ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
はたらくおばさん6
フルタイムワーカーになって3年、正社員になって2年が経ちました。
2025/07/06 16:32
洗濯機修理完了✨
洗濯機なおりました!有料版Chat GPTさまの実力発揮か?!
2025/06/28 11:07
洗濯機が壊れた💦
長年使っていた洗濯機が壊れて、セルフ修理を試みることになりました。
2025/06/21 23:07
夫婦仲メンテから…
デジタルツール活用について考えた週末でした。
2025/06/15 13:01
健診を受けよう!
癌による訃報が続きます。。。
2025/06/08 23:51
私の更年期202505
ひさびさの更年期リポートです。薬を減らしたら再び不調が。。。
2025/05/31 15:58
プチ贅沢
先週末は私が勤める会社のおかげでプチ贅沢しました。つられて出費も💦
2025/05/25 17:27
貯まる生活・2025年5月
駅前のショッピングモールで総菜を買い、金銭感覚ユルユルだった5年前を思い出しました。
2025/05/17 18:29
夫さまの倹約マインド進化⁈
サブスク解約のお話です。自分以外の固定費を下げるのは当事者の納得が大事??
2025/05/11 16:34
ゴールデンウイーク
今年のゴールデンウイーク振り返りです。
2025/05/06 22:25
資産、また減った💦
毎月資産が減り続けていますが💦めげずにコツコツ倹約生活♪
2025/04/19 23:29
過去の失敗とお金の使い方
株価乱高下で昔の失敗を思い起こしました。投資は余剰資金で!
2025/04/12 15:57
値上げと株下落😭
アメリカの関税政策の余波で株価下落中、値上げとのWパンチで大変な新年度の幕開け??
2025/04/05 19:36
腸活♪
ゆる~く腸活始めました♪腸の元気は体全ての元気のもと!
2025/03/29 20:10
大腸内視鏡検査
意を決して長年及び腰だった大腸内視鏡検査に行ってきました、そのリポートです。
2025/03/22 23:59
資産激減💦
資産の定点観測、激減っぷりに愕然です💦
2025/03/15 20:00
大好きな のっぴ
先月末、愛してやまない我が家の隠れ家主お姫様もとい女王様であったのっぴ が虹の橋を渡りました。拾ったときから背負っていた猫風邪の後遺症恐らくそれが悪化したのではと思います。昨年10月末ごろから異変が起こり4カ月の闘病の末の旅立ちでした。ペッ
2025/03/08 22:33
老後のお金のかけどころ
老後のお金の使い方を夢を持って考え始めました♪
2025/02/22 18:02
お金のかけどころ
新しい加湿器にホレボレ、良い買い物をし、お金のかけどころについて考えました。
2025/02/16 00:04
出費の季節再来
なんだか1年中言ってる気がします。。。息子2の就活サークル活動にどっぷりハマっていた息子2サークル長になって、昨年末代替わりするまでそこそこ頑張っていたようです。それ自体はとても良きことと思ってますが「引退(代替わり)するまでは就活しない!
2025/02/09 19:11
利上げ
メガバンクの金利がまた上がりました♪、コツコツ頑張ってます。
2025/02/03 00:02
ワイヤレスイヤホン買い替え
新しいワイヤレスイヤホン、快適です!
2025/01/26 16:54
Fitbit Charge 6 !
フィットネストラッカーを新しくしました。自腹ゼロ!
2025/01/19 15:44
家計総括2024
2024年の蓄財目標は達成できたか??
2025/01/04 14:30
蓄財ふりかえり
今年の倹約蓄財生活のふりかえりをしました。
2024/12/22 16:20
インフルエンザ?
また寝込んでました。。。
2024/12/16 23:28
来年の予算
来年の予算を立てましたというお話と、プチ倹約のお話です。
2024/12/08 14:11
おケチ上等!
我が家のケチエピソードです😅
2024/12/01 12:29
手作りで節約・パン編♪
類似品を手作りして倹約&プチ満足、作れないものはプチ贅沢してます♪
2024/11/24 23:22
手作りで節約・編み物編♪
お裁縫系は殆ど心得がないのですが、手作りしました、ハンドウォーマー♪不用品で節約できたかな?
2024/11/17 00:23
100万円の壁💦
巷は103万円の壁が話題ですが、我が家は100万円の壁に直面しています💦
2024/11/10 14:24
メンテナンスと蓄財
この2週間でいろいろメンテナンスしました。関係ないようで蓄財にも関係大あり?!
2024/11/04 13:51
息子1プチ帰宅
諸事情あり息子1が2週間ぶりに帰宅しました。またも財布の紐が。。。
2024/10/27 14:50
出費の予感・秋の陣
定期的に言ってる気がしますが、、、また出費の予感です💦
2024/10/20 13:23
息子1の帰宅
家を出た息子1が1カ月ぶりに初帰宅しました。プチバブルとなり反省💦
2024/10/13 15:26
食中毒
夫さまのせいで食あたり、土曜日が無に帰しました。。。
2024/10/06 23:47
家にある物を使う
家にある物を使う、使い切る生活、続けています。
2024/09/29 20:36
息子1の独り立ち:その2
息子1の引っ越しから一週間、後日談です。
2024/09/23 14:59
息子1の独り立ち
息子1が家を出ることになりました。
2024/09/16 14:05
株価と金利、金銭感覚。。。
株価は下がり、金利は上がる♪投資は淡々と積み立てるが、金銭感覚が一番大事?!
2024/09/08 11:19
米不足から考える
コメ不足から高値で購入するハメに。。。くやしさ紛れに今読んでる本に絡めて考えました(^^;)
2024/09/01 17:25
コロナと8月の家計
コロナのおかげで夏休み月の8月の家計は大黒字??良いのか悪いのか。。。
2024/08/25 19:51
コロナからの復活
約2週間かかってようやくコロナダメージから復活しつつあります。健康って有難い!
2024/08/17 17:52
まだコロナ治りません
コロナ手強し、なかなか回復できません💦
2024/08/13 22:35
コロナに罹りました
遅ればせながらコロナに罹りました
2024/08/06 19:26
老後の生活を考える
親を手本に60歳以降どのように生きるかちょっと考えました。
2024/07/28 16:41
ボーナスの使い道
ボーナスの使い道と、家計簿を続ける工夫について書きました。自分へのご褒美はほどほどに未来の自分へ♪
2024/07/21 23:46
草津温泉旅行
草津温泉に1泊で行ってきました。家事と仕事ゼロの1.5日、サイコーでした♪
2024/07/14 23:45
シミとり完結?!
シミ取りレーザー治療、一応の完結といたしました♪
2024/07/07 18:54
はたらくおばさん5
正社員になって1年経ちました。
2024/06/30 15:18
家計管理2024年上半期
今年前半の家計を振り返りました。何とか大赤字から回復しました!
2024/06/23 22:03
お得制度は続かない?!
最近利用し始めたばかりのお得制度が切り下げとなり、ガッカリしてます。。。
2024/06/16 18:22
出費トリプルパンチ!
大きな出費が立て続けに起こっております。。。蓄財に暗雲が?!
2024/06/09 23:19
貯まる生活・その後
浪費主婦から心を入れ替えて倹約主婦になり4年が経ちました
2024/06/01 23:16
私の更年期2024その1
久々の更年期リポートです。お腹の調子がよくありません。。。
2024/05/26 22:08
シミ取り3か月後
シミ取り3か月後のリポートです。主観的にはまあOK,客観的には??
2024/05/19 15:51
お得な銀行
銀行の金利のお話です。
2024/05/12 14:33
マダムのお買い物と断捨離?
値崩れしない高値のパンプスを買い、靴と服を少し手放しました。
2024/05/06 22:54
マダムのお買い物High & Low
最近買って良かったものをご紹介します。安くても高くても自分にとって価値が高ければ良いお買い物♪
2024/04/26 22:32
夫さま出張からご帰還
家事の担い手夫さま不在、ワンオペ家事の一週間をなんとか乗り切りました。
2024/04/21 17:22
NISA4年目
旧制度のつみたてNISAと、新NISAの評価額を比べてみました。
2024/04/14 16:43
風邪ひきました
風邪で寝込んでしまいました。寝込んでも蓄財マインドは健在です💦
2024/04/06 17:56
ポイ活
家計管理に目覚めてから励んでいるポイ活、この頃自分なりの塩梅がわかってきました。
2024/04/01 23:35
iPhone15買いました♪
とうとうiPhone8からiPhone15に機種変更しました。データ移行は思ったより簡単♪
2024/03/30 23:53
マダムのお買い物2024-1
先延ばしになっていた予定出費の支出が始まりました。懐寒し!
2024/03/16 17:24
定年後の生活費設計
老後の生活費について考えてみました。
2024/03/10 23:03
生活のダウンサイジング
50代から生活をコンパクトにしてインフレに強い老後対策をしようというお話です。
2024/03/03 23:08
家計管理2024年1月
遅ればせながら1月の家計管理を振り返ります。お金の使いどころを考えなければ。
2024/02/25 20:37
シミ取り2週間後
シミ取りレポート、2週間経ちました。
2024/02/18 22:49
NISAお引越し
ちょっと前ですが、1月からの新NISAで証券口座をお引越ししました。
2024/02/17 23:36
シミ取り1週間後
シミ取りレーザー治療から1週間が経ちました。今はちょっと痒いです。
2024/02/10 16:46
シミ取りその後
久々の連投、シミ取りレーザー治療レポート続編です。
2024/02/04 00:23
シミ取りに行きました
シミ取りレーザー治療に行ってきました。思ったより痛いです。コスパは1年後のお楽しみ♪
2024/02/02 23:01
排水管直りました
排水管の詰まりは解消しました。日常の完全復活まで1週間かかりました。お金もかかりました。。。
2024/01/28 00:45
配水管が・・・
排水管詰まってしまいました。キッチンシンクが大惨事。さらなる出費が忍び寄ってきました。
2024/01/21 00:19
夫さま、お値下げ品にハマる
レッドタグ商品に夫さまがハマってます。。。
2024/01/14 14:25
NISA元年
息子たちののNISAデビューを手助けしてます
2024/01/09 00:39
私の蓄財2023年まとめ
2023年の蓄財をふりかえります。
2024/01/04 16:24
年金、夫が亡くなったら。。?
夫ななくなってしまったら、年金生活はどうなるんだろうか。計算してみました。
2023/10/01 14:52
朝カツ始めました。
早起きが大の苦手ですが、朝カツしてみました。
2023/09/26 21:34
リスクなしの投資、体メンテ
自分の体に投資して大きなリターンを得ましょう♪と言うお話です。
2023/09/25 22:23
蓄財と断捨離
久しぶりのお片付けの一日。片付けと節約の関係について考えました。
2023/09/24 23:24
食べ物の恨み
甘いもの大好きな夫に楽しみにしてたおやつを食べられてしまいました。。。
2023/09/22 22:07
家計管理・夏の陣
この夏の家計収支についての考察です。支払いは一括か分割か⁈
2023/09/20 22:08
よく稼ぎ、良く使え!ポイントは。
家計の小鬼になってからポイ活も重視してます。お金は貯めるけどポイントはすぐ使おう!
2023/09/15 22:48
年金定期便
年金受給予定額を確認しました。将来設計のためしっかりチェック!
2023/09/14 23:19
多摩湖ウォーク
有給休暇で多摩湖まで歩いて行きました。お金をかけずにレジャーと運動の一石二鳥?
2023/09/13 22:29
のびろよ伸びろ~
小ねぎの水栽培始めました。どれだけ伸びるかな~
2023/09/12 22:42
意識高い系
意識高い系の夫さまの晩ごはん支度をご紹介です。
2023/09/11 21:34
つみたてNISAと新NISA
来年始動の新NISAに備えていろいろ考えて行動始めてます!
2023/09/10 16:07
貯まるマインド4選
だんだん蓄財のペースができてきました。今回は倹約蓄財マインドについて考えてみます。
2023/08/27 17:35
今年の夏も出費の予感
この夏から秋も去年に続き大出費の予感です💦目標貯蓄額に暗雲が。。。
2023/07/29 11:30
3連休♡
忙しかったので心待ちにしていた3連休、普通に終了しそうです(涙)できてなかった家事を済ませました。
2023/07/17 17:58
貯まる生活4年目
倹約蓄財に目覚めて丸3年経ちました。年間の現金貯蓄率倍増しました♪
2023/07/09 14:23
はたらくおばさん3
パート始めて5年余りで正社員になれました。嬉しいけどとっても忙しいです。。。
2023/07/02 18:55
家計管理4・5月
家計管理レポート、予算はオーバーしたけど臨時収入でセーフ。貯蓄率も維持です♪
2023/06/11 23:16
私の更年期5・6月
2ヶ月分まとめてしまいましたが、恒例の更年期レポートです。下っ腹が、痒い。。。
2023/06/04 23:43
GWイベントHigh and Low②
風邪からちょっと回復してボートトリップに行きました。high priceだったけどよい経験でした。
2023/05/07 16:23
GWイベントHigh and Low①
風邪ひきのGW後半初日はおうちBBQでした。Low Peiceで非日常♪
2023/05/06 21:03
冴えないGWの始まり
風邪ひきました。。。
2023/04/30 23:14
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、まみのんさんをフォローしませんか?