chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Patriot's Ball Park https://patriotorca617.hatenadiary.jp

🦁No Lions No Life🦁 埼玉西武ライオンズとBlues&Reds🟦🟥🟦 のオールド・ファン。 ベルドと神宮はMy Field Of Dreams。悲願の日本一奪回目指して一緒にライオンズを応援しましょう♬📣 

Patriotorca617
フォロー
住所
東京都
出身
埼玉県
ブログ村参加

2021/06/06

arrow_drop_down
  • 【適宜アプデ】敵地サンデーは谷間

    勿体ない引き分けと快勝で迎えた第3戦。 上位戦線に踏みとどまるには是が非でも勝たにゃならんとこですが、3本柱の二本が欠けている現在、必ず訪れるローテの谷間。 昔はローテ投手は4、5日で登板間隔も中4日とか5日だったから『ローテの谷間』という捨て試合覚悟とか、相手の谷間も重なると乱打戦みたいな展開もあった様に思う。 そこで好投すると、🌹谷間に咲く花🌹などと持て囃されたが、 PBPが、申し訳ないが舌鋒『汚く』批評してきた上田くん#11。 リベンジを果たすか、それともまたスペックカタログの貧弱さを見せチームの上げ潮ムードに水を差すか??? (出所:スポニチ) 何故かライオンズだけには強い小島。 新た…

  • 碧のGODZILLA爆誕

    連日、獅子の至宝、仲三河優太の活躍で湧いているライオンズ界隈。 ファームでの無双的数字にウソはなく、久方ぶりのスケール感あるニューフェース、スターの誕生を我々は目の当たりにしているのかも知れない youtu.be そう、栗山巧、中村剛也、松井稼頭央、中島孝之、浅村栄斗、森友哉の歴代レジェンド打者クラスの。 (出所スボーツ報知) 背負う背番号は#55 。そう、あの国産最強クラススラッガー松井秀喜さんのソレ。球団の期待は正に所沢のGODZILLAとなれ!でしょう。 愛也の#51と共にライオンズの名物背番号となりオリジナルを目指す活躍をしていって欲しい ずーっと仲三河の支配下を叫び続けてきて、ここへ…

  • 徒労の果に_トノゲンの諦め時②

    両軍、ファンともお疲れ様でしたとしかいいようがない昨夜の大凡戦。 ヤバいという俗な表現しか出来ないライオンズの『勝利拒否行動』の数々。 (出所:スポニチ) 基本、大凡戦だった昨日だが、コレは驚いた。(場末のプロレス的盛り上がり😢) 折角158km/h連発し、無双のピッチングを繰り広げてたのが一転、ジキルとハイドの危険球退場。ハンドルに欠陥あるF1カーのようなハダシン。まだまだ発展途上‼️ 采配云々の問題ではないとは言いましたが、西口カントクの冴えもなくなってきましたなぁ。。。 トノゲン時代の終焉 タッキー夏央の溌溂とした小柄ながら思い切りのよいバッティングを含むプレイぶりをよそに、驚くべき老け…

  • 西武戦線異常アリ😁

    散々、戦力強化(打線のテコ入れ)をしろと親会社を批難してきた。 そんな市井のしがない一ライオンズファンの声が届いた😁のか、朗報二つが飛び込んできた。 新外国人打者の獲得と、PBPならずとも希望の星、仲三河の支配下登録。 そして今日負けたらドン底一直線というところで何とか徳俵に踏みとどまる快勝となったんですね!(個人的には、とても経過を追える様な日ではなかったので😂) 身売りしろ!なんて失礼な事言われてやる気出してくれたのか知りませんけど、投資なければリターンはないんです! 上位3チームとの戦力差は大きいので、この投資は本来当たり前なんですが、身に沁みますね。 クララが立った、ライオンズがシーズ…

  • ライオンズ低迷の象徴?_トノゲンの諦め時

    抜本的チーム改革と世代交代が必要な気がしてきた。 FA残留で完全に腑抜けてしまうライオンズの悪癖に、モロ、ハングリー精神をなくしたトノゲンさん達が嵌って、貴重な後半の選手生命を無為に浪費している様に見えて仕方がない。 ライオンズを愛して残ってくれた事は素晴らしい。 しかしそれが、結局、ぬるま湯となり、守りの姿勢に繋がってしまったいそう。 性格的に温和でガツガツやるタイプでないから安穏としてしまい、個人成績は低空飛行。オフェンスではチームを引っ張るどころか、勝負どころでサイドブレーキを引くこと多数。 では他に何が出来るのか、代わりはあるのかというと答えは寂しいものになる。 何度も言うけど、スター…

  • 夢の続き

    おかわり様が、ファーム落ちの報。 https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202507070001078_m.html (出所:日刊スポーツ) いよいよ、来るべき時が来る事も想定しながら今後の動静を追いたい。 同じく下で調整というか、衰えゆく身体や(恐らく)闘志と対峙している、栗山巧と共に過ごす事になるだろうが、ファームという本来の役割を考えるとレジェンド二人に席を与え続ける事は難しいだろう。 劇的に往時の能力を恢復する見込みは厳しい言い方をすると薄い。 今後の上の状況(順位や人員攻勢)次第だと思うが、この秋の週末は予定を入れずにおく方がよさそ…

  • 苦痛と不安の言霊by🦁ファン

    また投手を助ける事が出来ず、サクッと負けた。 ↓何か今の🦁を象徴するようで哀しい絵 (出所: スポニチ) 「打線が奮起しないと…」ってね。 西武・隅田、今井の2本柱で連敗 4カード連続負け越しに西口監督「打線が奮起しないといけない」 - スポニチ Sponichi Annex 野球 精神論で奮起して打てれば、こんな苦労はしないと思うのよね。。。 前々から言ってた様に、投手のスタミナが切れて来て捕まる事が多くなり、こっちの打線は、それでも打てずに泥沼に堕ちていくリスクを指摘させて頂いていて来た(そんな事は本心で願ってるワケでも何でもないが…)。 タイト・ロープの上を歩くが如く微かな勝ち筋を辿って…

  • オーガニック成長の限界

    兎に角、打線が酷過ぎる。。。 二桁得点する様な試合を偶には見てみたいよね。 (出所:スポニチ) 今日の出来、自己採点は40点? チャンスは作るも最低限か、潰すかしか出来ない状況に昨季同様、悔しさ、歯痒さを通り越して虚しささえ憶える今日此の頃。 エース今井が体調不完全(本人の意識とは別に)による明らかな調整失敗で5回でマウンドを降りる誤算から全ての歯車が狂いだし、それをハネ返せるパワーなどライオンズ打線にあるワケもなく、アッサリと敗北。。。😢 田村がキチンとスコアボードに0を置く生起確率は極めて低いと思うのが普通だが、それでも送り出さざるを得ないコマ不足を嘆くべき。 (冷静に言ってAクラスの一軍…

  • 絶対エース復調で逆襲なるか

    ここまで実力以上の健闘を繰り広げるている。 色々言われてるが(PBPも言っちゃってますが) 球団のムエンゴに較べて選手やベンチの涙ぐましい努力には敬意を評したい。 パ・リーグ三強とライオンズのここまでの戦いぶりを見てみれば…。 奇妙な星取表だ。 ライオンズ、順位にそぐわない、上位球団には立派な対戦戦績を見せている。 ソフトバンク、オリックスには勝ち越し、ハムにも開幕三タテはあったので大きく負け越しだか。 日ハムはオリとソフバンに負け越し…。 オリはライオンズとソフバンに負け越し…。 ソフバンはライオンズに負け越し…。 完全に四極グーチョキパー的なモグラ叩き構造が成り立ってる。 ライオンズだけ交…

  • 初夏なのに初氷🧊踏む

    福岡からこの上ない朗報が届いた。 この一戦を落としたら間違いなくズルズルと奈落の底に落ちて行くであろう大事な一戦だが、相手は難敵中の難敵、モイネロ そんな重圧の掛かる中、しかも故郷で余計なプレッシャーも更にのしかかる中でこのピッチングを披露する武内夏暉という怪物くんの凄さをマジマジと感じさせてくれた一戦。 兎に角この一戦を取れたのは途轍もなく大きい。 Aクラス争いの徳俵に踏みとどまれたイメージ。 明日は熱中症明けの絶対エース。 今日の夏暉のピッチングを見たら燃えるに決まっているだろう。 明日も勝ち、カード勝ち越しを早々に決め、沖縄の悪夢を忘れたい。 初夏なのに、PayPayドームに張った、これ…

  • 薄すぎる選手層

    オリックスに沖縄で完膚なきまでに叩き潰された。 patriotorca617.hatenadiary.jp あれはもう8年前か(負けたけど楽しかったな)。。。今年は一瞬、行こうとも考えたんですけど、マジで行かなくてよかった。 昨夜は正直に言うとあまりの不甲斐なさというか、何とか同点にまで追いついた後、相手の勝ちパを打てず、こちらは力の落ちた投手が出てきたところで打たれて負けるんだろうなぁと思っていた通りの展開で、途中で見るのを止めてしまった。。。 君たちは日本一だと思う😁 今日になって結果を見てみれば、嗚呼、そのまま負けたのねと死亡公告確認😢 日ハムは置いておいて、ソフバンとオリの二チームは、…

  • 沖縄で見えてきた蟻地獄

    沖縄シリーズ。 またしても凱旋帰郷登板の與座海人を見殺しにし、男にする(錦を飾らせる)事が出来なかった。。。 エスピノーザ、与し易い投手ではないが、負けた記憶はあまりない。 ドン底に近い打撃の状態だが『何とかなるのでは?」という甘い希望的観測は脆くも打ち破られた。 ネビンだけ エスピノーザみたいなタイプは、向こうには沢山いて珍しくもないのだろう。 しっかりとコンタクトしてヒットにしていたのは流石だが、一発長打をかますところまではいかない。ココが即ちチームとしての限界でもあった。。。 期待のせいやんは、自分のバッティングに拘り続ける結果、バットを二本折る、ヤラレ損。 次は工夫適応してくれる事を願…

  • 【現実逃避】シン山賊打線への夢想

    ハムさんに凹まされた翌日の月曜日はメンタル的にキツいし手持ち無沙汰が余計それを助長する😂 こんな時には楽しかった山賊打線や黄金期のガチの最強ラインナップを思い出し現実逃避。 そしていつ 【元祖・山賊打線】 8️⃣秋山翔 6️⃣源田 4️⃣タンパリン朝餉 3️⃣戒め𓃟 2️⃣マスク投げ哉 5️⃣中村剛 9️⃣外崎 🈯️栗山/メヒア 7️⃣金子侑 名球会(クラス)が4人もいるのがホント凄い。 V9時代のジャイアンツ(長嶋、王、土井、黒江→河埜、柴田、高田、末次、森→吉田)、黄金期のライオンズ(辻、平野、秋山、清原、デストラーデ、石毛、伊東)を超えるそれぞれが『主役』を主張できる打線とソレを引き立て…

  • 壁は無かった😢

    ミスで負けなくてもいい試合をまた落とした。 間接的な敗因は、ネビン以外の貧打線だが、直接原因はスプリットピーのナベUの正念場で壁になれなかったガーゴのせい。 (出所:パ・リーグTV) コレはないわ。。。一言で言って雑なんですよね この3戦、先発投手にもよるワケだが、3戦連続でガーゴがマスクを被り、打線はそれだけでハンディを背負ってる中、肝心の守りの方でも足を引っ張ってたら、そりゃ存在価値がないって言われるよね。 絶対に後ろに逸らさないという執念を見せねばならない局面でアッサリ後逸。 申し訳ないけど、森友哉の方がその辺、シッカリしていたように思いますね。。。 湿ったバットからの悪循環なのかも知れ…

  • マーベラスな夜

    いや~、散々ハセシンに苦言を呈して来たPBPとしては掌を返す様で申し訳ないですけど、ホント、ハセシンに尽きた今夜のナイスゲーム。 マーベラスな夜に酔いしれました。 有難う❗️ 獅子の歌舞伎役者‼️ ハセシンft.市川海老蔵 十八番は "よっ、マーベラス" 投手じゃないけど、もう来年、18番つけちゃったらどう⁉️😁 初代長谷川屋『信哉』の襲名の夜ですな。 コマは揃った。 後はどう、状況やコンディション、相手との相性などを見極めてベストなオーダーを組んでいくか。 まだまだ他チーム比で地力も実績も劣るメンバー。不動のオーダーなど要らない。 日替わりで実績と経験を積み重ねてブレイクスルーしていって欲し…

  • 巨大蒸風呂でエース降板→完敗

    交流戦明け緒戦、🆚日ハム戦、たっちゃん登板となれば、是が非でも現地に駆けつけたく、気張って観戦したのですが…。 その絶対エースに思いもよらぬアクシデント発生。 そのこれ以上ない緊急事態発生とリリーフ達の無理筋なスクランブル発進は見ていられない辛さがありました。 https://x.com/Dosukoi20211/status/1938545056262377861 力負け オリックス10点 ソフトバンク6 点 日ハム5点 ライオンズ2 点 野球は点取りゲーム。 何度も何度もチャンスを作って、見逃し三振を繰り返すライオンズと、バチッといいあたり(ホント、スタンドで見ていて当たりがまるで違うのよ…

  • 交流戦ブレイク閑話④_初夏の想い出

    交流戦ブレイクの「暇潰し」も最終回😁 いよいよ、金曜日にリーグ戦再開ですね❗️ 交流戦の思い出振り返り、PBP個人の独断と偏見で、まっさらな記憶の中から思い浮かぶ、というか目に焼きついたものを5つ選んでみまーす。 源田のトス(芸術点満点の併殺プレイ) 源田たまらん、源田の1ミリとか源田壮亮を讃えるフレーズは多いが、そのファンタスティックな守備は、やはり群を抜いていると感じた交流戦。 軽い怪我で離脱することも増え、衰えは間違いなく来ているのだが、それを経験とセンスでカバーし感じさせないプレーぶり。 また滝澤夏央という元気者の影響刺激も受けて、それとの対比の中で円熟味が際立つ。 二塁手夏央との連携…

  • 交流戦ブレイク閑話③_セミファイナル進出

    楽しかった交流戦も全日程を終了。 結果はご案内の通り以下に落ち着いた。 我等がライオンズのポジショニングは、なんと四位❗️ 甲子園ならベスト4。堂々のセミファイナル進出ですね。 お祭り的要素は強いですが、ガチの公式戦であることは間違いない。 そして、普段戦い慣れてない相手なので、隠しようのない野球アスリートとしての能力技術が曝け出される場なんだと認識している。 そんな中、一時は優勝を狙える所まで行ったライオンズの実力はホンモノと前に言いました。 patriotorca617.hatenadiary.jp 然し、同一リーグチームが頭上の全てという異常事態😂 後半戦は、コレらの”NPB指折りのチー…

  • 交流戦ブレイク閑話②_大砲不在

    セデーニョ二軍落ちから見る後半戦の展望 (出所: 東スポ) 5月18日の再昇格後、23試合(スタメン10試合)に出場し打率1割9分2厘、1本塁打、1打点 15三振、では。。。 レイエスと較べるのもナンだけど、もう少し働いていてくれれば、一つ二つ順位が、変わってたかもしれないのは事実 セデーニョが残念ながら、再度二軍落ち。 ラテン系選手のハングリー精神を維持するって、本当に難しいのだと思う。 さりとてメヒアと違って確たる実績もなく単年度契約でしかないセデーニョに余生を暮らせる安楽椅子が用意されたワケでもない。 オリックスが惜しげもなく切ったという事は、今のセデーニョの姿がシッカリクッキリ描けてい…

  • 交流戦ブレイク閑話①_朗報

    まだ全体としては交流戦終わったワケではないけれど、ライオンズは10勝8敗という近年稀に見る好成績で交流戦を終える事が出来た。 火曜日のロッテ🆚巨人の結果を待つ事には、なるが、パ・リーグとセ・リーグが上位下位にハッキリと別れ、一部リーグ、二部リーグを形成する様な結果となる事は決定している(ロッテと広島が並ぶかどうかの可能性を残しているのみ) 前半戦のライオンズの好調さをホッペを抓って訝ってるというか、信じられない『鍛えられた』ライオンズファンも多いと思うが、言いたい事はセ・リーグというリトマス試験紙、フィルタを通じてライオンズの実力がア・テストされたということ。交流戦を通じて並んだパ・リーグの交…

  • 夏が来る

    どうしても勝ちたいLG決戦最終戦。 不思議な、と言っては大変失礼だが、不思議な勝ち運を持つ🌻夏暉くん🌻に賭けるしか無くなった。。。 そして見事にその期待に応えてくれましたね。 銀仁朗、サウスポーのリードだけでなく今やバッティングで凄い貢献を果たしているのが御立派! 夏暉 そしてすっかりショートにセカンドに、絶品の守備とプロの2番打者(昭和モデル)として十分な働きを見せる迄に成長してくれた☀️夏央☀️も活躍、🍉W夏ちゃん🍉で,ライオンズの夏本番‼️ (梅雨は開けてしまったのでしょうか。。。) 何だか嬉しくなって、平成の名曲『夏が来る』を置いておきます🎶 youtu.be 交流戦、いろいろありまし…

  • 野球あるある@鬼門

    やっぱ、ライオンズにとって東京ドームは鬼門であり、魔境だったようだ。。。 勝てた試合が二試合スルッと手から滑り落ちていった😢 (出所:スボーツ報知) https://hochi.news/articles/20250621-OHT1T51239.html ただでさえ、連続試合ホールド記録という余計なプレッシャーを背負ってマウンドに立ち続けている。連日の猛暑の中、どうしても調子の悪い日は出てしまうのは致し方ない。甲斐野は責められない。 折角のサブマリンの好投がフイになったワケだけど、ま〜さかヒロシさんが5点も取られるなんてコチラも思わないし、どんな楽観的なジャイアンツファンも夢想しなかったろう。…

  • 【リプライズ】負けに不思議の負けなし

    ノムさんの金言がピッタリハマる昨日のライオンズの敗戦。 負けに不思議の負けなし LG決戦緒戦、辛うじて残る交流戦初優勝の可能性を繋ぐ為にも勝利を期待し楽しみにしてましたが、西口野球の悪い面が出尽くして。。。 『おもんない』ブサイクな敗戦に😢😢😢 不思議でない理由 ①絶不調不祥事ベテランを起用し続ける謎 前日が4🐙 この日も4🐙でチャンスを潰し、何も仕事しない高給取り。 酷な言い方をすると、たまーにしか活躍が出来ない、主力とはなり得ない素材でしかなかったということ。。。 山賊時代は周りが打ってマークが甘くなったドサクサに紛れて打っていただけだろ疑惑が拭えない。 調子が悪いとかスランプという言葉は…

  • 交流戦〆は曾てのプラチナカードで

    楽しかったお祭り、交流戦も、はや、最終カードに。 龍世の電撃金銭トレードや、極めつけのオンラインカジノ実名公表まで、色んな事がありました。 締めくくりは、曾ての盟主対決·LG決戦。早慶戦なのか、慶早戦なのか何方に属するかで呼称問題はついて回りますが、勿論、L党としてはGL決戦なんて呼びません😁。 西鉄時代も含め、永遠のライバル関係、ジャイアンツとライオンズ。 今年も交流戦で激突。 (出所: スボーツ報知) ジャイアンツファンだったという、元エースをカード頭に持ってきて必勝を期す❗️ 読売さんとは、日本シリーズでも相まみえたい所ですが、相手を選んでる場合でなく、まず念願の日本シリーズ進出を実現す…

  • 西口マゾヒズム教

    集団ヒステリーじゃなく、集団熱中症を引き起こす様なシビアでタフなゲーム展開。 ボンポン追加点が入る他球場のライバルチームを脇目に、ファンにはホントにストレス掛かる今年の西口野球。。。 最後に勝てば全て忘れられるみたいな産みの苦しみが、毎試合でしょう。 もっと楽に勝てる試合を増やそうよと、切実に思いますよね? 西口教の集団催眠 やってる選手達が「今、とても雰囲気がイイ」という、勝利が生み出す脳内物質(麻薬物質?)で感覚が麻痺してる(ハイな)状態じゃないかと本当に心配します。 必ずプッツン切れるときが来る。 冷房付きの球場で楽勝の展開(パ・リーグ同士だったらどうか知りませんけど)でリフレッシュ出来…

  • エンドレス不祥事体質

    このタイミングで残念なニュースが飛び込んできた。。。 (出所:日刊スボーツ) シッカリ半旗ですね。。。😢 交流戦優勝なんてしたら、バツが悪かったですね。いつものパターンでいけばスキャンダル発覚からダラダラ負けが混んで来てしまうライオンズですが、今回は踏み止まって欲しいものです。 https://www.nikkansports.com/baseball/news/202506190000407.html 折角、屈辱の91敗からV字型回復という奇跡の上げ潮ムードの中なのに。。。 当に、好事魔多し。 完全に水を差された貌ではありますね。 大方の予想通り、ライオンズにもいたONLINEカジノに手を染…

  • 片鱗見せ始めた大器さん

    ジャックソンという、如何にも打てそうもない投手相手に唯一の得点を上げた、山村のホームラン。 守備でヤラカシ帳消し、若しくは、マイナスだーっ😡と批難する向きも多い様ですが、寧ろ、ライオンズに決定的に足りない『長打力』をもたらしてくれるパーツであり重宝すべき存在ですよね。 (出所:ゲンダイ) 名門·東海大相模時代に発揮したバッティング能力は折り紙付きで、高卒野手の上位指名パターンという出世コースに乗る可能性を秘めている ZOZOマリンでのスリーランも記憶に鮮明·印象出来でしたが、勝利には結びついていない。 『持ってなさ』はありますけど。。。 https://youtu.be/bLMz_h_zHVg…

  • 有難う/おめでとう獅子のエースさん

    プライベートアジェンダを終え、ライオンズ戦の結果を紐解いてみれば…。 ナント、完封勝利‼️ しかも17奪三振とは、もうバケモノですね~。 敵地とはいえ休養十分で臨んだ横浜DeNaベイスターズ戦。 前回広島で屈辱のKOを喰らったので、是が非でも快投を演じたいところ、マッチアップもバウワー。相手に取って不足なし。 絶好の魅せ場で、これ以上ないパフォーマンスを演じてくれたんですネ。 ⚫️回目のバースデー いきなり横道に逸れますが、今日はPBPの⚫️回目のバースデーでした。 休みを取って横浜へというのも考えましたが、家族とディナーという選択に落ち着きました(^^) (東京駅を見ながら、と言っても八重洲…

  • 【朗報待つ】観戦事前離脱😢

    猛暑の関東地方。暑さにまだ慣れてないってか、低温の日も多かったこの春から初夏にかけて。老骨にはホント堪えます。。。😢 いよいよ交流戦、最終節。 ライオンズ悲願の初優勝の目も未だ残る中、自軍の健闘とジャイアンツ、タイガースの勝利を祈るばかり。。。 (出所:パ・リーグTV) バウワーとのマッチアップ。絶対負けたくないですね❗️ 今日は絶対エースたっちゃんの名誉挽回登板なんですが、大事な用アリでスイッチOFFです。 果報は寝て待て?😁 過去の🆚ベイスさん記事を貼っておきます。 懐かしい〜。 やっぱ、あんまり勝ててませんね。 patriotorca617.hatenadiary.jp patrioto…

  • ハローグッバイ

    Like a rolling stone 川の流れ行く様に 巷間を騒がした金銭トレードの何事も無かったかの様にライオンズは進んでいく。。。 (#10を望み与えた所も、大きな球団の期待を背負っていたと思うのだが。。。) 黄金期の綺羅星の様なメンバーが次々と去って行くのを見て、個人的な転機もありライオンズを離れたPBP。 秋山幸二、石毛宏典、辻発彦、工藤公康…。 時代を彩ったスーパースター、ベースボールヒーロー達が球団の思惑諸々によって❗️ ライオンズのフォロー再開してからも、束の間の山賊打線フィーバーに宵い、その後待っていたのは、浅村、菊池雄星、秋山翔吾、森友哉、戒め"ピー" と別れだった。 そ…

  • 諸々真価を問う🐉第3戦🐉

    本来は、期待値は同じ一勝一敗であったと思うが勝負師(博奕打😂西口カントク)に取って目の出方が逆(◯⇒⚫️が⚫️⇒◯)であったのではないかと勝手に想像するドラゴンズ戦。 何れにしても今日が勝ち越しを取りに行く正念場。 去年の新人王の見極めも実は大事なアジェンダ。 肘に問題はなく、単なるコンディショニング(慣れ)の問題なのか、不安があって腕が振り切れない根本的な問題を実は抱えているのか。。。 前者であれば類稀な修正能力を発揮して、好投を狙うにはチュニドラ打線さんは恰好の相手だろう。 逆に、後者であって、打ち込まれる様なら将来の事を考えてこの時点での英断もあって良いのではないか? 至極残念だけど。。…

  • サブマリン好投から垣間見た捕手再編

    疲れが見える絶対エースを予防的に休ませる意味も含めての今日の與座の登板。 マッチアップ的には中日さんで一番力のある先発投手と思っている高橋宏なので二重にどうかな?と思う今日でしたが。。。 そんな思いを単なる杞憂にしてくれた沖縄製の潜水艦の活躍でした〜🎶 そんな與座の好投を引き出したのは牧野の好リードもあるかと。 (捕手については最後に触れます) 初回の攻防が8割 初回にいきなり岡林に先頭打者二塁打をかまされ、三塁に送られ絶体絶命のピンチも、ホークス時代は、あんなに嫌だった上林がセカンドライナーという願ってもない逸機の凡退で、その後の外国人打者を軽くあしらう事が出来てゼロを置く事が何とか出来まし…

  • 小さな巨人

    タイガース戦で夏央を褒めようと思ったら大逆転勝利を収めてしまい褒めそこねたので、繰り返し現れる守備型オーダーっていうか貧打線を組まざるを得ないというか現首脳陣趣味の世界の副作用による悶絶ジリ貧敗戦の『情けなさ』『やるせなさ』は、夏央を讃えて忘れたい。 (阪神戦で仕込んだ夏央。背番号、来年は変わるんだろなぁ。#⚫️が有力かなぁ。この時期一番の誹謗中傷になるのでこのエリアのコメントはタブーですよね。。。) youtu.be タイガース戦では目を見張る活躍で三タテの貢献者の1人となった夏央。ドラゴンズ緒戦もやってくれました😁 (結果だけをみれば8回1失点の好投だが、ドラゴンズの打線の貧弱さと、再三再…

  • 魔境返しby スイープ

    チケット取った時も、今日迄も、とても劣勢だと思えた🆚阪神第3戦。 終わって見れば、先行逃げ切りでは無かったですけど、序盤で早々に逆転、逃げ切りという勝ち筋に確り乗せた、一番安心して見られる試合でした。 そしてこれぞ交流戦という醍醐味を存分に味わえた素晴らしい勝利に酔わせて貰いました🎶 三タテ=スイープ。 魔境マツダスタジアムで、浮足立ってるうちにアレよアレよとやられたスイープ地獄をホームでセ・リーグ首位のチームにお返し。 タイガースと🐯ファンにとっては、当にベルドが魔境と化した3日間。 不安な入り(はいり) 池袋で仕事した後、聖地へ。 現有戦力では中々練れたいい打線ではないでしょうか。そろそろ…

  • ミラクル元年奇跡を呼んで

    今日は、成長著しい、この男に託した。 そして期待通りのピッチングをしてくれました〜。(もう、完全に序列三番目の男でよいでしょ) その善行の先に待っていたのは、ミラクル元年奇跡を呼んで〜🎶 当に奇跡のサヨナラ勝ちでした https://youtu.be/Lgaauh3IzBs?si=5z_pmNJ-MVJ9bG6y patriotorca617.hatenadiary.jp patriotorca617.hatenadiary.jp 怪物くん 劇的勝利を振り返るその前にタイガース🐯さんに敬意を表しておきます。 サトテルと言えばメラド(ベルーナ)ドーム。 ルーキーイヤーのあの三連発の衝撃は一生忘れ…

  • 逆襲@魔曲発動

    途中まで、淡々と、完全に負けを覚悟してました。ネガっても仕方がないので、夏央を褒めてサクッと終わろうと思ってたんですがナント、最高のドラマが待ってました。 怒涛の攻撃@8回裏 youtu.be やれば出来る❗️ 何かが乗り移ったかの様な獅子の逆襲劇。 (主役のいないチンケな芝居小屋なんて悪態をついてゴメンナサイ) 球審にもちょっと助けられた様な気もしますが、気持でもぎ取った四点のビッグイニング。 魔曲・チャンテ4が鳴り響く中、 苦しんでいた源田が、山村が、決して綺麗なヒットではなく、魂でヒットにした様に見える内野を抜いていくタイムリーヒットで同点、勝ち越し。 コレは明日に向けて間違いなく上げ潮…

  • 南無阿弥陀🙏

    セ・リーグ最強チームとの対戦を前にどうやら、野手のテコ入れは無さそう。。。 多くのファンの心境は 南無阿弥陀 だろう。 やることをやらずして野球の神も仏も微笑む事はないと思うが、神仏のご加護に縋るしか無さそうな2025年猛獣決戦。 どうしてこんなに差がついた? patriotorca617.hatenadiary.jp 言いたくもないが、育った選手が出ていかないチームと、ホイホイ出ていくチームの差。 煎じ詰めて言えば、そこに尽きるだろう。 しょうもない結果論のBig ifを言えば、早川獲れなくても左腕王国完成しているライオンズ。強打者が目白押しだったこの年のドラフト、敢然と10年に一人ぐらいの…

  • おかえり91敗の貧乏神さん

    武内夏暉はやはりダメだったようだ。。。 肘は騙し騙しの投球なのだろう。今後も多くは期待出来ないだろうし、このOFFは覚悟しておいた方がよいかも知れない。 https://x.com/Dosukoi20211/status/1931572432844071195? 初回のホームラン被弾で早々と戦線離脱で日曜日のプライベートアジェンダに切り替え、結果を見てみれば昨日以上の大敗。完封負けのオマケつき。 そりゃあ、こんな貧打線抱えていたらそうなるわね。 責任の所在 西口監督、鳥越ヘッドの責任などではない、これは完全に西武ホールディングスの球団経営の拙さから来ているのは間違いない。 やってる選手達も、あ…

  • やっちまったナ

    たっちゃん登板の日ではあったがスタメンを見た絶望感から、程なく私用の遂行に切り替えた。 勝てる筈ないと思った。 patriotorca617.hatenadiary.jp 言葉を選ばずに言えば、Almost試合放棄? そして結果を見てみれば、予想を上回る大敗。。。 残念ながら閉店が決まっている深谷花園OUTLETモール。 暑くなって来たので夏物をお得に仕入れて来ました🎶 折角楽しくショッピングした後に予想はひていたものの、最悪の結果を見せつけられ気分はトーンダウン。。。 幾ら絶対エースとは言え慣れないセ・リーグの敵地で、このスタメン(含む自分😁)を見たら、一点も取られては不味いと、要らぬプレッ…

  • 冗談はヨシテ🙏

    DHナシ@敵地 まさかご冗談を?というスターティングラインナップ。 長谷川3番、古賀6番なんて、ファンどころか、相手チームを愚弄してるでしょ? 児玉スタメン? 他球団なら、二軍でもこんな薄さはないわね。。。 こりゃなんの修業だ〜♪ という本日のオーダー。 エースが一点でも失ったら"負け"の悪寒がして仕方がない。 https://x.com/lions_official/status/1931210761302646880? なんか去年の暗黒が戻って来た。。。 さりとて、今の一軍登録メンバーでは、どんな素晴らしい打線が組めるかって言われたら消去法の選択でこうなった、対案を示せるかというと選択肢は…

  • 説明責任

    貧打爆発で連敗 想定の範囲内というのが余計に口惜しい/腹が立つものですよね。 だって分かっている事ならそこに対する対策、テコ入れ、工夫があるべきだから。。。 こんな負け方するだろうなぁ、、、と思ってたら、その通り。 (出所:ライオンズ公式) 戻れた人、戻れなかった人を分けたものは何か? 秋山翔吾が戻っていたら外野手でこんなに苦しむ事はないし、無形の貢献も多々あった筈。単なる球団のヘマだろう。 patriotorca617.hatenadiary.jp patriotorca617.hatenadiary.jp 守り勝つ野球も先行逃げ切りも、非常に負荷が掛かるもモノ。 そろそろ息切れ感が出てくる…

  • 打者は時間が掛かる?

    違和感ある記事が出ていた。 https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=097-20250604-10 昨夜はPBP的にライオンズ観戦どころではなかったので結果を知っただけだが、この話が、マジマジと思い起こされて『何だかなぁ〜』というモヤモヤ感と共に眠りにつきました😂 時間をカネで買う、というのは企業戦略の枢要な一つ。 外国人選手獲得以外にオーガニックな成長しか追求しない その戦略の選択肢をハナから諦めている、というかスタート線にすらつかせて貰っていないライオンズ。 我慢して負けを重ねながら育てて勝つ⁉️ って…

  • 貧打合戦を制す😂

    昨日に引き続き、塩っぱいゲームが続く。 (出所:ライオンズ公式) 苦しい試合展開を凌いで、勝利を掴んだ功労者二人。。。 終わって見れば四点とってるが。。。 ライオンズも酷いが、スワローズさんも酷い。 得点拒否行動と言うとなんですけど、相手の立場(ヤクルトファン)ならメンタルヤラれる様な展開(ライオンズにとってはラッキーそのもの)で、コレだけ貧打を託ち続けても何とか形になってるが、言葉を選ばずに言えばヤクルト1000の栄養補給を頂いてるだけで、自軍の力とは、まさか誰も履き違えてないとは思うが、 飲めばストレス緩和😁。 終わってみればの話ね。。。試合中は胃が痛い?😂 ベンチも野手も『どうすんのよ?…

  • 追悼から始まる交流戦

    交流戦開幕日に飛び込んできたミスタージャイアンツ、長嶋茂雄さんの訃報。 何はさておき、ミスターの御冥福を御祈り致します。 youtu.be リーグは違えど、ライオンズとジャイアンツって、オールドデイズから、タイガースに次ぐ因縁深いライバル関係だったと思います。 GL決戦は西鉄時代からの数々の名勝負を生んだプラチナカード。 監督としてのミスターには日本シリーズで勝てずじまいで終わりました。。。 youtu.be 選手としてのミスターの🆚ライオンズの日本シリーズは、PBPは生まれてませんので白黒動画で見たに過ぎませんが、あの伝説の三連敗からの四連勝の時。 ミスターはルーキーで活躍をしていた。 そし…

  • 【観戦離脱】果報は寝て待て?😂

    スーパールーキーが復帰思わせぶりで、結局抹消。 タイムリー欠乏症の原因は明らかに『せいやん不在』。ここまでの存在感を持つのはルーキーとしては凄い事だが、チーム成績にとっては大きな痛手。 結局のところ、その穴を誰も埋めていないのが悲しいかな、ここ迄のせいやん離脱後のライオンズ。 今日は試合開始と同時に野暮用でスイッチOFFなので交流戦前の最終戦を追えませんけど、望み薄なマッチアップなのでシッカリ期待値管理して結果を聞けるようにしておきます😁 セデーニョ大爆発とかないと全く勝ち筋見えませんね。。。 戦果を知る オー!勝ってるじゃありあせんか😁 愛也がホームラン❗️ 結局、曽谷は打ち崩せなかった様で…

  • 【実況】前半戦最大のヤマ場

    ガチのエース対決。 オールドプロレスなら、ジャイアント馬場🆚アントニオ猪木の様な大御所同士の激突。 野球ファンならこんな愉しみはない筈なマッチアップ。京セラドームの土曜日ナイター。 どれぐらいの観客動員するのだろうか? 勝負師・ 西口はどんな仕掛けをして来るか? 異動なし 選手登録も抹消もゼロ❗️ 大事な2連戦だと思うし、指揮官自体もそう言ってる。。。 現有戦力、嫌な言い方で言えば"現状維持"戦力でアウェイの闘いを凌ぎきるつもりだと。 この期に及んで下手な冒険は犯さないということか。 言い方を変えれば、圧倒的投手力で勝つしか勝ち筋がないこの二連戦よ🎃 蓋を開けて見たら。。。 謎配球 昔の癖がぶ…

  • 絶対エースは日本一を忘れ物にしない

    ライオンズ戦のない金曜日は手持ち無沙汰。 雨で流す事になりそうだなと思ったオリックス戦緒戦は何とか出来そう? 絶対エースを立てて必勝態勢だけど、打線はまた線香花火化しているし、ガチのエース対決の中、ムエンゴ弾がウチの絶対エースに跳ね返ってくる可能性もある。。。 景気づけに去年最大の珍事?だったかも知れない宮城ノック・アウト劇をプレイバック😁🎶 https://youtu.be/OWxofVlH3VQ?si=x4x4E_w-ESY0MWwN そして一杯引掛けながら、勝手に外野が騒いでる今井達也メジャー入りについて独断と偏見と妄想を言いたい放題。 お釣りの来る実力 メジャー入りの資格ありやなしやで…

  • 【敗戦】異国で迎えるバースデー

    異国で迎える誕生日って異種独特ですよね。 某国では自分でお祝いの品を配ったりしてました。歳は取りたくないとは思う年齢になったとしても、幾つになっても自分の誕生日は目出度いもの。産んで貰った感謝と幸せを噛みしめる日。 youtu.be (出所: スポーツ報知) ハッピーバースデー🎶が流れる初回の得点機に追い込まれながら強烈な先制点タイムリーを打ち込んだネビンって改めて本当に凄いわ❗️と思いました。。。 でも嬉しかったでしょうね♪ patriotorca617.hatenadiary.jp patriotorca617.hatenadiary.jp カミスケビトと呼ばせて頂いてますが、本当に神格化…

  • 序列争い、燃ゆ

    ライオンズの誇るスターター達の序列争いが熱い。プライドの高い投手族。綺羅星の様な投手達の中でも密かに『負けたくない』という前向きな競争意識が良い方向に働いていそう。 (出所: 西スボweb) https://nishispo.nishinippon.co.jp/article/918810 ローテーションの一角に入る事に汲々としていた段階から一気に序列上位を狙う存在に? 少しでも不様なピッチングをしたら御鉢は回ってこない。 6枠を争う静かな闘いがライオンズ程、高レベルで熱いところはないだろうと思う。 当にその好循環が生んでるとも言えそうな、今日のナベUさん熱投❗️ youtu.be 堅守にも支…

  • 魚雷バットの咆哮、無駄吠えに

    0-0の均衡を破ったのは、今日も超優良助っ人、タイラー・ ネビンさんの一振り。 122.8Mのバックスクリーンを軽々越えていく、長距離砲顔負けの一打。 ネビンって身体も大きいし、パワーも凄いんですよね、実は。 差し当たりの目標はマキノンの15本ですが、この調子ですと上回る事も十分ありそうですね❗️ 得物は、今話題の魚雷バット❗️ (出所: Victus 公式) 一本200ドルって硬式用の木製バットって、お高いんですね〜❗️ ドカベンの貧家の子、山田太郎が木製バット使ってたのは、今思えばあり得ない設定でしたね。 芯で捉える技術が高いから『バットは折らない』という話があったような、なかったような。…

  • ジャイロボールの系譜

    昨年から大ブレイクと言えば大ブレイク(奪三振王)ではあったが、今季はスタートから、とんでもない無双ぶりを発揮しNPB最高の投手の評価を欲しいママにしている、たっちゃん。 youtu.be ネットも今井ネタで持ちきり。。。 「誰に聞いても今井が一番速い❗️」そうなん‼️ 普通、『いやいや⚫️⚫️の方が凄いから!』って異論紛紛するのが常だけど、今の所、満場一致とは言わないが、敵チームファンからも殆どそうした声は聴こえてこない、頭一つも二つも抜けた存在。 実際のところ、ぐうの音も出ない程、抑え込まれてるから、相手チームの方が寧ろその凄味を痛感しているということかも知れない。 みなさんご存知の通り、そ…

  • 蘇るトノゲンの日

    もう伸び代ない(天井をつけた)だなんて言い切ってしまってゴメンなさい。 まだまだトノにもゲンにも働いて貰わないと困ります。 (やっぱり源田のチカラは必要よね〜と、大きいのも仕込んでおきました) 左のエースを立てて絶対負けたくないゲームは緊迫した投手戦となり、均衡を破ったのはアップルパンチ🍎👊🍎 /5/25 ヒーローインタビュー⚾️\埼玉西武 #外崎修汰 選手✨🍎#seibulions#パテレ名誉アンバサダー pic.twitter.com/7uhwpCtoPA — パ・リーグ.com / パーソル パ・リーグTV【公式】 (@PacificleagueTV) 2025年5月25日 文句なく良い…

  • 夜明け(同時多発ブレイクスルー)前

    一発という飛び道具の恐ろしさ(自分達が振り翳せば楽しさ)を痛感した昨日のゲーム。 投手もファンも楽〜にしてあげられる、ハッピーツール。 野球の華💐はホームラン。 https://x.com/lions_official/status/1926205842115686649? セデーニョがストレートを克服するのは、鬼滅の刃の鬼が太陽を克服するのと同じ位難しそう❗️と感じたのも昨日ですが、二軍の大物打ちの卵達の覚醒が起きた場合を考え合わせると、絶対エース達がメジャーに去った後は、山賊打線リターンズもあるよね?と思わせる最近のライオンズ。 鬼化された身乍ら遂に太陽を克服した竈門禰豆子。 アッパースイ…

  • 一致団結@エマージェンシー

    ここまでルーキーながら間違いなくチームを牽引してきた3頭立て戦車のセンターともいえる、せいやんの怪我離脱(抹消にはなってない?)の一大事。 二連敗中でもあるし、もっともげんの悪い嫌な敵地という事もあって、相当な危機管理がチーム内を駆け巡った様に思います。 それを吹き飛ばしたのは、残る2頭の戦🐴、ネビンと愛也。 まさかの一発攻勢で、怨敵・千葉ロッテを捻じ伏せましたネ❗️ そしてコレまた予想外の、ハセシン二連発。 私の記憶にハセシンのおかわりって無いですが、どちらも完璧な当たり。 バッティングに悩みに悩んだ末に得た最良の結果。今後の自信に繋げて欲しいですね。 埼玉西武 #西川愛也 選手が先頭打者ホ…

  • 首位打者休暇

    ゴールデンルーキー渡部聖弥の二度目の怪我離脱と、初の一試合二発(猛打賞)plusチームより一足お先に『首位』打者のおまけつきという、当に天国と地獄を地で行く様な一日。。。 (出所: SportsNavi) 遂に頂点に上り詰めたせいやん。然し残念ながら好事魔多しとなってしまいたした。 それにしてもチーム単純シェア割を超える3人を🦁が輩出しているのは驚きました。 この3人の頑張りが当に今の地位にいられるという事を如実に表していますね! 二極化が過ぎる😢 この非常事態宣言レベルの中、下極の人達の奮起が必要。 中々、ポジティブには、なれないが、それでも通過点、途中経過にしか過ぎないが、ルーキーにして首…

  • サブマリン艦内火災🔥大炎上🔥

    いや〜、フライデーナイト、仕事帰りにZOZOマリンスタジアムに行こうか〜なんて、出来心起こさなくて良かったです。 ホント、現地のライオンズファンの皆様は、嘸かしフラストレーション溜まったと思います。。。 当たるも八卦 やっぱりここまでの2戦、好投を見せた與座海人は『投げてみなければ分からない』 途中でパテレブチ切りましたが、打たれてる球は、パッピでも投げない絶好球が多かったと見えました。 コントロールが生命の投手が、こんな雑なコントロールでは、左が並ぶロッテさんには厳しかったですね。 持病と言える一発病から縁が切れません。。。 次はいつになるのか分かりませんが、確り修正して、『相手を選んで』登…

  • 挫けりゃ誰かが先に行く

    先日、古い人気時代劇のオープニング曲の話を出しましたが、その2番?に『人生勇気が必要だ。挫けりゃ誰かが先に行く。後から来たのに追い越さ〜れ、泣くのが嫌ならさぁ、歩け🎶』と、ポリコレ左翼の人が聴くと卒倒しそうな、昭和の日常(貶してない)ですが、甲子園のスター・平沢大河の一軍昇格がネットで賑わってるのを見ると、アレだけ持て囃された滝澤夏央のレギュラー奪取か!の声が、事によっては、それが揺らぐ事もアリそうな展開となってきた。 (出所: 日刊スポーツ) https://news.yahoo.co.jp/articles/b4bfbec4f514b5a55197b0ca55494465459a386d …

  • そりゃ負けるわ。。。

    元気者のニュースター(人気先行)の夏央の怪我離脱の残念な報が飛び込み幸先悪いよね、と思った矢先のショボいにも程がある、サヨナラ敗北。 去年が確り戻って来た様な最近の典型的な試合でしたね。。。 https://x.com/lions_official/status/1925523336739614854?t=75J86yO_Msm3V9NbJnKkNg&s=19 https://nishispo.nishinippon.co.jp/article/917246?rct=lions 頑張ってはいても、やはり小兵の悲しさ。人の1.5倍飛んだり跳ねたりしないといけないので、中学生サイズの身体に掛かる負…

  • タナボタ首位ならず

    今日ハムさんが負ければ、ナント同率首位が転がり込んでくる展開でしたが…。 世の中、そんなに甘くないですわね。首位日ハムさん、粘り腰のサヨナラ勝ち。 単独首位をキープ❗️ 西口さん、椀子蕎麦食べて、ではないですが、現在地の感想を求められて、相変わらずマイペースなコメントの様でしたね。 勝負師は他力本願、漁夫の利をヨシとしない😂 (出所:スポーツ報知) https://www.excite.co.jp/news/article/SportsHochi_20250520_OHT1T51296/image/1/ 確かに順位を気にする時期でもないし、そもそも、今の位置が本来的な実力からしたら出来過ぎな位…

  • 苦行アンサステナブル

    人生楽ありや苦もあるさぁ♪ 古い時代劇のオープン曲の一節だけど、今年のライオンズの戦いに『楽』はない。 勝っても負けても『苦』ばかりの試合が続くのは辛い でもナント❗️今日の勝利で、首位に0.5ゲー厶差の2位につけているという大皮肉。 youtu.be 結論から先に行っておくと、 金属疲労で、あちこちにガタが来て、ポキポキ折れてくるのではないか? PBP的には覚悟したというか達観していまいました。 投手陣の負担も限界を早晩迎えるだろうし、必死こいて藻掻いている野手陣も自ら疲労を増幅蓄積している勝利に隠れた負のスパイラルが見て取れる。 (出所:ライオンズ公式) イニングは食えなかったが今日も好投…

  • 母校のレジェンド@始球式

    ライオンズが惜敗した日の裏番組というか、昨日の母校の試合、🆚法政 レジェンドOB高橋由伸氏の始球式があった事もあって今季一の盛り上がりを見せた様。 (出所: スポーツ報知) 言わずとしれた天才的な左打者としてジャイアンツで大活躍したレジェンド。 (出所: スポニチ) 慶應の選手で彼以降、際立ったスターって生まれてないですし、中々それは難しいと思いつつ、 郡司(日ハム)、柳町、正木、廣瀬(ソフバン)、萩尾(巨人)には頑張って欲しいって思います。。。 (ライオンズとの利害関係のないところで😁) https://sportsbull.jp/p/2072169/ 3本の本塁打攻勢でよく追いつきました。…

  • 今季2度目のスイープなるか?@安息日

    (出所:DAZON) 現地ライオンズファン大爆笑の、昨日の問題😂シーン 大好きな名作・炎のランナーのラストシーンが頭をグルグルと巡りました 1924パリオリンピック、エリック・ リデル金メダル獲得シーン@400M決勝(ほぼラストシーン) 今度夏央がサヨナラしたら、ネビンとセデーニョでコレ、やって欲しい。。。 いや、考えたくないけど骨牙のW引退試合でもいいかな。 youtu.be 学生時代何度もTV録画を見て勇気を貰った映画。私の中では今でも不朽の名作。 令和時代の皆さんもmust see filmです❗️ ビーンズがパロってるのも知らなかった😂 SPY×FAMILYも、絶対この映像に影響受けて…

  • 小さな巨人の癒やし空間@ベルーナドーム

    育成はソルジャー採用なんて憎まれ口を聞いた途端に、今や投の菅井と並ぶ育成の星・滝沢夏央のワンマンショーに魅せられました〜。 観客も、おそらくやってる選手達もストレス満載の展開に、突然癒やしと和みと赦しの瞬間が訪れました。。。 まさに天使がベルドに降り立った様な光景を目の当たりに出来て現地ライオンズファンは優しい気持で帰路につけましたね。 (期待通りヒルマースタメン。いきなりヒットで今後に期待持てますね。バットも素人目に振れてると) サヨナラ勝ち、ナイスゲームで2位固め完了❗️ The Day Of 夏央 今日は現地なので、男雛の仕入れからスタートなんですけど、お目当ての夏央はSold Out。…

  • コネ入なんて言わせない😁

    大雨の首都圏。 🆚バファローズ参戦の為移動の車中、突然、我らが期待のドラ1くん、ヒルマーが一軍昇格の報に触れた。 (出所:日刊スポーツ) https://www.nikkansports.com/baseball/news/202505170000184.html 個人的な感想としては順当過ぎる。ドライチは士官採用。ソルジャー採用の育成(悪気はない。単なる事実)選手とは球団のカネの掛け方も期待も違う。二軍につけておいては意味がない。 致命的だが二軍で解決可能な課題でもない限り一軍で徹底的に可能性を追求しダメなら諦めもつく。 兎に角、好調ライオンズではあるが、オフェンス面では完全にポッカリと空い…

  • 控え目に言って神

    外国人野手助っ人として、攻守に気を吐き続ける、タイラー・ネビンさん。 柔らかい3-1のトスだけでなく、前任者😁のマキノンさんをオーバーオールで上回ると言ってよい守備はゴールデングラブもの。 マキノンより値も張るがそれだけの値打ちのある活躍を見せてくれてる。(ここに異論のあるライオンズファンは少ないかと) 打っても本当に勝負強い。 https://x.com/lions_official/status/1923313503563284678? この人がいなかったら、多分、絶賛借金生活中だったろう。ホームラン数もこれから二桁に乗せる位には増えるでしょう。 (出所:ライオンズ公式) このレオ人形は何…

  • 旬過ぎた?期待外れな人達😢

    いやはや酷い期待外れな投打の主軸(高給取り)さん二人。 最早、旬は過ぎてしまったのか。。。 まさか老け込む歳ではないだろうという高橋コーナくん(28 歳)と外崎しゅーた氏(32歳) 一般企業でもこの辺の立ち位置の人が活躍出来ないところの業績は伸びないですわね。。。 脂が乗り切ってガンガン貢献してくれないと困る層。 光成がアッサリ打たれてトノが打たずに無抵抗敗北。(普段活躍してくれている愛也、せいやん、ネビンも打てない日もある) あーあ、雲助野郎が網張って『待ってました〜』ってところに投げちゃう。。。投手も投手なら捕手も捕手よ。コレは酷い。打った戒め𓃟を褒める話じゃないね。 https://t.…

  • 新人王さんWelcome back❗️

    何はさておきチェックしなければならない武内夏暉のセカンドデビュー戦。 いきなり初回からゴールデンルーキーのプロ入り初ホーマーで援護という御祝儀。 話は「せいやん」に行ってしまうが、それにしても凄い打球だった。 同じ鳥肌モノでも、おかわり様の🌈の放物線とは対極の、究極の中距離打者と言うべき弾丸ライナーの一撃。。。 https://youtu.be/MfH_KcEm21s?si=_WBlcD5BtSHqLo9R これから何度も武内を助けていくであろうこのバットよ ついに遂に規定打数到達で2位ランクイン❗️ 2年連続ライオンズから新人王輩出目指して頑張ろう〜 ヤッパリ持っている男 初回は今迄見たこと…

  • 正攻法🆚寝業

    2週続けて裏ローテ同士の対戦に見えるが、ホークスさんは名目エースが有原で、実エースは文句なくモイネロだろうから裏とも言い切れない。 野手は相変わらず飛車角落ちのメンバーだが、分厚い巨大戦艦なので楽に勝てる相手どころでもない。然し勝つなら今のうちとばかり少しでも勝ち星を増やそうとバカ正直にガチのマッチアップ(正攻法)を作りがちだけど、勝負師西口は積極的にそれを避けた演出(寝業)をして来ている様に見える。 (出所: OTTO) モイネロ攻略ならずで悔しさ露わ、だそうだが、本当にそうだろうか? そりゃ、負ければ悔しいに決まってますけど 中々そう割り切れる(ベンチも投げさせられる投手側も)ものでもない…

  • 最強?トレーニング理論

    日曜勝利した月曜日は平和で幸福感に満ち溢れている。特に同一カード三連勝でしかもゼロ封。 出来過ぎであり、こういう時こそ死角があると心得たいと思うのは貧乏症?職業病? あと20時間は心穏やかなのだから、土日に今井か隅田というのは大正解大正義だよね。。。 https://youtu.be/frxGEa4TUKA?si=mCPXNsJsy5tk3iBd ところで、何でこの二人が際立った輝きを見せているかというと、ある共通点が指摘されている。 絶対エース二人にコーチしている鴻江さん! このオフ、引っ張りだこになるでしょうね(もう既に?) (出所:東スポ) https://www.tokyo-sport…

  • 天災認定_ 眼力とクジ運と

    ライオンズ投手ドラフト一位は外さない ライオンズドラフト1位の暴力。 ネット上で確か日ハムファンが言ってた言葉だと思うが、当にその言葉通りの3日間だったと思う(與座はドラ一じゃないけど) 話は逸れますが、今日は母の日特別企画だし、堕ちたレジェンド、キヨが解説と色々、物日でしたね。。。 眼力とクジ運と 今井達也と高橋光成。 高卒投手としてどちらもドラフト一位指名。甲子園優勝投手だが、江川卓や桑田真澄、松坂大輔級の超高校級の完成品の指名とは違う。 素材を見抜く確かな眼力がライオンズにはある。ただ、時々目の狂う時もあるのだが。。。 現エースと元(と言っても未だ若い❗️)エース。 他球団では中々成功し…

  • 求道者と牧師さん

    今井の登板の日はドッシリ構えていられるという指揮官。 その指揮官の握手を断って自分の仕事にトコトン拘る姿勢をみせたエースさんに驚きやした。。。 (出所:スポニチ) 人間だから好き嫌いかあるのは仕方ないよ😂たっちゃん。正直な子だよね) https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/05/10/kiji/20250510s00001173346000c.html 98球、6回で終わるのも、長いペナントレースとスライダー多投タイプであるたっちゃんの肘のケアを考えたら佳きこと哉。流石、投手出身の親分の親心、と思いましたけど、そんな気遣いは典型的A型職人肌の…

  • 遂に片目開いて5番手昇進?

    そぼ降るという状態を通り越した雨の大宮。 試合内容も天候同様、湿ったものでしたが、與座海人の運にも助けられた我慢と粘りのピッチングで勝ちが転がり込んで来ましたね〜。 今年のライオンズは耐性(レジリエンス)が去年とまるで違います❗️ (出所:ライオンズ公式Facebook) いい表情してる! 最終打席で一日一善とした愛也が一塁回った所でコケた(守備機会でも果敢にスライディングキャッチを試みた場面でも)ヒヤッとしましたが、何とか両軍共に怪我なくゲームを終えられたのは本当に良かったと思います。主催者側もホッと胸を撫で下ろしてるのではないでしょうか。。。 勝ちに不思議の勝ちあり ノムさんの有名格言その…

  • Happy Birthday Mr. Ace of 🦁

    今日はたっちゃんの27歳の誕生日なんですね。 まだまだ若い。 これからも存分に敵チームさんからしたら無理ゲーなピッチングで我々を楽しませてくれそうです。 🎂 ハッピーバースデー!!今日は #今井達也 投手の27歳の誕生日です!お祝いのコメント、お待ちしてます!▼選手プロフィールはこちらhttps://t.co/NlWzXepbtq#埼玉西武ライオンズ #seibulions pic.twitter.com/dqlOExSQPR — 埼玉西武ライオンズ (@lions_official) 2025年5月8日 今、絶賛売出し中、山田陽翔も同じ誕生日なんですね❗️ 🎂 ハッピーバースデー!!今日は …

  • 【念願成就】リードオフマン爆誕

    屈辱の大敗から一夜明け、不名誉な同一カード3連ゼロ負けが架かった今日の試合。 そんな事より、ソフバンに三タテ喰らってこのままズルズルと昨シーズン同様の泥沼に落ちていく事も十分考えられた中で今日も第一打席からチームを牽引した。 ライオンズが実に5年の歳月を待ち侘びた、リードオフマンの誕生を確定した記念日かも知れませんね。 愛也、凄い❗️ 本人の努力も才能も、それを信じて使い続けた歴代の指導者達も。 スカウティング方も含めて、皆さんの努力の合作ですね。敬意を表します。 そして有難う。 初回からワクワク、エキサイティングな試合展開が見れる。 今季のライオンズの野球が面白いのは、間違いなく2番だった時…

  • 噛ませ犬かよ

    下賤な表現だが、誰かが言わないといけないと思うので言わせてもらう。 連休最後の休日。天気も悪いのに足を運んでくれたファンへの背信行為っていうか、もうコレは仕組まれた(ここまで酷くなるとは思わなかったろうが)、今日は初めから捨てゲー厶。 売ればいいのか? ライオンズファンは人がいいので根に持たない人が多いとは思うが、そこに胡座をかいてはダメでしょ。。。 登板した上田の酷さもさることながら、球団と”首脳陣”の姿勢にもドン引きですわ。。。 長いシーズンを睨めば、当然、組立てもあるし捨てざるを得ないゲー厶もある。 然しプロなら、そこを少しは上手く糊塗する動きが出来て当然だが、 興業側も役者さん達も芸な…

  • ゼロじゃ勝てんばーい😂

    ホームに戻って打線を組み替えた。 滝澤2番推しを続けて来たPBP的には納得感があったがソレで勝てたら苦労はないライオンズ打線。 トノがFatigue Managementの一環でベンチから外れた。替わりに出た大樹がヒットを打ったけど火力も確率も劣るからトータルではマイナスでしかない。 あのエラーは疲れから来ていたものなのか。。。なぜこのタイミング?とは思うが本人と首脳陣が話し合って決めたことだろうから仕方がない。 しかし外形的には、ただでさえ分の悪いマッチアップの上に被せてくる。もう捨て試合と腹を括った様な試合(子供の日なのに❗️)と穿った見方をされても仕方ないですね。 選手層が薄いとホント、…

  • まぁ、そうなるよね_ 連勝ストップ

    チームの7連勝と2位キープ、隅田の開幕無傷5連勝だとか無失点だとか被本塁打ゼロだとか、色々架かってた今日の試合ですけど、外国人パワー(火力)で全て吹き飛んだ、ソレだけの試合でしたね。。。 ムエンゴ再発 今日はドラ1とは言えプロ入り初一軍登板のピッチャー。 初物に弱いのはライオンズの伝統とは言え、鼻っ柱の強い若僧さんに、余りに手もなく捻られた姿にガッカリする。ブロの洗礼ってやつをいつも見せられないお人好し集団、ライオンズちゃん🦁 早速『不安は現実化する』現実を見せつけられた感じがして、何か清々しいぐらい。 調子は悪かったというかコントロールがイマイチで相手の傭兵弾の軍門に下ったワケですが、ヤラレ…

  • 薄氷の6連勝で2位浮上㊗️

    (今井⏩隅田とライオンズが誇るスーパーエースを立てるこの🆚日ハム戦は2位攻防戦。 相手が勝負を賭けてきた緒戦をがっぷり四つの横綱相撲で剛腕今井達也が寄り切り6連勝で2位浮上❗️ 色々ありましたけど終わって見ればたっちゃんの凄味を一層、際立たせる試合だったかと。 (出所:共同通信社) 絶対的エースの存在って、こんなにも素晴らしく安心をもたらすものとは。 youtu.be 決して調子は良かった様には見えませんでしたが、打線自慢のハムさんにはトラウマとなる位の捻じ伏せられ方でしたね。 天国と地獄 昨年のGWとは天国と地獄の差。 その天国を支えてるのは間違いなく、最早、NPBNo.1と言って差し支えが…

  • 北広島決戦前の雑感

    はやGW終盤 既に絶望の淵だった昨季のGWシーズンとは全く趣を異にして、今シーズンは『2位攻防戦』という嬉しくも驚きの展開。 この時期、順位は関係ないと言っても、ソフバンさんの所にもしライオンズがいたとすれば心はこんなに晴れやかではない。 日ハムさんもホームで絶対譲れない試合で好ゲームとなりそうですが、コチラは絶対エースの二枚看板。6 連勝、7連勝で2位躍進❗️という期待も膨らみます。 (第1Rマッチアップ、北山でなく加藤でしたね。。。) 他方、冷静になれば、欲を欠かずに1勝1敗でもいいやという位の気持ちで望める状況ですし、そう考えるのが吉かとも思います。 何せ短小貧打線なので「勝つこと自体」…

  • ごっつぁんスイープで5連勝❗️

    勝ちに不思議の勝ちあり。 まさにそんな感じの勝利でしたね。。。 勝てば官軍。コレで破竹の5連勝❗️ 勢いに乗って札幌決戦に臨めますね〜。 (出所: 時事通信) https://x.com/DAZNJPNBaseball/status/1917920709847736790?t=D_EDMVCeYAPV72KVwf_dyQ&s=19 嬉しくて順位表を思わず張りたくなります。 札幌遠征を前にファイターズさんロックオンの位置をキープ♬ 流れ理論 最近、『流れ』理論が槍玉に上がってましたが、まさに流れはイーグルスに行ってたところを、ハダシンが一安打は打たれましたけど、確りゼロで抑えて引き戻した感が強か…

  • 連休合間の貯金生活再スタート

    苦しいマッチアップを乗り越えて、期待の新星・菅井伸也がやってくれましたね。 (出所:ライオンズ公式) カッコイイ先輩達の援護射撃、そして自チームで新人王を争う事になりそうなスーパールーキーの信じられない活躍。 最高の四月の締めくくりが出来ました❗️ そして再度の貯金生活💰️ youtu.be スーパールーキーは何度でも輝く 昨年抑え込まれた藤井に先制をかます、ライオンズの新戦力(古くて新しい😁人含む)が3連打で、のっけから2点の先制を生み出し、主導権はライオンズに。。。 このルーキー(新戦力)、陳腐な言葉で恐縮だが、 只者ではない! youtu.be 毎回初回から値千金の仕事をしてチームを鼓舞…

  • 597 日ぶりの感激

    きょうファンクラブの無料チケットでこの日を選びました。 大正解でした~❗️ そして光成、597日ぶりの勝利おめでとう/有難う♬ 目出度く個人的に今季現地2勝目。両目が開きました。 こうな君13連敗で打ち止め 連敗記録も背番号#️⃣13までと思ってました。 中々、凛々しい🥳 (昨年仕込んでおいたのだけど、12連敗だし休筆してたので使わず終いでした〜😢) ムエンゴの貧乏神を背負い込み続けてましたが、完売御礼の昭和の日(昭和天皇誕生日)に、ピストル打線も大乱射😂の6タイムリー。 (ハセシンのはナンチャッテでしたけど。。。) 今日は言い訳出来ないエンゴを頂戴して、立ち上がり絶体絶命のピンチが続きました…

  • ハッピーマンデー

    ライオンズがこの上もなく素晴らしい勝ち方をしてくれた日曜日。 お陰で飛び石連休合間の月曜日も憂鬱でなく過ごせます。 ライオンズの誇る、今や両巨頭の二人の大活躍 たっちゃんとちーちゃん(たっちゃんちーちゃん)が紙面を賑わしているので、備忘録と雑感を。 今井達也 チームが負けたら”そんなの”関係ないと言い放つエース。 www.sanspo.com (出所:サンスポ) まぁ、稲尾さんへのリスペクトを欠いた発言と感じる向きは偏狭であり、チームの勝利随一で邁進しているたっちゃんにとっては”自身の”記録としてどうでもいいと言ったのに過ぎない。言わずもがなであるがキチンと皆さんには行間を読んで欲しいし、伝え…

  • ライオンズ全部盛り🍜デイ

    久しぶりに快晴となったサンデー。 現地民が羨ましい、ナイスゲームでしたね❗️ 絶対記念グッズ買う〜 ライオンズファンが見たいもの全てが見れた、全部のっけの美味しいラーメンを食した様な満足感だったのでは? ✅️ライオンズご自慢の強力先発陣 ✅️スーパールーキーの躍動 ✅️現役レジェンド骨牙の大活躍 こりゃ、GW中盤に向け勢い付きまっせ〜 ナベUの意地と気魄 今井と隅田の後を受けるというのは、本当にひとかたならぬプレッシャーだと思う中、強力バファローズ打線に対峙したナベUさん。 7回に同点となる2ランを浴びはしたものの、過去の登板内容からしたら天地のナイスピッチング。 @浦和学院高校ドラフト2位で…

  • 掌返すよ幾らでも@ 一日で最下位返上

    奈落の底に堕ちていく腹を固めた前夜。 そんな一ファンの思い込みを見事に打ち砕いてくれたライオンズの至宝。 ちーちゃん、最早、NPBナンバーワン左腕なんじゃないですかねー。 (出所: 日刊スポーツ) チームがこの上なくシンドい時に思いっ切り腕を振り悪い流れを堰き止める。 前夜のたっちゃんの無念を見事に晴らす、オリさん重量打線ゼロ封に感無量ですよ。 立ち上がりの絶対的なピンチ。以前のちーちゃんだと、ここで踏ん張れず失点していた。 それが今季は全く違う。 patriotorca617.hatenadiary.jp patriotorca617.hatenadiary.jp patriotorca61…

  • 定位置回帰と投資不足

    今季ワーストゲー厶で遂に四連敗。 ポジションは定位置に戻った。 そしてココが不動の位置となるんだろうなぁと諦観せざるを得ない弱者ぶり。 勝ち試合をみすみす落とした。 怒りと落胆が一晩寝ても収まらない…😂 偉業成る 今日も魂の熱投🔥で、驚異の月間防御率0.3をマークしたたっちゃんには本当に申し訳ないの一言に尽きる。 (出所:共同通信社/ OTTO) あの鉄腕稲尾さんの記録に並ぶ歴史に残る存在となった日に。。。 ライオンズの歴史と伝統へのリスペクトも深いたっちゃんには感慨深くも悔しい日となったろう それに引き換え、タイラーと隼の魂が腑抜けたかの様なピッチングは一体何だったのか。。。 不甲斐ない人達…

  • 好対照の幕張🆚所沢

    ☂️で流せたらどんなに良かったことか。。。 額面通りの実力@三連敗。 貧打テコ入れに現有戦力で抜本的な対策等あるワケもなく、投手が打たれればアッサリと…、そう何度デモいうがアッサリと無抵抗で負けるライオンズ。 今年は強いのではないか?と錯覚したが、牽引車となっていたゴールデンルーキーが離脱し、期待の大砲が不発でファーム調整。 打てなきゃ勝てないっていうとてもシンプルな力負け。 他方、素晴らしい展開を見せたのがベルドの二軍戦。 こんな時は、ショボい一軍の戦いぶりよりはファームの明るい話題で慰めるしかないライオンズファン界隈ですね~ 前稿で0か1のデジタル打線と言ったが、今日は早々に2点先取という…

  • 貧すれば鈍すゾゾマリンテンプレ

    いやはや、酷い試合でしたね。 ホームゲームじゃなくて良かった。 光成へのムエンゴというか、もう誰彼構わずムエンゴ。 エブリデイロープライスというキャッチフレーズがありますけど、 笑っちゃう位の年中無休エブリデイローポイント(ムエンゴ) 又は 0か1 の二進法コンピューター打線と呼びたくなるショボさ。。。 愛する推しチームであるが故に、山賊打線がそんな遠い過去でもなくその残像に引き摺られてしまうのもあるけど、そんな悪態を吐きたくもなる。。。 投手陣からしたら、こんな精神修養『要らんがな〜』ってクレーム出ますよね。 結局のところ、昨季と何も変わっていない。 ✅️ロッテにネチネチやられる ✅️延長戦…

  • 13⚫️で打ち止めよう❗️

    日曜日に負けた翌月曜日は、やっぱり憂鬱。 今のホークスなら三タテしておくべきだったと強欲な私は本気でそう思いつつ、いやいやライオンズ打線では仕方がないわねと思い直して見る。 それにつけても連敗中の光成さんの連敗が止まるのか、遂に背番号を超えるのかが注目される明日のゲーム。 マッチアップは種市ではなくて石川柊。 ソフバン時代の相性も当然勘案して吉井カントクが送り出してくるのだろう。 日曜日負けた東浜同様、ニガテ中のニガテではある。 石川自体は一発病を患ってると認識しているが、今のライオンズのメンバーの長打力の無さは尋常ではない。 一方で三年前東京ドームで一発攻勢で石川を粉砕した記憶も鮮明に残って…

  • 予定調和的敗北

    天敵の一人、東浜相手に分の悪い第3R。 このラインナップなら手もなく捻られても想定の範囲内。何のサプライズも抵抗もなく、アッサリ負けましたとさ。。。 ミスショットとピストル打線 中村剛也の6回裏の三振に討ち取られた打席。バックネットへファールした甘い直球。 『打ち損じたぁ』ということなのか『不甲斐なしと自分を恥じているのか』何とも解釈のし難い表情を浮かべるおかわり様だか、全盛期ならホームランに出来た失投をミスショットした時点でこ試合は終わった、とも言えるかも知れない。 ピストルでも、44マグナムならまだしも、バリバリのナンブ。 殺傷能力は著しく低い。。。 (出所:Wikipedia) ナントカ…

  • 【工事中】魂のリレーで貯金生活❗️

    昨日のたっちゃんの熱投の興奮覚めやらぬライオンズ界隈。 昨夜、たっちゃん車両の前の車両@ 本川越駅でパチリ。好投の願掛けしましたよ😁 今井特急から隅田特急に乗り換え無事、貯金生活へ❗️ 昨夜のエースの魂の投球は、左のエースにビンビン響いたに相違ない。 当に75周年のお祭りに、獅子の魂のリレーが繰り広げられた ちひろの日_No.1サウスポーはオレだ ライオンズ打線🆚大関では、苦戦するのは目に見えていた。 https://x.com/Dosukoi20211/status/1912718240423477537?t=uVvImS8TGXChc5Zkr80bBw&s=19 私の攻撃的布陣のお願いも虚…

  • 【工事中】ノーヒットワン1️⃣ランで無借金経営

    先発は今季自身の初勝利を目指すエースたっちゃん。チームもベルーナドーム初勝利が架かったレジェンドOBサポートマッチ。 是が非でも現地に駆けつけたく池袋でリモワ定時で切り上げ参戦。 (間に合わなかった〜😢) 後でチェック、森翁のコメントが沁みました。。。 "幕間"のバズーカ外野守備練習、楽しませて貰いました😁石毛さんと鹿取さんはスタンドを通って帰って下さったので間近に元気な姿を見れて嬉しかった〜 魂の篭った素晴らしい試合を見る事が出来て感無量❗️ 素晴らしいのみならず61 年ぶりというノーヒットワンラン試合を拝めた😂 (出所: パ・リーグTV) それにしても、たっちゃんの勝利の咆哮@ヒロインには…

  • 🎖️裏ローテの大殊勲🎖️

    今日もオフィシャル飲み会。。。 飲み過ぎじゃね?というご意見はおいておいて、Xの方でバッピ顔負けのホームラン⚾️と悪態をついたあと、 意外と立ち直った上田のピッチングを3回迄確認、トノの「これぞ高給取り」の働きという2点タイムリーで逆転したところまで確認してスイッチOFF #外崎修汰 選手の2点タイムリーで逆転!上位打線で作った満塁のチャンスを生かします!#埼玉西武ライオンズ #seibulions #ALLONE pic.twitter.com/ZhR7pt42vz — 埼玉西武ライオンズ (@lions_official) 2025年4月17日 スマホを開けば。。。 Wow❗️ 3-2で勝…

  • 左腕大国

    前回の好投がフロックではないという証明を堂々と行った菅井信也21 歳。 バファローズご自慢の、いてまえ打線((古っ❗️😁)を7回無失点とは凄すぎるでしょう♬ 脂が乗ってきたちーちゃん、2年目の更なる飛躍に向けて調整中の昨年新人王武内と十分肩を並べて来そうな『大物の片鱗』を十二分に見せてくれました。 youtu.be 坊やの再来 和田毅と内海哲也を2で割った様な投手と評されたりもする菅井信也。 的を得た例えだと思いますが、そのシンデレラボーイぶりは、オールドライオンズファンとしては、あの工藤公康さんをどうしても連想してしまいます。 (出所:東洋経済オンライン) 伸びのあるストレートと”変態的な”…

  • 大砲候補現る❗️

    昨季を思い出す様な息が詰まる様な貧打。向こうさんは山賊打線がアッチに行ってしまったかの様な強打戦化した猛牛さん。 今日も、オフィシャルな飲み会で四回表迄、見届けた後、スイッチOFF だって途中で折角の酒が不味くなってもイヤだから😁 またまた零飲み会終わって、スマホを探れば、、、。 光成は立ち上がりこそグダグダでしたが、確り押さえたんですね。。。 高橋光成が打ち崩されて惨敗というワーストケースではなかったものの、貧打炸裂?でゼロ負け。 あ~、そゆこと?ライオンズちゃん。 初回の絶好のチャンスで主力が力なく次々と討ち取られたアレが全てだったのね😢 若月というか、中島監督時代から徹底的に研究されしつ…

  • ドラ1さんに門戸開放・機会均等

    日曜日勝利した月曜日は晴れやか。 しかし手持ち無沙汰でもある。 PBP的とりとめもない雑感を。。。 リードオフマンの育成も大事なら、国産大砲の育成も急務、絶対不可欠 初志貫徹して欲しい❗️ ハセシンにアレだけチャンスを与えたのなら、ベッケンにも同様の機会を与えないとフェアじゃないって思うんですよね。 同じくドラ1という、一般企業で言えば社運を賭けた戦略投資(M&Aとか)に当たるワケで、深入りは禁物だが、安易な損切りも出来ない。 和製大砲と近藤の様な左の中距離打者を夢見て獲ったのだろう 恩返し、いつしてくれるのだろうかヒルマー❗️ それだけ惚れ込んで獲得したワケで二軍に漬けておいても仕方がない存…

  • ✨燦デー🦁ライオンズ🦁何と四位❗️

    昨日の薄氷を踏む勝利から開けたサンデーライオンズ。昨日勝ち切ったのは大きく、今日のナベU君へのプレッシャーはミニマムで済んだ。 マッチアップ的には是非今日も勝ち抜きたいところ。 コレも言うまでもなく鍵は名誉挽回登板を図るU太朗が踏ん張れるか否か。 打線組換 ゴールデンルーキーの突然のケガ離脱で、消えない天才に白羽の矢が立ち、カード途中で、いきなりアレだけ拘って我慢してきたハセシン一番を見限った。 首脳陣の英断を素直に評価したい。 (出所:スポーツ報知) 目下首位打者のゴールデンルーキー。足首捻挫で全治1〜2W。スパッと抹消した首脳陣のコレも素晴らしい判断 リードオフマン育成は素晴らしく、必要な…

  • 薄氷勝利で5位浮上😁

    大ダメージが残る昨夜のショックが抜けきれないデーゲーム。左のエース・隅田知一郎の登板で期待も膨らむ一方で開幕戦、うちあぐねた金村とのマッチアップで背負う打線はド貧打。 暗雲垂れ込めるという言葉が当にピッタリのライオンズちゃん。。。 予想を上回る塩辛〜い展開でした。 でも勝てば官軍、㊗️5位浮上 男・隅田知一郎仁王立ち 元祖・ムエンゴの代名詞は、ちーちゃんだが、それが今井のたっちゃんに移りそうな昨今。 いやいや、それはやっぱ僕のモン❗️ というような奥床しい?ちーちゃんへの清々しい程のムエンゴぶり。 病的と言ってもいいほどの糞詰まり打線は、最後の一本が出ず、悲しいゼロ行進を今日も続けた。 打線を…

  • 抑え捕手のオススメ

    春遠からじの札幌での獅子惨殺事件。。。 負けに不思議の負け無しと言うけど、正しくその通りだよなぁと思わせる筋書き通りのサヨナラ負けでした。 延長に弱いのも全く変わってない😮‍💨 また三タテあるよ、コレ❗️ エース見殺し 貧打貧打とは聞いてたが、 ァシリパちゃんも思わず驚く。ヒンダ、ヒンダ(全然美味しくねぇ🤮) 山崎福也クラスに6回までノーヒットで抑えられる芸無し打線を見てると本当に悲しくなる。 初ヒットは42歳になんなんとする超大ベテラン。負けないスイングで圧を掛けてるのはボッと出のルーキーさん。 他の連中、一体何やってんねん?😠 と沸点を超えたのは私だけではあるまい。。。 強力ハムさん打線を…

  • スタァ誕生【投手編】✨️

    今日は個人的に所属する部署の歓送迎会19時からスイッチOFFの環境。 (場所はL党には縁起のいい名前のお店🤭) その前に道すがらチェックしてみれば、なんと難敵西野相手に2点を先制している展開❗️ 予想だにしない状況に驚くばかり。。。 何と先制打は昨日の中村剛也、獅子の溜飲を下げてくれた、おかわり様の先発起用に応えるタイムリーと、ゴールデンルーキーの連続タイムリーで2点を先取❗️ 何て胸熱な展開だろうと思いつつ、菅井の驚くべき素晴らしい立ち上がりからの一巡目のピッチングを見納めて飲み会に突入しました〜。 菅井頑張れ〜 宴の後 (出所:共同通信) 飲み会終わって、天敵ロッテさんに逆転されて るワー…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Patriotorca617さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Patriotorca617さん
ブログタイトル
Patriot's Ball Park
フォロー
Patriot's Ball Park

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用