chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 永山新川にオナガガモ

    つい10日ほど前には永山新川でたくさんのハクチョウが見たのですが今日はオナガガモの大群でした。鳥嫌いの人はぎゃ~って声が出そうですねオナガガモの中にヒドリガモが混ざっていました真上(橋の上)からスマホでいつまでいるのかな~帰り道のあちこちの畑にはハクチョウがいましたカラスにしつこく追いかけられていたキツネヒバリは今年初めてみました ヒバリの姿を見かけると春の訪れを感じます。明日から新年度ですね~大...

  • 酒粕酵母パン

    お友達が美味しい酒粕を送ってくれたので最近はその酒粕を使って酒粕酵母を起こしてパンを焼いてます。食パンこういうシンプルなパンが1番酵母の香りが感じられます。小麦粉も道産のものを使っていてもっちりと美味しいです。レーズンパン胡桃とブラウンシュガーのねじねじパンこちらはいつものドライイーストで塩パンフルーツブリオッシュ雪解けがかなり進み、道路の雪はほとんどないけれど家の周りはまだ雪だらけだし道路の角に...

  • 砂川ナカヤ菓子店へ

    アップルパイを買いに砂川のナカヤ菓子店へ9:30の開店を目指して行ったのですが次から次とお客さんがいらしてました。いつも週末に行って混んでいたのですが平日の朝から混むんですね~パイ生地もサックサクだし、リンゴも美味しい朝早く出たのでお店に行く前に公園に寄りました。シマエナガがたくさん飛んでました。暖かくなってきたので毛のボリュームが減って少しスマートになってきました。アカゲラコゲラミヤマカケスここ...

  • 週末は札幌へ

    お彼岸と父や妹の命日のお参りも兼ねて週末は札幌に行ってました。久々にたれぞうくんとも再会息子夫婦と一緒にドッグカフェに行ったりお散歩したり雪の中、頑張ってお散歩しました母には退院後初めて会ったのですが歩行器を使いながらもちゃんと好きな買い物を楽しんでお寺にお参りにも行けて安心しました。相変わらず口も達者でした(^^;好きなことをして元気に楽しく暮らしてほしいです。旭川への帰り道でノスリ本当はどこかで写...

  • ハクチョウが飛来してきました

    渡りの途中のハクチョウたちが近郊の畑に飛来してきています。例年はもう少し土が出ているんだけど今年は白い雪の上に白いハクチョウ。永山新川にも集まってきてました。嵐山で冬鳥たちはそろそろ見納めかな...

  • Cafe Chater さんで朝ごはん?

    お出掛けごはんが続いています。働いていた時のお友達と4人で。もう仕事を辞めて20年以上経つけれどいつまでもお友達でいてくれてありがたいです^^Cafe chater さんで野菜たっぷりでうれしいです。朝9時からオープンしているので朝から行っちゃおうか?ってことで朝ごはんです早くから行って正解!お昼近くから混雑してきたのでランチタイムにはお店を出ました。ここはリピ確定 今日のパン くるみパン紅...

  • sixxxさんでワッフルランチ

    sixxx. chiken & waffles and coffee (シックス チキンアンドワッフルズアンドコーヒー)スイーツのワッフルもあるけれどお食事系にしました。ベーコン+バナナ+ピーナツバターベーコン+とろ~り卵焼き+レタス+オリーブオイルワッフルがさっくりとして美味しかったですコーヒーも丁寧に入れられて美味しかったワッフルの上にチキンを載せたワッフルチキンがウリみたいですがお昼だったので軽く済ませました。プリンも美味しそうだ...

  • バイカラークロワッサン(かぼちゃver.)

    先日の抹茶のバイカラークロワッサンに続き今日はかぼちゃで作ってみました。焼き色が濃くて、抹茶ほどかぼちゃの色がきれいに出なかったです。中にはシナモンシュガーを気温が高くなるとクロワッサンは作りづらくなるので暑くなる前にまた違う色で作ってみよう今日のリスさんと先日のいろんな表情のフクロウさん足が可愛い上に何か気になるものがあったのかなぁ...

  • バイカラークロワッサン

    バイカラークロワッサン(2色のクロワッサン)を焼いてみました。ちょっと成型が下手なのですが(^^;抹茶生地との2色にしました。あんこ入り生地自体の砂糖の量は少なくて甘くないのですが上にシロップを塗ったりあんこを入れたりしたので甘いおやつパンになりました。今度は違う色で作ってみよう♪連日、朝はまだマイナス2ケタですが日が差してくると気持ちの良いお天気で家にいるのがもったいないくらいです。公園にいました^...

  • 動物園の写真はトリとネコばかり

    旭山動物園のパスポートが明日で切れるので行って来ました。今年度も多分10回は行ったと思う。いつも同じ動物の写真ばかりなので違うのも撮ろうかと思っていたのに結局鳥が多かったわ。あとはネコちゃんアザラシも撮ってました!多分次は夏期開園の動物園かな。何かメダマがあるかしら?最近チーズケーキと言えばバスクのチーズケーキばかり。材料を混ぜて焼くだけだから、すごく簡単^^v...

  • シマエナガとキレンジャク

    先月はフキノトウが顔を出すほど暖かく雪も減っていたのにその後、寒くなったり雪もたくさん降ったり・・・・フキノトウは黒くなってまた雪の下になりました。野鳥のメンバーは相変わらずフクロウ、キツツキ類、キバシリ、シマエナガ、キレンジャクなど・・・・・カメラを持っていない時に限ってオジロワシにも会いました。いつも同じような写真ばかりだけど今日はシマエナガが樹液のつららを飛びながら舐めている様子を。赤い木の...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kurodaikoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kurodaikoさん
ブログタイトル
毎日がシュナ日和
フォロー
毎日がシュナ日和

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用