ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
有須田家のしだれ梅…続き
流石に疲れがたまって昨晩は10時間も寝てしまった。今日は曇りがちなのも有ってゆっくり家で過ごしていました。それでもまだ疲れが抜けない感じ。 3月8日(土) …
2025/03/31 20:00
速報…草場川や甘木公園などの桜
今日も午前中晴れ。桜を求めて6カ所程廻ってきました。 3月30日(日) 撮影福岡県大刀洗町 ビク池① 溜池の堤に沿って咲く桜。 ② 青空を映す池にも写って…
2025/03/30 20:00
速報…清水寺の桜と善光寺の桜園と矢部川の桜並木と甲塚公園の桜
桜シーズン突入。午前中は晴れる予報なので今日も近場の桜巡りに。4カ所程廻ってきたのですが、何処も満開の桜を見ることが出来ました。 3月29日(土) 撮影福岡…
2025/03/29 20:00
速報…発心公園と王子宮の桜
生憎の曇り空でしたが、午後には少し天気も回復しそう。お昼ご飯がてら市内の桜の名所を覗いてきました。 3月28日(金) 撮影久留米市 発心公園① 市内でも早く…
2025/03/28 20:00
有須田家のしだれ梅
雨が降ったり止んだり。時々強い風も吹いて窓をガタガタと鳴らします。家のしだれ桜の開花も進んで市内の彼方此方の公園ではソメイヨシノが見頃近くに咲いています。週末…
2025/03/27 19:59
唐津のしだれ梅
昨日の疲れが抜けなくて今日は家でゴロゴロ…昼頃買い物に出ましたが彼方此方で桜の開花が進んでいます。早い木は満開に近く咲いたものもあり次天気が良く鳴れば桜の撮影…
2025/03/26 19:58
速報…長崎鼻リゾートの菜の花と西方寺のミツマタ群生
天気は良いものの黄砂の飛来で霞んだ空。青空でなかったのは残念でしたが見頃となった菜の花とミツマタの群生を見に国東半島へ。高速だと遠回りになるのでほぼ一般道で片…
2025/03/25 20:00
御座敷梅林青輝園…最後
朝の内は雨。雨に打たれてハクモクレンが茶色く変色し始めました。水仙は相変わらず色々な種類が咲いていて庭を見るのが楽しみです。 3月6日(木) 撮影福岡県みや…
2025/03/24 19:58
速報続き…福ふくの里と加茂ゆらりんこ橋の菜の花
今日も晴天が続き、気温も23度以上と初夏を思わせる陽気でした。昨日満開を迎えた家のハクモクレンが暑さのせいか早くも散り始め。花の命は短いです。 3月22日(…
2025/03/23 20:00
速報…ほたる橋の河津桜と福ふくの里でランチ
今日も朝から良い天気。ただ、PM2.5が酷いようで山は霞んで見えないし、空もスッキリとした青空とは言い難い。それでもカメラを持って出かけてきました。 3月2…
2025/03/22 20:00
御座敷梅林青輝園…続き
今日も朝から良い天気。河津桜も見頃の様ですが、生憎用事が有って出かけられない。明日も天気は良さそうなので何処かへ撮影に行こうと思っていますが何処が良いかな~ …
2025/03/21 20:00
御座敷梅林青輝園
今日は朝から良い天気。風は冷たいものの過ごし易い一日でした。ハクモクレンも大分開いてそろそろ満開。庭の彼方此方で色々な水仙も咲いています。やっと春らしくなって…
2025/03/20 19:59
天領日田のひな人形ミュージアム雛御殿
お雛様繋がりと言う訳ではありませんが…天気も悪い中大分県日田市まで出掛けます。一番の目的は”千屋”で日田まぶしを食べる事。ついでに雛御殿を見て来ました。 3…
2025/03/19 20:00
筑後吉井おひなさまめぐり…最後
今日は一日を通して変な天気。曇っていたかと思うと晴れたり、急に風が強くなったり雪が降ったり。また晴れたかと思うとまた雪が降って風も強くなってと言うのを繰り返し…
2025/03/18 19:59
筑後吉井おひなさまめぐり…続き
晴れたり曇ったりの一日。ただ驚いたことに朝少しですがチラチラと雪が。そろそろ桜も咲こうかと言うのにまさか雪がるとは思いませんでした。 3月5日(水) 撮影福…
2025/03/17 20:00
庭の花
降ったり止んだりの一日。早く咲いた白梅は殆ど散っているのですが、雨が止んだタイミングでシジュウカラがやって来て何かをついばんでいました。何が有るんだろう… …
2025/03/16 19:58
心字が池公園と肥後の茶屋でランチ
今日は朝から雨模様。北風も冷たく寒暖差で体調不良気味。久しぶりに暖房のお世話になりました。 3月14日(金) 撮影熊本県玉名市 心字が池公園① 心字池の周り…
2025/03/15 19:59
速報…普光寺の臥龍梅
昨晩見た予報では今日は9時頃から晴れ。見頃になった臥龍梅を見ようと大牟田まで出掛けました。生憎天気予報が変わったようで曇り空で一寸残念でしたね。 3月14日…
2025/03/14 20:00
海の中道海浜公園…紅梅ほか
先日から掃除機が不調で、やっと今日買い替えに。昨年できたY電気さんへ初めて行って見ましたが結構品ぞろえが多く店も広い。特にゲームやホビー関係が充実している感じ…
2025/03/13 20:00
海の中道海浜公園…チューリップ
午前中は晴れ間も覗いていましたが、段々と雲が広がってどんよりとした曇り空。気温は高めで蒸し暑い感じ。相も変わらず半袖で(家の中ではTシャツで)過ごしています。…
2025/03/12 20:00
海の中道海浜公園…水仙
天気予報が外れて、今日は朝から良い天気。花粉も沢山飛んでいる様で山が黄色く霞んでいます。ベランダにも降り積もっていて黄色い模様が出来ています。 2月26日(…
2025/03/11 19:59
海の中道海浜公園…フラワーミュージアム続き
あ昼過ぎまで良く晴れて、今日は農作業の日。先日耕した畑にジャガイモの植え付けをしました。大した広さではありませんが、慣れない農作業で一寸腰が痛い。沢山生ってく…
2025/03/10 19:58
喫茶レストランLOO(ロー)でランチ
今日も良い天気でした。部屋の温度が20度を超えて半袖で過ごしていました。暖かくなったり寒くなったりと体調管理が難しい… 3月8日(土) 撮影佐賀県唐津市 喫…
2025/03/09 20:26
速報…唐津のしだれ梅巡り
朝の内は曇り空。北の方から段々と晴れてくる予報だったのでそろそろ見頃かと唐津のしだれ梅巡りに行ってきました。 3月8日(土) 撮影佐賀県唐津市 吉村家① こ…
2025/03/08 20:00
alnicoでランチ
時々曇る事も有りましたが、今日は一日を通して良い天気。昨日この青空が欲しかった… さて、青輝園で梅の花を堪能した後ランチを求めて以前訪れたカフェへ行きましたが…
2025/03/07 19:58
速報…お座敷梅林青輝園
一日曇りの予報でしたが、しだれ梅が見頃の情報を得て毎年お邪魔している御座敷梅林青輝園さんへ出掛けてきました。 3月6日(木) 撮影福岡県みやま市 お座敷梅林…
2025/03/06 20:00
筑後吉井おひなさまめぐり
遅ればせながらおひなさまめぐりに行ってきました。 3月5日(水) 撮影福岡県うきは市 筑後吉井おひなさまめぐり① 総合案内の観光会館「土蔵」でガイドマップを…
2025/03/05 19:59
海の中道海浜公園…フラワーミュージアム
一日降ったり止んだり。先日の20度越えから急に寒くなって体がついて行かない。明日は雨はやみそうなので腰の痛みも大体良くなったことだし引き籠らない様にそろそろ何…
2025/03/04 20:00
海の中道海浜公園…菜の花続き
昨晩は風が強くて散り始めた梅の花が半分位散ってしまいました。それでもメジロが元気よく花から花へと飛び廻っては蜜を吸っています。遅れて咲くしだれ梅も2分咲き程に…
2025/03/03 20:00
海の中道海浜公園…菜の花
今日は雨が降ったり止んだり。時々強い風が吹いてやっと満開になった白梅が少し散り始めています。雨の前にと昨日はジャガイモを植える準備。家庭菜園をミニ耕運機で耕し…
2025/03/02 19:58
福岡市植物園…マクロ編3
早くも今日から3月。今月も宜しくお願いします。 昨晩は霧が出ていて外の景色が幻想的でした。夜が明けたら山に登ってみようなどと思っていてんですけど…残念ながらす…
2025/03/01 20:00
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、晴れ時々ねこさんをフォローしませんか?