chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
早期退職した、その後どうするの? https://tokidokibike.com/

現在56歳、早期退職で無職になった独身男の日常、趣味の話を備忘録的に綴っています。

現在56歳、早期退職で無職になった独身男の日常、趣味の話を備忘録的に綴っています。バイクの話が多くなると思います。

テツ
フォロー
住所
仙台市
出身
仙台市
ブログ村参加

2020/09/04

arrow_drop_down
  • 【らーめん六三四】味・量ともに満足、特製味噌ラーメン

    この日の昼飯は上杉のらーめん六三四。 ちょっと肌寒いこの日は、熱々の味噌ラーメ ンがいい! 注文したのは特製味噌ラーメン990円 相変わらずの盛りの良さである。最初にスー プを飲んだ時には濃い味に感じるのだが、 食べ終わりの頃にはしょっぱさの中に甘みも 感じてくる味噌の不思議。危なくスープ全飲 みするところだった・・・ 食べ終わると汗ダラダラ状態W 美味しかった、御馳走様でした。

  • 期間限定の絶景、白川湖畔公園水没林ツーリング

    R121を走り白川ダムへ向かう。県道4号に 乗りかえるところで道の駅田沢に立ち寄り 休憩。 小腹が減ってきたので山形名物の芋煮を食 べる。カップは小さいのだが店員さんがこ ぼれそうな位ギリギリまで盛ってくれたW ここから15kmほど県道を走ると白川ダム に到着。 期待していた風は・・・少し強めである。 残念ながら鏡のような湖面に写る水没林は 今年もお預けか。 水辺まで歩いて行く。 やはり水面は風で揺れている、残念! しかし、去年観た時よりも景色が良い感じ、 天気が快晴なせいかも、来て良かった。 桜がまだ残っている。 対岸の方に行ってみる。 こちら側もなかなか良い。 白川ダム湖畔水没林を満喫、帰…

  • 【Vストローム650XT】GW直前、山形へ日帰りツーリング

    昨年のGW初日に訪れた白川ダム湖畔公園 天気の条件が良ければこんな景色が見れる らしい。 去年は残念ながら風も吹いていたので鏡の ような湖面に樹木が写り込む景色は見られ なかった。今年はどうかな? tokidokibike.com 天気予報では風速3m程度の風は吹きそうで はあるが、期待を込めて6時30分出発。 R4を南下し、大河原のすき家で朝ごはん。 まぜのっけ朝食、味噌汁⇒豚汁変更 福島市の手前からR13の乗り換えて米沢 方面へ進んで行く。福島・山形県の県境 辺りで一服。 新緑がきれい、山の景色に癒される。 ここから姥湯温泉方向に行くと昨年訪れた 秘境駅峠駅があるが時間がないので今回は パ…

  • 【勝てない!】J1昇格へ、そろそろマズイぞベガルタ仙台

    清水からアウェーで貴重な勝ち点1をゲット して波に乗るかと思われたベガルタ仙台だっ たが先週末の岡山戦は1-1のドロー、負けな いだけマシだが、勝ち点が伸び悩み上位との 差が結構まずいことになってきた。 シーズン開幕前は前評判が高かったのでこ の展開は完全に予想外。 日曜日の藤枝戦の結果次第ではかなりマズ イ事になると思っていたのだが結果は・・・ 先制され一時は逆転したものの終盤に2点 取られて逆転負け!というダメージに残る 負け方だった。 日曜日時点でのJ2順位表⇩ トップとの勝ち点差は10 今シーズンは42試合あるので残りまだ29 試合もあるのだが、勝ち点差10を詰めるに はかなりのペース…

  • 【ガスト】ハッピーアワー&新メニューでファミレス飲み

    日中の気温が上がったこの日は仕事帰りに 水分補給でガストへ立ち寄る。 まずはハッピーアワーのビールを1杯。 メニューを見ると小さなおかずシリーズの メニューが増えている。これを試しに注文 してみる。 1品目やわらかポークかつみぞれ煮450円 ナイフで小さ目に切りながら食べると結構 長持ちして良いツマミになる。 2品目焼きたて明太トースト200円 カリっと焼いてあり香ばしくて美味しい 少し焦げ気味だがWこれくらい焼いた方が 好きだ。 2杯目ビール 3杯目ビール 4杯目はハイボール 最後の〆のツマミはこれも新メニュー 濃厚ミートソースハーフ400円 この日注文したツマミは全て新メニュー。 どれも美…

  • 【だし廊NIBO】飲み干せるスープ、鯵と昆布だし岩塩ラーメン

    夕食にだし廊NIBOに立ち寄る。 前回は醤油ラーメンを食べたので今回は塩 ラーメンをチョイスする。 tokidokibike.com 鯵と昆布だし岩塩ラーメン 塩ならではの透明なスープ、鯵と昆布の旨味 が効いている、普段ラーメンを食べる時は最 初にスープを一口飲んでから麺をすするのだ が、スープが美味すぎて二口、三口と飲んで 行く。 麺は細麺のパツン系、清々しいスープに良く 合う。豚肩ロースのチャーシューは低温調理 されたタイプだがしっかり歯応えもあり食べ 応えあり。 あっという間に完食、スープも完飲。 美味しかった、御馳走様でした。

  • 【Vストローム650XT】どこへいこうか2023年GWツーリング

    どこへいこうか?というブログの題名だが1 ヶ所行きたい所は決まっている。 『千里浜なぎさドライブウェイ』である。 かなり昔、ハーレーに乗っていた頃に一度 だけ立ち寄った事がある。そこに今度はV ストローム650XTで行ってみたい。 今年SSTRに興味を持ち、参加してみよう と思い、参加申込のサイトを開いたのだが既 に定員に達していた。人気のあるイベントと 聞いてはいたが・・・こんなに早く定員に達 するとは!行けないとなるとますます思いは 募ってしまう。 千里浜までは仙台から約600kmあるので当然 高速も利用するだろうから二輪定率割引を使 って高速代を安く上げよう。 tokidokibike.…

  • 【Vストローム650XT】春秋のツーリング用にジャケットを購入

    去年のGWツーリングは秋冬用のジャケット で出かけたのだが行先は東北、最終的には青 森県の竜飛岬まで北上したので丁度良いウェ アリングだった。 tokidokibike.com 今年のGWは今のところ東北以外、つまりは南 下していくつもりなのでもう少し春に適した ジャケットが欲しくなり新たに購入。 まぁ夏はメッシュジャケット着るし、冬は ワークマンのイージス着てるので春秋の2シ ーズン着れれば良いと考え、高級メーカー品 は対象外(というか買えない) (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(…

  • 【Vストローム650XT】ツアーシェルケースにひと工夫してみる

    ロングツーリングの為に購入したタナックス のツアーシェルケースだが実際に使用する前 にもう一工夫して使い勝手を上げたい。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a) (d=c.createElement(f),d.src=g, d.…

  • 【ツーリングマップル】中部北陸版を20年振りに買替

    GWが近づいて来た、今年はどこに行こうか と考える。昨年はGB350で東北を走った。 tokidokibike.com 今年は久々に北陸方面でも行こうかな? 中部・北陸版のツーリングマップルを引っ張 り出しルートを検討してみる。 そういえばこの中部・北陸版も大分年期が入 っているがいつ頃買ったものだったろうか? 発行は2003年W ちなみのこの時の定価1,600円 20年前の地図だ、流石にこれでは情報が古す ぎるだろうと思い買換えする事にした。 本屋に立ち寄り2023年版を見つけた、老眼が 進んでいるので見やすいリング製本されてい る大きいサイズを買おうと手に取ったのだが、 定価3,000円!…

  • 【清水エスパルス戦】期待の持てる戦いぶり1-1のドロー

    前節、甲府相手に3‐0で快勝しここから上昇 気流に乗りたいベガルタ仙台だが今節の相手 は清水エスパルス 清水エスパルスのメンバーがスゴイ! W杯で大活躍、日本の防衛大臣GK権田 昨年J1リーグ得点王FWチアゴ・サンタナ スペインでもプレーしていたMF乾 なぜこのメンツでJ2へ来た? 今季は調子がイマイチな清水だが前節は劇的 勝利で今季初勝利で勢いづいているハズ。 個々の選手の力を考えればリーグの中で一番 怖いチームである。 久々のボロボロにやられるかもしれないとい う若干の恐怖感と大きな期待で始まった試合 は・・・久々のナイスな白熱した展開のゲー ムとなり面白かった。 この試合は1-1でのドロ…

  • 【ガスト】ちょっと飲みすぎ、ファミレスひとり飲み

    毎度のガスト飲み。 前回見かけなかった猫型ロボットも可動して いる。 tokidokibike.com 可動しているのだが、この日、自分はお店の 端の席に座ったためにロボットが席の近くま で入って来れず少し離れたところでフリーズ ・・・周りに他のお客がいないので『自分の ビールかな?』と思い、席を立って受け取り に行くW 2杯目のビールはスタッフさんが届けに来る。 ツマミのちょい盛りポテトフライは猫 型ロボットが持ってくる。 最初のビールを持ってきた時と同じ場所 で停止、またまた取りに席を立つW 3杯目ビール 4杯目はハイボール&おつまみ3種盛り ハイボールと言えば唐揚でしょう!という 事で胡…

  • 【花見ツー】2023年初泉ヶ岳&南川ダムへショートツーリング

    この日は朝4時頃いったん目を覚ます外は雪 が降っていたので2度寝をして自分としては ゆっくり目に朝7時30分起床。 ちょいとリアホイールが汚れているが洗車 よりも今日は走りたい。 今年初めての泉ヶ岳方面に向かってみる。 駐車場に普段あまり見かけないマニアっぽい 車が沢山いる、なにかのミーティングみたい なのでうろついて見学してみる。 旧車のセリカ、ポルシェ、スーパー7、BMW アルピーヌ等々が見れて楽しかった。 泉ヶ岳周辺は今朝降った雪が残っている。 桜は見頃でキレイだ。 泉ヶ岳を下って宮床ダム方面へ 次は南川ダム東側 ここも桜がキレイに見頃である。 この日は強風、湖面も波立っている。 今度は…

  • 【バイク漫画】RIDEX20&雨はこれから9巻

    3月31日に最新巻が出ていたバイク漫画の RIDEX20巻&雨はこれから9巻 だいたい1年に1冊のペースで発行されると思 っていたのだが今回は間隔が短い。 tokidokibike.com 天気の良くない土曜日は家でこの2冊を読む。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}…

  • 【ついに覚醒か?】最多得点&クリーンシートで勝利!

    シーズン開幕前の高評価はどこへやら、 勝ち点を伸ばせないでいるベガルタ仙台。 J2リーグ第8節は、現在4連勝中と好調の ヴァンフォーレ甲府が相手である。 出だしは追い風に乗って攻める仙台だがいつ ものように点が入らない・・・と思っていた らこの日は違った。 前半25分中島のゴールで先制! しかし、現在の仙台の問題は守備と得点力 不足、1点先制しただけではまだまだ不安しか ない。ところが前半終了間際に仙台にまたも 得点が生まれた。 前半47分山田のゴールで2点目! なんだかいつもと違う展開、しかしサッカー の2点差は逆転劇が生まれやすい点差である と言われている、まだまだ不安だぞと思って いたら…

  • 【すみれ】最高に面倒で、最高にうまいラーメン

    商品名にひかれて買ってしまった『最高に 面倒で、最高にうまいらーめん すみれ』 カップ麺としては高い429円 この商品はカップ焼きそばのようにお湯を 入れて4分経過したらいったん湯切りをする。 そして再度お湯と出汁を入れてかき混ぜ、最 後に味噌、ラードを入れて完成・・・確かに 面倒である。 手間をかけて完成したラーメンがコチラ⇩ 素ラーメンだW 〇スープの評価 かなりうまい! 〇麺の評価 4分湯煎指定を3分少々で湯切りした、固 めでかなりうまい! 総合評価としてはかなりうまい! やはり具材がないのは、寂しいものである。

  • 【町中華】麻婆豆腐+フライドポテトでひとり飲み

    この日は町中華飲み、いつものお店に入る。 晩酌セットのビール到着。 選んだツマミ1品目、麻婆豆腐到着、ビール がもう残り僅かW ビール2杯目、フライドポテトも到着 少し前まであまりお客の姿を見かけなかった このお店も最近では結構な数のお客が入って いる。お酒の提供も一時期停止していたが 売上も持ち直してそうで良かった。 3杯目のビールを飲んで、ツマミを平らげ て退店。 今日も美味しかった、御馳走様でした。

  • 【山岡家】期間限定和節とんこつ醤油つけめん

    昼飯に山岡家に立ち寄る。 3月17日から始まった期間限定メニューの 和節とんこつ醤油つけめんを麺は中盛り、 ほうれん草増量でオーダー。 塩分の多い山岡家のメニューの中でもつけめ んのつけ汁のそれは更に強め、濃い味好きな 自分もさすがに割スープで少し薄めて食べて いく。 最近久しく注文していなかったつけめんの中 盛麺でお腹いっぱいである。 美味しかった、御馳走様でした。

  • 同僚K君の送別会で久々の対面飲み

    年度替わり、同じ部署のK君が別支社へ転勤 となったので送別会を開いた。 送別会とは言え、人が集まって飲む機会は 久々で会話しながらの酒飲みは楽しかった。 このK君、薄々と転勤の予感はしていたそう で内示が出た時には『うわ~マジかよ!』 という心境だったらしい。 彼としては社会人になってから初めての転勤 との事。内示の翌日には会社を休んでしまっ たので、初めての転勤で動揺したのかしら と少し心配していた・・・ その後、出社したK君と話をしたら何と内示 翌日に赴任地に行って不動産屋廻りをして 新居探し、契約まで済ませてきたと言うでは ないか! 内示だから稀にひっくり返る事もあるだろう に・・・思い…

  • 【Vストローム650XT】念願の一目千本桜はキレイだった

    この日の目的地、一目千本桜堤へ向かう。 少し手前のコンビニで朝飯。 去年は早く行きすぎてほとんど見られなかっ た桜だが、今年はタイミングがバッチリ。 tokidokibike.com まだ8時を少し回ったくらいの時間なので結構 な人はいるが駐車スペースにはまだ余裕があ りそう。バイクは船岡城址公園に通じている 歩道橋下のスペースへ停める事が出来た。 これが大河原の一目千本桜堤。 歩道橋には鉄道ファンの方々がカメラを持 って電車が来るのを待ち構えているので自分 も仲間入りして電車を待つW 電車が来た! 結構、ゆっくり走ってくる。タイミングを 合わせて撮影してみる。 う~ん、撮影箇所が歩道橋の上な…

  • 観測史上最速で満開になった桜を観るツーリング

    週末、快晴、桜も満開。 Vストローム650XTで花見ツーリングに行く。 気温も高いので少し早め6時30分に出発。 R4を南下して大河原の一目千本桜を見に 行く。昨年は行く時期が早すぎて残念だっ たのでリベンジである。 tokidokibike.com 目的地手前の川沿いで桜並木がキレイな 場所があったので寄り道。 並木に近づいてみる。 まさしく満開で見頃である。 しばらく眺めて目的地へ再出発。 走り始めてすぐにまた並木を発見、脇道 に入って近くまで行ってみる。 なんだか一目千本桜にたどり着く前に 結構な時間花見をしているW 人も少なくていい感じにのんびり見る事 が出来る。 もう桜は充分堪能した…

  • 立て直すか?ホーム3連敗か?VS長崎戦

    ホーム2連敗中のベガルタ仙台、今週は序盤 こそ躓いたものの最近調子の上がってきてい る難敵Vファーレン長崎をホームに迎えた。 とにかくここ最近は点数が取れていない。 試合の入りは良かったと思う・・・前回の 金沢戦では前半に3失点して試合を決めら れてしまったが、この試合はセットプレーの 対応や長崎のFWファンマもキッチリ抑えられ ていた。攻撃も幾度か惜しい決定機を作り出 していた、しかし、点が入らない・・・ そして後半5分、ファンマにゴールを決めら れてしまう。これぞストライカー!決定機を 逃さず得点するこんなFWが今の仙台には必要 と思うが無いものねだりしても仕方ない。残 り時間もたっぷりあ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、テツさんをフォローしませんか?

ハンドル名
テツさん
ブログタイトル
早期退職した、その後どうするの?
フォロー
早期退職した、その後どうするの?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用