chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
今日もハッピー♪ https://www.happy-pctext.com/b/

元 簿記・会計学・販売士・会計ソフト他PC・スマホ講師。 経理業務お役立ち・スマホ&PCお役立ち・シニアの投資その他について書かせていただきます。 よろしくお願いします。

ハッピー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/01/05

arrow_drop_down
  • また、Wordのバグ?/シニアの投資

    こんばんは。(^^♪ ワード上級(1)のテキストの見直しが終了して、上級(2)に入っています。 ヘッダー/フッターで、またまた、「バグ?」と思われる症状があったので、選択していただくページ番号の種類を「ドット」から「リボン」に変更させていただきました。 「ドット」を選択すると、1ページ目に「2」、2ページ目に「1」と表示されたり、1ページ目も2ページ目も「1」と表示されたりする場合があります。 修正する方法もあるのですが、その方法を記述してまで(1ページは要する)ページ番号に「ドット」を使いたいか?と考えると、そうでもないかな?と…。 生徒さんも無意味な学習が必要になりますし…。 以前は問題なかったので、これも気長に待っていれば、バグが修正されるかと…。 ヘッダー/フッターでは、テキストとしても気になる点があり、修正させていただきました。 まず、「ヘッダー」に入れる「湧くんの思い出アルバム」ですが、先にファイル名を保存しておけば、ヘッダーの機能でファイル名を取り込めるので、手入力する必要はなく、その方法に変更しました。 これにより、ヘッダーに関して ファイル名のままで良い ファイル名と異なる文字列にしたい ファイル名に一部の文字を追加した文字列にしたい と、課題で3パターンとも体験していただけるようになりました。 課題にそういう指示も追加しました。 「フッター」は、フッター領域をダブルクリックして表示した状態ではなく、メニューから辿る方法で書いてありましたので、「ヘッダー」に揃えて、フッター領域から設定する方法に統一しました。 以前、偶然、教室に入って聞いてしまったのですが、シニアの生徒さんが「あれやこれや教えてもらっても覚えられんで、1つの方法だけ教えてもらえば良いんだわ。テキストに書いてあることだけを教えてちょ~。そうでないと家でもやれんし~。」と講師に向かっておっしゃっていた言葉が耳に残っています。 先生って、自分の知っていることを全部伝えたいという習性があるような気がしますが、相手を判断して対処しないと、小さな親切大きなお世話になってしまうこともあるかな?と…。 個人的には、極力、方法は統一したいという気持ちがあります。 他は、この記述が気になりました。 文字書式(該当の文字を選択する必要がある) 段落書式(段落内にカーソルがあればOK) 表に関する書式(表内にカーソルがあればOK) これを理解していただ

  • オイシックス紹介制度/シニアの投資

    こんばんは。(^^♪ ファンチームが負けると、一気に元気が無くなる私です。 今日は、SBが勝って日ハムが負けたので、順位が入れ替わり、1位から3位へ! ゲーム差なしとはいえ、3位は3位ですからね~。 この先は、全勝ペースで頑張っていただきましょう。(笑) オールスターも抽選申し込んであるのですが、当たるかどうかは分かりません。 どこかでキッカケ掴んで、3選手とも滅茶苦茶当たりだすと嬉しいのですが…。(^^)v なっちゃんが水木休日なので、付き合ってくれることにはなっています。 さて、昨日ご紹介させていただいた「オイシックス」ですが、取り敢えず、お試しセットは、間違いなくお得だと思います。(これで1,980円) 少し食べてしまった後ですが、写真撮り直しました。 昨日は、「そぼろと野菜のビビンバ」をメインに、今日は「チキンフライのサルサ風」をメインにしたのですが、どちらも美味しかったです。 リンク先のような丁寧なレシピも付いていました。 マンゴーは、届いた2~3日目が食べ頃って書いてあったので、明日、いただきます。 品質も良くて気に入ったので、取り敢えず、次回分も注文してみました。 ご紹介制度があるようなので、よろしかったらどうぞ♪ 紹介で利用される方は、次の特典があるようです。 (7/10 9:59までのキャンペーンのようです) 6,000円分のお買物券 5,000円相当の超お得セットが70%OFF 4,000円以上の注文で6ヶ月送料無料 1ヶ月間、45品から毎週3品無料 野菜ジュースプレゼント ちなみに、明日で、上級(1)のテキスト及び同テキスト分の課題が終わりそうです。 また、なんか変な個所がありました。 Microsoft不具合多いんじゃない?(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

  • オイシックスのお試し購入/シニアの投資

    こんばんは。(^^♪ 画像は「オイシックス」から届いたお試しセットです。 これで、1,980円って凄いですね。 段ボール箱からポイポイ取り出しただけの状態で撮ってしまいましたが、備忘記録の意味でも、もっと内容が分かるように撮れば良かった。 明日、きれいに並べて、撮り直してみます。 ネットスーパーの食材がワンパターン化して来たので、ちょっと変わった食材を使ってみたいなと思って利用してみました。 家庭菜園で野菜は購入しなくても良いほど収穫できるので、野菜がセットされると困るのですが、届いた野菜は、小ねぎとニラ以外は、ないものばかりでした。 画像に入れるのを忘れましたが、他にマンゴーもカット済みの状態で1個入っていました。 すぐに夕食の1品か2品になってしまうキットが2種類入っていたので、今日はその中からビビンバとお豆腐のスープ(右下の袋)を使ってみました。 画像のように、温玉も入っていました。 取り敢えず、キットではなく、食材のセットを注文してみましたが、どんなかな?

  • Youtubeの情報シェア/シニアの投資

    本日の画像代わり 家庭菜園(思い出の画像に上がって来た)今年は暑すぎて宿儺かぼちゃがダメっぽい。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハッピーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハッピーさん
ブログタイトル
今日もハッピー♪
フォロー
今日もハッピー♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用