メインカテゴリーを選択しなおす
子供が鼻血を出しました。深夜1時のことです。「お母さん、お母さん。鼻血鼻血~っ」と、寝ている私を揺さぶる子供。寝ぼけながらもティッシュを丸めて、子供の鼻の穴にIN。無言で子供の体を横たえて、そのまま寝るように促したような・・・気がします。(半分寝ぼけている私)翌朝、寝具のあちこちが鼻血だらけでギョッといたしました。ああ、そういえば夜中に起こされたね、と。そこで私はうろたえたりはしません。淡々と洗濯をするだけです。明日の予報は一日雨だと言っていたので、今日でよかった。そこで普通に洗濯機で洗っても、多分血液はすんなり落ちにくいと思います。過去の経験値から、こういう時は下洗いをします。こういうアイテ…
【止まらない鼻血】小2王子…また鼻血!!なかなか止まらず焦る母。でも稽古も頑張った!
こんにちは。あと1ヶ月で1年が終わるなんて。。。毎年#12月になると思うけど月日が経つのは年々早く感じる💦昨日はダンナさんが居たので子供達...
歯みがきを終えて、風邪の薬も飲んで、さあ寝ようとしたら、突然息子が鼻血を出しました。こんな時間帯に…。 直接鼻血が出始めた場所にいたわけではなく、洗面台にいたら4歳が鼻血出たといいにきました。 小学1年のお姉さんは、血を見てびくびくしていましたが、気丈にふるまい、ティッシュを持ってきたり、止血の時間をはかるためのタイマーを持ってきてくれたり、「子ども救急ダイヤル(#8000)に電話相談したら」と血が止まる前から私をせかして頑張ってくれました。 いったん、勝手な判断で鼻にティッシュを突っ込んだのですが、チャットGPTで下記の止血方法をみつけました。 鼻血の止血方法(幼児対応) 鼻血が出た場合、以…
鼻血が出たら頭を後ろにそらせ10分程度、鼻を指先でつまむ様に押さえる。静かにしていれば自然に止まります。 ひどい鼻血ならあお向けに寝て頭を高くし、鼻柱を濡れタオルで冷やす。この際鼻孔に滅菌ガーゼを多めにつめ、湯たんぽで足を温めると治りが早くなる。 鼻血がどうしても止まらな...
久々カンパーニュは過発酵になっちまった。。。5歳児王子の初・空手昇級試験は!?
こんにちは。昇級試験だった昨日は王子、ダンナさんが居なくても頑張りました!ダンナさん にはリアルタイムでライン電話をしながらスマホの先に王子の姿を映してあ...
アネです。夏休みですね。学生の頃40日近く休めるなんて天国、と思っていた頃が私にもありました。実際は夏休みの宿題課題、塾の夏期授業と遊んでいるようで遊び足りな…
【バゲット】いまの子供達の方が作りにくいかも…と夜中に姫が私を起こして。。。
こんにちは。いつも週末は昼寝無しの2人。。。昨日も王子は空手で疲れたのか?20:30に就寝!姫も21:00まで粘って起きてたけどベッドに入ると瞬時に就寝(...
本日、事件が発生いたしました。娘血まみれ。ちなみに幼稚園の頃のこんな写真もあります。どう見ても虐待されております。母にボコられてこんな状態になった訳ではなく。実は娘、昔からとにかく鼻血が出やすい!幼稚園に入る前夜中に鼻血が止まらなくなって救急車を呼んだこ