メインカテゴリーを選択しなおす
前回の「沖磯ヤエン」前編に続き、今回は後編になります。 後編では、子イカと違う重い引き! 大イカを思わせる逆噴射 久々(今シーズン初)の引きに興奮してしまいま…
1月1日にアップしましたブログ記事で私のステッカーを1月中旬からプレゼントしますとお伝えしていました。 が! 予定ではこの週末から、いつもお世話になっているフ…
2022年末 今年最後のヤエン釣りに行って来ました。 なんとか、年内に当面の目標1kgのイカを釣り上げれるように、強風の中 頑張って来ました。 宿毛湾の磯での…
新年 あけましておめでとうございます 今年も イカ(ヤエン) 鮎(友釣り) 楽しみたいと思います。 今年も大漁であることを祈願したいと思います。 今年から私…
2022年 最後のヤエン釣りに宿毛に行って来ました。 今年は、本当にイカの気配を感じません。泣 当たりがほとんどなく、厳しい一日となりましたが、なんとかイカの…
今回は、高知県西南部に一泊二日の釣行です。 一日目は、いつものフィッシング吉村(吉村筏)さんにお願いして、沖磯の上げてもらいました。 朝、偶然 ユーチューバー…
先日、いつもヤエンで使っている竿のガイド内側のプラスチックが外れたので、釣具屋さんにガイドの交換をお願いし行ったら・・・ この竿は、SMT(スーパーメタルトッ…
🎣釣り動具が 出るわ出るわ〜😆 in 泉州 岸和田市 エクステリア工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル (ワンスタイル )
工場の大掃除をしていたら、棚の奥底から、 出てきました〜🎣🎣🎣(^^)
四国の西南部でイカが釣れているとのことを聞いたので、今回は一泊二日でヤエン釣りの旅をしてみました。 今冬は、大きなイカも掛かっているとのことですねで、今回の…
「 2023ヤエン開幕 今年も全部見せます!」恥ずかしいけど 動画公開しました
鮎シーズンが終わって いよいよ 海 イカ ヤエン シーズンになって来ました。 あちこちから「イカが釣れたよ」「今年はイカが多いで!」なんて言葉が聞こえ始まると…
季節はすっかり秋 いよいよ 海 イカ ヤエン シーズンになりました。 私もそろそろ 鮎からイカへ切り替えしようと思って・・・ 道具の準備から始めています。 そ…
今回、数年ぶりにアジ活かしクーラーを作ってみました。 私のYouTube をご覧いただいた知り合いの方から、作成依頼があ利ましたので、作ってみました。 久々…
越前海岸に春イカがやって来ました。。。GW頃から、ポツポツ釣果が聞かれて居たので、期待を込めて行って来ました。。。朝マヅメは、去年好調だった漁港へ……10人程の釣り人、エギングとアジの泳がせが半々くらい。。。堤防真ん中辺りの、意外と良いポイントへ。。隣のヤエン氏さんは毎週来てるらしい、地元の人。。。潮が上げ始めた、5:50amヤエン氏に当たり。。。横目で見ながら、フォールに集中していると………トン…………!合わせ...
そろそろ春烏賊の季節で連休なので釣行の予定笑してましたが……!昨日、ワクチン接種3回目受けました。ほんで、朝起きたら頭痛、倦怠感、発熱諦めました。コロナ予防の…
寒さは厳しいですが、みんなでワイワイ楽しい釣行でした。😄途中のカップ麺は生き返りめちゃくちゃ美味かった👍写真撮るの忘れた…😅また、行きましょか😀 …