chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ギンナン

    今年もギンナン拾い我が家の近くに銀杏並木があって毎年半分以上の木にギンナンの実がついて近所の人たちも取り切れないくらいなのですが(実が小さいので私はここで取らないけれど)今年はほとんど実がついていません。なぜ???いつも私が拾っている木も今年は成りが極端に少ない。なぜ???気候のせい???そしてこの時期に帰ってくるのがフクロウさん思いっきり枝かぶりですが(^^;2羽いますこちらも久しぶりのシマエナガ ...

  • リスさんの写真ばかり

    どこに行ってもエゾリスが走り回っていて最近の写真はリスさんだらけです。またリスか…って思いながらも、しぐさが可愛くてついつい何枚も写真を撮ってしまいます。紅葉は落葉が進んできて我が家の前は落葉の松林があるので細かい葉っぱが家の前にもたくさん降ってきて厄介です。プラタナスのような大きな葉っぱの並木通りは通り沿いのお店やお宅が大変そうです。夏には日陰を作ってくれて有難いんだけどね~神楽岡公園にあるヤマ...

  • 嵐山散歩と謎の物体

    旭川も数日前に初雪があり、少しの時間ですが暖房も付けるようになっていよいよ冬に突入です。お山も白くなりました昨日は午前中に嵐山に行って来ました。鳥さん達はキツツキが多かった。コゲラアカゲラオオアカゲラヤマゲラゴジュウカラ嵐山展望台から久しぶりに北邦野草園から展望台まで頑張って歩いたけれどフクロウさんには会えずまた今度ね~数日前、我が家の芝生の上に謎の物体がこれ、直径7~8センチほどの大きなものなん...

  • 紅葉を楽しむ空中散歩

    冬はスキー客でにぎわうカムイスキーリンクスで紅葉シーズンの期間限定でゴンドラが運航されています。紅葉を楽しむ空中散歩「カムイゴンドライド2024」紅葉の中をゴンドラがスキーシーズンよりもゆっくりと昇っていきますゴンドラ山頂駅から山頂駅からカムイ山山頂までトレッキングコースがあり展望台も設置されてました展望台からすっきりと晴れていたらきっときれいだったんだろうなぁトレッキングコースは800メートルほ...

  • 紫金山・アトラス彗星撮ってみた

    巷で話題の今見頃という紫金山・アトラス彗星を撮ってみました。カメラでも撮ってみましたがうまく撮れず(はい、勉強不足です)スマホの方がきれいに撮れましたでも、肉眼で見るのが1番です。太陽さんが沈んだ方向の空に見えますよ~増毛方面へ行きましたがサケの遡上はもう時期が遅く、可哀想な姿の鮭がたくさん(T_T)集められてどこかに運ばれて行きました(T_T)泳ぐ姿もボロボロです(T_T)ここの河口では シノリガモこの...

  • 北口榛花ちゃん、凱旋パレード

    今日は朝から常磐公園へキンクロハジロ最近出場率の高いリスさん公園散歩のあとはパリ五輪のやり投げ金メダリスト北口榛花ちゃんの凱旋パレードへテレビで見るのと変わらない可愛い笑顔でしたこのパレード48、000人の人出だったそうです。今日はファイターズのCSの2戦目でエスコンフィールドも37、000人の入場者数だったそうですがそれよりも多かったんですね~1人でこんなに人を集めるなんてすごいわー人混みが嫌いな...

  • 神楽岡公園

    今朝は2.2℃まで下がり、初霜も観測されました。でも朝はすっきりと晴れていたので神楽岡公園へ相変わらず元気なリスさんがたくさんいましたそこは立ち入り禁止ですよそして、私の横を悠々と通り過ぎる昨日のお出かけ鳥沼公園十勝岳春は桜がきれいな聖台ダムダムの水がなく、桜の木の葉が紅葉しています。ランチ @木のいい仲間あかねでマフィンとジャム...

  • たまには働く

    先週末はお手伝いのお仕事があり2日間カンヅメ状態でした。昨夜はその一緒にお手伝いをした仲間とご苦労さん会。 @旬鮮かぐら気が付けばもう10年以上の付き合いになります。あと何年続けられるかなぁ。数日パン焼きができなかったのでオーブンが恋しくなって午前中に食パンサツマイモマフィン午後はトーレニング室に行って、固まった体を少しほぐしてきました。今月は書き入れ時(?)で、あと5回お手伝いがあります。お天気...

  • 秋の景色

    10月に入り、今朝の気温は10℃を切っていましたが日中25℃まで上がり暑いくらいでした。でも、周りの景色はやはり秋ですね~ 神楽岡公園モミジの標本木は1部だけ赤くなってました元気な鳥さんたちリスさん衣替え間に合う? まだお耳がツルツルこんなにどんぐりがあるんだもの。 リスさん来るよね~今年はギンナンが不作なような気がします我が家の狭い畑で今年はサツマイモに初チャレンジたった1株しか植えていな...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kurodaikoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kurodaikoさん
ブログタイトル
毎日がシュナ日和
フォロー
毎日がシュナ日和

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用