ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【強盗・ホールドアップ】いつ襲われるかもわからないので対策しておきます【フィリピン最近の治安】
フィリピンで日本人を狙った強盗、ホールドアップが多発しているということで、対策をまとめてみました。
2025/04/25 10:11
【YouTube初心者必見】毎日コツコツ続けて登録者1,000人達成!伸ばす秘訣とは?
ファッションチャンネルもついに念願の登録者1,000人達成です。道のりがながいながい。でもひたすらにアップし続けられました。
2025/04/22 11:03
【セルフ焼き鳥できる?】マカティエリアのCamp Barbecue(キャンプバーベキュー)に行ってきました【中華系】
マカティエリアにあるキャンプバーベキューというお店に行ってきました!
2025/04/21 09:15
フィリピン生活を楽しむための心得・考え方5選【現地生活のリアル】
今回は、フィリピン生活を楽しむにあたっての心得、考え方5選というテーマでお話していきます。
2025/04/15 15:32
【フィリピン生活費】1か月のリアルな支出を公開します【2025年ver】フィリピン移住の参考に
今回はフィリピンで生活するにあたり、1か月でどれだけお金がかかるのかを確認していきます。
2025/04/14 09:44
【フィリピン生活】日本に帰ったらやりたいこと5選【事前準備がポイント】
本日は日本に帰ったらやりたいこと5選というてーまでお届けします。
2025/04/11 11:31
【嘘やろ!?】フィリピン人奥さんの勘違い【自分の常識は他人の常識ではない】
こんにちは。おつかれさまです。笹原です。 本日は、うちのフィリピン人奥さんとの会話の中で、びっくりしたことを共有したいと思います。 5年以上付き合いがあるのに、たまーにあるんです...
2025/04/10 10:33
【最高の趣味?】コレクター癖のある人間にとって、株収集が最適解なのかもしれない【のんびりスローライフ】
こんにちは。おつかれさまです。笹原です。 本日は、今、私の一番の趣味になっている株購入のお話をしようと思います。 日本に居るときから、余剰資金で投資信託の積み立てをやっていたので...
2025/04/09 09:16
【おすすめ!】日本からフィリピンに持ってきてよかったもの3選【仕事、日常、さまざまな場面での持ち物リスト】
今回はフィリピンに日本から持ってきてよかったもの3選というテーマでお届けします。フィリピンに住んでいると、日本のあれやこれやが恋しくなります。そして、その中でもこれは持ってきたほう...
2025/04/08 10:25
【止まらないインフレ】フィリピンでまだ安いもの6選【物価高】これで生き延びよ
今回は、フィリピンで安く買えるもの6選というテーマでお話していきます。止まらないインフレ。これらの食材で戦うしかない気がしております。給料が上がらない、でも物の値段は上がる。それで...
2025/04/07 09:29
【物欲がなくなった】フィリピン生活で欲しいものなんてない【浪費癖を治すならフィリピンおいで】
今回はフィリピンにきて物欲がほぼほぼ消滅したという話をしようと思います。フィリピンの環境が私の浪費癖を治してくれた。心からそう思います。環境が変われば人は変わる。
2025/04/04 09:44
【将来どうする?】フィリピンに住む選択は今のところなし【日本の田舎でのんびりスローライフ】
こんにちは。おつかれさまです。笹原です。 子供たちがぐんぐん大きくなるにつれて、「将来、どこに住もうかな」や「子供の学校はやっぱり日本だよな」とかいろいろ考えてしまいます。 私は...
2025/04/03 11:35
【うるさすぎる】フィリピンマニラのクラクションについて【クラクションの種類についての考察】
フィリピンに住んでいて気付いた車のクラクションの特徴をまとめたいと思います。フィリピンのクラクションは文化である。そう言われるくらいやかましいです。なぜそんなにもやかましいのか。日...
2025/04/02 09:29
【本格スパ】マニラはマカティのスパ「ラセマ(LASEMA)」に行ってきました【岩盤浴(チムジルバン)】
今回はマニラはマカティに位置する韓国スパ「ラセマ」に訪問したので、レポートいたします。ラセマが気になっていた方や、フィリピンでお風呂、サウナ入りたいなと思っている方へおすすめの施設...
2025/03/31 10:13
【結局キャッシュ?】キャッシュレスへの道のりは遠い。【フィリピンでの支払い事情】
こんにちは。おつかれさまです。笹原です。 日本に住んでいる時は完全にキャッシュレス生活でした。 スーパーでの買い物はクレジットカード。交通費はSUICA、コンビニではクイックペイ...
2025/03/28 09:49
【フィリピンビール道】フィリピンビール7種類を飲み比べる【サンミゲルピルセン、サンミゲルライト、レッドホースなど】1日中飲んでました。
今回はフィリピンのビール7種類(全部サンミゲル社)を飲み比べしてみました。馴染みあるものからないものまで、色々あります。ぜひ気になるものを手に取っていただき、私の感想と合致したかど...
2025/03/27 12:16
【何をやめるか】日本生活と比べてフィリピン生活でやらなくなったこと5選【資産形成】
今回は、フィリピンに来てやらなくなったことを紹介します。日本生活と比べ色々なものをそぎ落として生活しています。一つでもだれかの参考になればこの上ない幸せ。では参りましょう。
2025/03/26 12:25
【なんでそうなる?】フィリピン生活の中で見た不思議な人、こと3選【海外生活】
今回は2か月のフィリピン生活の中で見た不思議な人、ことがらを紹介したいと思います。
2025/03/25 10:23
【フィリピン転職】日本での生活をいったん終わらせ、フィリピン転職を成功させた話【結論:エントリーしてしまえば終わり】
今回はフィリピン転職するにあたって、私がなにをしてきたかなどお伝えできればと思います。
2025/03/24 10:07
【高すぎる!?】フィリピンはタギック市BGCのラーメン龍(ロン)でディナーしてきた話【味は日本のそれ。めちゃ旨い】
今回はフィリピンはタギッグ市のBGCエリア(高級エリア)、ラーメン龍(ロン)さんのラーメンをレポートします。BGCエリアって行ったことがなかったので心躍らせながら向かいましたよ。最...
2025/03/21 09:38
【お金が貯まる!】フィリピンに来て劇的に支出が減った話【収入は減った】環境が変われば人は変わる。
フィリピンに来て、がっつり支出が減りました。そのあたりを実際の内訳を確認しお届けできればと思います。
2025/03/20 10:47
【夫婦喧嘩】フィリピン人奥さんとのバチバチしたバトル【国際恋愛】
フィリピン人奥さんとのケンカはいつもいきなり始まります。穏やかな会話をしていてもどこに爆弾が落ちているのかわからない。でも、その爆弾を皆様へ共有することによりこの世のケンカが一つで...
2025/03/19 10:33
【これは買うべき!】フィリピンで買うべきお土産5選【日用品からファッションまで】個人の好み強め
フィリピンのお土産を厳選!日用品からファッションまで、ぜひこれを買って帰るべきというものを詳しく紹介しております!
2025/03/18 10:56
【フィリピン マカティ高級ショッピングモール】パワープラントモールに行ってきました【コンバースCHUCK70も買える!】
こんにちは。おつかれさまです。笹原です。 今回はマカティの中でも、いやマニラの中でも最高級にあたるショッピングモールへ出かけてきたのでその内部の情報など、お届けしようと思います。...
2025/03/17 12:12
【フィリピン生活】良いところ、良くないところ3選ずつ【簡単ではない】海外生活のメリット、デメリット
こんにちは。ご無沙汰しております。笹原です。 以前から応援していただいている方はよくご存じかもしれませんが、現在フィリピン マニラで生活しております。 私が発信活動を始めたのが、...
2025/03/14 13:16
フィリピンに2か月住んでみての良いところ、悪いところをまとめてみました。そう簡単じゃないとはわかっていましたが実際にこっちに来てみるとさらに簡単じゃないことを理解しました。そのあたりを書いてみたので、今後移住を検討されている方や、長期滞在を検討されている方の参考になればこの上ない幸せ。ご覧ください。
ナイキヴィンテージの魅力とは【NIKE】
ナイキヴィンテージに片足を突っ込んでしまっているササハラです。 なんでこうなるかね、いつもいつも。 きっかけは些細なことなんです。現在、絶賛筋トレ中なので、一枚かっこいいジム用のTシャツ欲しいなと、横浜アウトレットへ出向きました。やはり足を
2024/08/30 15:08
【NIKE】スピードスイープ7【ナイキ】ベンチプレス100kgの道。あきらめるな。
BIG3で高重量を扱うためにまずは形から。シューズから入りました。今回購入したのがナイキのレスリングシューズ(スピードスイープ7)靴底ペタペタしてて地面を足裏で掴んで離しません。
2024/08/09 19:09
【ブログ更新】アトミックハビッツ(最小の習慣)
アトミックハビッツ(複利で伸びる1つの習慣)を読みました。最小の歩みが数十年後遠く想像していなかった場所へたどり着いている。
2024/08/07 15:05
【近況報告】ご無沙汰してます。ササハラ生きてます。
最近の出来事を徒然なるままに。まだ僕は生きてる。
2023/06/14 18:53
Knog(ノグ)のライトレビュー【ピストバイクに似合う最高のやつ】「Knog Blinder Mini NINER」
LeaderBike(リーダーバイク)に合わせKnog(ノグ)のシンプルクールライトを買いました。 小さい。充電簡単。シンプル。明るい。文句なしです。ピストバイク、ロードバイク乗りの方のライトは これ一択ではないでしょうか。
2022/09/30 13:17
【シングルスピード】LEADER BIKEで風になる【リーダーバイク735購入レポート】
リーダーバイク(LEADERBIKE) 735TRを買いました。2014年式中古ですが状態がよく思わずぽちりました。 買ってみての感想、乗り心地、特徴などまとめております。 ご覧ください。
2022/09/20 15:54
【78プラド】ワイパー交換【自分でやる】
78プラドのワイパーブレードを交換しました。交換したのはボッシュのブレード。お値段もお手頃。安心のブランド。問題なしです。 78プラドオーナー様はぜひ参考にされてください!
2022/06/18 18:31
岩鋳ごはん鍋(5合炊き)で米を炊く【つやっつやの最強ごはん爆誕】
今回は岩鋳さんのごはん鍋(5合炊き)を実際に使ってみてのレビューです。 個人的には鉄の無骨さかっこよさが気に入ってるのと、なによりもしっとりもっちりごはんがうまいです!参考にしてみてください(^^♪
2022/02/13 11:54
福島いわきを離れ東京生活がスタート【ライフスタイルブログ】
東京に引っ越しし早1か月。今までの生活と大きく変わったこと。気付きなどをまとめました。東京ライフ!頑張りましょう!!!
2022/01/09 15:32
結局のところ必要なモノなんて限られている話【引っ越し】
引っ越しのとき、異動のときいつも出てくるんです。大量のごみが。不用品が。 頭では不要だとわかっていても溜まっていくモノの数々。私は心からミニマリストにあこがれています。
2021/12/04 10:03
色々なモノをやめてみた話【手放すところから始まる】
何かを得るためには何かを手放す。これが大切だと思い、色々なモノを手放してみました。
2021/11/11 18:37
YouTubeよりもブログの方が難易度高い話【習慣の力】
YouTubeよりもブログの方が難しい。そのあたりをまとめた記事です。
2021/10/25 18:13
マンボウ明けた【あけましておめでとうございます】
まいど。おつかれさまです。ササハラです。 マンボウ期間終わりましたね。待ちに待っておりました。ワクチン接種の予約も取れて、いよいよ動けるようになってきます。 まず、やりたいこと。 海外渡航。これです。 子どもがフィリピンで生まれ早1年4か月
2021/10/06 12:00
ランクル78プラドのバッテリー交換【自分でやる】
今回は78プラドのバッテリー交換です。エンジンがかかりにくく、かれこれ3年は何もしていない。なので「今でしょ!」ってことで交換に至りました。自分の記録用、そして、78プラドの同志の皆様の参考になればなという想いで筆を執ります。ではよろしくお願いします!
2021/09/13 17:34
「kindle paperwhite」が思ってたより5倍くらい素晴らしい件
まいど。おつかれさまです。ササハラです。 今回は買ってよかったもの編です。まず結論から。kindle paperwhite を買いました。めちゃくちゃいいです。すでにご存じの方も多いと思うんですが、Amazonから出てる電子書籍リーダーです
2021/09/01 10:50
100円稼ぐの激むずなのに100円を使うのは簡単すぎる【お金の話】
まいど。おつかれさまです。ササハラです。 はい。本日はお金の話です。 本業の現場監督の給料のほか、収入口として何かとあればと思い始めたのがこのブログや、YouTubeです。ブログも一年くらい運営していて最初の方は「毎日投稿だ!グーグルアドセ
2021/08/23 12:17
マインドセット【人生の支えになる格言、ことわざ】
まいど。おつかれさまです。ササハラです。 かっこいい格言とかことわざが昔から好きです。そして、その格言が人生の支えになることもあります。 本日は無数にある格言、ことわざから私が大事にしている3つを紹介します。これらの3つは疲れた時や、なにか
2021/08/19 17:12
気づけばこのブログも1年経った【文章書くのが好きなことに気づく】
気づけばこのブログも開設から1年が経っていました。当初はこのブログで小銭を稼ぐんだと鼻息荒くしていました。 ところがどうでしょう。そんな想いはとうに消えています。ブログの副業ってめちゃくちゃ難しいです。 でも、こうやって書き続ける理由。そう。楽しいから。ご覧ください。
2021/08/04 09:46
【大感謝】YouTube登録者が1,000人を超えました【ライフスタイルササハラ】
登録者が1000人を超えました。この数字を目標としていたのでとてもうれしいです。 今回は、達成するまでの軌跡。今後の展望などをまとめています。是非ご覧ください。
2021/08/02 17:47
時間があれば、お金があれば・・・と思ってる人はそれらがあっても結局何もやらない話【これ俺】
足るを知り、今何をすべきかを考える。我々に必要なのはこれだけです。
2021/07/31 08:41
アンチについて思うこと【反応しない練習】
ブログにYouTube。日々発信活動をしているとアンチと呼ばれる方々から結構メッセージ、コメントが届きます。 でも、そういう方々に一つ言いたい。自分の人生に夢中になれ。ビールのんで気楽に人生楽しもう。
2021/07/13 09:09
フィリピン人のおっちゃんが息子のおもちゃの車を見て一言。
まいど。おつかれさまです。ササハラです。 皆さま。いかがお過ごしでしょうか。私は相変わらずの穏やかな毎日です。 毎日、フィリピンに住む家族とテレビ電話にて連絡を取り合っていますが、あちらも相変わらずのロックダウン?具合で進展はないです。はい
2021/07/06 12:21
こんなにも影響力があるとは思ってもいませんでした【YouTubeトピック】
YouTubeをアップロードしてから起こる数々のサプライズ?をまとめてみました。登録者さんがまだ500人そこらなんですが、その数からは考えられないような反応の数々。毎日驚いています。そして、そういった反応がうれしく、楽しいので良質コンテンツを作っていく必要があるなと再認識しました。
2021/06/14 09:43
YouTubeのチャンネル登録者数が500人を超えました【大感謝】
YouTube登録者500人を超え、当初の心境、今の心境、展望などをまとめました。 ですが、まだ目標の1,000人までは程遠い。コツコツといきます。
2021/06/04 13:23
サリサリストアがオープンしました!【終わりなきフィリピンロックダウンの中で】
いよいよ、フィリピン人妻が準備していたサリサリストアをオープンさせます。決断してから、実行に移すまでのスピードが速い! さすがです。この行動力を本当に尊敬します。私も見習ってコツコツやっていきます。そんな記事です(笑)
2021/06/02 08:15
【フィリピン妻ガチギレ】またひとつフィリピンの文化を学びました。【1歳誕生日はドデカパーティー】
今回は、フィリピンの文化についてのトピックです。1歳の誕生日はこれでもかというくらいにバカでかパーティーを開催するらしいんです。全く知りませんでした。それゆえにまた激昂され、寿命が縮まりました。 そのあたりを綴っています。。
2021/05/31 08:17
Asawa ko(フィリピン人妻)痺れを切らしてサリサリストアを始める【フィリピンロックダウン】
フィリピン人妻がこのロックダウンに嫌気をさして、営業可能なエリアに住居を変え、サリサリストアを運営していくことを決めました。 そのあたりのことをつらつらーっと書いています。
2021/05/21 11:15
経験にお金を使うことが一番有益。【幸せをお金で買う 5つの授業】
今回は幸せをお金で買う5つの授業という本を読んでの感想をつらつらーと書いただけ回です。 一生付き合っていくであろうお金。納得できる使い方がまとめられていました。
2021/05/17 11:40
記念日や特別な日は全部メモする【フィリピン母の日トピック】
5月9日は母の日です。皆さんはなにかしらのアクションを起こしたでしょうか。私は、その存在すらあやしかったです。何かことあるたびに日付はメモをするようになりました。コミュニケーションが円滑になるのでメモはほんとおすすめです。そのあたりをさくっと書いています。
2021/05/10 15:54
マニラーバコロド間ですらフライトできない【フィリピンの現状】
フィリピンの自国間移動もこのコロナの影響で厳しいみたいです。特に制限されているのが赤ちゃん、子供、お年寄り。 このあたりが感染リスクが大きく危険なため制限されています。状況はよくなりませんね。
2021/05/09 07:26
またもや刺激を求めてやってしまった【いわきデカ盛りチャレンジ】
突如としてやりたくなるんです。デカ盛りチャレンジ。やった後はもうやりたくないと思うんですが、なぜかまたやってしまう。 それがデカ盛りチャレンジなんです。何なんですかね。なんかデカ盛りしている時は、アドレナリンが出て、スポーツ的な感覚になっちゃうんです。戦術が必要的な。ばかですね。
2021/04/26 12:03
人が努力している姿はかっこいい。【とあるYouTube動画を観て】
今回はとあるYouTubeビデオを観て感動したので共有するブログです。私が観たのは1年間のダイエット企画動画です。 ただ、痩せるだけではなく企画内容がとにかくすごい。やる気を奮い立たせてくれる動画です。
2021/04/21 17:11
薄毛が気になるよねー【M字はげが目立つ】
髪の毛の薄さが気になってきている私です。最近おでこあたりがやばいです。M字っています。 極力後退を遅らせたいんですが、受け入れざるを得ない現実。心境を綴っています。(笑)
2021/04/17 19:35
【アサヒ】生ジョッキ缶が爆売れしているらしい【缶ビール革命】
巷で話題のあいつ。アサヒから新たに誕生した生ジョッキ缶を試しました。私の感想をまとめました。これからのビールライフますます楽しくなってきました。
2021/04/12 15:33
ふるさと納税の返礼品が届いたよ【全日本人やらねばならぬ】
今回はふるさと納税がとどいたよという報告と、ふるさと納税のざっくりとした説明ブログです。 はじめてのふるさと納税でしたが、やらない理由がありませんでした。是非参考にしてみてください!
2021/04/08 11:26
【フィリピンマニラロックダウン延長】なにごとも焦りは禁物【長期的にみる】
フィリピンのロックダウン、移動制限がまた延長されました。1週間ほど延長とのことですが、どうでしょう。なんやかんやで、1年くらいずーっとロックダウン生活が続いているフィリピンマニラです。今、感じることを書きました。
2021/04/05 16:18
【祝100人】YouTube登録者の話【いつもありがとうございます】
ありがたいことにYouTube登録者さんが100人を突破しました。本当に感謝しかないです。いつもありがとうございます。今の想いをつらつらーとまとめました。
2021/03/31 08:48
イベント事を何よりも大事にするAsawako(フィリピン人 妻)【フィリピン人の特徴】
フィリピン人と日本人の違いとして、イベント事を大いに楽しむことが挙げられます。そこまでせいだいにするの?というくらいにパーティをします。楽しい国です。フィリピン。
2021/03/29 09:00
Asawako(フィリピン人 妻)の背中で鯉が2匹泳ぎ始めたよ【タトゥートピック】
フィリピン人妻の背中で悠々と泳ぐ2匹の鯉です。いつも事後報告。タトゥーに関しては賛成でも反対でもない私です。 本日も戯言です。ご覧ください。
2021/03/24 11:35
【フィリピンハーフ息子の名前】キラキラネームの話【twitterトレンド】
本日はキラキラネームトピックです。世の中には、変わった名前をつけたがる親がいます。子供は親も名前も選べません。 ですが私のフィリピンハーフ息子の名前も一見するとキラキラしているように見えるかもしれません。少し考えます。
2021/03/22 10:05
Asawako(フィリピン人 妻)の両親の大喧嘩【土地をめぐって】
今回はフィリピン人 妻の両親が農場にしていた土地をめぐって大喧嘩しているというお話です。 お母さんは農場経営を再びしたい派。お父さんは売るなり、貸すなりしてお金にしたい派。 どちらの言い分もわかるんですが、私は残すに一票です。もしかしたらそこにスローライフがあるかもしれないからです。ww
2021/03/17 08:53
映画ボスベイビーを観た【理由:息子のニックネームがボスベイビーだから】
息子のニックネームはボスベイビーらしいです。ボスベイビーって映画のキャラクターです。 そういったきっかけもあり、まだ観たことがない作品だったので観てみました。 最初はそこまで盛り上がりはないんですが終盤につれて盛り上がっていく作品です。
2021/03/14 07:49
【3.11】東日本大震災から10年が経過する今日【教訓】
東日本大震災から今日で10年です。 時間の経過はとても早い。そして、この節目の日に再度、自分の身の回りや備えを確認しておくのがよさそうです。
2021/03/11 08:19
【フィリピンマニラ】ベビーシッターがきたぞ!【大歓喜】
フィリピンマニラに住むAsawakoと息子の元にベビーシッターがやってきたよというお話です。 家事代行に、ベビーシッター。利用できるところは利用してストレスなき生活を送るのが現代的でいいのではないかと思います。
2021/03/07 08:32
【デカ盛りチャレンジ】なぜデカ盛りに魅了されるのか【福島いわき 中華のんき】
デカ盛りってなぜこんなにも人気があるのでしょうか。ずーっと衰退しないジャンルですよね。 私もこのあほさ加減が好きで結構観たりやったりします。今回はデカ盛りについて書きました。 いつも通り、戯言です。最後にビデオの宣伝もしとります。笑
2021/03/04 15:39
【精神安定剤】筋トレしときゃ気持ちは落ち着く【ルーティン】
最近は筋トレ欲が少し高まっています。結構波があるんですが、最近は上向きです。 筋トレって精神的に落ち着く効果もあります。イライラした時、気持ちがネガティブなったとき、とりあえずこれをやっときゃ落ち着きます。
2021/03/02 15:18
365日のシンプルライフ【本当に人生で必要なものはなんなのか】
今回はフィンランドの「365日のシンプルライフ」という映画を鑑賞した感想、学びをまとめました。 ミニマリストを目指しているわけではないけど、ミニマリスト的な考えは共感できるし納得できる。 この映画もミニマリストがどうのこうというよりも本当に大切なモノってなんなんだと世間に問いかける哲学めいた作品でした。 私なりの感想、学びをまとめたのでお時間ある時にお付き合いください。
2021/03/01 13:00
いきなり壁塗装しだすAsawako(フィリピン人 妻)【Do It Yourself】
いきなり壁を塗りだしたAsawako(フィリピン人 妻)です。コロ助の中でも何か楽しみを見つけ、何かクリエイティブに活動するというのはすばらしい試みだと思います。 そういったことを自発的にできるAsawakoにリスペクトです。
2021/02/24 15:55
暇になればなるほどクリエイティブになる【芸術は暇から誕生した】
まいど。おつかれさまです。LIFESTYLE SASAHARAです。 仕事がある日以外は基本的に暇です。いや、仕事がある日も仕事が終われば別に暇です。 私は「忙しい」という言葉が好きじゃないです。「忙しい」ってなんか嫌じゃないですか。笑上
2021/02/22 09:02
【YouTube×ブログ 】YouTubeチャンネルからのブログ訪問について【大感謝】
ブログとYouTubeの掛け算は最高な気がしています。相乗効果でどちらのPVも上がっていく。 最近ようやくスタートラインに立てた感じです。まだまだここからです。
2021/02/18 17:31
連休がおわり始まる仕事【だがそれでいい】
6日間の連休が終了しました。長いようで短い。連休明けには誰もが発するであろうこの言葉の通りです。ほんと長いようで短かった。 しかし、今回の連休はいつも以上にアグレッシブに活動でき、満足度が高いです。この連休からの気づき。お届けします。はい。いつも通りダレトクブログです。
2021/02/17 15:11
【フィリピン送金方法】ウエスタンユニオン送金【YouTube動画付き】
本日15日は私の給料日です。給料日にすることと言えば、そう。海外送金です。 何回同じことをやるんだって感じですが、改めて送金の方法をお伝えします。そして今回は動画付き。より詳しい情報です。
2021/02/15 15:13
【福島県沖で大地震】今すぐ備えを
1時間ほど前に福島、宮城県沖でM7.1の巨大地震が起きました。私の住まいも相当揺れました。 過去1の体感です。 この方のツイートがとても参考になります。 こういった余震の2日後に甚大な被害の地震が来ているとのことなので、すぐにでも準備を開
2021/02/14 00:55
【緊急事態宣言】福島県も時間短縮営業中
緊急事態宣言は絶賛延長中です。福島県は宣言の対象外ですが独自の規制はかかっています。今一度、気を引き締めないとなと感じました。まだまだ油断禁物です。
2021/02/12 19:06
【セコカンハケン】現場の引渡し検査が終わり、始まる連休。【アクションプラン】
現場がひと段落したので、本日から1週間の連休が始まります。1週間は長い。連休前にはいつもこういった何々をやる!というブログを書くのですが、今回もそれです(笑) 戯言だと思って観てみてください。参考になれば参考にしてみてください!
2021/02/11 08:44
【独りよがり】「書きたいこと」と「役に立つこと」は違う【ブログ運営】
ブログを書く上で意識している点を書いてみました。勢いよく書いている文章は独りよがりな役に立たないブログになりがちです。 文章を書き、まとめる。これはとてもむずかしい。永遠のテーマです。
2021/02/08 17:01
【入国禁止措置】5月まではフィリピンへは行けないでしょう【フィリピンニュース】
フィリピン人の友達から1件入国に関するニュースが入ってきました。内容はというと5月まではフィリピンには入国できないだろうというものです。 もう今さら驚くことは何もありません。今やれるべきことをやるだけです。心穏やかに。
2021/02/05 21:40
息子が麻しん(はしか)にかかりました【穏やかではない】
まいど。おつかれさまです。LIFESTYLE SASAHARAです。 はい。テーマの通りです。フィリピン人ハーフの息子が麻しん(はしか)にかかったみたいで、体中赤いぶつぶつができています。 麻しん(はしか)麻しんウイルスの感染によっておこる
2021/02/04 11:24
【最強3選】愛用品を紹介するだけ回【シンプルイズベスト】
今回は私が実際に日常で使用していてかつすばらしく質の良いもの。そしてコスパ抜群なものを紹介する回です。 ステイホームの参考に、これからの生活に少しでも参考になれば幸いです。
2021/02/02 21:31
フィリピン人ハーフ息子の面倒をみるサロンスタッフ旦那兄弟【感謝】
現在、フィリピン人ハーフである息子の面倒を見てくれているのはAsawako(フィリピン人 妻)営むヘアーサロンスタッフの旦那兄弟です。 近所、家族などのコミュニティの枠が広いフィリピン人ですが、他人の子供にそこまでするというのはなかなかないです。本当にありがたい。今度お礼をさせてください。
2021/02/01 09:34
Asawako(フィリピン人 妻)の体調が悪い【COVID-19疑惑】
Asawako(フィリピン人 妻)の体調が悪いみたいです。コロナの疑いもあるので、病院ですぐに検査です。 日本とフィリピンでの連絡やりとりなのでいつも心配しています。
2021/01/29 13:28
Twitterの次はClubhouse(クラブハウス)!!【新たなSNS】
巷で話題のクラブハウスという新たなSNSについて書きます。ただ、何も情報がないので大したことは書けませんが、今のところ知っている情報だけまとめました。しがみついていくぞ!!!
2021/01/27 17:51
書くのがしんどい
今回は書くのがしんどいという本の書評、まとめです。ブログ活動に役立つ情報盛りだくさんでした。その中でも特に印象に残ったことをまとめます。 おすすめ本です!
2021/01/23 11:17
【ODUMAN】シーシャ(水タバコ)をネットで購入し家で吸う【チルする?】
このステイホームを利用して、初めて家シーシャなるものにトライしてみました。シーシャとは水タバコのことです。 水タバコとは言え、タバコはタバコなので節度ある楽しみ方が必要です。購入したものから、実際に吸ってみてなどをまとめています。
2021/01/22 12:22
自分の酔っぱらっている姿は気持ちが悪い【お酒の教訓として残すブログ】
お酒を飲んでいる姿をビデオに納め、現在それを編集中です。あらためて思ったことは、自分の酔っている姿は本当に気持ちが悪いということです。自分の酔っている姿を第3者目線で観ることってなかなかないと思うのでそういう意味では学びでした。お酒は楽しくほどほどに。笑
2021/01/19 09:07
【コロナ変異株】Asawako泣かないで【今は耐えるとき】
コロナの変異株が日本でも確認されました。WHOの情報によると世界50か国に広がっているそうです。更なる悪化がみられるこの状況。世界中でため息が聞こえます。Asawakoもそのひとり。お母さんとの電話で泣いてしまったらしいです。今私にできること。送金です。耐えてくれ、Asawako。息子。
2021/01/15 10:32
iPhoneX から iPhone12 PROに変えたけれども。【使ってみての率直な感想】
iPhone12に変えました。変えての率直な感想や、これからのことをまとめました。 相変わらずのダレトクブログになっていますので、お時間があるときに流し観していただければ幸いです。
2021/01/13 09:57
【韓国映画】パラサイトを観ての感想。結論、めちゃくちゃおすすめです。【ネタバレあり】
今回は映画感想ブログです。2019年に有名な賞を総なめにした韓国映画「パラサイト」をようやく観ました。NETFLIXで配信されていたのでそれで観てみました。 結論!めちゃくちゃ面白いです。ザクっと内容。印象に残っているシーン。感想をお届けいたします。ネタバレ注意です。
2021/01/09 11:41
【入国制限】フィリピン人は日本へ入国できません【COVID-19】
フィリピン人は現段階では特段の事情を除き、入国ができません。特段の事情とはなんなのか、それはいつまでなのか。このあたりを少しだけまとめました。 まいりました。
2021/01/07 17:47
2月に息子(フィリピンハーフ)が日本に来れるかもしれません【パスポート取得までもうちょっと】
生後7か月のフィリピンハーフの息子がパスポートをいよいよ入手できそうです。ここまでいろいろな書類を入手しフィリピンへ送ったりしてきましたがようやく終わります。目標は2月に日本での初対面、初抱っこです。テレビ電話で観ている感じでは、もうすでに赤ちゃんというよりキッズになっている息子です。
2021/01/06 20:45
今年も1年ありがとうございました【2020年ラストブログ】
今年も残すところあとわずかです。みなさまいかがお過ごしでしょうか。 私は実家でのんびり年越しです。とその前に今年ラストのブログを執筆し来年に備えます。 みなさまも良いお年をお迎えください。
2020/12/31 16:14
【2020年】ぼくのふゆやすみ【ライフスタイルVlog】
冬休みのスタートです。みなさまはいかがお過ごしでしょうか。ふゆやすみ、ダラダラ過ごすのはあまりにももったいないと思うので私はインプットとアウトプットに全力投球です。お時間お許す限りお付き合いください。
2020/12/27 10:42
クリスマスプレゼントのお金だけ送金する【フィリピン送金】
本日はクリスマスイブです。家族がフィリピンにいるので私はおとなしく家で鍋をつついて過ごしています。そしてこのブログ執筆。 今日のブログはいつになく戯言感が満載です。クリスマスの雰囲気からなのか。ご覧ください(笑)
2020/12/24 22:00
Asawako(フィリピン人 妻)のお父さんはフィリピン警察官【暗殺部隊】
国際恋愛まいど。お疲れ様です。LIFESTYLE SASAHARAです。 フィリピンマニラに住んでいるAsawak […]
2020/12/23 10:43
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、SASAHARAさんをフォローしませんか?