今日も37.5度の猛暑日。午後から雨の予報でしたが2時を過ぎた頃から雨が。雷も鳴って久しぶりに夏らしい夕立が降りました。その後は再び晴れてこれまた夏らしい青空…
流石に疲れがたまって昨晩は10時間も寝てしまった。今日は曇りがちなのも有ってゆっくり家で過ごしていました。それでもまだ疲れが抜けない感じ。 3月8日(土) …
今日も午前中晴れ。桜を求めて6カ所程廻ってきました。 3月30日(日) 撮影福岡県大刀洗町 ビク池① 溜池の堤に沿って咲く桜。 ② 青空を映す池にも写って…
速報…清水寺の桜と善光寺の桜園と矢部川の桜並木と甲塚公園の桜
桜シーズン突入。午前中は晴れる予報なので今日も近場の桜巡りに。4カ所程廻ってきたのですが、何処も満開の桜を見ることが出来ました。 3月29日(土) 撮影福岡…
生憎の曇り空でしたが、午後には少し天気も回復しそう。お昼ご飯がてら市内の桜の名所を覗いてきました。 3月28日(金) 撮影久留米市 発心公園① 市内でも早く…
雨が降ったり止んだり。時々強い風も吹いて窓をガタガタと鳴らします。家のしだれ桜の開花も進んで市内の彼方此方の公園ではソメイヨシノが見頃近くに咲いています。週末…
昨日の疲れが抜けなくて今日は家でゴロゴロ…昼頃買い物に出ましたが彼方此方で桜の開花が進んでいます。早い木は満開に近く咲いたものもあり次天気が良く鳴れば桜の撮影…
天気は良いものの黄砂の飛来で霞んだ空。青空でなかったのは残念でしたが見頃となった菜の花とミツマタの群生を見に国東半島へ。高速だと遠回りになるのでほぼ一般道で片…
朝の内は雨。雨に打たれてハクモクレンが茶色く変色し始めました。水仙は相変わらず色々な種類が咲いていて庭を見るのが楽しみです。 3月6日(木) 撮影福岡県みや…
今日も晴天が続き、気温も23度以上と初夏を思わせる陽気でした。昨日満開を迎えた家のハクモクレンが暑さのせいか早くも散り始め。花の命は短いです。 3月22日(…
今日も朝から良い天気。ただ、PM2.5が酷いようで山は霞んで見えないし、空もスッキリとした青空とは言い難い。それでもカメラを持って出かけてきました。 3月2…
今日も朝から良い天気。河津桜も見頃の様ですが、生憎用事が有って出かけられない。明日も天気は良さそうなので何処かへ撮影に行こうと思っていますが何処が良いかな~ …
今日は朝から良い天気。風は冷たいものの過ごし易い一日でした。ハクモクレンも大分開いてそろそろ満開。庭の彼方此方で色々な水仙も咲いています。やっと春らしくなって…
お雛様繋がりと言う訳ではありませんが…天気も悪い中大分県日田市まで出掛けます。一番の目的は”千屋”で日田まぶしを食べる事。ついでに雛御殿を見て来ました。 3…
今日は一日を通して変な天気。曇っていたかと思うと晴れたり、急に風が強くなったり雪が降ったり。また晴れたかと思うとまた雪が降って風も強くなってと言うのを繰り返し…
晴れたり曇ったりの一日。ただ驚いたことに朝少しですがチラチラと雪が。そろそろ桜も咲こうかと言うのにまさか雪がるとは思いませんでした。 3月5日(水) 撮影福…
降ったり止んだりの一日。早く咲いた白梅は殆ど散っているのですが、雨が止んだタイミングでシジュウカラがやって来て何かをついばんでいました。何が有るんだろう… …
今日は朝から雨模様。北風も冷たく寒暖差で体調不良気味。久しぶりに暖房のお世話になりました。 3月14日(金) 撮影熊本県玉名市 心字が池公園① 心字池の周り…
昨晩見た予報では今日は9時頃から晴れ。見頃になった臥龍梅を見ようと大牟田まで出掛けました。生憎天気予報が変わったようで曇り空で一寸残念でしたね。 3月14日…
先日から掃除機が不調で、やっと今日買い替えに。昨年できたY電気さんへ初めて行って見ましたが結構品ぞろえが多く店も広い。特にゲームやホビー関係が充実している感じ…
午前中は晴れ間も覗いていましたが、段々と雲が広がってどんよりとした曇り空。気温は高めで蒸し暑い感じ。相も変わらず半袖で(家の中ではTシャツで)過ごしています。…
天気予報が外れて、今日は朝から良い天気。花粉も沢山飛んでいる様で山が黄色く霞んでいます。ベランダにも降り積もっていて黄色い模様が出来ています。 2月26日(…
あ昼過ぎまで良く晴れて、今日は農作業の日。先日耕した畑にジャガイモの植え付けをしました。大した広さではありませんが、慣れない農作業で一寸腰が痛い。沢山生ってく…
今日も良い天気でした。部屋の温度が20度を超えて半袖で過ごしていました。暖かくなったり寒くなったりと体調管理が難しい… 3月8日(土) 撮影佐賀県唐津市 喫…
朝の内は曇り空。北の方から段々と晴れてくる予報だったのでそろそろ見頃かと唐津のしだれ梅巡りに行ってきました。 3月8日(土) 撮影佐賀県唐津市 吉村家① こ…
時々曇る事も有りましたが、今日は一日を通して良い天気。昨日この青空が欲しかった… さて、青輝園で梅の花を堪能した後ランチを求めて以前訪れたカフェへ行きましたが…
一日曇りの予報でしたが、しだれ梅が見頃の情報を得て毎年お邪魔している御座敷梅林青輝園さんへ出掛けてきました。 3月6日(木) 撮影福岡県みやま市 お座敷梅林…
遅ればせながらおひなさまめぐりに行ってきました。 3月5日(水) 撮影福岡県うきは市 筑後吉井おひなさまめぐり① 総合案内の観光会館「土蔵」でガイドマップを…
一日降ったり止んだり。先日の20度越えから急に寒くなって体がついて行かない。明日は雨はやみそうなので腰の痛みも大体良くなったことだし引き籠らない様にそろそろ何…
昨晩は風が強くて散り始めた梅の花が半分位散ってしまいました。それでもメジロが元気よく花から花へと飛び廻っては蜜を吸っています。遅れて咲くしだれ梅も2分咲き程に…
今日は雨が降ったり止んだり。時々強い風が吹いてやっと満開になった白梅が少し散り始めています。雨の前にと昨日はジャガイモを植える準備。家庭菜園をミニ耕運機で耕し…
早くも今日から3月。今月も宜しくお願いします。 昨晩は霧が出ていて外の景色が幻想的でした。夜が明けたら山に登ってみようなどと思っていてんですけど…残念ながらす…
「ブログリーダー」を活用して、晴れ時々ねこさんをフォローしませんか?
今日も37.5度の猛暑日。午後から雨の予報でしたが2時を過ぎた頃から雨が。雷も鳴って久しぶりに夏らしい夕立が降りました。その後は再び晴れてこれまた夏らしい青空…
7月に入って猛暑日続き。もれなく熱帯夜のおまけ付き。水分はしっかり取っているつもりですが今朝はエアコンが切れた後足がつって余りの痛さに目が覚めました。一日痛く…
昨晩初めて使った枕。今までの枕が大分へたっていたようで最初は固く感じて中々寝付けませんでした。眠ってしまった後はぐっすりで夜中に一度も目が覚めず良い買い物だっ…
暑い日が続いて撮影に行く気になりません。涼しい所を求めて何故か寝具店へ行ってきました。今使っている枕が10年以上になるので新しい枕を購入。少しでも快適に眠れる…
例年ならばまだ梅雨の末期で大雨の心配をしている頃ですが、連日の猛暑日に出掛ける気力も無く家でぐったりと過ごしています。今日は南風が入って比較的過ごし易かったか…
外猫がよじ登るせいで先日から編戸が破れ掛けていましたがとうとう破れてしまったので張り直しました。暑いので部屋の中に新聞を敷いてエアコンをかけて張り替えましたが…
37.6度と体温越え。暑いはずだね…(;^_^A全国区になりつつある久留米市です。(笑)お昼ご飯を兼ねてショッピングモールに避難。エアコンが効いた中を久しぶり…
今日から7月。今月も宜しくお願いします。 今日も猛暑日の久留米市。最近は全国ニュースでも時々名前が出る様になりました。体温と変わらない気温で少し体を動かすとす…
早くも一年の半分が終わりです。早い梅雨明けで猛暑日が続いています。とても6月とは思えない天気に早くも夏バテ気味。しっかり食べて体力付けないとね。 6月18日…
最高気温が36度。部屋の温度も36度を超えて体温と変わらない。体温に近くなると扇風機の風が涼しくなくて暑く感じます。水分ばかり摂っているので食欲が余りありませ…
毎日暑い日が続きます。部屋の温度が35度と猛暑日に。(笑)エアコンを使う機会が多いので電気代の請求が恐ろしい…石破さん何とかなりませんか。 6月17日(火)…
今日は朝から良い天気。観測史上一番早い梅雨明けとなりました。過去に一度6月の梅雨明け発表があったらしいのですが、その後雨が降り続いて7月の後半に梅雨明けが訂正…
夜中に降っていた雨も明け方までには止んで今日は薄曇りの一日。夕方には青空も見え始めて明日からは暫く天気は良さそう。このまま梅雨明けとなるのかな… 6月5日(…
午前中は降ったり止んだり。午後になると日差しが出て久しぶりの洗濯日和。少しジメジメから解放されて南風が気持ち良かった。 6月5日(木) 撮影佐賀県佐賀市 大…
午前中は少し青空も覗いていましたが、午後からはすっかり梅雨空に。夕方には強く降る時間も有り庭に水たまりが出来ていました。今週も午前中は歯医者。まだ暫くかかりそ…
大雨注意報が出ていましたが、午前中は雨も降らず時々薄日が差していました。とは言えいつ降り出すともしれず流石に窓を開ける訳にもいかず。今日も蒸し暑く過ごしていま…
今日は梅雨が戻ってきました。昨日までと比べて気温は5度ぐらい低いのですが、湿度が高くて徒に置かく蒸し暑い。おまけに雨が降り込むので窓も開けられずに室内は30度…
先日から工事の音が五月蠅かったのですが、一段落着いた様でした。ほっとしたのもつかの間、今度は別の所で解体工事が…振動はありませんが音は此方の方が五月蠅いかも。…
今日まで梅雨の中休み。庭の紫陽花もまだまだ見頃。遅れていた南蔵院の紫陽花池も今日から始まるようです。と言う事で、福岡方面へ紫陽花を見にドライブ。 6月20日…
梅雨前線が消えてすっかり夏の様な空模様。最高気温も24.9度とほぼ猛暑日になりました。余りにも暑いので今年初めてクーラーのお世話になりました。 5月28日(…
曇り予報でしたが、午前中は晴れ間が広がります。お猫様関係の毛布を洗って綺麗に乾いたので良かった。彼方此方で今年の最高気温を更新中。くれぐれも体調管理にはお気を…
暑さが続いて一寸体調不良気味。エアコンを点けて寝るせいか朝起きるとなんとなく体が重い感じ。皆さんもご自愛ください。 6月12日(水) 撮影福岡市東区 筥崎宮…
今日も暑い…少しは雨が降って欲しい感じです。ここ数日の暑さは1段階厳しさが増したように思います。外へ出ると太陽の光が痛い!!エアコンの効いた部屋から出るのが怖…
毎日暑いですね。週明けにはまた梅雨が戻ってくる予報ですが、夏空が広がって外へ出るのも躊躇う程の熱気です。水分ばかり摂っているせいで少し食欲も落ち気味…ついでに…
今日も暑かった。風が有るので窓を明ると涼しいのですが、風が止むと途端に蒸し風呂。結局早目にエアコンを点けました。猫達はエアコンはあまり好きではない様で、玄関や…
午前中は曇っていて今にも降り出しそうな空模様でしたが午後になるとすっかり青空が広がってすっかり梅雨が明けた様な感じ。来週また傘マークがついていますが後になって…
昨日からの晴天が続いて今日も気持ち良い青空が広がりました。相変わらず風は強くて木の枝が大きく揺れています。折角なので久しぶりにカメラを持ちだし山の中の紫陽花を…
朝の内は雨混じりの曇り空でしたが、お昼頃には段々と晴れ間が広がり…夕方には気持ちの良い青空が広がりました。おかげで久しぶりに洗濯物が良く乾きましたが、相変わら…
早いもので、今年も半年終わりました。今日から後半戦の7月ですね。今月も宜しくお願いします。 梅雨末期の大雨が続いています。家の周りは被害は有りませんが市内で冠…
昨晩から大荒れの天気。雨も強く降って、そのうえ風が半端ない。梅雨と言うよりは台風の様な嵐の夜でした。 6月12日(水) 撮影福岡市東区 筥崎宮紫陽花園① 鎮…
降ったり止んだりの一日。窓を開けると風が入って結構涼しいのですが、雨が降り出すと閉めないといけないので家の中はジメジメと蒸し暑い。湿度が高いと、より熱中症に気…
昨晩は結構雨が降ったようですが線状降水帯の直撃は免れた様。近くの川の水も濁ってはいますが水量はそれなりで、毎年の様に越水していた時ほど有りませんでした。来週に…
雨が降り続いてジメジメと鬱陶しい梅雨の一日。今日は時折強く降って雨の音が五月蠅いぐらいに。今夜から明日にかけて北部九州は線状降水帯に注意が必要。毎年の様に大雨…
雨がシトシト降っています。気温は高くないけど湿度が高くて蒸し暑い。夜ぐっすりと眠れていないのか一日中体が重だるい感じ。頭もスッキリとしないので撮影に行く気にな…
雨は降ったり止んだり。降っていない時間の方が長いですが…洗濯物は干せませんね。シトシトジメジメと青空が恋しいです。 6月5日(水) 撮影福岡県太宰府市 太宰…
小雨が降ったり止んだり。風が吹くと涼しいですが、雨が時々降るので窓も開けられない。気温は余り高くないけど湿度が高くて気持ち悪い感じ。寝る時ぐらいはエアコンのお…
台風の様な強風が今日も吹き荒れています。雨は時々強く降りますが、余り大雨と言う感じでもなく…少し拍子抜けですがまだまだ梅雨は続きます。災害が起きないことを願い…
今日は梅雨と言うよりも台風の様な一日。雨は降ったり止んだりで強弱を繰り返していましたが風が強くて木々が大きく揺れています。明日に掛けてまた雨が強く降りそうです…
3日程前から、家の周りで子猫の声。ドアを開けると鳴き声が止むので探そうにも探せない…昨晩は結構雨が強く降って鳴き声も聞こえなくなって心配しましたが、今日夕方に…
やっと梅雨らしい空模様。風もなくシトシトと雨が降っています。ジメジメとした嫌な季節が来ましたね。カメラも暫くは防湿庫でお休みかな。 5月20日(月) 撮影北…