メインカテゴリーを選択しなおす
#googleドキュメント
INポイントが発生します。あなたのブログに「#googleドキュメント」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
やっぱりブログエディタは OPEN LIVE WRITER がイイな!という結論になりました
前回、ブログエディタとしてGoogleドキュメントを使う方法を紹介しました。しばらく使ってみた結果、やっぱりブログエディタは OPEN LIVE WRITER が使いやすいという結論に到ったのでその理由を書いてみます。 ブログ
2024/10/03 17:55
googleドキュメント
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
GOOGLEドキュメントからwordpressのブログへ直接ポストする方法
ブログエディタでワープロのようにブログを書いてWORDPRESSのブログに下書きとしてポストし、WORDPRESSで体裁を整えて公開する。 私のブログ運用の流れです。 当初は WINDOWS LIVE WRITER を使っていたのですがサポ
2024/08/21 16:13
GoogleドキュメントをPDF出力したけど、なんかずれてない?
GoogleドキュメントをPDFにしたら、なんか変 先日、Googleドキュメントで作った資料をPDFファイル形式にして、PCに保存しようとしていたのですが、出力されたPDFを見てみると位置がずれてる!という事に気づきました。 普通に考えれば、 ファイル...
2024/04/11 13:54
【Googleドキュメント】ショートカットキー一覧を表示させるショートカットキー
Googleドキュメントには、さまざまな種類のショートカットキーがあることをご存知でしょうか? これらのショートカットキーを使いこなすことで、パソコンの作業効率は間違いなくアップします。 しかし、ショートカットキーを覚えていないうちは使いた
2024/03/25 20:24
有益なExcelキーボードショートカットの情報があったのだが・・・
お昼にネットニュースで「【Excel】セルの値だけ最速でコピペする方法! マウス操作不要でミスのリカバリも簡単」との記事を見かけ、午後早速試してみたのですが・・・うまくいきません。記事では、Microsoft 365のExcelでは、[Ctrl]+[Shift]+[V]キーで“値のみ貼り付け”可能となっており、これはChromeBookでGoogleドキュメントやスプレッドシートで値のみの貼り付けと同じ操作なのですが、私の事務所のExcelでは値のみの...
2024/02/23 10:07
GASでgmailを一斉送信する方法(スプレッドシートとドキュメントを使用)
参考にさせて頂いたサイト この内容は税理士の戸村涼子さんが公開されている記事を参考に自身の環境に合わせて実施したものになります。 具体的なコードや手法は以下の戸村さんのサイトをご確認いただきながら、実
2023/09/17 23:10
兄と父の現状を共有しました
ご訪問頂きありがとうございます。 父の介護申請してからお役所からは連絡がありません。調査訪問はいつになるんだろう?高齢者の多い地方ですから、お役所もパンクしかけてるのかもしれません。なんせ既に認定している人も更新があるらしいですから。 ネットで介護認定などを検索していると、こんなサイトを見つけました。 kaigo.alsok.co.jp 調査訪問の時には、病歴や現状や出来る事、困った事を書いたメモを渡すと良いそうです。 介護申請の時に父の現状をまとめたメモは作成していました。あれに病歴などを追加すればいいわけですね。早速やってみました。 完成したメモはA4用紙1枚にまとまりました。箇条書きで書…
2023/04/02 11:47
【簡単!】ブログの文字数をカウントする3つの方法
ブログの文字数カウントには、専用のツールサイトを使ったりブラウザの拡張機能を使うなど、いくつか方法がありますので当記事にて紹介させていただきます。 文字数カウントを使って、ブログ運営に役立ててみましょう。
2022/10/15 08:22
Googleドキュメントの余計なページは、「ヘッダー・フッター」チェックを外したら削除できた
無職の罪悪感を消すために、一日一つ、建設的なことをしています。 先日は履歴書用の証明写真を作成しました。 ▷ コンビニ証明写真がすごーく便利ー無職の罪悪感はこうすれば薄れる 今日は、職務経歴書のアップデート。 Microsoft Wordを持っていないので、Googleドキュメントに入れてます。 最新情報に更新し、さぁ印刷しよう、とプレビューしたら、余計な空白ページができてる! 余分な改行、改ページはないか、マージンは適切か?など、 いろいろ設定を変更してみても、消えません。 せっかく仕事を辞めたのに、こんなことでイライラするの、いやーん! が、何気なく、印刷プレビューで「ヘッダー・フッター」…
2022/08/16 15:29