランブルエッグの方が簡単かとトライするも、出来上がったのはパッサパサの炒り卵もどき…。 もちろん、味付けもうまくいきません!!笑 コンソメスープはめちゃくちゃしょっぱくなる。 味噌汁もなんか違う味に…。 レシピ通りに作っているはずなんですがね。 煮込みすぎなんですかね?? 料理を手伝うと、母に、 「手伝ってくれるのは嬉しいしありがた

  • 【グルメ】IKEAのモーニングは安くてうまい!

    こんにちは、いなほです。 たまには外でブランチでもしようか、ということで、今日は家族で初めてIKEAのモーニングに行ってきました。 結論から言います。 初めてのIKEAモーニング、最高でした!! モーニングのメニューは? 北欧グッズが売りのIKEAですが、併設されたレストランでは本格的な北欧料理を楽しむことができます。 私の家族はIKEAの大ファンで、昔からちょくちょくIKEAでランチをしていましたが、モーニングは初めてでした。 モーニングの提供時間は、土・日・祝日のオープンから11時まで。 家族全員で少しばかり早起きして、お腹を空かせてIKEAに直行しました。 IKE

  • 【エッセイ】保護犬ナッツの物語

    出会い 2021年6月5日。 我が家にとって、その日は運命の日になった。 私の母は大の犬好きで、私が幼い頃から犬を飼いたいと主張していた。 月日が経ち、私は高校生なり、妹は中学生になった。 私たちが幼いので犬を飼うことに反対していた父も、遂に犬を飼うことに賛成した。 犬好きの母は、 「ペットショップで買うのもいいけれど、ひとつでも多くの命を救いたい」 と、動物愛護団体から犬を譲り受けることを望んだ。 それから、父と母はいくつもの動物愛護団体を訪れた。 そしてとある動物愛護団体で出会ったのが、太ったメスのミニチュア・シュナウザーだった。 繁殖引退犬だというその子は、その時点で既に

  • 【自己紹介】2023/07/07

    はじめまして! 本日からnoteを始めました、いなほです! さっそくですが、自己紹介を投稿しようと思います。 最後まで読んでくだされば嬉しいです。 基本情報 名前:いなほ 年齢:19歳 職業:大学生 家族 4人家族(父、母、私、妹) ナッツ(ミニチュアシュナウザー、享年6才1ヶ月?) ルナ(ミニチュアシュナウザー、現在6ヶ月) 父、母、5つ年下の妹と暮らしています。 去年の11月に先代犬、ナッツが亡くなり、今年に入って新しく子犬のルナを迎えました。 先代犬ナッツは、繁殖引退犬。 保護犬として引き取りました。 ナッツについては後ほど記事にする予定です。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いなほのホンネさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いなほのホンネさん
ブログタイトル
いなほのホンネ
フォロー
いなほのホンネ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用