chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
AMATSUN
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/01

arrow_drop_down
  • その他(初詣にもう行った/ご報告など)

    1年の振り返りとか、若い頃からどうも天の邪鬼でしない。更にもういいでしょう。それよりあと約10ケ月で60歳還暦だよ。そこからホントの取り崩し人生終焉活動のつもり。 まだ年明けてないけど、さっさと初詣に行ってきました。コロナ禍の数年前から、分散が叫ばれて、年末に行ったら空いていて(あたり前か)、快適だったのでここ数年は年末に行っちゃてる。まあ家族で行かなくなったからもある。 快適でしたよ、チャリでガーっと行って済ませた。 二つほどご報告があります。 一つ目は、6月に二人目の孫が産まれる見込み。娘が二人目妊娠中。まさか、還暦前に孫が2人いる人生になってるなんて、全く思っていなかった。そもそもバリバ…

  • 2023年12月資産残高推移

    無職無収入になった59歳です。 少し早いですが、信託銀行で運用している資産のうち投信・ファンドラップの一部について、売却を入れるので、そうするとその分の資産が7営業日後の決済完了入金まで、宙にういちゃってわからなくなるので集計しちゃいました。 前月からの差異は、+202千円でした。 何でか?ほぼイコールで、前納していた国民年金の1年分の還付がありましたので、それですね。ということは、いろいろ生活費、クレカ払い引き落としで月ズレですが、その金額分はどこからで出るんねんですが…まあ結果良しということで。資産減らないで推移してるのは助かるわ。しっかり節約生活してますがね。基本、外食なんかしないもん、…

  • 生活160(またやられちまった/ソフトウェアの更新有償じゃんかよ)

    なるたけ無駄な出費を抑えるべく、今日などは家から出ないことにして、ギター演奏動画に取り組む日とした。 まあ概ね撮れたので、動画編集に着手。私は、wondershareというとこのFilmoraっていう動画編集ソフトウェアを使っているのですが、今日、動画編集していて、新しいバージョンへのアップデートの案内が出て…嫌な予感がしたのですが、アップデートをして、その後に素材を一旦編集しちゃてエクスポートしようとしたら、オイオイ。。。 3,980円で新バージョンを購入しないと、影文字がエクスポートしたビデオに入っちゃうんだと…なんかコレ、前にも同じことがあった気がするわ。。もう編集しちゃって後戻りはめん…

  • その他161(断捨離したorされた/金銭感覚)

    ※ 人によっては下品な内容と感じるかもしれませんが、ご容赦ください。 さて、前回と前々回のブログの続き的なもの、最終回です。 池袋で待ち合わせしたのは、最後の○フレ。これ以前に、コロナ禍を経てサイナラされた○フレが二人。二人とも、コロナ禍で生活とか環境とか懐事情が変わったのかで、やめたからみたいなことで断捨離されちゃったのでした。一人は、日本語ペラペラの中国人人妻(たぶん親のどっちかが日本人)でとても優しい人で気に入ってたんですがね…最後は、誰かかわいい子紹介しようかとかまで言われたよ(断ったけど!) 最後に残ってたのが、今回の女子。まあ年に1-2回しか会わない。以前にもブログに書いたけど、会…

  • 生活159(小さな幸せを感じた)

    ※前回ブログの続きにはなります。ダイバシティに反する個人の感想などもありますのでご容赦ください。エネオスの社長ではないので、私は。 昨日、最後の○フレと池袋で待ち合わせした。この女子の話はまた次回以降。 普段、私はこのブログに具体的地名は書かないことにしてます。それは、ブログを見る人は全国津々浦々で自分の生活圏とは限らないからです。。 今回は、具体的に都内の池袋であると明記します。ここのキャラもあって、渋谷、新宿、まして丸の内とか赤坂とはかなり違うのです。なんか、横浜の人とか世田谷の人は、池袋って埼玉県だと思ってる人がいるらしい、笑笑。 昨日は、その女子が午前中別な場所で顧客先訪問でそれからの…

  • その他160(普通のリタイア民は旅行がシニアライフだと思うので、旅行嫌いは趣味がないとね)

    来年還暦、58歳でサラリーマンとしての限界を認識してリタイアしまして、リタイア2年目です。これからリタイアしたい人に向けてが私のブログの第一主義です。 いろいろブログに書けることがあるのですが、なんか後回しになってる。今日なんかは何億日ぶりくらいに都内に電車に乗って行き、◯フレだった女子に会ってデパ地下行ったりで…いろいろ書きたいとこですが。。それは次回以降に。 今日の本題は、リタイアして毎日なにしとるんねんですね。リタイア目指す人はあまり気にしてないでしょう、夢だからね、いくらでもやりたいことが浮かぶでしょう。最近確信してきたことがあり、書きますね。 以前にも書いてますが、やっぱりリタイアし…

  • その他159(あーあ、たった8通の年賀状に3時間くらいかかっちまったよ)

    年賀状仕舞いは、もう過去5年前くらいから少しづつ自然消滅的してきた。 それより以前、40歳代前半までは格好つけて仕事で取引のある先(主に弁護士と他社の法務部門の人)にも自腹で出してて、ある時期は100通近かった(バカだね)。 父親が、会社付き合い中心の人で、営業担当役員だったからか、年賀状すごい出して、更に年初元旦にどっさり来る年賀状を念入りに見てたので、サラリーマンってみなそうだと思ってた。 更に自分は40歳以降は流浪の民だったので、取引のある先と年賀状やり取りしてれば、顔も繋ながりまた職にありつけるためにもなるかなぁと頑張って年賀状やってた。45-6歳くらいまではね。 でも関係ないよ、年賀…

  • その他158(もう年末年始も関係ないね…ほか)

    12月も半分過ぎて、もう年末かあ。今年は大学卒業して以来で初めてのことがあります。それはなんと、忘年会がゼロ件になりましたぁ。 コロナ禍でも、ほんの数人とか1対1とかの何かの忘年会まがい(リモートも含め)あった気がするのですが、今年はいよいよゼロ件です。リタイアしてぼっちであることが明白になったなぁ。まあ余計な支出がなくて幸せかも…なんて強がるしかないな。 若い人らは忘年会的なの、そもそも興味も視野にもないみたいだけどね。家の社会人2年目の息子も忘年会みたいのゼロっぽいし。まあ彼はお酒全く飲まないからね。 忘年会ゼロ件化は事前に意識してなかったけど、11月末頃からもう年末年始的なのは、なるたけ…

  • 生活158(3号被保険者になったのiDecoに届出必要だったわ)

    国民年金年金基金連合会からなんか封書が来た。またいいお知らせかなぁとか、いい気な来年60歳還暦おやじの私。 開いたら、なんか役所っぽいわかりずら〜いレター。 年金のなんちゃらが不整合になったので、個人型確定拠出年金の拠出を停止したとかなんとか。 えー、勝手に停止とかすんなよ。ばかやろう!、不一致不整合ってなんだよ。うーむ、すぐわかったわ。 9月に失業手当が終わり、妻の扶養に入ったので、国民年金の身分が1号から3号に変わったことのせいだな。しかし、わかりづらい文書だ。しかも、なんで国民年金基金連合会なんだ。iDecoの関係だろ。あれは、自分はみずほ銀行のiDecoで運用機関はJIS&Tだよ。 こ…

  • その他157(4ヶ月ぶりにちゃんとした床屋に行った…ほか)

    完全リタイア無職無収入になった59歳。ケチ節約で、床屋はなるたけ延命?して、更に1,300円カットってやつね、切るだけのとこに行ってました。しかし、流石にちょっと…毎朝洗面所の鏡みながら、うーむ。知り合いには誰にも会わないからねー、いいかとしてきた。引きこもりリタイアのオッさんとしては。年末も忘年会のお誘いなんかないしさ。 でも、そろそろ、今月か年明け来月に、人(女子ね、男と会うならこのままでもいいっしょ)に会いたいかなと。で、以前、ちゃんとしていた時代(笑うわ、自分で)までは、ほぼ毎月行っていたちゃんとした床屋、顔剃りとかもあるとこに、メンバーズカードも持って行きましたよ。 最大の目的は、白…

  • 生活157(国民年金保険料の還付金が入金された)

    朝食時にTVをつけるのですが、今朝はつけなかったわ。だってどうせ大谷君の件ばかりだよ、各局とも。昨晩、18:00のバンキシャなんていきなり冒頭からそれだったから速攻TV消したわ。サザエさん観れば良かったかな、もうホント、TVいらんわ。 先週、約1年分の前納した国民年金保険料が還付された。約23万円。10月から3号被保険者になったんでね。しかし、これとほぼ同額、最終期1月末支払期限の地方税支払いで消える。 なんならもう地方税払うか。。でも、1月末までに自分が急逝したら、支払ったのもったいないかも。。いやいや、死んでも税金納付は逃がれられない。相続人に支払義務が承継されるだけだ。 でも、1月末の期…

  • その他156(体調悪いというより老化で体力落ちてきているのだろう…ほか)

    昨日、河川敷ゴルフに行き、帰りには既に足などが痛かった。よく打ててる時には脚が地球を踏ん張れている証拠で、若い時からゴルフ帰りの車の運転中に脚がつりそうになるか、こむら返りみたいな症状が出る。これはいいことなのです。 しかしね…最近はずいぶん翌日以降に残る。脚の問題だけでなく、なんか疲れが取れない…体調イマイチなのかなみたいな。いや~、単に老化、体力落ちてるんだろうな。二日続けてゴルフなんてもう全く無理。 先週も実は河川敷ゴルフに行ったのです。もう年内終わりにしようかと。しかし、先週はゴルフの内容もスコアもイマイチ、45/50の95。納得いかず練習場に1回行き、昨日リベンジでいったのですがね……

  • 生活156(背徳?/ちいさな贅沢/マック)

    無性にマック、そうマクドナルドが食べたくなる。地方都市にいる娘が、先週、マックのチキンナゲットとポテトのやつ食べと。11/29からは、グラコロが始まるとか、誘惑?の情報が。 たまたま、同居の口をきいてくれない息子が土休日出勤で頑張ってるし、夜マックのポテナゲ特大950円を買うかと。 なので、ケチで貧乏性の私は、家人が夕飯として作った飯を、昼食に適当に食べて処理し?、マックを夕飯にするぞと。。…相変わらず小さいケチな生活スタイルです。 で、ちょっと車で行ったとこのマクドナルドのドライブスルーで買ってきましたよ。 写真映り悪いねー、なんか美味しそうに見えんですかねー。 久しぶりのマクド(関西ではマ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、AMATSUNさんをフォローしませんか?

ハンドル名
AMATSUNさん
ブログタイトル
50代サラリーマンのセミリタイア
フォロー
50代サラリーマンのセミリタイア

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用