chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 岩手県までドライブ

    先日、友人とお隣り岩手県までドライブしてきました(*^-^*)この友人とは今年に入ってからしばらくぶりに交流が復活して、温泉に行ったり遠出して美味しいお店に行ったりしています。以前blogにも書いた八戸の朝市に一緒に行った友人です(*^-^*)*高校の同級生。朝7時半。我が家に迎えに来てくれてそこから一路岩手県の紫波町へ。わたしは紫波町に行くのは初めてなのですが、友人はもう何度も行ってるらしくおススメのベーカリーと...

  • 11月 弁当の記録①

    さ~て、繁忙期だぞぉ~!残業はしない主義のわたしですが、ここ数日は昼休みも削って働いております。お弁当もゆっくり食べる時間がなく、ががが~っと掻っ込む感じ(;'∀')さつま揚げ。ゆで卵。紫タマネギのマリネ。シュウマイ。サクサク小魚(市販品)。冷蔵庫の残り物オールスターズ(笑)イクラしょうゆ漬け。炒り卵。紫タマネギのマリネ。海苔巻きチーズ。柿。今年は生筋子が安い!というニュースにつられて、初めてイクラの醤油...

  • 番外編・秋田から少し行った先には。

    駒ヶ岳温泉をチェックアウトしyてから、乳頭温泉の湯めぐりをしてもよかったのですが、せっかくの晴天、ちょっと足を延ばして岩手県との県境方面に行ってみました。ちょっと前も日帰りドライブで行った雫石町の国見温泉。そろそろ冬季閉鎖の時期だな~と思い、温泉の入り納め。以前宿泊した石塚旅館は今季の営業を終了していますが、もしかしたら森山荘はやってるかも??はい、営業してました~(*´▽`*)わたしが訪れた次の日の11...

  • 秋田県・水沢温泉郷~わたしのおすすめ宿②

    夕食時間までのんびり~(*´▽`*)温泉に向かう途中でいつもの『図書館に寄ったら気になっていた小説がちょうどあったので借りました。自宅で読書するとなかなかページが進まないのに、旅先だとスルスル読めるのはなぜ??夕食は18時・18時半と選べます。いつもは遅い時間を選択するのですが、ここに宿泊したときは早い時間のほうがおススメ( *´艸`)それには理由があるのです・・・詳しくはのちほど~。最初のセッティング。前菜八...

  • 秋田県・水沢温泉郷~わたしのおすすめ宿①

    月イチペースで自分にご褒美温泉旅をしていて、東北を中心にいろんなところに行っていますが、今回は地元秋田県で個人的におすすめの宿に泊まってきたのでご紹介します(*^-^*)向かうは秋田県仙北市。桜で有名なみちのく小京都・角館や、水深423,4mと深さ日本一の田沢湖、玉川温泉や乳頭温泉など全国的にも有名な温泉地がある地域です。道中、立派なイチョウの木があったのでパチリ☆お昼ご飯の時間になったので、まずは角館の武家...

  • 10月 弁当の記録

    最近になって温泉ネタを中心にX(旧Twitter)を始めたんですが、使い方がいまいちわからない(;^ω^)会社の若い子にレクチャーしてもらおう→いや、待て!フォローされちゃったら私のプライベートがバレる→温泉旅行に行ったらお土産買わなくちゃいけない。めんどくせ~な~。ということで、自分で使い方を調べよう~。シャウエッセン(チリ味)。スクランブルエッグ。赤カブ漬。ベビーチーズ。温泉ネタのほかにお弁当記録もXにポストし...

  • 山形~秋の乗り放題パスの旅⑤

    チェックアウト後は宿の女将さんからおすすめいただいた散策ルートを巡ります。まずは上の湯横の階段を昇り、温泉神社へ。果てしなく続く階段(+o+)途中何度も立ち止まりながら、ゼェゼェ、ハァハァしながらやっと昇り切った先には・・・誰もいない・・・そこからまた道路沿いをひたすら歩き。緩やかな坂道に見えたけどけっこうキツイぞ( ゚Д゚)でも絶対行きたい場所があるから頑張る!大露天風呂。ここはだいぶ昔に立ち寄り湯で来た...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kario3さんをフォローしませんか?

ハンドル名
kario3さん
ブログタイトル
記憶のーと
フォロー
記憶のーと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用