chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 日高~十勝

    襟裳への旅は朝7時に旭川発最初の目的地はハヨピラ自然公園跡地 ????何だか訳が分からないでしょうけど私が友達夫婦に見せたかった場所。この近くの町に引っ越した時に「ここはUFOの基地だよ」と教えられた場所です。当時は山の斜面に白い建造物がくっきりと浮かび上がり賑わいを見せた観光地だったんです。今は管理者が不明で廃墟となっています。宇宙人が管理を放棄したんでしょうか?最近もテレビでかつてUFO...

  • ♪えりぃもの秋ぃもぉ何もぉない秋ですぅ♪

    毎年お友達夫婦と旅行に行っているのですが今年は襟裳岬まで1泊旅行をしました。私は昔、日高の沿岸の町に住んでいたことがあり襟裳岬に行ったことがあったのですが、風が強かったことしか覚えていない。誰に聞いても、とにかく風が強いと。なので、実は今年はえりもと決まった時からあまり気乗りせず⤵ (えりもに住んでいる方ごめんなさい)でも、到着した日、宿に行く前に岬に寄ったのですが思っていたほど強風ではなく、結...

  • 秋の味覚

    今朝は5度まで下がり、急激に寒くなりました。近くのお山では初雪の便りも聞こえてきています。まだ猛暑が続いている地域、豪雨の被害が出ている地域、同じ国とは思えない気候の違いですね。寒いことぐらい我慢しなきゃって思います。先日はフルーツを買いに行ってきました。りんご2種、洋ナシ、プルーンりんご(あかね)とイチジクとくるみのケーキお散歩先の公園で栗拾いも焼き栗にしたんだけど焼きすぎたせいかあまり美味しく...

  • お月さま

    昨夜は十五夜でしたが旭川は月の出始めは雲の切れ間に少し見られたくらいでした。けれど、時間が経つときれいなお月さまが見られました。かぼちゃだんごでも満月は今日だと言うので夕方から十勝岳方面にお出掛けしてきました。雲は厚いし、月は山の向こうから上ってくるのでなかなか出てくれない。待つ間夕焼けがきれいでした。やっと月がきれいに見られて撮った写真が月だけ撮ったんじゃ昨日と何ら変わらないちゃんと撮影ポイント...

  • ギネス公式参加認定証が届きました

    先月参加したギネスに挑戦!同時に卵かけごはんを作った人数 でギネス記録が認定され認定証の申し込みをしていたのですが、先日届きました。 じゃ~ん!!(グーグル先生の翻訳)ただ、卵を割って、ごはんにのせて、醤油をかけただけだけど認定の一員になれたことはなんか嬉しい美味しいかぼちゃの季節になったのでかぼちゃプリン普通のプリン最後のブルーベリーで シフォンケーキ...

  • カワセミ

    朝晩の風が冷たくなり、最低気温も15度を切るようになりました。お散歩も気持ちよくできますね~先日のお散歩で♪鏡面リスさんカイツブリそして、 あら、そのシルエットは...あなたはもしや????しばらく池の周りで待機していたら、やっぱりいました! カワセミカワセミは見た通り、とてもきれいな青緑で漢字で翡翠って書くんだけど宝石の翡翠みたいな色をしているからかと思ったらそれが逆で宝石の翡翠がカワセミの...

  • 船旅 新潟~苫小牧

    帰りは 敦賀発~新潟~秋田~苫小牧着 の日本海フェリーで私達は 22:30 新潟フェリーターミナル出航出航しました~船内ゲームコーナーシアターデッキ客室室内部屋にはトイレ、シャワーなしですが大浴場に貸し切り状態で入りました既に日が落ちてから乗船しているので外を眺めることなく就寝。朝5時に秋田に着いて1時間ほど停泊。私が外に出た時には既に日が昇ってました。途中で同じ新日本海フェリーとすれ違い海は行き...

  • 千葉~新潟へ

    ここからはたれちゃんのいない旅。車の中ではいつも隣にいたたれちゃんがいなくて気づくたびに寂しくなる(T_T)でも、きっと今は安心して暮らしているはず。帰りのフェリーは新潟から夜の出航だったので2日目は日光を回ってから宇都宮に行きました。以前日光東照宮に行った時にはちょうど陽明門が修復工事中だったのですが今回はきれいになった陽明門を見ることができました。あまり時間もなかったので、ポイントだけ抑えて見てき...

  • 寂しさと安堵と

    息子家族の元へたれちゃん、今日からここがあなたのお家だよたれちゃんは息子たちの引っ越し前に我が家でお預かりだったので初めての地です見知らぬ環境でちょっと不安げ?明日の朝もう一度来るけれど今日は隣駅のホテル泊なのでたれちゃんとお別れ駅まで送ってくれた息子がたれちゃんを下に置くと階段を上がって来ようとしてせつない次の日の朝オットがホテルから息子達のアパートまで歩くという。でも、ここは関東、北海道と違っ...

  • 船の旅 苫小牧~大洗

    たれぞうくんを連れてフェリーで息子家族の住む千葉まで苫小牧からフェリーに乗船台風の影響が心配でしたが通常通りの運航でひと安心 乗船前にチェックインたれちゃんはクレートで苫小牧発大洗行き 18:45これに乗ります乗船しましたたれちゃんと同室のスーペリアルームワンちゃん用のトイレやお掃除セットも用意されてます。人間用のトイレ、シャワー室も。たれちゃんも寂しくないね!船内にはドッグランもありますよ船内...

  • たれぞうくん、帰りました

    約4か月半、我が家に居候していたたれぞうくんを息子家族の元に送り届けてきました。ちょっとビビリなたれぞうくんを飛行機の荷物室に預けるのは可哀想だったのでこの機会にとばかりに、私達は船旅を楽しみました。ペットを預けることなく同室で過ごすことができドッグランもあるちょっと贅沢な船旅。船旅の様子は写真の整理ができてから載せるとしてとりあえず乗船前に立ち寄ったカフェでのたれぞうくんの写真を。フォトスポット...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kurodaikoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kurodaikoさん
ブログタイトル
毎日がシュナ日和
フォロー
毎日がシュナ日和

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用