昨日の晩ご飯空港から自宅方面に帰ってきて、外食して帰りました。海鮮丼と豚汁のセットです。帰宅してから、洗濯機を2回、まわしましたよ。田舎に住んでいるので、何時に洗濯機を回しても問題ないです。夜のうちに外に干してしまいました。夜は、ナナちゃんは布団の中に、こゆきちゃんは布団の上に。猫の世話を同居の長男に頼めるので、2泊3日でも大丈夫ですが、そうでなかったら、難しいです。私の両親は、2人とも、72歳で亡...
人生後半期を気持ちよく過ごしたいと思っている主婦です。 今のテーマは、自分を好きになることかな?って思っています。 猫が好き、旅行が好き、温泉が好きです。
昨日の晩ご飯サバのカレームニエルコーンとオクラのチヂミじゃがいもと鮭缶のサラダ冷奴 オクラ乗せ煮小豆食間のビネガードリンク+サジージュース青汁線状降水帯の可能性ありというので、家にあるもので晩ご飯。塩サバにカレー粉と米粉をまぶして、オリーブオイルでムニエルにしました。コーン缶とオクラ、米粉と片栗粉、とろけるチーズ、卵を混ぜてチヂミにしました。色が地味~。(〃▽〃)大降りの時に写したのですが、大雨感は...
昨日の晩ご飯白ゴーヤの肉巻き 照り焼き味さつまいものレモン煮サラダ レタスとミニトマト白ゴーヤと白菜、ちくわのオイスターソース炒めナスときゅうりのニンニク醤油漬け具だくさんのお味噌汁煮小豆食間のビネガードリンク+サジージュース青汁さとちんさんのブログに、ゴーヤの肉巻きを照り焼き味にすると美味しい!とありました。グリーンアスパラやオクラでの肉巻きは、よくお弁当用に作るのですが、ゴーヤは未経験。でも美...
昨日の晩ご飯シーフードトマトパスタ 海老、たこ、玉ねぎ入りレタスとタコのサラダカボチャサラダ煮小豆梨食間のビネガードリンク+サジージュース青汁久しぶりにパスタの晩ご飯。炭水化物~。(^-^;でも、小麦粉と一緒にオリーブオイルをとると、血糖値の急上昇は抑えられるようですよ。タコを買ったので、パスタとサラダに入れました。ドレッシングは市販のを使っています。それぞれ好きなのをかけて~という感じです。昨日はブ...
昨日の晩ご飯豚肉とレンコン、さつまいものオイスターソース炒め長芋のフワフワ焼きタルイカのお刺身ときゅうりのバジルソース和え具だくさんのお味噌汁ところてん食間のビネガードリンク+サジージュース青汁昨日は、たまたまですけど、レンコン、さつまいも、長芋で、根菜祭りになりました。オイスターソース炒めには、ニンニクもたっぷり使いましたよ。おろし生姜もと思いましたが、そういえば、手作り紅しょうががたくさんある...
昨日の晩ご飯ぶりとグリーンアスパラのニンニク味噌炒めきゅうりの佃煮和えさつまいもとコーンの炊き込みご飯ヨーグルト (きなことはちみつ)煮小豆食間のビネガードリンク+サジージュース青汁ぶりのお刺身が半額になっていたので、ニンニク味噌味で炒め物にしました。ヨーグルトに、きなことはちみつを混ぜると美味しいと、ブロ友のさとちんさんに教えていただいたので、試してみましたが、美味しかったですよ。台風の進路が大...
昨日の晩ご飯冬瓜と海老、枝豆の煮物(冷製)ゆで卵とウインナーの燻製千切りキャベツとセロリのサラダレンジメイトで焼いた茄子 オリーブオイル・ハーブソルト掛け小さなアジフライ具だくさんのお味噌汁食間のビネガードリンク+サジージュース青汁煮小豆昨日は冬瓜を買って煮ました。仕上げに海老と枝豆を入れて、火を通し、アルミ保存容器に入れて冷まし、冷蔵庫へ。仕事休みだったので、何しようかな~と思い浮かべたのが燻製...
昨日の晩ご飯バンバンジー(きゅうりが隠れちゃっていますが、鶏肉の下にたくさん敷いてあります)レタスと梨のサラダ 豆腐のキムチのせモズクと豆腐、ネギの中華スープいちぢくのコンポート煮小豆食間のビネガードリンク+サジージュース青汁キンクマ主夫さんのバンバンジー、とっても美味しくできました。私のミスですが、レタスの量があまりに多く、ベジファーストなどと言ってたら、食べてる途中に飽きてきて、おまけにお腹が...
昨日の晩ご飯ほうぼうのハーブ焼き夏野菜の揚げ焼き (白ナス ゴーヤ かぼちゃ ホワイトマッシュルーム)冷やしかぼす蕎麦いちぢくのコンポート煮小豆食間のビネガードリンク+サジージュース青汁爽やかな味と香りのかぼす蕎麦。秋に食べる温かいのも美味しいけれど、今の季節は冷たいのが食べたいですよね。このかぼすは勤務先で1個60円でした。スライサー出来ればいいのに、包丁で切って、厚めになってしまいました。かぼ...
昨日の晩ご飯焼きししゃも厚揚げとゴーヤ、ひき肉の辛味噌炒め茹でささげのショウガ醤油ジャガイモと人参、干しシイタケの煮物レンジ蒸し茄子 ポン酢和えメロンと白いちぢく食間のビネガードリンク+サジージュース青汁煮物は出勤前に作って出かけました。白いちぢくをたくさんいただいたので、1人2個づつ生で頂いて、残りは、ワインとお砂糖で煮て、冷まして、保存容器に入れました。今夜、食べようと思います。忘れなかったら...
昨日の晩ご飯豚ロースの味噌だれ焼き野菜炒め (キャベツ、ピーマン、パプリカ)カボチャのサラダ ミニトマトメロン煮小豆入りコーヒー牛乳のシャーベット食間のビネガードリンク+サジージュース青汁お仏壇にお供えしてあったメロンが食べごろになったので、冷蔵庫に。一番美味しい食べごろの見極めを悩む食べ物ってありますよね。もう1日置いた方がいいか、今日がいいのか。メロンの見極め、成功でした。(^-^)/あと1日待って...
昨日の晩ご飯鯛のお刺身と刺身コンニャクポテトフライ風オリーブオイル節約で、揚げないで焼きました)オクラの胡麻和えパプリカソテー(じゃがいもを焼いてから、同じフライパンで炒めました)レタス エビマヨ豚汁食間のビネガードリンク+サジージュース青汁煮小豆昨日のメインは鯛のお刺身ですが3人分で720円。量は少ないので、刺身コンニャクでかさまししました。(〃▽〃)サラダはレタスだけだと寂しいかな、冷凍のエビがあ...
昨日の晩ご飯鯛のムニエル焼き野菜 パプリカ エリンギ ナスレタスとミニトマト大根と人参、はんぺんの煮物梨煮小豆とさつまいもチーズボール(冷凍のおやつ)食間のビネガードリンク+サジージュース青汁シンプルにオリーブオイルとハーブソルトで炒めた野菜が美味しいです。ナスはレンジメイトで、他はフライパンで。ナスはこの量×3人分を広げると、ちょうどレンジメイト1回分の面積でちょうどいいです。お見苦しい画像ですみ...
今日の昼ご飯夫と出かけた日帰り温泉の食堂で石焼麻婆豆腐をいただきました。昨日は仕事で、送迎を夫にお願いしたのですが、迎えの時間が遅くなるかもと言われていました。職場で待っている場所はいろいろあるので問題ないのですが、買い物はやめました。自分で行けばいいのですが、駐車場から職場までの徒歩15分弱の間が酷暑なので、お迎えが遅くなったとしても、待っていた方がありがたいと思って。昨日の晩ご飯は、スーパーで...
昨日の晩ご飯カレーライスサラダぶどう食間のビネガードリンク+サジージュース青汁昨日は午後6時まで仕事、午後7時からお寺の送り火法要というスケジュールでしたので、出勤前にカレーを作っていきました。アルミ保存容器を買ってあったので、カレーを少し冷まして容器に入れた後は、保冷剤を使って、冷蔵庫に入れられる温度にするのは、早くて助かりました。煮小豆も、せっかく作って保存容器に入れてあったのに、帰宅してバタ...
昨日の晩ご飯豚ロースと玉ねぎ、ピーマン、パプリカの辛味噌炒め焼き白ナスポン酢(レンジメイトで)具だくさんのお味噌汁煮小豆おはぎリンゴゼリー食間のビネガードリンク+サジージュース青汁昨日はお盆の最終日でした。お供えのお料理は、朝は煮物、漬物、みそ汁、ご飯で、午後はおはぎ。おはぎをお相伴しました。レンジメイトで焼きナスを作ってみましたが、なかなか美味しかったです。近所の農協の産直に買い物に行った時、く...
昨日の晩ご飯鶏むね肉のレンジメイト焼き大根サラダ キャベツの千切りナスの即席漬けスイカ具だくさんのお味噌汁煮小豆食間のビネガードリンク+サジージュース青汁鶏むね肉を、塩麴としょうゆ、ニンニク、ショウガに漬けてありました。片栗粉をまぶして焼こうと思っていましたが、レンジメイトを使ってみることにしました。何事も実験。(´∀`*;)ゞ漬け汁の塩分のためなのか、レンジメイトに水分が出ていて、蒸し焼きっぽい仕上...
昨日の晩ご飯ひつまぶしピーマンの胡麻和え明太子チーズ巻きはんぺん蒸しカボチャきゅうりの即席漬け具だくさんのそうめん汁煮小豆食間のビネガードリンク+サジージュース青汁昨日の仏様へのお供え料理はそうめんでしたので、私たちも御相伴。そうめんを一把茹でて、お供えして、残ったものを3人で分けました。鰻の温め方は、以前、ブログへのコメントでミモザさんに教えていただいた方法を試しました。炊飯器で、ご飯が炊きあが...
昨日の晩ご飯ニシンのかば焼き(レトルト)ナスとゴーヤのオリーブオイル焼き ハーブソルトかけ炊き込みご飯ゆず刺身コンニャク 酢味噌煮小豆具だくさんのお味噌汁食間のビネガードリンク+サジージュース青汁昨日は、目の激痛であたふたして、疲れてしまい、レトルトに頼りました。炊き込みご飯も、炊き込みご飯の素のレトルトを使いました。大変だった日には、こういう非常食が役に立ちます。地震対策もあるし、もっと買ってお...
昨日のお昼ご飯長女夫婦が来るので、ランチに予約できるお店を探したのですが、お盆休暇中で混んでいまして、予約できたのが、カレー屋さんのスバカマナでした。私は、ここの何は美味しいんだけどと思いつつ、期間限定につられて、ナンの付かないビリヤニランチに。これにスープバーとサラダバーがつきます。すごい量で、完食は無理でした。夕食は、お寿司にいろいろおかずを添えたのですが、作っている最中にキッチンのエアコンが...
昨日の晩ご飯鯖の塩焼きナスと豚肉、ピーマンの辛味噌炒めパプリカとマッシュルームの卵炒めサラダ レタス かぼちゃ ミニトマト アボカドブルーベリー入りヨーグルト食間のビネガードリンク+サジージュース青汁ブロ友sionさんのお気に入り調理道具、レンジメイトを買いました。楽天セールで1100円引きだったんですよ~。それで、昨日は、さっそくサバの塩焼きを作ってみました。先ずは皮目を下にして並べ、蓋をして。次に...
昨日の晩ご飯冷やしおでん刺身 まぐろとサーモンきゅうりの即席漬け煮小豆食間のビネガードリンク+サジージュース青汁今日は盆施餓鬼会の日でした。浄土宗にはお盆の施餓鬼会というのがありまして、うちのお寺さんでは8月10日に行われます。事前に、お塔婆のお願いをしておくのですが、当日でも大丈夫です。先祖代々とか、特定の故人の戒名を、お塔婆という木の板に書いていただきます。私の家が檀家になっているお寺では、お坊...
昨日の晩ご飯茹で小イカ刺身コンニャク 茹でオクラ小イカとジャガイモ、ニンジン、青梗菜の煮物カボチャの煮小豆和え食間のビネガードリンク+サジージュース青汁今日、キッチンのエアコンをメーカーの方にみていただいたのですが・・・少しいじってくださって、その方のいる間、普通に動いたそうです。(*゚Q゚*)今までの症状を説明すると、それは明らかに故障しているので、また12日に来ますということに。今は、冷房をつけると、...
昨日の晩ご飯キッチンのエアコンが壊れているのだから、外食しようと夫が言ってくれたので、昨日は中華を食べに行きました。すごい量、そして炭水化物が半端ない。わかってて注文したんですが、炒飯は半分食べきれませんでした。炒飯抜きでちょうどいいんですが、おかずと麺が選べるセットは、これしかないんです。麺とおかずが1品ずつ選べて、チャーハンとサラダと杏仁豆腐はセットについています。私はエビチリを、夫は回鍋肉を...
昨日の晩ご飯サーモンのムニエルカリフラワーのバジルマヨネーズ和えサラダチキン入りのサラダオーガニック豆の具だくさんスープスープとサラダチキンを市販品にして、キッチン滞在時間を短縮しました。キッチンにエアコンがつかないということは、冷蔵庫を開けるたびに上がる温度がアップするという事。冷凍庫や冷蔵庫の食材がいたみやすいと教えてくれた友人がいました。そう言われたらその通りですよね。とりあえず、冷凍庫のサ...
文字を大きくして~という声をいただいたので、文字のサイズを変えてみました。昨日の晩ご飯鯛のお刺身長芋のソテー ポテトサラダ甘長唐辛子の煮びたし レタスとミニトマトところてん桃入りヨーグルト煮小豆食間のビネガードリンク+サジージュース青汁朝のうちに、長芋のソテー 、ポテトサラダ、甘長唐辛子の煮びたしを作って冷蔵庫に。仕事から帰宅して、お刺身と作ってあったおかずを皿に盛りつけ、レタスとトマトをのせて。...
昨日の晩ご飯納豆の油揚げ詰め青梗菜と人参の中華炒めパプリカ長芋のわさび醬油和えところてん煮小豆食間のビネガードリンク+サジージュース青汁少し前から不調だったキッチンのエアコンが、昨夜、完全にダメになりました。この酷暑の中、エアコンが使えなくなるとは。。゚(゚´Д`゚)゚。納豆を油揚げに詰めている時に、エアコンは切れました。9日の午前中に、メーカーの方が見に来てくれるのですが、そこまでもたなかったです・・・Σ(´...
昨日の晩ご飯冷たいモズク蕎麦豚肉とエリンギの炒め物オクラの和え物カボチャサラダ煮小豆食間のビネガードリンク+サジージュース青汁少し大きくなりすぎたオクラをいただきました。やや硬めではありましたが、十分美味しかったです。茹でて切ったものにおろしにんにくを揉みこんで、オイスターソース、しょうゆ、オリゴ糖、ごま油で味付け。最後にたっぷりのすりごまを混ぜました。しかし、この量、多すぎましたね。反省。今日は...
昨日の晩ご飯とり天 タルタルソース掛けレタスとゆで卵グリーンアスパラと人参、椎茸のハーブソテー煮小豆ところてん具だくさんのお味噌汁すもも食間のビネガードリンク+サジージュース青汁こんなの見つけたので、買ってみました。タルタルソースは、自分で作るつもりで、ゆで卵を作ってありましたが、別に食べることに。美味しいけど、我が家には、かなり甘めでした。でもくどくはなかったですよ、レモン味が効いてました。宮崎...
昨日の晩ご飯カレーうどん厚揚げ入り鶏ハンバーグ長芋 椎茸 なすのソテー黄パプリカと茹でオクラ冷ややっこ ネギ煮小豆食間のビネガードリンク+サジージュース青汁久しぶりにカレーうどんが食べたくなりました。冷たいのにしようと思ったのですが、家族に聞いたら、温かい方がいいというのでそうしました。つい冷たい飲み物を飲んでいるので、温かい食べ物のほうが胃にも優しいですね。朝早く、お墓に行って、花を替えてきまし...
「ブログリーダー」を活用して、koalaさんをフォローしませんか?
昨日の晩ご飯空港から自宅方面に帰ってきて、外食して帰りました。海鮮丼と豚汁のセットです。帰宅してから、洗濯機を2回、まわしましたよ。田舎に住んでいるので、何時に洗濯機を回しても問題ないです。夜のうちに外に干してしまいました。夜は、ナナちゃんは布団の中に、こゆきちゃんは布団の上に。猫の世話を同居の長男に頼めるので、2泊3日でも大丈夫ですが、そうでなかったら、難しいです。私の両親は、2人とも、72歳で亡...
2日目のホテルは、奥日光亀の井ホテルでした。朝の部屋からの景色です。山もくっきりと見えて、空は青空。朝食は7時からで、出発時刻は8時。団体旅行客が3グループで、朝食会場は激混みでした。ホテルを出発したバスは、あしかがフラワーパークに向かいます。いろは坂から見える、濃いピンクの山桜?がきれいでした。あしかがフラワーパークに着きました。藤が満開で、園内は藤の甘い香りが漂っていました。白藤はまだ咲き始め。...
日光東照宮を出て、食事処に向かいました。ランチです。世界遺産日光輪王寺です。雨が止んで、霧になって来ました。山桜が満開でした。金剛桜と言うそうです。霧の中の桜は幽玄でした。このあと、お参りしましたが、普段は非公開の三仏様が見られました。おまけに、すぐ近くまで近寄って、お参りすることができました。もちろん、撮影不可でした。千手觀音、阿弥陀如来、馬頭観音の三仏様はまばゆい金色。しかし、金箔を塗り直した...
ホテルの朝食、つい食べてしまうのは朝カレー。ホテルから、トイレ休憩込みで3時間。日光東照宮に着きました。これは五重塔で、有料で心柱が見られます。心柱は撮影不可なので、ポスターを撮りました。左右にゆとりが作ってあり、地震で倒れない工夫がされています。外側は撮影可能です。十二支の動物が彫られています。こんな感じです。建物はみんな美しく凝った彫刻が施され、金色に輝いています。テレビで見て知ってましたけど...
晩ご飯はバイキングでした。どう考えても食べ過ぎですが、全部食べましたよ。このあと、食後のコーヒーとおつまみのチーズもいただきました。部屋はこんな感じ。もっとハワイを前面に出したインテリアかな?と想像していましたが、予想は外れ〜。 落ち着いたインテリアでした。フラダンスショーは、ファイヤーダンスから始まりました。映画のフラガールを思い出しちゃいました。あの映画、実家の母が末期がんの宣告を受けて、実家...
名古屋空港から茨城空港までは1時間。FDAのチャーター便でした。その後はツアーのバスで観光する添乗員同行ツアーに参加しました。大洗磯前神社の、海の中の鳥居を見に行きました。階段は100段だそうです。岩は御神域で登ってはいけません。海岸には普通に出られます。本殿にお参りさせていただきました。国立ひたち海浜公園のネモフィラを、一度見てみたかったのです。夢か叶いました。消しゴムマジックを使わないと、こんな感じ...
昨日の晩ご飯牡蠣とチンゲン菜のオイスターソース炒めサラダワタリガニ楽天で買った冷凍の大きな牡蠣を使いました。チンゲン菜は3人で2パックも使いましたが、炒めるとカサが減りますね。ワタリガニ、魚屋さんはもちろん生きてるのを仕入れますが、水槽に全部は入らないので、パック入りの安いのも販売してます。その安いのの、さらに半額を買う私。(´∀`*;)ゞ今日は、今から飛行機で茨木に行きます。ツアーで、最初にひたち海浜...
昨日の晩ご飯鯛とブリの漬けきゅうりと玉ねぎのニンニク醤油 トマト添えほうれん草の白和えところてん具だくさんのお味噌汁(豚汁)煮小豆食間のビネガードリンク+サジージュース青汁yamanekoさんのブログに出ていた、お庭のイングリッシュ ブルーベル。我が家も見頃です。可愛いお花で、毎年咲いてくれます。ブログのお友達と何かお揃いだと、ちょっと嬉しくなりますよね。アップにしてみました。タイトルの件は、私のレジでは...
昨日の晩ご飯焼きししゃも 焼き油揚げなめこのバター醤油焼きキムチのせ冷ややっこ具だくさんのお味噌汁バナナとブルーベリー入りヨーグルト煮小豆食間のビネガードリンク+サジージュース青汁中央の葉っぱは、アセチルベです。実は昨年の夏の暑さで枯れてしまったと思っていました。直射日光が当たらないように、工夫してあったけど、ダメだったと残念でした。しかし、根っこは生きていたようで、だんだん育て来てくれました。咲...
昨日の晩ご飯イカフライ キャベツの千切り ほうれん草の胡麻和えイカとジャガイモ、人参、玉ねぎ、干し椎茸の煮物なすのわさび漬け煮小豆食間のビネガードリンク+サジージュース青汁イカフライは、揚げるだけの冷凍品を揚げました。時々食べたくなるのですが、イカフライは自分で作ると油が跳ねそうで怖い。衣が厚いのが残念ですけど、揚げたてを食べられるので、よしとします。煮物もイカで、昨日はイカの日。(´∀`*;)ゞナナ...
昨日の晩ご飯たけのこご飯鶏肉とブロッコリーの炒め物焼き芋のバター焼きレタスホタルイカのわさび醤油煮小豆食間のビネガードリンク+サジージュース青汁一昨日、たけのこをいただきました。夜に茹でて、朝に少し煮たのを食べ、晩ご飯にたけのこご飯を作りました。季節の味、美味しかったです。姫どんぶりで食べちゃいました。炭水化物控えめとか言ってられない時もあるよね〜。(・∀・)今日は、夫がユニクロに行きたいと言うので...
昨日の晩ご飯メヒカリの南蛮漬けだし巻き卵茹でブロッコリー桜エビのはんぺん具だくさんのお味噌汁煮小豆食間のビネガードリンク+サジージュース青汁昨日の晩ご飯の主役はこれ。そもそものお値段も安いのに、更に半額のメヒカリです。エコバッグの中で揺すられた感の出ちゃった画像ですが、そもそもこれは深海魚。目が光っているからめひかりで、唐揚げで食べることが多い魚です。12尾で215円税込みってどうよ?ヽ(≧∀≦)ノ3人...
昨日の晩ご飯サーモンソテー ポテトフライネギとチーズのチヂミとろろ 納豆 めかぶところてん具だくさんのお味噌汁煮小豆食間のビネガードリンク+サジージュース青汁昨日は仕事はお休みで、サウナ行きたい~という気分でしたので、夫と、名東温泉花しょうぶという日帰り温泉に行きました。(*´∀`人 ♪そこは、残念ながら天然温泉ではないのですが、岩盤コーナーが充実しています。ただ温泉に入りたい時は、近くに別の天然温泉が...
昨日の晩ご飯イワシのムニエル卵とじゃがいものサラダピーマンのきんぴら風グリーンサラダ具だくさんのお味噌汁リンゴとオレンジ煮小豆食間のビネガードリンク+サジージュース青汁物価高に悩む庶民の味方、イワシ。ありがたいわ〜。昨日は、元入院仲間さんと3人でランチ。長い時間、気兼ねなくおしゃべりができるのはファミレス。ということで、ガストに行きました。ハンバーグカレドリアというカロリー高そうなのを選んでしまっ...
昨日の晩ご飯海鮮丼 ヒラメとマグロ鍋 (白菜 人参 椎茸 たら 豆腐)ところてん苺煮小豆食間のビネガードリンク+サジージュース青汁仕事で疲れた時に目に入った半額の海鮮丼。それは購入しちゃいますよね。(´∀`*;)ゞ買い置きしてあったけれど、温かくなってきちゃったなと思ってた鍋つゆ。雨が降って止んだあと、肌寒くなったので、使うチャンス到来~。寒いのにところてん?と思われるかもしれませんね。日曜日は職場に...
昨日の晩ご飯特大牡蠣のニンニク醤油焼きめかぶ入り蕎麦新玉ねぎと鮭缶のサラダ煮小豆食間のビネガードリンク+サジージュース青汁特大サイズの牡蠣は、楽天で買ったものです。使いたい個数を片栗粉で洗って、アイラップに入れ、冷蔵庫に移します。1時間で解凍できますが、半解凍くらいの時に、アイラップに料理酒を入れてます。米粉をつけ、オリーブオイルで片面6分弱焼き、麺つゆで仕上げにじゅわっと焼きました。広島県産 牡...
昨日の晩ご飯は、友人ご夫婦と居酒屋さんで、予約したコース料理を食べました。画像はありませんので、夫と昼間に出かけた、豊田市の花遊庭の画像をのせますね。昨日会った友人夫婦は、夫同士が職場の同期の新入社員で、結婚前からの知り合いです。一緒に新人教育を受け、配属された職場は違いますが、よく一緒に遊びに行きました。子供が小さいころまでは、一緒に食事に行ったり、釣りに行ったりもしていましたが、自宅が車で1時...
昨日の晩ご飯イカ丼( 酢飯・しょうゆと柚子の皮で味付け・とろろ・卵黄・焼きのり)海老フライ タルタルソースブロッコリーのチーズ焼き サラダ 卵白炒め具だくさんのお味噌汁煮小豆食間のビネガードリンク+サジージュース青汁昨日はタルイカの半額シール品に出会ったので、イカ丼にしました。最近、晩ご飯でもしっかり炭水化物を摂っている私。来月は健診があるんだけど、血糖値、やばいかしら・・・5月10日に健診があって...
昨日の晩ご飯カワハギの煮つけ大根と油揚げの煮物サラダオレンジとりんご煮小豆食間のビネガードリンク+サジージュース青汁夫も長男も、カワハギ食べるの久しぶりだね~と言ってました。そういえばそう。生姜の薄切りと煮ましたが、美味しかったです。外食の煮魚はもっと味が濃くて、それも美味しいですよね。夫も長男も血圧高めなので、薄味めに煮ました。物足りない?って聞いたけど、これで十分、って答えたので、よしとします...
昨日の晩ご飯鶏むね肉とグリーンアスパラのソテー豆腐とシーチキンほうれん草の小判型焼き里芋と人参、干し椎茸の煮物ところてんきゅうりのわさび漬け煮小豆食間のビネガードリンク+サジージュース青汁見るからに、おばあちゃんの食卓って感じですよね。(*^^*)干し椎茸を使った煮物とか…でも安定の美味しさです。この間会った友人から封書が届きました。中にはお手紙と猫のブローチが入っていました。実はこの猫のブローチ、会っ...
今日の晩ご飯和風ハンバーグ パスタ添え茹でたブロッコリーサラダ(レタス アボカド セロリ きゅうり)食間のビネガードリンク青汁サジージュース昨日は雨でしたけど、今日はとてもいいお天気。毎日の気温差が激しくて、疲れやすくなっているのを感じます。今日は職場が人手不足の日で、忙しかった~。(;д;)帰宅して、ハンバーグの種をこねるのに、椅子に座ってこねました。お味噌汁とスープ、どっちがいいかな?なんて考え...
今日の晩ご飯カワハギの煮つけ蟹汁煮物(大根、人参、糸昆布、つま缶のぶりのあら煮)サラダ(レタス トマト きゅうり)食間のビネガードリンク青汁サジージュース久しぶりの蟹汁、美味しかったです。(*^_^*)カワハギの煮つけの色がとても薄いけど、薄口醬油を使ったためです。いつも濃口醤油を使っているんですが、急いで買い物した際に、うっかり薄口醬油を買っちゃった。(´∀`*;)ゞ朝、出勤前に、煮物を作って出かけたんです...
今日の晩ご飯豚肉の生姜焼き たっぷり玉ねぎ入りスナップエンドウとふぐはんぺんの卵とじきゅうりの梅肉和えところてん食間のビネガードリンク青汁サジージュース今日は、仕事はお休みで、病院の診察日でした。親指が痛いので、ついでにみていただきました。コレステロールを下げる薬を飲んでいるのですが、14錠余ってて…飲み忘れです(^-^;ただ、なぜかコレステロール値は前回よりうんと下がって、基準値を下回っていました。先...
今日の晩ご飯牛肉とグリーンアスパラ、からし菜のバター醤油炒めミネストローネイワシの水煮缶の南蛮漬け風柑橘食間のビネガードリンク青汁サジージュース3品ともニンニクを使っちゃいました。ブレスケアと、いつもより念入りな歯磨きは必須。(=∀=)今日は仕事休みで、不要になった衣類をダンボールに詰め込みました。いいことシップというのを見つけたのです。寄付なのですが、衣類だけでなく、食器やぬいぐるみ、雑貨なども送るこ...
今日の晩ご飯ハヤシライス大盛りサラダところてん食間のビネガードリンク青汁サジージュース昨日に続いて、晩ご飯に主食を食べてます。(´∀`*;)ゞハヤシライス、めちゃくちゃ久しぶりなので、長男が喜んでました。我が家のハヤシライス、多分、牛肉の量に対して、玉ねぎとマッシュルームの比率が高いです。(〃▽〃)明後日、病院で血液検査なんですけどね、血糖値とHbA1cはどうなってるかな。血糖値より気になっているのは、骨密度...
今日の晩ご飯画像、ピンボケしちゃってましたね。(´∀`*;)ゞサーモンのハーブ焼きサラダ焼きたけのこの味噌だれたけのこご飯メロンリンゴ入りヨーグルト食間のビネガードリンク青汁サジージュース晩ご飯は基本主食抜きにしているのですが、たけのこご飯作って、自分は食べないとか、ありえない~。(=∀=)ブロ友さんのブログで、クレマチスが咲き始めたってありましたが、我が家も同様。シランも咲き始めました。左側の花がシランで...
今日の晩ご飯豚肉のソテーサラダ(レタス トマト きゅうり ゆで卵) 焼リンゴ煮物 (タケノコ 人参 はんぺん 油揚げ)にら玉具だくさんのお味噌汁苺食間のビネガードリンク青汁サジージュース作りすぎた~。疲れてると、逆になんだかハイになって、作りすぎちゃうことがあるんです。アホなの?と自分に言ってみる・・・w(゚o゚)w昨日、一緒に日帰り温泉に行った友人に、茹でたタケノコをいただきました。山ほどのタケノコを...
今日の晩ご飯焼きししゃも焼きタケノコの抹茶塩ウインナーとからし菜のニンニク炒め長芋ときゅうりのワサビ醬油和えリンゴ食間のビネガードリンク青汁サジージュース今日は仕事の前に、友人ご夫婦経営のおうどん屋さんでランチをいただきました。美味しかった~。友人に用事があったので、行ったのですが、今夜空いてたら温泉に行かない?とのお誘いが。お店を閉めて、後片付けしてから、友人がお迎えに来てくれます。私の職場は、...
今日の晩ご飯春雨の炒め物(春雨 ひき肉 しめじ 舞茸 かまぼこ ブロッコリー にんにく)肉団子のスープ (肉団子 キャベツ ねぎ )サラダ (セロリ きゅうり レタス ミニトマト)刺身コンニャクの梅肉和え食間のビネガードリンク青汁サジージュース今日は月2回のヨガの日でした。朝10時からのレッスンです。コロナが問題になりだしてやめていて、今月から再開したので、ブランクが長いのですが、同じ先生、ほぼ同...
昨日の晩ご飯を載せようと思ったら、なんと画像がない!写したつもりだったけど、写し忘れたのか、今日いくつか削除した際に、間違って削除したのか・・・こういう時って、脳の老化という言葉が頭をよぎって、ドキッとします。(つД`)ノ仕方がないので、今日の晩ご飯鯛の中華風サラダ麻婆豆腐大根と干し椎茸の煮物食間のビネガードリンク青汁サジージュース今日は、午前中は歯医者、午後から仕事というスケジュールでした。一昨日、...
昨日の晩ご飯太刀魚のフライ風キャベツとルッコラ辛子明太子ふりかけ入りだし巻き卵 ブロッコリーところてん具だくさんのお味噌汁食間のビネガードリンク青汁サジージュース太刀魚は、冷凍品で、骨が取ってあるので、そのまま衣をつけました。厳密に言うと、揚げたわけではなくて、焼いたので、フライ風と書きましたよ。パン粉は、この前職場でもらったパン耳を、細かくしてパン粉にし、冷凍したのを使いました。我が家は、パン粉...
昨日の晩ご飯鶏むね肉の塩こうじカレ-ソテーちぎりキャベツ りんごイカとジャガイモ、ニンジン、糸昆布の煮物刺身コンニャクの梅肉和え具だくさんのお味噌汁食間のビネガードリンク青汁サジージュース鶏むね肉は家計の味方ですよね。塩麴とカレー粉で味付けして、目の細かいパン粉をつけて、オリーブオイルで焼きました。刺身コンニャクは、酢みそも美味しいけれど、梅肉和えもさっぱりしてて好きです。ナナちゃんが、いかにも眠...
昨日の晩ご飯まぐろの頬肉のステーキミルクチーズリゾットサラダ(レタスとルッコラ)苺食間のビネガードリンク青汁サジージュースまぐろの頬肉を買うのは3回目。冷凍のを職場で売っていますが、1人分250円くらいです。前に買った2回は、まぐろカツにしてもステーキにしても美味しかったので、どちらにしようか迷いましたが、ハーブソルトとニンニクで仕上げるステーキにしました。お肉よりもさっぱりして、うまみはあって、...
昨日の晩ご飯豚バラ肉のハーブソルト焼きブロッコリーと椎茸のソテーサラダ(レタス きゅうり 鶏もも肉の燻製 ミニトマト)ピザパン2種(散歩先のパン屋さんで購入)ブルーベリープリン(奈良のお土産)食間のビネガードリンク青汁サジージュース昨日は午前中はダンベル教室、午後からは友人に会いました。友人のご主人が作っている、無農薬の美味しいお米を、売っていただいています。そろそろお米がなくなるので、連絡したら...
昨日の晩ご飯野菜の天ぷら(タケノコ、タラの芽、春菊)ソフトシェルシュリンプのハーブソルト焼きタケノコご飯具だくさんのお味噌汁柑橘食間のビネガードリンク青汁サジージュース昨日は、10時からの呼吸教室に行ってから、近くの地元スーパーでお昼を食べて、出勤しました。私の勤務時間は、13時から18時の5時間です。その地元スーパーで、お店で茹でたタケノコを売っていました。うちの職場でも、掘りたてのタケノコが売っ...
昨日の晩ご飯豚肉とキャベツの味噌炒めイカと大根、切り昆布、ちくわの煮物トマトカリフラワーのカレーマヨネーズ和え具だくさんのお味噌汁食間のビネガードリンク青汁サジージュース昨日は久々に仕事に行き、ご飯を作りました。旅行も楽しいけど、普通の生活があってこその楽しさですよね。今目の前にある、普通の生活が、ほぼ楽しいことに感謝。(*´∀`*)昨日は、ヨガ教室の日で、出勤前に行くのはきついかなと思いつつ、ヨガをし...
旅行最終日のメインは、高見の郷という所でした。ネットで知りましたが、行ったことはありませんでした。駐車場に車を停め、チケットを購入すると、シャトルバスが出ます、とスタッフさんがおっしゃる。歩いてあがることもできるそうですが、歩き回って疲れていたので、バスに乗りました。数分で着いたところは、しだれ桜がいっぱいの桜の山でした。前日は3分咲きというお知らせが、HPに出ていましたが、行ってみると5分咲き表示に...
宿をチェックアウトして、最初に向かったのは、大野寺でした。宇陀川の対岸の壁に、巨大な弥勒磨崖仏が彫られています。肉眼で、仏様を認識するのは難しいですが、お寺に拡大写真が飾られていました。この宇陀川も美しくて、川だけでもいい眺めでした。宇陀川は、そこかしこの川沿いに桜が植わっていて、どれも満開。ドライブしていても、宇陀市って、気持ちのいい場所でした。境内の中に祠があり、ここから、弥勒磨崖仏を拝むこと...
桜満開の吉野山に、日曜日に行くというのは、ちょっと覚悟がいりました。朝5時に起きて、5時半にチェックアウトし、6時に臨時駐車場に着きました。桜が見頃の土日には、臨時駐車場から、シャトルバスが出ます。早朝なら、マイカーで、臨時駐車場よりも近い駐車場に入れるのですが、渋滞を考えたらシャトルバスがよさそう。朝7時からシャトルバスが出発しますが、行きは30分ほどで、中千本に着きました。帰りは、下千本から乗...
石舞台古墳のライトアップがメインの目的で、明日香村に入り、橘寺に行きました。明日香村は何度も行っていますが、橘寺は、初めてのご訪問です。聖徳太子生誕の地だそうです。聖徳太子が乗ったと言われる馬の銅像がありました。写真は撮れませんが、橘寺の如意輪観音像が、素晴らしかったです。平安時代の優美な観音様ですが、なんというか、表情が個性的でした。ミステリアスかつ可愛らしい。(←個人の感想です)これは2面石とい...