夫婦関係、保育士の経験から親子関係のカウンセリング。潜在意識に働きかけていきますので必ず道が開けます
私の生涯目標は「子どもたちのサポート」です。 でも、その為には 子どもたちに関わっている 「大人たちのサポートが必須だ」・・・と気づきました。 離婚相談(夫婦関係)育児相談(親子関係)の悩みはそれぞれ違います。 誰にも言えずに一人抱え込んでおられたのであれば藤田に安心してお話しください。 あなたは一人じゃありませんよ・・・
Part2 私が発達障害ADHD/ASDと診断受けるまでの困り感。
<前置き>これはあくまでも私の場合の話です。全ての人に当てはまるわけではありません。だけども私は発達障害ADHDの診断が降りていることも事実です。 ・だけど何…
地域タグ:奈良県
それを信じなくても天罰なんか降らないからね。人って知らないことに対して最初に教え込まれたことを守らないと何か良からぬことが起きるのではないかと「不安」と「恐…
地域タグ:奈良県
・言葉を発して理解を相手に求めることを諦めて来たからこそ。思いはあってもそれを言葉にすることを奪われてきた、諦めて来たのでいつの間にか語彙力が乏しい大人になっ…
地域タグ:奈良県
親子・夫婦・人間関係。美しい話はなかなか受け入れにくいものです。
人は誰かのために何かしら生きる力を得る。美しい話はなかなか受け入れにくいものです。だけど自分が実際に体験したり体感することで「美しい」=「拒否」「否定」「拒…
地域タグ:奈良県
同じパターンを繰り返すからといって自分を責めなくて良い。・それがOKだったかどうかは数年後に分かる。 これが痛いのよ💦なんですぐに結果が出やんかね。学校の…
地域タグ:奈良県
自分の影と戦うって足がすくむよね〜児童書「ゲド戦記 影との戦い」より 応援クリックして頂けると喜びます^^ ・私は「自分と向き合う」って言葉あま…
地域タグ:奈良県
過去の54年振り返ってみて…・保育園の頃 これはあくまでも私の場合であり、そして毎月一回第一土曜日10時30分からの「発達障害四方山話オンラインカフェ」で…
地域タグ:奈良県
・感謝しないといけないという呪縛・あなたと親の関係に一切の責任はあなたにありません。 子供のあなたに責任なんかないんです。感謝したくない人に感謝しなくていい。…
地域タグ:奈良県
その人の真似をすることで何を期待しているのか?・真似をしてもその人になれないから。 仮にね、同じ時期から同じ年齢でスタートしたとしても同じように伸びるわけで…
地域タグ:奈良県
発達障害って本当に生き辛い。発達障害になりたいという人がいるらしい💦 ホンマかいな💦当事者って自分のしんどさは、なかなか分からないもの。「発達障害ADH…
地域タグ:奈良県
人は持っていない物を有るように見せようとする。 自分のことって自分が一番知ってるようで全く知っていないという事実 応援クリックして頂けると喜びます^^ …
地域タグ:奈良県
晒され恥をかかされ続けたら生きる希望を失いかねません。きっとお分かりだと思いますが、人前で、けなされ、間違っているとジャッジされ、自分の思いを語る時間も与え…
地域タグ:奈良県
「ブログリーダー」を活用して、温もりを求めて 藤田侑杏恵さんをフォローしませんか?