chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
mupumukuu
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/31

arrow_drop_down
  • 【喜び】を振りまく ! なんてイイ日だっ

    【茗荷】大収穫祭 ! ! ! 重い腰をあげ玄関の掃き掃除をしてスッキリした後 玄関脇のプランターを覗いてびっくり ! いくつもの茗荷が顔を出してるーーーーーーっ ! ! ! ここ数年、ほとんど収穫できなかった茗荷… 今年の夏、我が家の主Mr. ジービーエイチと 「もう処分しようか…」と話していた そんな話しが茗荷に伝われば危機を感じて 大慌てで茗荷をこさえてくれて もしかしたら収穫に繋がるかもしれなぃ… なんて事も心の奥で考えたりもしていた そしたら本当に収穫できそうな茗荷がチラホラ プランターの端っこにも ! 今まではこんなに涼しくなってから収穫した事はなかった ほらっ、よぉーーーーーーく見…

  • 本日の家模様は【お茶】時々【仲裁】

    【お茶時間】を平和に過ごしたい たまに食べたくなる固めのドーナツ このゴツゴツ感がなんともコーヒーに合う この至福の時に… 黒猫長男テチュは荒れ模様 なんだか最近黒猫長男テチュが黒猫長女チェチェに しつこくちょっかいをだす 少々荒れている… 動きの遅い私が仲裁に入る時には 辺りは毛だらけ… 植物大好きテチュは 最近網戸越しでしか植物を見られないから ストレスになっているのかなぁ ? 網戸を開けてあげると 植物への思いが溢れだす 体を押さえていても力強く 右手 (右前足) は出すし、左手 (左前足) も出る そしてパクっと味見しようと顔を近づける… キケン やっぱり網戸を閉めることにしよぅ なに…

  • アフロディーテ・エレガフミナに決めた !

    【クレマチス】を求めて園芸店へ ! クレマチスの苗が店頭に並ぶのは 2~3月 ・・・と思い込んでいたら秋にも出回ると知り なんだかソワソワが止まらない ! 今年の春から急に【クレマチス】を欲している それというのも いろんな花が咲く春 次女アプルが「あの花、何 ?」と聞いてきた 見れば薄紫色の【クレマチス】 違う場所に咲いていたお花を見ては「あれ、何 ?」と聞かれる 見ればまたまた【クレマチス】 どうも次女アプルは薄紫色のクレマチスが とても綺麗な花として目がいくみたい そこで改めて【クレマチス】を調べてみて種類の多さにびっくり ! ! ! 昔から馴染みのある薄紫色で花弁の広いクレマチス以外に…

  • なんだかんだ嬉しい

    【パボニア】の赤い苞が開くと… 鮮やかな赤色が綺麗なパボニア この赤いのは苞で濃紫色のが花 !? 赤い苞が開くと一段と綺麗 ! ! ! 苞やら、萼やら、花弁、雄蕊筒、花柱・・・ なんだかんだややこしぃ… この状態の時も十分に綺麗 目をひく赤色がパッと開くと存在感が増す そして花粉は紫色 赤に紫なんてすごい色合い ! ! ! 今日は雨の休日 黒猫長男テチュが ソワソワ している… 「かぁちゃん、何見てるの ? おらにも見せてぇーーー」 「かぁちゃん今行くから! 一緒に見ようじぇっ !」 雨に濡れちゃうから・・・ パボニアを移動してあげると… 「かぁちゃーーーん、網戸やだぁーーー」 「ここ開けてぇ…

  • 好きなモノが同じなら楽しいひとときを幸せに共有できるのかな…

    ベランダに吹く風も気持ちイイ季節 !? 久しぶりに黒猫長男テチュとベランダを眺める 葉っぱを食べられないように少し離しておく 2人でのんびり植物眺められるっていいよねぇ~ ! ついこの間切り戻したばかりなのに もうこんなに芽を伸ばした【マツリカ】 狭いベランダだからコンパクトにしたかったけれど 背丈は倍以上になってしまった… そして また小さなつぼみをいくつもつけてくれている きっとマツリカは小さくまとめられるのは 嫌なのかもしれないな… といっても、洗濯物優先の狭いベランダで 限られたスペースの中でしか育てられなぃ… ぁあだこぉだ考えていたら 珍しく黒猫次男ジェイが来た 「かぁちゃんとにぃち…

  • 沈黙を埋めようとしている自分が大嫌ぃ

    思いを伝える【言葉】 なぜか記憶に残る言葉 言われた時には軽く聞き流していただけの言葉なのに どんなに年月が経ってもなぜか忘れていない言葉がある 30年以上前に言われた言葉 今でもふとした時に思い出す… 職場で変化が起きた時 それぞれに不満ややっかみが生まれ 思いを先生に伝える場が設けられた 皆が自分の意見を発する 「自分 は こう思う」「自分 も こうしたい」 個々の言葉は向上心からの意欲的なもの… それがちょっぴり強く表現されてしまったような感じだった 話し合い後しばらくして先生と2人になった時 「あの時、黙っていたあなたは大人に感じたわ…」と言われた 特に発したい希望も不満も熱い思いもな…

  • できることなら… 無理は禁物 !

    【 喝 ! ! ! ! ! ! 】 家の中からモノを減らしスッキリを目指しているのに 物欲がムクムクもわもわ心の奥底でうごめく… 世の中は物欲を掻き立てるモノで溢れている ! ! ! 家にこもっていても ネットに繋がれば いろんなモノが目の前に広がる のんびりお茶しながら 次から次へと好きな雑貨を見て イイ刺激 をもらう ! 見ているうちに あれもこれも欲しいと思い始める… キケン。 物欲をほどほどに抑制しながらも あれこれ雑貨を見られるのは楽しい時間 楽しいと思えてる時って 元気 ! 生活必需品以外の買い物って楽しいんだよね~ モノを減らし過ぎたり モノを増やし過ぎたり… 自分に合ったモノの…

  • 楽しみを見過ごしてしまわないように

    気持ちよく窓を全開できる季節 朝から夜まで窓を開けていられる開放感が心地良い サーキュレーターの力も借りれば 家の中の空気が更に気持ち良く流れる 家にこもっているとすでに季節は秋なのに 外に出て数時間陽に当たっていたら まだ夏だった… それでもベランダの植物達は なんとなく元気が出てきたみたいに見える まだ早いかなぁ~と迷いつつも切り戻しをした ダリア、コンロンカ、マツリカ… テキトーな管理だけど元気に見える 挿し木したアジサイが伸び伸びしてきたように見える カンカンに暑かった先月 うっかり網戸を開けっ放しでベランダに出ていたら いつの間にか背後に黒猫長男テチュがいた 「かぁちゃんっ ! これ…

  • ただの自己満足

    【収穫】の喜び ひっそり楽しむ小さなベランダ菜園 かなり雑な育て方だから収穫できればラッキー ! 今回収穫したのは【島オクラ】3本 ! ! ! 種を蒔いてから収穫までの期間が短い野菜は いろんな喜びが次々訪れる感じがして 得した気分 になれる そんなお得感を味わえるオクラは 花後小さなオクラが見えてきた後 毎日の成長が早くって ワクワク する 得したような気になったりワクワクしたり ただの 自己満足 だけど… 充分楽しい ! ! ! 少しずつしか収穫できないけれど 満足満足 ! さぁ、どうやって食べようか !? オクラといえば茹でて刻んでお醤油と鰹節… 前回は野菜炒めに入れても美味しく食べられ…

  • なんだか元気出たぁぁあーーーっ ! ! !

    【チョコリーフ】の花が咲いている いつも黒猫長男テチュとお花見をしているベランダ ここんとこあまりパッとしない天気ばかりだから 今日はこのベランダから赤色を選ぼう ! まずは【チョコリーフ】の赤い葉っぱ 葉脈の赤色がとっても綺麗 小さなつぼみが顔を出している 花はとても小さくって直径5ミリくらい かな 赤色の葉の間から黄緑色がイイ感じ ! 春に思いきって切り戻した【パボニア】 葉っぱが何もなくなってから やっとここまで復活した ! パボニアの赤は少し優しめな色 近くで見たくてしょうがない 黒猫長男テチュ 「かぁちゃん… ココ、開けて…」 赤色は元気をくれる色 『 赤色 × 緑色 』は好きな組み…

  • 毎年思うこと・・・ 美味しくなぃ。

    訳あって、早すぎる【レモン収穫】 我が家のレモンは今年春にたくさんの花を咲かせ たくさん結実し、たくさんたくさん落果した… 今年は1度目に開花したものが実になっている ! このままいけば冬に収穫の予定だけど 今年はまだ暑い8月に収穫することになった レモン自体はまだまだ深い緑色 触ってみてもまだまだがっちり硬い こんな状態で収穫した理由は 次女アプルの夏休みの宿題に使用する為 ! 【酸】としての役割 (?) を果たしてもらえればいいから レモンの見た目や味は関係ない 『なら、うちのレモンでイイじゃんっ ! 』となった… かなり未熟ではあるけれど 充分宿題に貢献してくれた ! ! ! が、 切っ…

  • 捨てられない【言い訳】とっておきたい【理由】

    これ… 今なら手放せる !? 本棚には何年も開いていない本が眠り続けている きっとこの先も手に取ることすらないだろう本 今回も本を更に選別することにしよう ! 今までもたくさんの本を手放した 手放してきたのは自分の本ばかり… 今回は子供が小さかった頃の本も選別の対象に入れる 捨てられない【言い訳】は次々に湧いてくるけれど とっておきたい【理由】は何だろう・・・ 『 これはこれからも見たい本? 』 などと問いながら選別していく 今まで何度も本の選別をしてきた あの時は手放せずにいたけど 今なら手放すことができる モノもある… 今回は『 もしかして売れるかな ? 』なんて本も手放そう 段ボールに入…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mupumukuuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mupumukuuさん
ブログタイトル
おこもりシニアに活力を
フォロー
おこもりシニアに活力を

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用