メインカテゴリーを選択しなおす
205号室~ミニキッチンリフォーム完成(2025年4月04日)
205号室 ミニキッチン完成 (2025年4月04日) 手元照明パネルに取付けお皿が置けるパナソニックの板パネルに取り付けイケアの引っ掛けバー 2か所設…
【広島修習】「修習地」が広島で決まり、まだアパートを決めていない方
ブログ更新情報を フォロー で受取りアクセスが簡単に 広島のド街中 幟町広島裁判所徒歩圏の賃貸物件が本日退去の連絡をいただきました。 利点として退去が3…
一人暮らしをはじめる息子の部屋を快適にしたい 我が家の愚息が4月から社会人として一人暮らしをはじめます。会社の借り上げ寮に入るので、間取りが悪…
ミニキッチンを快適に使うための小物 ニトリ コンロ横ラック 商品コード 8987598サイズ 幅53×奥行15×高さ50.5cm素材 スチ…
オシャレで実用的な「小物」 狭いアパートに住むには、実用的でかわいらしい小物が役に立ちます。 IKEA SAXBORGA サクスボルガ収納ボック…
恵比寿ガーデンプレイス 本日は恵比寿ガーデンプレイス内で山崎実業の製品を見に行きました。 恵比寿ガーデンプレイス 息子が寮兼賃貸マンショ…
賃貸の居室を見た瞬間真っ先に目に映るのは「床」材 目線が上にあり立体的な壁紙より目線が下にある「床材」の方が平面ゆえ面積が広く感じます。 Youtube、イ…
もう2年以上前の話なのですが… 賃貸として貸しているお部屋の退去がありました。 時期はそう、コロナ真っ只中。 建築資材がマジで入らん!って言ってる時です。 んで、たいしたリフォームもできなかったし、中途半端すぎるので書かなかったんだけど、せ
和室を洋室にリフォーム!築35年賃貸マンション2DK【実例紹介】
こんにちは。2代目大家のジューニョです。 このサイトではアパートやマンションの賃貸経営を相続した大家さん向けに
賃貸のプロパンガスをめぐる大問題!入居者さんのガス代が高くなる仕組み慣行にメス
社会問題として書きます。プロバンガス代金は第二の隠れ家賃って言われるていることご存知でしょうか。当物件はガス代負担がないので関係ありませんが問題は「そこ」では…
「そういう何かを探している人」と「そういうの」記事の効率的な「マッチング」を再度きちんと考えることに 久しぶりに「ブログ」のメンテナンスをして気がついた…
2023年に栃木県で開催されるお祭りのリスト・夏まつり - ワンダフルジャパン~素敵な日本で~ 2023年に栃木県で開催されるお祭りのリスト・夏まつり…
「合コンしたくない大学」ランキングトップを独走する大学とは?
「合コンしたくない大学」ランキングトップを独走する大学とは? 大学紹介「東京工業大学」 「合コンしたくない大学」ランキングトップを独走する名門男…
ヤマト運輸と日本郵政が小型宅配便で協業します。 ヤマト運輸と日本郵政が小型宅配荷物で協業します。 ヤマト運輸の「ネコポス」の宅配業務を2023年…
アクセントクロス×水廻りアクセサリーでイマドキなお部屋へ【賃貸マンション】
暖かい日が増えてきましたね!桜はもう散り始めてるところもちらほら…みなさんはお花見間に合いましたか?🌸さて、前回に引き続き賃貸マンションリフォーム何度かリフォーム工事させて頂いている物件の、別のお部屋のリフォーム工事をご紹介していますこれまでにご紹介した、くすみカラーのお部屋シリーズとおしゃれレトロシリーズに掲載したものと同じ様な写真もありますので、ざっくりとご紹介いたします!今回はトイレ、洗面所をご紹介❣🚽トイレ🚽before良くも悪くもごくごく一般的なトイレから…afterアクセントクロスで一気にイマドキなトイレに!🚽✨スタイリッシュなタオルハンガーと紙巻器洗面所before独立洗面台は嬉しいですが、やはり古めかしい印象…afterこちらもアクセントクロスで一気にイマドキな洗面所に!ユニット洗面台から...アクセントクロス×水廻りアクセサリーでイマドキなお部屋へ【賃貸マンション】
もう3月も終わり!あっという間に4月です春は環境も変わって心機一転、色々と新しくしたくなりますよね引っ越しやリフォーム、お部屋の模様替えなどなどでも賃貸物件だと勝手にリフォームできないし模様替えもできることは限られてる…賃貸でもおしゃれな部屋に住みたい!そんな方たちのために古めかしいお部屋からイマドキおしゃれなお部屋にしちゃいましょー!ということで、またもや賃貸マンションリフォームそしてまた前回と同じ物件の別のお部屋をリフォームさせて頂きましたこれまでにご紹介した、くすみカラーのお部屋シリーズとおしゃれレトロシリーズに掲載したものと同じ様な写真もありますので、ざっくりとご紹介いたします!まずは玄関から入りまして…beforeafterマットな質感のダークトーンの木目でおしゃれな床になりました細めの框もイマ...イマドキなお部屋へ【賃貸マンション】
WBC日本優勝しましたね~21日祝日はもう朝7:50からテレビをつけて布団の中で待機してました!22日の決勝こそリアルタイムで観たかったです(;ω;)そして今日からはまたサッカーが始まりますねサッカーもにわかで全然詳しくありませんが楽しみです!さて、賃貸マンションリフォームの続きです。前回:昭和レトロからおしゃれレトロな浴室へ②【賃貸マンション】-スイファの今日の仕事(goo.ne.jp)こちらの記事でご紹介したマンションの別の部屋です!今回は浴室にクローズアップしてご紹介しております。前回の記事で配管、防水処理、タイル貼り、器具付けまでご紹介しました。いよいよ完成です!beforeafterどこか懐かしい雰囲気の中にもモダンな印象を受ける、レトロモダンなお風呂に『おしゃれレトロ』という単語を勝手につくっ...昭和レトロからおしゃれレトロな浴室へ③【賃貸マンション】
WBCすごい盛り上がってますね!野球のルールを何度聞いても覚えられない&理解できない私でも、毎試合毎試合ちょこちょこ見て盛り上がっていました昨日のイタリア戦もすごかったですねー!準決勝も楽しみです(˘ω˘)さて、勢い余って本題に入りそびれそうでしたが、賃貸マンションリフォームの続きです。前回:昭和レトロからおしゃれレトロな浴室へ【賃貸マンション】-スイファの今日の仕事(goo.ne.jp)こちらの記事でご紹介したマンションの別の部屋です!今回は浴室にクローズアップしてご紹介しております。前回は解体までご紹介しました。解体が終わりましたら配管です!浴室が狭くならないよう、配管は壁をえぐったところに集約します。お次は防水下地。防水処理の前に、このままではガタガタなので平らにならします。そして防水処理ポコポコつ...昭和レトロからおしゃれレトロな浴室へ②【賃貸マンション】
お待たせいたしました。今回は久しぶりにリフォーム工事のご紹介です!現場は賃貸マンションの一室。こちらの記事でご紹介したマンションの別の部屋です!今回は浴室にクローズアップしてご紹介します。それではさっそくbeforeピンクのタイルで明るい浴室ですが、古めかしい印象。照明もやはり古めかしいですね。レトロブームがきていますが、せっかくなら昭和レトロからおしゃれレトロにしちゃいましょう!おしゃレトロそれでは解体していきます!毎度毎度大きな音をマンション中に響かせてご迷惑をおかけしておりますが、ステキな浴室にリフォームするため、必要な工事なのです浴槽や器具類が外されていきます。タイルを剥がしていき…もはやここはどこ状態昭和レトロの面影もありません…今回はここまで。次回からおしゃれレトロに近づいていきますよ~施工事...昭和レトロからおしゃれレトロな浴室へ【賃貸マンション】