「三重県」の一覧
亀山市三寺町でコスモスを観た あと。ちょこっとドライブして再び コスモス畑へ亀山市太森町 の「おおたのコスモス畑」です休耕田を利用して咲かせていて、昨年の場所とは近いものの少し移動していました。今年のほうが場所は良かったと思います。広々と見渡せて~ただ、こちらも台風の影響を受けていたのでしょうか。全体的に倒れ気味で、雑草もかなり伸びていて少し離れた場所から眺めるのが良い感じでしたねー。綺麗に咲いてい...
地域タグ:亀山市
10月下旬のお出掛けの様子ですこの日は遠出の予定じゃなかったので自宅で昼食を済ませてから出発しましたやって来たのは昨年も訪れました亀山市三寺町 のコスモス畑です中央の道路を挟んで右側にも左側にも咲いています。まずは左側を観て歩いたのですが・・・近付いてみると思ったより綺麗ではなく。こうして完全に倒れちゃってる部分もありました。台風の影響を受けていたのかなぁ。それでも頑張って咲いている花は強いなその...
地域タグ:亀山市
前回記事 の続き。亀山市 へ ひまわりを観に来ていますこももな達を夫に任せ、ひまわり畑の畔に入って撮影ほんの数分離れていただけなのに戻るととても嬉しそうに迎えてくれますひまわりを咲かせている畑は2ヶ所あるようでしたがもう1ヶ所のほうはココより更に咲いて無さそうだったのでこのまま引き返すことにしました。少し来るのが早かったかな。あと1週間ほど後のほうが綺麗だったかもです。向こうに見える陸橋の場所が JR ...
地域タグ:亀山市
7月半ば過ぎのお出掛けの様子です今ほどでは無いとはいえ、昼間の気温が上がってきて遠方へお出掛けしたいとは思えなくて・・・午前中にちょこっとだけ近場へやって来たのは 亀山市 の 道の駅 関宿 。こちらへ駐車させていただき、すぐ脇にある細い通りから線路を渡って少し進むと ひまわり畑 があるのですがう~ん・・・わざわざ観に来るほどでは無かったかなぁまぁ元々さほど期待はしていなかったのですけど、ね。手前にわさわ...
地域タグ:亀山市
前回記事 の続き。7月初旬、蓮の花を観に訪れた 穴虫の郷 です。紫陽花も一部咲き残っていました。写真奥(広場の入り口)に「花蓮まつり」の幟。この週末にここで地域のお祭が予定されていたのです。きっとお祭の日は人が多くなるだろうからその前に観に来ておいたの~この日も何組か訪れていましたが場所を譲り合って撮影していましたヨぐるっとひと廻りし、蓮観賞を終えました。今年もこももな達と一緒に来ることが出来て良か...
地域タグ:亀山市
今から約ひと月前、7月初旬 のお出掛けの様子です朝 少し早めに起きて軽くご飯とお散歩をササッと済ませて7時半頃に出発~1時間弱で目的地に到着しました。亀山市 の 穴虫の郷 ですここへ蓮の花を観に訪れるのはこれで3年目ですが、今年は昨年よりもよく育っているようでした。でも花の背が高過ぎて撮りにく~い低い位置に咲いていた花は開き過ぎな感じで・・・ここには睡蓮も少し咲いていますその睡蓮の上に架かった小さな橋...
地域タグ:亀山市
前回記事 の続き。6月中旬の 亀山公園 ・ 花しょうぶ園ですここの花が最も見頃で綺麗だったかな~花しょうぶ園よこの園路沿いには紫陽花が咲いていました少し歩いてから もう1度、花しょうぶ園へ。最後の 「花と愛犬」ショットこのあと、別の場所へと移動ですその様子は次回に。 ...
地域タグ:亀山市
前回記事 の続き。亀山公園 に来ています綺麗ですねぇ~可愛いですねぇ~もなちゃん、そこでストップ並んで撮るよ~更に次回へ。 ...
地域タグ:亀山市
6月中旬のお出掛けの様子です。ここを訪れるのは2年振り。亀山公園 の花しょうぶ園です「花しょうぶまつり」の幟は立ったままでしたがおまつりのイベントは数日前に開催済みでした。ちょうどその日辺りに見頃を迎えていたようで・・・終ってしまった花もありましたがまだまだ綺麗な花も残っていましたせっかく来たのですから じっくり観賞していきましょう一段上のほうがたくさん咲いていそうですね。次回へ続く。 ...
地域タグ:亀山市