メインカテゴリーを選択しなおす
中1 学習サポートどこまでやる? 学年末テスト恐怖の15教科
ご訪問ありがとうございます日能研 関東在籍 中堅~上位校を目指していたりーさん(娘)の6年生の受験奮闘記録から中高一貫に通う思春期の娘の話にブログを移行してまいります 中学受験に関する情報のブログは 新しくアメブロに立ち上げました いよいよ学年末テストが始まりました期末テストは教科を細分化させると 15科目あります 教科 内容 国語 国語A・国語B 数学 幾何・代数・数学演習 英語 英語A・英語B 社会 歴史・地理 理科 理科A・理科B・理科C 保健体育 家庭科 音楽 りーさんの学校は2期生で 大きなテストは年4回 外部模試(駿台)が1回でした 5月 中間テスト 7月 期末テスト 12月 中間…
ご訪問ありがとうございます 日能研 関東在籍 中堅~上位校を目指していた りーさん(娘)の6年生の受験奮闘記録 中学受験に関する情報のブログは 新しくアメブロに立ち上げました 下にリンク🔗を貼っておきます りーさん(娘)との中学受験体験記として 2023年から書いてきたこちらのブログ 6年生の受験期はブログにアウトプットして 思考や心が整理し救われました 中学受験が終わった後は 娘の情報がお役立ちできればと思い 中学受験を経て感じたことなどをマイペースに書き続けてきました このブログやインスタがご縁で メッセージさせて頂く方も増えました 人見知りで普段はあまり自分から声が かけられないのでとて…
4月から始まる中学生生活 希望や夢も一杯 でも、実際に中学生になると楽しいことだけではなくなります。 勉強面で言えば、約半数の生徒さんは平均点以下です。 楽しく中学生活を過ごすために入学までにやるべきことを7つまとめてみ …
東進スーパーエリートコースとは?指定校や料金は?評判も解説!
東進のスーパーエリートコースとは?東進スーパーエリートコースの指定校は?東進スーパーエリートコースの料金はいくら?この記事では、東進のスーパーエリートコースについて、東進スーパーエリートコースの指定校や料金、東進スーパーエリートコースの評判についてブログでお伝えします。東進のスーパーエリートコースに興味のある小学生や保護者の方の参考なる情報です。
ついうっかり、なにかのキャンペーンでアンケートに答えたらしく、また、進研ゼミの攻撃が始まる。4月から中学生になるレイコ。数学の塾をどうするか、まだ迷っているけれど、とりあえず、通塾タイプの塾には通わず、月イチか2くらいのオンライン家庭教師を探すことになりそう。そう、困った時のピンポイント的な。ジエンコが家にいればジエンコが家庭教師をしてくれるんだけど、ジエンコは4月から家にいない予定…(この件につい...
小6・2月から、多くの塾で新中1準備講座(公立中学進学者向け)が始まります。さまざまな塾からDMや電話、メール...
中1男子の片付けでお母さんもビックリする成果が!?お片付けのプロに頼んでよかった!?
お片付け×防災備蓄収納で貴女とご家族の笑顔が溢れる空間日々の暮らしにこもれび感じるくらい穏やかな時間が過ぎるお家を創る住まい方アドバイザー やまぐちです。 …