chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひろのお得なお得な情報屋☆ https://hiroyuta32otoku.hatenadiary.jp/

楽しいこと大好き!お得なことを見つけるとうれしくなります!! そんなお得なことを皆様にもお知らせすることができたら、とても 幸いです♡ また韓国が好きなのでコスメやファッション、ドラマについても 書いていけたらと思います!

生活の中で便利だなと思った「もの」「こと」をここで 書いていけたらと思います。

hiroyuta32
フォロー
住所
神奈川県
出身
東京都
ブログ村参加

2021/12/21

arrow_drop_down
  • R-1のCMを見てヨーグルト手作り復活!のお話

    こんにちは、ひろです🍁 この頃テレビで 「R−1ヨーグルトドリンク」のCMを見て “最近うちでヨーグルト作っていなかったな〜” と思った私。 これからインフルエンザも 流行る季節が やってきます!! ということで、 ひさびさ、何ヶ月ぶりかの ヨーグルト作り復活しました😅 ただ、少し関係ない話なのですが CMに出演しているのが 薬師丸ひろ子さんに代わって 仲間由紀恵さんになっている!? 薬師丸ひろ子さんが 「40年以上前から研究は続いているの」 というと 「僕生まれてないですね」 と答える賀来賢人さん。 薬師丸さんは小声で 「私もよ」と答えると 「え?」 と言う賀来さんの驚いた顔。 二人のやりと…

  • そろそろ紅葉の清川村ドライブのお話

    こんにちは、ひろです🍁 そろそろ箱根・仙石原の ススキ草原へ行きたい、 と思い早起きするつもりだった 10月のある日曜日。 しかし眠気に負けて起きられず、 結局お昼からの行動に。 そうなると我が家から ちょうど良いドライブスポット、 またもや清川村方面へ お出かけしました。 いつも同じようなブログに なってしまうので、 今回は景色をお楽しみください。 厚木市から愛川町へ向かう道から スタート! (下の方にあるQB BASEの地図を ご参照ください) こちらは田んぼ道🛣 👇は箱根でみたいと思っていた ススキがあちらこちらに。 ここで見るススキも綺麗です✨ この日は愛川町のお祭りが開催。 川沿いで…

    地域タグ:清川村

  • 横浜そごうで食べたランチのお話

    こんにちは、ひろです🍁 大九州展目的で行った 横浜そごう。 ランチもそごうでいただきました〜。 行った先は椿屋カフェ。 ブログをさかのぼってみたところ ホワイトデー頃に行っていました。 hiroyuta32otoku.hatenadiary.jp ランチタイムに行くのは 久しぶりでした。 お食事セットにはメイン、飲み物、 サラダorスープがつくセットがあります。 またシフォンケーキと飲み物のセットもアリです。 私はスープセットの方を注文。 スープはパンプキンスープでした。 小さいカップながらも 濃厚な味わいで満足でした。 一緒に行った母のパスタは ズワイガニとアスパラのトマトソース。 私はエビ…

    地域タグ:横浜市

  • そごうの地下で初「タルティン」ともう一軒も初のお店でお買い物したお話

    こんにちは、ひろです🍁 前回、そごうでおこなわれている 大九州展について 書きましたが、 今回は地下でのお買い物について 書いていきたいと思います。 hiroyuta32otoku.hatenadiary.jp まずはお煎餅のお店 「えくぼ屋」でお買い得品を ゲット!! 好きなお煎餅の詰め合わせなど 4袋セットで1080円。 ということで、 一緒に行った母と2袋ずつ 好きなものを選びました! 寒くなってきたので、 こたつでおせんべいとお茶を・・・🍵 って、我が家にこたつがなかった〜! 残念😭 はい、ではつぎ! こちらはいつも大行列しているお店👇 「タルティン」です。 何度も全品品切れ状態を み…

    地域タグ:横浜市

  • 横浜そごうで九州展開催中のお話

    こんにちは、ひろです🍁 最近、気候が良いからか 両親からの誘いが増えました。 二人とも病気をして、 大変なこともあったのですが、 今は元気元気! 嬉しい限りです。 hiroyuta32otoku.hatenadiary.jp さて今回は、横浜そごうでの 催事場で開かれている 大九州展に誘われたので 行ってききました。 10月26日から11月1日までが前半、 11月2日から7日が後半。 一部のお店が前半と後半で 入れ替わるようです。 先に着いた父がもらっていた案内図。 それを見て買いたいものをチェック! それで1番に向かったのはこちら👇 長崎で有名な角煮まん中のお店 「岩崎本舗」です。 数年ぶり…

    地域タグ:横浜市

  • 久々のお好み焼きディナーのお話

    こんにちは、ひろです🍁 大学生の娘は学園祭の 実行委員に入っていて ここのところとっても忙しい日々を 送っていました。 そして先日、その学園祭が行われ、 無事、終了。 ということで、 ひと段落ついたある日の夕方、 ダンナさんもたまたま 早くってくるとのことだったので 待ち合わせをしてご飯を食べることに。 娘のリクエストでお好み焼きを 食べに行ってきました〜! 行ったお店はこちら👇 「鶴橋 風月」です。 大阪へ旅行に行った時も食べるくらい、 このお店にはよく行っていました! 朝ドラ『舞いあがれ!』で 山口智充さんとくわばたりえさんが ご夫婦でお好み焼き屋さんの役を やられています。 その影響で私…

  • サザン芸術花火を見に行きましたのお話

    こんにちは、ひろです🎆 先日神奈川県の茅ヶ崎市で行われた サザン芸術花火大会を見に 行ってきました。 その日の天気は、昼間はくもり。 しかし、夕方に向かって 晴れ間が見られるように なりました。 花火会場の最寄駅、 JR茅ヶ崎駅です👇 反対側の出口から 会場の海まで向かいました。 駅構内では 花火大会に持っていけそうな 飲食がいろいろと売っていました。 私たちもちょっとだけお買い物して 持っていきましたよ! そして、駅を出ると、 会場へ向かう方々が いらっしゃいました。 素敵な街並みで、散歩道としても とても楽しいところ🐾 途中、“これはなんの入り口?” と思われるこの場所、 看板を見たら茅ヶ…

    地域タグ:茅ヶ崎市

  • とうとうリリース!back numberのアイラブユーをリピ中のお話

    こんにちは、ひろです🍁 本日10月24日0時に 待ちに待った back numberの新曲 「アイラブユー」 が配信リリースされました👏 毎週日曜日の夜は早めに寝る私ですが、 昨日だけはスマホを持って、 スタンバイ!! 0時になったのと同時に ダウンロード!! ヘッドフォンで聴く前奏に 鳥肌が立って 涙が止まりませんでした🎶 それから眠れなかった〜〜〜😽 朝ドラ『舞いあがれ!』の主題歌なので 一番は聴いていたものの フルで聴くと、歌詞の良さに 改めて感動🥺 back numberが担当するドラマや映画、 今まで何度も見てきたけど、 作品自体も素敵な上に、 エンディングでback numberの…

  • お休みのお出かけにちょうど良い虎ノ門ヒルズを散歩しました〜🚶‍♀️のお話

    こんにちは、ひろです🍁 10月の三連休の1日、 特にいくところがなかったので 我が家ではちょうどいいドライブスポット、 虎ノ門ヒルズへ行ってきました〜! 以前にもブログで書いているので 情報がかぶっているかもしれませんが、 お付き合いください! hiroyuta32otoku.hatenadiary.jp hiroyuta32otoku.hatenadiary.jp 今回も特に目的はなし! ヒルズカードで 駐車場1時間無料サービスを利用して、 1時間だけ散歩してきました〜。 前回行った時は、 よく食事に行っていた森タワー側の 飲食店がほぼ全店舗、 お休みしていましたが、 今回はこちらのお店が開…

    地域タグ:東京都

  • 綱島でお手頃中華料理屋さんで乾杯!のお話

    こんにちは、ひろです🍁 先日、東急東横線の綱島駅周辺で 餃子が食べたくなり、 探してみました。 餃子の王将をはじめ、 ラーメン屋さんがまあまあ 多くある綱島の街。 調べてみたところ、 中華料理屋さんを2軒発見! そのうちの一軒、綱島駅前にある お店へ行ってみることに。 ほぼ隣に餃子の王将があり、 土曜日の19時ごろは テイクアウトのお客さんで 行列ができていました。 それを見つつも 私たち夫婦は目的のお店 「山東厨房」さんへ入りました〜☺️ 店内の雰囲気はまさに 「街の中華料理屋さん」っぽい 雰囲気でした☺️ たった今、👆のメニューを見て 非常に驚き!! 特別メニューAは生ビール、 焼き餃子、…

    地域タグ:横浜市

  • 久々に両親とランチしたお話

    こんにちは、ひろです🍁 先日、珍しく母から 「セールがあるから 一緒に行こう!」との お誘いがあったので 行ってまいりました。 (このセールとは 伊藤忠ファミリーセールの ことです) 会場は新横浜の横浜アリーナ。 現地で待ち合わせたのですが、 電話して「どこ?」と聞かずとも すぐに母の姿を発見! なぜなら会場は、入り口を入るとすぐに 母の大好物な洋菓子や和菓子、 パンなどの食品が並んでいたから。 なのでいくつかのお店を見回すと、 母を発見! すぐに声をかけ共に行動開始! 洋服はもちろん、 ファミリーセールでありがちな タオルや化粧品、ストッキングや靴下、 バッグや靴など様々なものが ありました…

    地域タグ:新横浜駅

  • back numberの清水依与吏さんがインスタライブをしてくれたお話

    こんにちは、ひろです🍁 先日健康診断に行ったお話を 書きました。 hiroyuta32otoku.hatenadiary.jp その日は初めて胃カメラで 検査した日。 そしてその日は初めてSHAKE SHACKで ハンバーガーを買ってみた日。 そして夜はインスタライブで back numberのボーカル、 清水依与吏さんが 初めて新曲「アイラブユー」を 歌ってくれた日。 初めてづくしのこの日。 今日は一番そのことが書きたくて、 書いています😆 少し前に依与吏さんは TikTokでも生配信をしたらしいのですが 見ることができませんでした😭 なので健診を受けている最中、 Twitterで「今日の2…

  • 日帰り人間ドックとランチのお話

    こんにちは、ひろです🍁 先日2年に一度の人間ドックに 行ってまいりました。 その日は初めての胃カメラ。 それも鼻ではなく、口から・・・。 朝から憂鬱でした。 あと、婦人科検診も嫌だな〜と 思いつつ向かいました。 お昼からの開始だったので 朝から何も食べず、水のみ。 何度やっても嫌いなのは血液検査💉 注射が苦手なので 何度やってもこれだけは 怖い😰 血が抜かれている間は、 遠くを見てその場を しのぎました。 イヤ〜な血液検査も終わり、 次は看護師さんと 今回の検査について 改めてお話しする時間があり、 胃カメラについて聞いてみたところ 麻酔は氷のようなものを舐めて それがだんだん喉に効いてきます…

    地域タグ:横浜市

  • 二度目の東京タワーでご本人登場のお話

    こんにちは、ひろです🍁 先日東京タワーへ行ったことを 書きましたが、 また先週末にいったので そのことについて 書いていきたいと思います。 なぜ行ったのか、というと、 私の大好きな小泉今日子さんが、 Spotifyで聴けるポッドキャスト 「ホントのコイズミさん」の 公開収録が開催されるとの告知を Twitterでみたからなんです。 hiroyuta32otoku.hatenadiary.jp 告知は見たけど、 「東京タワーのメインデッキチケットが 必要です」と書かれていて 場所はCLUB333ということ。 ということは、そこへ行って待って いれば見ることができるのかな・・・? 公開番組と聞くと…

    地域タグ:東京都

  • 自由が丘散歩の続きのお話

    こんにちは、ひろです🍁 前回自由が丘散歩について 書きましたが、その続きです。 どうぞお付き合いください!! hiroyuta32otoku.hatenadiary.jp あちこちを一通り散歩したあとは、 私たち夫婦が女神祭りに行くと 必ず立ち寄るお店。 それがこちら「大山生煎店」です。 焼き小籠包がいただけます! いつもは大行列しているのですが 今回はほぼ並ばずに入れました!! お得な生ビールセットが ありました〜!! 昼間のちょい飲みには ちょうど良い🍻 まずはレンゲに乗せ、 中の熱々スープをいただいてから 小籠包をガブリ!! カリッ!もっちり! 肉のジューシーさで 口の中が幸せいっぱいに…

    地域タグ:世田谷区

  • 久々の自由が丘散歩のお話

    こんにちは、ひろです🍁 毎年10月の三連休あたり、 自由が丘では「女神まつり」が 開かれています。 しかしコロナのため ここ数年は中止でした・・・😭 ですが、今年は復活! 久々の自由が丘へ行ってきました〜! 駅前ステージでは イベントが開かれていました。 この時間はシルバニアファミリーの ステージでした🐿 自由が丘は久々すぎて、 どこから回っていいのやら・・・? なので気が向くままに行ってみました。 すると、行列店を発見! 神戸のお店「モンロワール」というお店。 チョコレートのお店でした。 以前ホワイトデーのお返しで ダンナさんからトリュフを もらったことを思い出しました。 一粒づつがきれいで…

    地域タグ:世田谷区

  • 三連休に行った清川方面のお話

    こんにちは、ひろです🍁 先週の三連休、久々に 神奈川県にある清川村へ行ってきました。 以前、こちらのブログでも 度々書かせていただいていますが 本当に私的には お気に入りの場所なんです🎶 hiroyuta32otoku.hatenadiary.jp hiroyuta32otoku.hatenadiary.jp hiroyuta32otoku.hatenadiary.jp hiroyuta32otoku.hatenadiary.jp hiroyuta32otoku.hatenadiary.jp hiroyuta32otoku.hatenadiary.jp 今回もまずは、 道の駅・清川からスタート…

    地域タグ:清川村

  • まだまだカフェの続きのお話

    こんにちは、ひろです🍁 前回、久々に行ったカフェについて 書きました。 hiroyuta32otoku.hatenadiary.jp この頃は暇さえあると、 ちょっと行きたくなる・・・ということで その続きです!! まず、定番のスターバックス。 この日は三連休の最終日。 夕方17時ごろに来店したところ、 席が空いていない! ということで、 近くの本屋さんで 時間を潰してから 再来店。 すると空いている席を発見!! 席に荷物を置いて注文へ。 この日注文したものはこちら👇 数ヶ月前、一人でスタバに行った時 前に並んでいた男性が あんバターを注文していて “おいしそう〜!!”と思ったことを 思い出し…

  • 最近行ったカフェのお話

    こんにちは、ひろです🍁 先日久しぶりに上島珈琲店に 行ってきました。 久しぶりだったから、 メニューが増えた気がしたのは 気のせいでしょうか? その時に食べたのはランチ。 上島珈琲店のランチは 選べるサンドウィッチに プラス540円で サラダとブレンドコーヒーや 黒糖ミルクコーヒー、 紅茶、無糖ミルク紅茶、 オレンジジュース(全Rサイズ)などから ドリンクを選べて セットにできます。 追加料金120円を払えばLサイズに することも可能ですよ〜。 今回は少食の母と一緒のランチということで、 無糖ミルクコーヒーと BLT with チーズエッグのランチセットを 一つと、 ミルクコーヒーマカロンと、…

  • カルディセールで購入したもののお話

    こんにちは、ひろです🍁 先日、偶然カルディの セールを開催中の お店に出くわし、 買い物をしてきました。 今回はその時に購入した商品を ご紹介していきます!! まずはこちら👇 1ヶ月ほど前に初めて 購入したチヂミ粉。 hiroyuta32otoku.hatenadiary.jp この商品、とても簡単に チヂミができるので便利!! 我が家ではあっという間に なくなってきたので 今回リピ買いしまいました。 お昼ご飯として、 また、おかずが足りない 夜ご飯に、と 重宝しております。 ニラまたはネギと キムチがあれば 作れちゃいます!! 辛いものが苦手な方は キムチがなくても、 また野菜は キャベツや…

  • 伊豆・村の駅で購入したあるもので秋の炊き込みご飯のお話

    こんにちは、ひろです🍁 前回まで箱根、静岡方面へ 行った時のことを 書いてきました。 hiroyuta32otoku.hatenadiary.jp hiroyuta32otoku.hatenadiary.jp hiroyuta32otoku.hatenadiary.jp 今回はその時に買った 秋の食材で作った炊き込み ご飯を作ったので それについてご紹介します。 伊豆・村の駅でみつけた 秋の食材・・・。 それは栗とさつま芋です。 どちらもお手頃な価格。 しかし、これがちょっと後で 辛い目に遭ってしまうのですが・・・(?) まあ、まずはさつま芋の方から・・・。 400グラムほどのお芋を 使用しま…

    地域タグ:静岡県

  • うちの近所にはない静岡のファミレスのお話

    こんにちは、ひろです🍁 前回まで箱根、静岡ドライブで いったところについて 書いてきました。 hiroyuta32otoku.hatenadiary.jp hiroyuta32otoku.hatenadiary.jp 今回は、その時に行ったランチで 訪れたお店について ご紹介します。 静岡といえば、浜松餃子🥟が 浮かぶ私。 いつの頃からか、静岡へ行くと ときどき寄っているお店があります。 それが、こちら👇 静岡に多くある中華ファミレスの 「五味八珍」です。 こちらの五味八珍萩店は 前回のブログで書いた 「伊豆・村の駅」から 車で5分ほどのところに あります。 このお店を知ってから、 静岡方面へ…

    地域タグ:静岡県

  • 箱根から静岡へドライブ&村の駅購入品で夜ご飯のお話

    こんにちは、ひろです🍁 前回のブログで、箱根へ行ったことを 書いてきましたがその続きです。 hiroyuta32otoku.hatenadiary.jp 箱根の甘酒茶屋へ行き、 その次に行った場所はというと・・・ 富士山を眺めながら 到着したところはこちら👇 十国峠ケーブルカーレストハウスです。 ケーブルカーに乗れば十国峠の頂上へ 行くことができ、そこからの景色は 素晴らしいものです!! が、今回は登っていません😭 ただ、今回調べてみたところ その十国峠の山頂、 今年の夏にリニューアルしたそうです。 それは「PANPRAMA TERRACCE1059 (パノラマテラス1059)」という 展望テ…

    地域タグ:静岡県

  • 箱根へGo!のお話

    こんにちは、ひろです🍁先週末、久々にちょい遠出してきました!行き先は箱根・静岡方面です🚗その日はとってもお天気が良く、高速道路を走っているとときどき富士山が姿を見せてくれました🗻秋晴れの1日☀️向かった先はというと箱根の「甘酒茶屋」です。前回来たのはゴールデンウィーク前。hiroyuta32otoku.hatenadiary.jpその時は上がらなかったお座敷で今回は👇をいただきました🍵甘酒、味噌田楽・・・おいしい〜😆風情があってとっても良い雰囲気。10時ごろの到着で、中はほぼほぼ満席!!囲炉裏の火はついていておばあちゃんの家に来た気分に・・・(実際私の祖母の家に囲炉裏はありませんでしたが😅)上…

    地域タグ:箱根町

  • イベント出店で買ったパン屋さんのお店へ行ってみた!のお話

    こんにちは、ひろです🍁 先日、横浜の鶴見で行われた 「仲通りマルシェ」という イベントで出店していた パン屋さん。 hiroyuta32otoku.hatenadiary.jp 他のイベントなどで、 お店が生麦にあることは知っていたものの 実店舗の方には行ったことが ありませんでした。 しかし!その時のパンの味が 懐かしくて、美味しくて、あとを 引いちゃって・・・。 とうとうお店まで出向いて 買いに行ってしまいました😋 場所は京急生麦駅近くにあります。 赤い屋根が目印です。 初めてのお店訪問、土曜日の 午後15時ごろでも種類が豊富で 次から次に目移りしてしまいました。 気になったものはこちら …

    地域タグ:鶴見区

  • 最近買ったユニクロのお得品とMUJIのお気に入りバッグのお話

    こんにちは、ひろです🍁 秋は衣替えの季節・・・。 なのですが、クローゼットの中身は パンパン!! いらない服を整理しようと思い 大きな紙袋を用意して 「着る?着ない??」を 自問自答しながら一着ずつ 見てみたものの、 やっぱり、「着るかも?」と 曖昧な“かも”に引っかかり、 結局数枚やったところで やめてしまった私です・・・😅 さて、そんな私はお得! という言葉に弱い・・・。 つい先日のこと、 娘が珍しく一人で ユニクロに寄って帰ってきたんです! 「みて!これ1290円だった!!」 と見せてくれたのが 以前から欲しがっていたジーパンに 似ている商品。 実は私も、娘と同じような色のジーパンが ほ…

  • 秋の夜長に読書を始めました📚のお話

    こんにちは、ひろです🍁 10月・・・私の大好きな秋です🎶 秋といえば読書・・・。 ということで 我が家にも多くの本が やってきました〜! まずはこちら・・・。 角田光代さんの「タラント」です。 角田さんの本を読みのは久々。 タラント 作者:角田光代 中央公論新社 Amazon 私はSpotifyでポッドキャストを 聴いているのですが その中で私の大好きな 小泉今日子さんの番組 「ホントのコイズミさん」と いう番組があります。 その番組では小泉さんが 街のあらゆる本屋さんを訪ね そこの店主の方のお話を聞いたり、 またある時は作家さんなど 有名人などなどとの 対談をなさったり・・・と さまざまな方…

  • ミスチルファンクラブ29年目継続商品と新朝ドラ主題歌はback number!のお話

    こんにちは、ひろです🍁今年Mr.Childrenは30周年を 迎えました。そして私がミスチルのファンクラブに 入会して、29年目の継続の記念品が 昨日届きました〜!ファンの方は毎年楽しみにして いらっしゃるかと思うので 何かはここではお知らせしません! そして気になったのでいつ、 ファンクラブができたのか調べてみたら 一部の情報では1993年ごろではないかと いうことが書かれていましたが、 明確なことはわかりませんでした。ずっとファンクラブ入っていてよかった〜!! この飽きやすくてめんどくさがりの私が、 数少なく続いていることの中の一つ。人生の中でミスチルは私の心を 支え続けてくれる曲を 聴か…

  • ニトリのマルチポットの使い勝手が抜群のお話!

    こんにちは、ひろです🍁 先月購入したニトリのマルチポット。 hiroyuta32otoku.hatenadiary.jp IH対応 ストレーナー付きマルチポット ニトリ 【玄関先迄納品】 【1年保証】 〔合計金額11000円以上送料無料対象商品〕価格: 1990 円楽天で詳細を見る 先日初めて揚げ物に チャレンジ😉 唐揚げを作りました〜。 胸肉3枚入りの大パックを 購入したので 三種の味付けに。 一つは家に残っていた唐揚げ粉を使い、 二つ目はお肉と一緒に購入した 塩麹で漬けて、 三つ目は定番の醤油、酒、生姜味で 漬けてみました。 そしてその夜、 ニトリのマルチポットで 揚げてみました。 お鍋の…

  • 月見シリーズを食べたお話

    こんにちは、ひろです🌺 この頃、ファストフード店では 「月見・・・」系の商品が 多く出ていますよね!? それで先日、 私も兼ねてから食べたいと思っていた ケンタッキーフライドチキンの 月見和風サンドを食べたい! と思いお店へ向かったら 「販売終了」の文字が・・・。 その日はとってもショックな気分で 帰りました・・・。 うわさではとってもおいしい!! とのことを聞いていたので 楽しみにしていたのに😭 それで次の日のお昼、 今度はマクドナルドへいきました。 そして注文したのは 「チーズ月見バーガー」です。 マックのアプリから クーポンを使用して単品で購入!! テイクアウトして家で食べました。 開け…

  • 念願の串カツを食べに行ったお話

    こんにちは、ひろです🌺 先日お休みで行けなくて それ以来ずっと行きたかったお店。 それが「串カツ田中」です🥢 休みの夕方。 予約なしで行ってみたところ 意外とカウンターが 空いていました。 一番行きたがっていた娘は 友達と遊びに行っていたので ダンナさんと二人で 行っちゃいました😉 (娘よ、ごめんよ〜🙇‍♀️) こちらは席に着くと 自動的におかわり自由のキャベツが お通しとして運ばれてきます! まずは生から・・・🍺 それとメニュー見たら 季節の5本盛りなるものを見かけ、 とりあえず注文してしまいました。 ビールをぐびぐび飲んでいると 早くも季節の盛り合わせがきました😋 二人で好きなものをそれぞ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hiroyuta32さんをフォローしませんか?

ハンドル名
hiroyuta32さん
ブログタイトル
ひろのお得なお得な情報屋☆
フォロー
ひろのお得なお得な情報屋☆

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用