chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Patriot's Ball Park https://patriotorca617.hatenadiary.jp

🦁No Lions No Life🦁 埼玉西武ライオンズとBlues&Reds🟦🟥🟦 のオールド・ファン。 ベルドと神宮はMy Field Of Dreams。悲願の日本一奪回目指して一緒にライオンズを応援しましょう♬📣 

Patriotorca617
フォロー
住所
東京都
出身
埼玉県
ブログ村参加

2021/06/06

arrow_drop_down
  • スタア誕生?ガーゴの出番だPartⅡ

    ライオンズ快勝で、願ったり叶ったりの開幕二連勝。 ホント、昨夜耐えて勝つ事が出来たのがとてつもなく大きい。 そして昨日の辛勝と、今日の快勝を支えたのは、実は古賀という見方も出来る。 勿論、ネコさんやトノ、両外国人助っ人の働きは素晴らしく、ソレなくして連勝はないのだけども。。。 #古賀悠斗 選手が放った打球はグングン伸びてレフトスタンドへ!今季のチーム第1号ホームランで、さらに勢いをもたらします!#埼玉西武ライオンズ #seibulions #やる獅かない pic.twitter.com/KXNka5uZDS — 埼玉西武ライオンズ (@lions_official) 2024年3月30日 ナン…

  • 3.29 達也の日

    開幕投手の重圧を跳ね除けて、圧倒的な支配力を見せてくれた。達ちゃん。 1-0 で勝ち切る。 11奪三振は、もはや相性を通り越した『実力』の顕れと見る。 遂にポテンシャル通りのパフォーマンスを発揮してくれている今日このごろ。 パテレ解説の川崎憲次郎が、キレてるキレてると連発する位の球速以上の破壊力。 そして絶品スライダー。 古賀のリードが、と同年代の女房役を引き立てるのも忘れない、気配りぶりも大したもの。 https://youtu.be/ekgKH0Bsh50?si=8FbvUPN41bv-3HkV 心技共に成長したなぁ、という感嘆の声しか出ない。 patriotorca617.hatenad…

  • いよいよ開幕

    2024プロ野球開幕が明日に迫る。 我らがライオンズへの期待値が除々に下がり続けているのは正直、否めないところだが、無粋な事を言っても仕方がない。 (言葉は要らない。勝利の為のアクションあるのみ!) 生活を賭けている選手達を始めとする現場組の、準備と本番(シーズン)での、頑張りを期待するしかないですね。 選手達がレジェンドOB戦やOB達のメッセージを見て、どう意気に感じたか。 伝統の名門球団に属する誇りと、勝利に対するこだわりを見せて欲しい。 スラムダンクの海南大附属高・高頭監督の言葉を思い出す。 『勝ちたいという思いが強い方が勝つ!!』 精神論は嫌いだが、コレは単なる精神論ではないと思ってい…

  • 【御愛嬌予想】パ・リーグ順位予想2024_開幕直前編

    オープン戦が始まる前に、大胆予想をさせて頂きましたが、オープン戦を見た上で、最終予想をさせて頂きます〜。 (当に神仏に頼るしかなさそうな気配のライオンズ(T_T) でもその前に本当に皆が人事を尽くしたのか?は見えてこなかったキャンプ&オープン戦だったかな…というのが歯痒くないですか?) オープン戦を踏まえて オープン戦順位 既にご案内の通り、我等がライオンズは終わってみれば勝率5割で、パ・リーグではブービー賞の五位。 昨シーズンと同じ立ち位置。。。 下は日本ハムではなく、千葉ロッテですけど。 パ・リーグ内順位を示せば、 ①ソフトバンク ② 東北楽天 ③ オリックス ④ 北海道日本ハム ⑤ 埼玉…

  • 所沢の暗雲

    オープン戦最終戦。 今年のライオンズを開幕前に直に見ておきたくて現地。 今日はデー・ゲームでしたが、終盤からは信じられない位の寒さに凍えながら、天候と同じ位にお寒い試合を最後まで観る事になりました。。。 今日は、本川越廻りで。 所沢駅の2.5階で79.5の生放送やってました。 コルデロ打てないって。。。 フラグでしたね😁 所沢駅、ライオンズファンでないと辛い所ですよね…。毎回、そう思います😂 到着♪ 今日の試合を暗示するかの様な空模様。 球団の思惑通りには中々、行かないものです。。。 スタメンボード。格好良くなったんでしょうが、一覧性が失われた気もします。 ま、ファンは顔見ればすぐ分かるので問…

  • 【周知】𓃗🫎じゃね?文春

    的外れでトンチンカンな記事がトレンドに上がって嘲笑を買っている。。。 マッチ・ポンプのタブロイド、本当に質悪いよね。 ------------------------------ 「山川穂高の移籍で知名度のある現役選手が不在…」OB戦は満員御礼でも、西武が“稼頭央頼み”をやめられない寂しい理由(文春オンライン) #Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/0f911a0fcf86d359b0bdae5c15d0b972c0515dd3 ------------------------------- 客入りが悪いのは完全に立地とナンチャッテ・ドーム…

  • 湿ってるなんてモンじゃない

    ライオンズ打線、酷すぎますな。。。 ここまで打てないとは、想定外でチョット狼狽している自分が情けない。 昨年の活躍はすっかり昨年に置き忘れて来たかの様な佐藤龍世。 結局、元の木阿弥の西川愛也。 シーズンに入れば例年並みにはなると思いたいトノゲン。 季節外れ期待外れの扇風機と化してオグレディどころの騒ぎではない、フランチーさん。 ヤバい、ヤバ過ぎる。。。 ソフトバンクとの破壊力・機動力の差があり過ぎて、嗤うしかないレベルでしょう。 youtu.be 高々、オープン戦なんですが、滝澤先生に登場して貰わないわけにはいかない心境です。。。😂 『お前ら、ゼロか?ゼロの人間か〜!😭👊👊👊 三点取られたら負…

  • エッジのない獅子

    🆚ヤクルト戦 リアルタイムのチェックは出来なかったが、お得意?のロースコアの接戦を落とした。 一回二回の二点どまりでジ・エンド。 遮二無二勝ちに行ってるワケではなく、テスト優先である事も百も承知だが、それにしても地力の無さを感じざるを得ない負け方に見える。 (出所:スポーツ報知) たっちゃんの万全の仕上がり具合が救い… 貧打窮まる それにしても打てない。 『この時期』にしても、得点力の無さは尋常ではないし、助っ人、40歳レジェンドにしかホームランも出てないイメージで『何それ?』って感じの長打力…。 各チームの数字に目を向けてみれば↓↓↓ これだけ酷いと思えるライオンズの打力でみても、結構『下に…

  • 【】さんちゃんメーター_おかわり五百杯🍚

    中日“ほぼ決まっていた”中村剛也ドラフト1巡目指名…星野仙一は賛成もなぜ消えた? 割れた意見「俺はよう使わんよ」「自分の言い方も悪かった」 https://number.bunshun.jp/articles/-/859266 (出所: NUMBER) ライオンズの至宝。現役レジェンドで日本球界にとっても、最早、貴重な存在であるおかわり君こと中村剛也。 プロ入りを巡って、こんな駆け引き、やり取りがあったんですね! おかわり君のいないライオンズの世界線など想像もつきませんが、運命の糸の縺れで、どうなっていたか微妙な部分も存在していたと。。。 (それを言い出したら全ての選手に色んな入団ドラマはある…

  • ホットコーナー争い&絶望に差した光明

    本拠地で広島に連勝。 再三リードを許しながら逆転を重ねての勝利は、相手投手の問題はおいておいて、朗報だろう。 新4番が、ホームランだけでない、かつての清原和博を彷彿させるようなケースバッティングを徹底出来ている事も明るい材料。 https://twitter.com/PacificleagueTV/status/1770317002587971742?t=31G8QuEadvksCWj5I-kvJw&s=19 その気になれば、マキノンよりパワーもあることは明らかだし。 フロントの判断は今の所、一も二もなく正しかったと。。。 (出所:OTTO) メキシコ料理試食もいいけど、本業頑張れ!コルデロ!…

  • 耐えて勝つ獅かない❕

    ここまでのオープン戦の結果で云うのもナンですが、今季も結局、貧打で苦労しそうですねぇ。 (出所:日刊スポーツ?) ヤンもライオンズのド貧打にビックリしちゃって、こんな跳躍? 競技間違えてますね。マイケル・ジョーダンかと思いましたわ。。。(笑)(汗) おっと、レオとライナもか😂 打撃コーチ達は一体、何してたんでしょうか? まぁ、打てないのは選手のセンスのなさ、ということなのかも知れませんけど。。。 バッティングって究極的にはセンスがモノを言う世界ですから、そうなってくると、今度はスカウトの眼力と言うことになり、泥沼の責任のなすりつけ合いになってしまう。 そんな蟻地獄から抜け出したかった今季なんで…

  • ライオンズファミリー認定(放出・出奔者編)

    ライオンズを出ていった人々。 理由も事情もファン心理も様々。 ライオンズレジェンドゲームがこれ以上ない成功を収めたのを見てフト思う。 大いなるソフト・ブランド価値を持つライオンズだが、そろそろ日本一に返り咲き、レジェンド達に負けないスターを育てないと(取り敢えず四、五年後の骨牙のレジェンドOB入りはこの上もない価値である事は間違いないないが、問題はその後…。) (出所:日刊スポーツ) https://www.nikkansports.com/baseball/news/202403180000411.html 〉5年ぶりのベルーナドームでも守り慣れた中堅ではなく、西武ファンを背にして守る、左翼…

  • サバイバル・ゲーム

    ライオンズご自慢の先発ローテーション争いも、第3コーナーを回ってきた感ありますね。 レジェンドOB戦に夢中になっている間に、ボーダー・ラインは免れたと思った松本航が、憎きソフトバンクに、そして、あろう事か戒め🐖さんにタイムリーを含む二安打を浴び、火ダルマ状態の十安打7失点。 (出所:OTTO) 相性通り ちょっと前まで、マッツ航さんは、こうなと共に、ソフトバンクが得意だった様な印象を持ってましたが、錯覚でしたね。。。 (出所:NTTドコモ) ソフバンさんは、ダントツの苦手じゃないですか? 敢えて試練を与えたのか、本人の自信をなくす様な使い方はせず、ローテ再編を繰り返し相性重視で、千葉ロッテ、楽…

  • 🦁レジェンド・ゲーム2024_観戦編

    いよいよプレイ・ボール レジェンド達が、どんなプレイを見せてくれるか期待に胸は膨らみます。 かつては球界の盟主争いと囃し立てられたジャイアンツ。そのOB戦(? 🆚阪神OB戦?)で50歳を優に超えた歳でライト・スタンドにブチ込んだ王貞治さんが強烈に印象に残っている。 その他、60歳を越えて140km/h超え球を投げた村田兆治さんなど、衰えを知らない怪物達の武勇伝は幾つもあるが、果たしてライオンズOB達も魅せてくれるか…。 https://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20081214-439997.html スターティングメンバー発表❢ …

  • 🦁レジェンド・ゲーム2024_プロローグ

    待ちに待ったレジェンドOBゲーム。 プロ野球界の中でも、一大勢力というか、実績と実力ならどこにも引けを取らない野球エリート集団であることは間違いない。 あの、ある意味(笑)輝かしいバブル時代を駆け抜けたライオンズ黄金期。 時代も大きく一回りして、株価は過去最高を突破し、新たな勢いある日本の新時代(量より質の時代でジャパン・アズ・ナンバーワン)に向けた号砲となるといいですね。 あの数え切れない程の、名場面、名勝負を生んだレジェンドOBのユニフォーム姿を見れるワクワク感を抑えきれずに家を出ました😁 今日は池袋周り。 電車を降りると、15年後はレジェンドの輪に入っているであろう一人、トノが出迎えてく…

  • レジェンドOBマッチ_エピローグ

    夢の祭典、ライオンズレジェンドOB戦2024が終わった…。 現地に駆けつけられ、この場を共有出来た幸せと幸運を、つくづく噛み締めている。 キャパもあって現地が叶わなかったファンの皆様の無念が、如何ほどのものかは、同時によく分かる。 毎年、という訳にはいかないでしょうから、4年に一回ぐらいやって欲しいですね! (通販では注文しそびれて『ガッカリ』してましたが、フラッグスで長時間並んで最後のLSIZEを手に入れられました😁) それほど、私ごときの抱いた『浅はかな期待値』を遥かに超えていく、レジェンド・マッチだった。 ライオンズ程の栄光と歴史を誇る球団で、こうした企画がなかった事が不思議だが、それだ…

  • 遺恨マッチ緒戦@敵地

    福岡ソフトバンクホークス、親会社は大嫌いだが、チームとしてはライバル球団としてもリスペクトしていたが、ちょっとそういう感じを持ちにくくなってきている。。。 古賀が死球退場。無事で済んでほしい!! 代わりに出た古市にもお見舞いされる有り様。 好調・元山も二発死球を喰らい、合計四死球とは、怒りの感情もベンチに湧いてましたね。。。 遺恨、因縁のカード化の様相を益々強めてきた感がありますね。 試合は向こうは、飛車角(ギータと戒め🐖)落ちで、エース・たっちゃんの登板なので、ある意味勝って当然の建付けなんですが、その通りになってライオンズファンの溜飲は下りたかと。。。 貫禄のイマイズム 立ち上がりの乱調は…

  • 評価に悩むCD二連戦

    投高打低の似た者同士の試合といえば其れまでだけど、何ともまぁ、塩辛い試合続きのこの二連戦よ。。。 鮮烈のデビュー(出所:OTTOで) 棚からボタ餅とは言わないけど、相手がモタモタしているうちに、勝利が転がり込んできたのか盤石の投手陣がワークしたからと言うべきか、評価は難しい気もするが、チュニドラさんとて、力が落ちる投手には、それなりに牙を剥いていたので、やはりライオンズの投手陣(一線級)の人達が素晴らしかったという事なのでしょう。 試金石は、週末からの金満軍団三連戦ですね。 屋根付で中止の心配はないですから、じっくり腰を据えて『因縁のカード』をオープン戦とはいえ勝越して貰いたいです。 ゴールデ…

  • 真打ち合流も春眠醒めず

    ライオンズの誇る、というか、もはや日本球界がフェアならば、その顔と言ってもいい現役レジェンド骨牙が満を持して、一軍に合流。 今季は、春野にもお邪魔して元気な調整姿を目の当たりに出来たので、遂に怪我もなく一軍に合流した姿には感激も一入です。 🆚中日ドラゴンズ。 散々☔に祟られてきたライオンズですが、今日からは屋根付。 そう、屋根付きは大正義😁! ベルーナドーム、ナンチャッテドームと、バカにしちゃいけません。 そして突如ライトからレフトにシフトされたスポンサーによる1億円チャレンジ! そもそも、恥ずかしながら昨季からライト側にあったことすら気が付かなったですよ。。。 tachihiって要は立飛で立…

  • 栄光の背番号3なきレジェンド・マッチ

    https://www.nikkansports.com/premium/baseball/news/202402210000310.html レジェンドOB戦も間近になって来たが、追加の❝サプライズ❞ メンバー発表は、ないようだ。。。 栄光のライオンズの歴史を背負ってきたスターが集まるこの企画に、二人の怪物(#3 と #18)の姿がないというのは、やはり物足りないし、何とかして欲しかった。 https://youtube.com/shorts/fDEGzlpxgNc?si=phIhebXy7LQ98-oq 清原和博については、コンプライアンスガーという事で『仕方ないよね』みたいな空気になって…

  • 待望のマルチ本塁打

    所要で1日に外で冷たい風に吹かれていた本日。横浜のライオンズ戦の行方も完全にオフラインでしたが、今年の勝ち方を示すようなGoodGame.だった様ですね。 アギー&ミクラス(笑)? ウルトラ・セブンは流石にリアルタイムで見てませんが、再放送は何度も見て育ちました。 ウルトラセブンがピンチで投入するカプセル怪獣(助っ人)のアギラ、ミクラス、ウインダム。 既にアギラ―はアギラとして、ネットでも取り上げられてますが、ベッケン、何となくミクラスに似てませんか?(笑)。 稼頭央さんは#7だから、ウルトラセブンです。 セブンには何故か下僕達が寄り添います。 https://twitter.com/DAZN…

  • 獅子の牛歩

    漸く出来た対外試合。 (何か予定外で練習試合があったとかいう話ですけど) 満を持して、ライオンズ四天王の副将格・今井のたっちゃん登板。 そしてB班から合流のガルシアをいきなり先発起用など、見たこともない(笑)超攻撃的オーダー。 オープン戦だからこそ出来る布陣。 素晴らしい試みですね。 結果はと言えば、ライオンズのゆっくりした仕上がり状況を如実に現す様な牛歩の様な2得点止まりの引き分け。。。 結果論ですが、色々試す事が大事。 春野では左打席しか見ておらず、スイッチヒッターである事を最近知りました。 季節外れの扇風機なんて悪口言いましたが 密かに期待してます。オーレ二世を目指して欲しい❣ そして私…

  • 早速、カズオさん禍?

    元山の代走&守備起用宣言が、事実なら、チョット信じられない。 nishispo.nishinippon.co.jp 龍世のスタメン保証発言とも取れる。 ギリギリまで激しい競争をさせて、皆のレベルアップを図るのが「人遣い」の妙だと思うのだが、この人は𓃗🦌なのだろうか? 発言の事実関係や本旨、なんの切り取りなのかは分からないけど、これは言われた本人のモチベーションを削ぐし、ライバルを甘やかす事にもなる愚言の極み。 一軍の将の発言としては、大きなクエスチョンだわ。。。 こういうのがポロポロ出てくる(火のない所に煙は立たない)から、信用出来ないんですよね。 今年もライオンズファンは自軍ベンチへのフラス…

  • 遠い春よ♪

    ようやく行えた🆚日本ハム戦。 結果は、とても塩辛いものでしたね。 飛車角落ちですが、完敗、完敗。 脳裏を駆け巡るミュージックは、松任谷由実の、『春よ、来い』🎵 😢 春よ 遠き春よ 瞼閉じればそこに愛をくれし君の なつかしき声がする youtu.be 一方、楽しみな展開としては、個人的な推し、ガクトさんと岸のA班合流。 ベッケンも入って来ましたね。 同期でポジションも被るブランドンの好調さを見せつけられては、幾らのんびり屋さんでも、穏やかではないでしょう。 喫緊の課題である『ドングリ競争』勝利者認定において、「ヒットが一本出たとか出ないとか」で、優劣が語られる低レベルなのが何とも悲しい。。。 こ…

  • 【苦言】_試合運営企画

    またまた、ただでさえ少ない対外試合が雨のために流れた。。。 キャンプ日数も少ないライオンズ。 春先の天候は不順なので、この事態は予想出来る筈。 屋根付きを用意できない球団との練習試合やオープン戦は避けて、ドームでやれる球団を優先的に予定を組むべきだろう 。 ライバルチームは順調に予定を消化して仕上げて来る。 (出所:オリックス公式) シーズン中なら恵みの☔って事もあるけど、この時期の雨天中止って、結局誰のためにもならない(ファンの為にも) ライオンズの出遅れ(投打とも)が、非常に心配。 マキノンに揶揄されているフロント陣。マキノンのコメントはビジネスライクなアメリカ人らしくない、言い掛かり的な…

  • 初の大役

    今井たっちゃんの、初の大役=開幕投手が報じられている。 www.sponichi.co.jp エース光成の調整遅れという事もあるが、実力からしたら、今や、開幕投手でも申し分のない存在。 (出所:エポック社トレーディングカード公式) 楽天との相性を勘案したら尚更、その判断はリーゾナブルだという事になるが、『光成が無理だから/間に合わないから』ではなく、 『今井達也』だから!という、積極的な選択だと考えたい。 youtu.be 山本由伸がメジャーへ旅立ち、同年代として、その後塵を拝し続けた 栄光の甲子園優勝投手。 本来、今井達也こそ当世代のサラブレッド、エリートであり、由伸の方が雑草的存在に過ぎな…

  • 🐯軍桜🌸前線、一進一退

    🆚千葉ロッテ第二R。 明らかに調整途上の、佐々木朗希を攻めて、期待のアギラ―がキッチリ仕事をしたまでは良かったが…。 ヤンが大炎上し、打線もダンマリ。 ライオンズの🌸前線は、中々、一気に北上とは行きませんね。。。 この時期、勝敗はどーでもいいんですけど、やっばり攻撃陣の方に、明るい話題の不足感が否めませんね。 アギラ―は、流石に合格レベルでよいと思いますが。課題の長打力強化でも、日本人枠選手の台頭が望まれます。 そういう意味では、ブランドンの打力の非凡さは⭕ですね。 風に乗ったとはいえ、前に崩されながらセンター方向へ伸びていく打球。 (故障の懸念が無くなれば、支配下待ったナシと思うんですが。。…

  • 早速源田たまらん+ドングリ戦争終焉?

    春野と浦和の実質一軍二軍のW実戦演習。 体外戦初勝利で、片目が開いたかな。 いや、二軍もようやく勝って両眼が開眼ですね。 (出所:ライナ公式X) レオとライナもご出張でご機嫌😁 試合内容は両方とも明るい材料に溢れていたようですね。 練習試合とはいえ、ロッテはガチの開幕カードローテーション投手を投入。 調整ステージとは言え、チャンスをもぎ取らないととらないならない立場の選手達には、またとない『名を挙げる為の獲物』ですが、流石に難敵。首級を上げさせてはくれなかったようですね。 ドングリ競争に終わりが見えてきた? 骨牙が占めるであろうDH以外はベスト・メンバーで臨んだワケなので、小島→種市にここまで…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Patriotorca617さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Patriotorca617さん
ブログタイトル
Patriot's Ball Park
フォロー
Patriot's Ball Park

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用