世界を放浪する、30代女子ソロバックパッカー☆ 海外旅行・ワーホリ・留学に関するお役立ち情報を発信しています! 現在は45カ国目のフィリピンで、サーフトリップ中。
|
https://twitter.com/yukatravelblog |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/yukatravelblog/ |
【語学】英会話アプリClubhouse(クラブハウス)がすごい!英語初心者が最速で上達できる学習法
英語が話せるようになりたいのに、なかなか上達できずに困っていませんか。 そんなあなたにお勧めなのが、誰でも英語を話せるようになる無料アプリ、Clubhouse(クラブハウス)。 本記事では、クラブハウスのメリットと活用法を、筆者が実際につかってみたレビューとともに紹介します。
【コスパ最強】オーストラリアのワーホリ保険はどれがおすすめ?格安保険Bupaの加入方法
オーストラリアのワーキングホリデーで、どの保険に入るか迷っていませんか? 海外旅行保険は高いし、似たようなプランばかりで、どれにすべきか迷ってしまいますよね。 そこで本記事では、ワーホリ経験者の筆者が、他社比較をした結果オススメする「Bupa」のメリットと加入方法を解説します。 オーストラリアに行く予定で、まだ加入する保険を決めていない方は、ぜひ参考にしてみてください。
【グアテマラ】ウエウエウテナンゴからシェラへ(世界一周240日目)
今日はウエウエテナンゴからパナハッチェルに戻ります。これからの予定としては、アンティグアに戻って語学学校に行くつもりなんだけど、わざわざパナに戻るのは行けなかったソロラのマーケットに行くカフェCross Roadsに行って、前回会えなかった
【もしもの時】親がガンで倒れて2ヶ月間でやった事〜ホスピス・介護認定・高額療養費など
家族が重傷や病気で倒れた時、どのような手続きをするべきか、すぐに思い浮かびますか。 誰もが「いつか」と思って後回しにしがちな、介護や相続の対策。 本記事では、実父が末期ガンで倒れてから2ヶ月間で、筆者が行った介護・相続に関する手続きを、実体験をもとに紹介します。 「その時」が来たときに、慌てず冷静に対処できるよう、今のうちに各種手続きや公的サービスに関する知識をインプットしておきましょう。
「ブログリーダー」を活用して、ゆかちょ@世界一周🇵🇭45カ国目さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。