chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Patriot's Ball Park https://patriotorca617.hatenadiary.jp

🦁No Lions No Life🦁 埼玉西武ライオンズとBlues&Reds🟦🟥🟦 のオールド・ファン。 ベルドと神宮はMy Field Of Dreams。悲願の日本一奪回目指して一緒にライオンズを応援しましょう♬📣 

Patriotorca617
フォロー
住所
東京都
出身
埼玉県
ブログ村参加

2021/06/06

arrow_drop_down
  • 因縁の対決幕開け

    もう何度も書いてますけど、戒めの🐖さんの件は、どうでもいいんですが、やはり同一リーグで戦い続けるとなれば、勝負の世界、負けたらダメ👎であって。。。 勝負にはトコトン拘る必要があります。 過去、散々流出選手に、いいようにヤラれ続けてきたライオンズの黒歴史を変えなければなりません。 早くも因縁の対決幕開けとは、興趣深い😂 両軍ファンのみならず、多くの野球ファンの注目を集めるこの風景。 マジでカズオさん、マフィアじゃね? という『怖いよ〜』コメント多々。 一方、一見恭しく見えて、ちっとも恐縮していないサイコな戒め🐖さんの、この表情。 (『今日から汝は戒めの🐖だ』『お前を赦す』ってゴッドファーザーが言…

  • いろいろ来て嬉しい2024

    今シーズンの本格スタートも、いよいよ。 OB戦グッズ販売、愉しみにしていたOBユニの申し込み期限を、あれこれ悩んでいるうちに、やり過してしまった痛恨。 (当日ショップで販売するみたいですね!) patriotorca617.hatenadiary.jp ユニ型キーホルダー(その他送料無料になる分だけ他グッズも)を購入し、到着しました。 黄金期のヒーロー達‼️ 感無量、嬉しくて、ビニール袋から中々取り出せません! 3/16 ホントに楽しみです!! (何度も言いますけど、ここに『3』がない事の寂しさも。。。) patriotorca617.hatenadiary.jp patriotorca617…

  • 【御愛嬌予想】2024パ・リーグ順位

    春遠からずといえ、極寒の日本列島。 我等がライオンズから聞こえてくる便りは、昨年からの続けて、基本的には明るい話ばかりで、マジで今シーズンに掛ける期待値は高まってくる。 (出所: 西スポ) 優勝に向け #やる獅かない https://nishispo.nishinippon.co.jp/article/819216 まーだオープン戦も我軍は開始されてないのだが、キャンプを打ち上げて、サラの状態で言いたいことを言える中、とりあえずこの段階でPBP的妄想順位予想をブチ上げて置きたい😁(笑) 結論から 勝手な項目別の戦力評価付きで、置いておきます。 まーだ、何も始まっていない。であれば、今後起こるこ…

  • 【春野現地便・番外編】伝説の高校見学

    高知を散策するなら、是非あの伝説の優勝校・伊野商業を訪ねてみたいと、思っていた…。 正門近くに鎮座す優勝記念石碑 伊野商業続く限り、永遠の『誇り』だろう。 インディゴソックスとの練習試合が長すぎたので、予定を繰り上げ伊野商業を訪問しました! (我が母校も120年を超す歴史で3回甲子園出場していて30年周期説ありましたが、もう50年周期になりそうな有り様…目の黒いうちの出場はムリでしょう(ToT)) 伝説の、そして幻の優勝校 (出所:高知新聞社 note ) 清原・桑田を擁したPL学園。 清原桑田が激戦区大阪を勝ち抜き5回フル出場したのも凄いが、その最強・PL学園の優勝を、一介の無名の初出場校が…

  • 【工事中】【春野現地便】練習風景視察②

    打撃練習の後は、投球練習場と室内練習場へ。 初心者は勝手が分からず、関係者以外禁止エリアへ入ってしまいそうになって注意されマゴマゴしたりしましたが、キャンプ見学って、こんなに楽しいんですネ! 快音(ミット音)響く投球練習場 定員30名迄の投球練習場。 プロの本気で投げ込む球をこんなに間近で見た事ないので、ここでも度肝を抜かれました。 球の速さ自体は、ガチのテニスやってたことから、手で投げるんだから凄いやと思いながらも、然程驚かないですが、空をつんざく音、とミット音 ❝石❞が飛んでくる緊張感はドキドキします。。。 あと、変化球のキレですね。 マウンドには、今年に賭ける人達が勢揃いで見応えありまし…

  • 【工事中】【春野現地便】練習見学編①

    いよいよ、今回のツアー本番、埼玉西武ライオンズ春野キャンプ視察へGO💨 先ずは昨日予約したレンタカーをピックアップに。 公共交通の便の悪い、というか今はもうない春野。レンタカーは最高の移動手段ですね! 遂に聖地へ 高知市内から見ると山向こうの旧・春野町。長いトンネルをくぐるとソコです。 最初勝手が分からず、テニスコート下の第1駐車場に止めましたが、ちょっと坂道を歩く事になります。 沿道にはライオンズ選手の幟が立ち並んでます。 然し、明日、龍馬マラソンで、昼には沿道部分は、その幟にすっかり差し替えられてました。。。😂 長い前置き恐縮ですが、何せお初のキャンプ見学。いい歳して多少舞い上がってます。…

  • 【春野現地便】マサカの展開@練習試合

    12:30 プレイボール⚾ 折角ですので、バックネット裏で観戦してみました〜♪ スタメン発表、流石に骨牙は名を連ねてませんが、『一軍クラス』の注目選手達が、何名も名を連ねると、無料で開催してくれる事が、嘘のような感じですが、結果から言うとカネが取れるような試合では無かったかと。。。。 インディゴソックス、メチャクチャ気合入ってます! そりゃそうか。 プロを迎えての一戦。多分、家族の人達も多く来てたりするんでしょうね。 注目選手達を追いながら… 試合は開始早々、 期待の先発黒田が、マサカ、マサカの連打に走塁も絡められ、3失点の大乱調 三回にも大崩のバッティングピッチャー状態。 セミプロ相手に、ス…

  • 【聖地巡礼】いざ春野へ

    何とか予定通り休みが取れ、春野へレッツ・ゴー❢ 初・キャンプ視察に胸が踊ります〜♪ そして高知観光も!! https://youtu.be/Crqtr3XtsPY?si=1ebpt8ZCQ8HV6M9r 確り若手に地元民サービスさせてますね。地域に溶け込む。 若手の社会勉強にもなる。大事な事ですね。 十年以上前に弾丸出張で来た一回切りの高知の地。全く観光する間も、食を楽しむ暇も無かったので、今回は時間の許す限り愉しみたい〜♪ ICATから直行バスで羽田へ。 ちょっと使わない間に、座席指定になっていて、人の席を占拠してしまい冷や汗😅 インバウンド礼賛の風潮には、ホントに腹が立ちますけど、親日国か…

  • 怪物くん

    平成の怪物・松坂大輔。 甲子園のヒーロー多しと言えど、投の松坂大輔、打の清原和博というのは、今後、どれだけ野球の歴史が続いていくか知らないが、超えていく事が難しい存在だと思う。 (松井秀喜を挙げる人もいるし、江川に決まってるじゃないかと言う、上の世代も多い事は、承知) 自分が目の当たりにした存在で言えば、やはりこの二人なんですよねぇ。 甲子園というショーケース?いや、稚魚の溜め池の中で悠悠と泳ぐ鯉の成魚の様な存在。 その二人がライオンズ(希望もしてなかった)の選手となったのは、これは天の思し召し、天の配剤としか言いようがない。 ライオンズで過ごしてくれた日々は、ファンにとっては正に宝物だった。…

  • B班南国便り

    (出所:高知新聞) www.kochinews.co.jp 地元の熱い歓迎ぶりは、選手達もナニモノにも替えられない嬉しいコトの筈。。。 何かと注目を浴びる主力のキャンプ地、宮崎・南郷と比べると、地味になってしまった高知・春野。 しかし、オールドファンにとっては、 ライオンズのキャンプ地といえば、春野でした。 そう、聖地・春野。 黄金期の選手達の涙と汗が染み込んだ、春野。 今年は春野にキャンプ地を敷いて45周年と記念の年でもあります。 初のキャンプ地視察を決めた今年。 春野にしたんですよ〜😁 www3.nhk.or.jp 骨牙が、B班になってくれて、嬉しさ一入。 そして、我が推しの岸&ガクトも❗…

  • ガーゴの出番だ

    古賀のバッティングが、いいらしい。 https://twitter.com/PacificleagueTV/status/1756538214616277049?t=axvx7NoTHhN50Mn5ThbfWw&s=19 春一番の珍事? イヤイヤ、侮ってもらっちゃあ、困りますわな😁 背負ってる背番号を何だと思ってる? ノムさん以来の「打てる捕手」の代名詞・田淵幸一様の22よ! 球団の期待の大きさは、そこで知れるというもの。 そういうスケール感で育ってくれる事を希って22を授けてる、と思う。 流石に天才アーチストとは体格も違うし、ホームランを追求していく打者ではないが、その代わりトンデモナイ鉄砲…

  • Magnificent (最高やね)❕

    What a magnificent view❕ そんな言葉がピッタリ来る、ライオンズの投手陣の投げ込み風景@南郷。 神々しいという表現すら大袈裟でない、燦然と輝くピッチング・スタッフの姿が見れて嬉しい。 youtu.be (出所:隅田知一郎instagram) ちーちゃん、ハピバ🎉🎂 甲斐野が、染み染みと武内に、ライオンズで正解だったぞ!と言ったとか言わないとか…😁 この明るさ、この雰囲気、この勢いこそ、ライオンズファミリーのバリューだろう。 それにしても、アブレイユとヤンも、既にこの溶け込みよう。。。 ラテン特有の人懐っこさか。 視察に訪れた大物OB達に見守られ、堂々と投げ込みを続ける投手…

  • クローザーはオレだ❕@キャンプ

    チョ貧打線と共に課題の一つ、クローザー問題。 然し、今シーズンは、ここにも競争原理が生まれ既に立派なプランB、C、Dまでありそう? (出所: 日刊スポーツ) 今年は抑えを誰にすんのよ? そんな会話が、日南を訪れた辻・前監督からも出たかな? それらを担う投手達の元気な消息が、キャンプ序盤から聞こえてきて頼もしい。 増田、アブレイユ、増田、豆田、甲斐野。 本命(プランA) 本命、というか、過去の実績に敬意を表して、ファースト・チャンスを与えざるを得ないだろう。 大記録も掛かる今季。 (出所:スポニチ) そして(早いもんですね)四年契約の最終年の今季。 実力者といえ、正念場で有ることは重々承知。 だ…

  • やる獅かない春到来❕

    やはり12球団最後のキャンプ入りっていうのは、目立ちますね。 これが悪目立ちになるのか、かずおさんが言うダレない為の効果的なスタートになるのか、全ては秋の結果次第。 それにしても、贔屓球団のキャンプ入り程、楽しく嬉しいものはないですね。 昔は、判で押した様に12球団横並びで2/1スタート。 その日の夜からは、プロ野球ニュースに齧りつく日々の始まり。風物詩でした。。。(今はSNS等で幾らでも情報(選手本人の発信すら)が取れる時代。向き合い方はすっかり変わりましたね。 キャンプin直前から初日にかけ、色々な選手達の微笑ましい絵や、期待の新外国人が遂にベールを脱いだり、当に『望んでいたもの』が現実の…

  • 熱いラテンの血注入

    遂にこの人達の入団発表が行われた燦day。 それにしても偉丈夫のナベQ GMが小さく見える程の恵体揃いの新・外国人助っ人達。 (出所: 日刊スポーツ) www.nikkansports.com 一足先に入団会見した育成の二人のうちの一人は、もっと大きかったですな😂 (出所: Baseball King) baseballking.jp 二人とも口を揃えて日本でプレイするのが夢だったと。。。 野茂から始まり、イチロー、ゴジラ松井、そして大谷翔平と言う🇯🇵アイコン達が築き上げた、もう一つの財産でしょう。 patriotorca617.hatenadiary.jp patriotorca617.ha…

  • 2024シーズン本格始動間近

    2024年度のファンクラブ会員券等々、お届け頂きました! やっぱり、このガイドブックが無いと、始まりませんね。 キャンプinは、もう少しですが、それは形だけのもので、選手達の今シーズンは既にとっくに始まっている。 (出所:日刊スポーツ) 大御所・栗山巧#1 23年目余裕の始動中@節分の日 金子さん、結局、ライオンズから離れられない😁 https://www.nikkansports.com/baseball/news/202402030000876.html (出所:渡邊勇太朗Instagram) 宮古島部隊も、充実の合同自主トレだったようですね。 投手陣の結束、本当に頼もしいです。 自分も、…

  • 新・守護神?さん、いらっしゃ〜い

    甲斐野関連のニュースが断続的に流れて来た今週。 ここまでは『ええ人に来てもらった』というのが、ほぼライオンズファン全員の総意ではないかと思う。 甲斐野に戒め🐖が個人的にコンタクトを取り謝ったという。。。 一方、もう書くまいと、思いながら、福岡にトンズラした戒め🐖の浅ましい人間性を伝えるタブロイド記事が入ってきて、ホント、人格者の若者の甲斐野の君とコントラストをなしていて、ペナントレースの幕が開くまでは、主砲を奪われた喪失感の様なモノはサラサラなく、何度も言って来ましたが、良い厄介払い、異分子の排除が出来た位の話です。 歓迎ムードからは程遠い山川。どのようなオフを過ごしているのだろうか。 「茨城…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Patriotorca617さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Patriotorca617さん
ブログタイトル
Patriot's Ball Park
フォロー
Patriot's Ball Park

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用