メインカテゴリーを選択しなおす
#やり直し英語
INポイントが発生します。あなたのブログに「#やり直し英語」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
「意味順」式で中学英語をやり直す本はやり直し英語にオススメな参考書です。
中学英語は基本中の基本。けれどそこがあやふやではありませんか?書店で見つけた「これはいい」と思った「意味順式で中学英語をやり直す本」を紹介しています。わかりやすいですよ!
2023/08/04 11:58
やり直し英語
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【英文法】社会人のためのやり直し英語おすすめ参考書2選
英会話を習得する上で避けて通れない文法の学習。けれど参考書の種類が多すぎてどれを買えばいいかわからない!そんなあなたに管理人とりしまが中学英語やり直し用と深く詳しく学習したい人用と2冊おススメを紹介しています。あなたはどっち?
2023/08/03 07:59
Legoland DUPLO Play/英語漫画:田中家、名古屋と山梨へ行く!③
My toddler's review of Legoland Japan in Nagoya, written in Japanese manga style. Our time at the DUPLO play area. レゴランドの感想をバイリンガルコミックエッセイ漫画で紹介♪
2023/07/20 12:29
「WiFiがつながらない」を英語にすると?
今や、パソコンやスマートフォンは私たちの生活に欠かせない存在ですよね!外出先や旅行先でも、料金を抑えるためにもWiFiがつながらないと困っちゃいますよね。特に海外旅行先で「Wifiがつながらない!」となったら、英語で何と言えば良いのでしょう
2023/06/19 17:14
🗽やり直し英語「最弱の5教材」
4年前に一念発起して始めたやり直し英語も、この6月から5年目に突入しました。やり直し英語といっても、目標は「簡単な日常会話ができるようになること」なんですけど。毎日1時間ほどですが、英語学習もそれなりに習慣化してきたみたいで、最近はそれほど
2023/06/18 17:46
Legoland Nagoya parking/英語漫画:田中家、名古屋と山梨へ行く!②
Planning on going to Legoland Nagoya by car? Keep reading to see what my family and I found out when we went! You'll find further details below the manga.
2023/06/16 05:24
英語学習【be going to で、未来を予想】占い師になる!
シドニーの英語学校で、留学生に英語を教えています。 現在はエレメンタリークラスで教えています。 少し前に文法の授業で、be going to ↓未来の予想 を…
2023/06/13 19:45
It’s on me. 意味・例文・イラストと音声付きガイド
前回の英語で絵日記:娘の成長で出た "It's on HIM"。 嬉しい事に、理解を深めるためにインスタでも色々質問が来たので、"It's on me." の方の様々な使い方をイラスト&音声付きで描いてみました˙ᴥ˙ ① 私の上に乗ってる~
2023/06/12 09:53
英語学習記録(2023.06.05-06.11)
基本情報 ・仕事でも日常でもまったく使わない完全趣味の英語学習。 ・2022年6月受験時はTOEIC870点(リスニング455点+リーディング415点)。 ・いずれ、TOEIC940点や英検1級が取れたらな。 ・毎朝起きてから1
2023/06/11 07:28
英語学習【英会話が続かない理由】会話が広がる話しかた
シドニーの英語学校で、留学生に英語を教えています。 どのレベルの英語学習者にも言えることなのですが、英語での会話が続かない。。。 っていう学生がいます。 英語…
2023/06/09 19:44
超簡単英会話!「猫と犬どっちが好き?」など質問に「両方とも」と返答するには
ペットは飼っていますか?Do you have any pets?私は子供の頃から動物が身近にいました。親が動物好きだったんですよね。犬、セキセイインコ、亀、熱帯魚、鯉、文鳥、そしてニワトリまで(小学校の帰りに農家でヒヨコを無料でもらえたの
2023/06/08 17:38
英語学習記録(2023.05.29-06.04)
2023/06/04 08:49
シャドテンでシャドーイングの課題を100回提出
プログリットのシャドテンでシャドーイングを毎日30分以上続けて4ヶ月。100回以上提出しました。 Conten…
2023/06/04 08:39
パタプライングリッシュを5ヶ月目
パタプライングリッシュとは オンライン英語学習教材です。特別なアプリは不要でブラウザがあれば学習可能です。学習
2023/06/04 08:37
パタプライングリッシュ1年以上試した効果。リスニングにも効果
パタプライングリッシュを一年続けて75%(総レッスン615回/累計464回/残り151回)が終わりました。 1
シドニーで英語の先生【授業中に、速攻でゲームを作る】2週間目終了
シドニーの英語学校で、留学生に英語を教えています。 担当のクラスが変わり、現在はエレメンタリークラスを担当しています。 2週目の授業が終わりました。 詳細はコ…
2023/06/01 19:49
本気で英語を身につけたいなら【授業中にスマホでSNSを見るの、やめませんか?】
シドニーの英語学校で、留学生に英語を教えています。 これまでいくつかの英語学校で教えてきました。 どこの英語学校に行っても先生が不満を漏らすのは、【学生のスマ…
2023/06/01 19:48
楽しく学べる!『マンガでわかる中学英語』購入レビュー!姉妹サイトでご紹介!
英語の文法をわが子が楽しく学べるよう、あれこれ探して、結果『マンガでわかる中学英語』を購入しましたので、姉妹サイトでご紹介しています。「ギャグ漫画好き」「学習まんがでわかりやすく学びたい」場合は必見。中学生は勿論のこと、小学校高学年の先取り
2023/05/29 19:43
英語学習記録(2023.05.22-05.28)
2023/05/28 09:04
シドニーで英語の先生【すっごい時間をかけて教えた文法】本当に大事だから
シドニーの英語学校で、留学生に英語を教えています。 今週からエレメンタリーレベルを担当しています。 関連記事はコチラから読んでいただけます。↓ ↓ ↓ 『シド…
2023/05/24 20:28
シドニーで英語の先生【英語力を次のレベルに上げる!責任重大】
シドニーの英語学校で、留学生に英語を教えています。 先日このような記事を書きました。 『シドニーで英語の先生【突然のクラス変更で、辛すぎる】』シドニーの英語学…
2023/05/24 20:24
英語学習記録(2023.05.15-05.21)
今週のふりかえり 金・土が睡眠不足で寝過ごしてしまい(金→土曜日とか10時間以上寝た…)、まる2日間、机に向かってノートで勉強&洋書を読む時間がなく、積ん課題に苦しめられる。 毎日ちょこちょこやれば
2023/05/21 09:17
英語学習【リーディング:間違える理由と解決法 True/False/Not given】
シドニーの英語学校で留学生に英語を教えています。 リーディングのタスクでよく出題されるのが、 True/False テキストの内容に関して書かれたセンテンスが…
2023/05/15 19:39
英語学習記録(2023.05.08-05.14)
2023/05/15 05:56
御朱印 vs 大人の塗り絵
先日のブログ記事で、多読の人気や注目度が低いという話をしました。今日はその補足記事です。 TOEIC、油絵、アマチュア無線、大人の塗り絵、けん玉、御朱印、水彩画、そろばん、多読、俳句 現代人にとって注目度があまり高そうには思えない上記の「Hobbies and Interests」に関して、グーグルトレンドで検索頻度を調べてみました。すると、過去1年間の順位は 御朱印>TOEIC>俳句…
2023/05/11 20:09
本日の英検1級英単語 ‘tamper’ パス単出る度A
気が付けば連休も終わってしまいましたね。シンガポール旅行のあとだったのでどこにも出かけず、溜まっていた家事をや…
2023/05/09 23:12
英検合格を目指すからと言って英字新聞やテキストばかり読む必要はない理由
「お勉強」的な内容にこだわる前に そもそも平易な部分はさらっと読めていますか? 英検1級の長文読解は毎回読み応…
2023/05/08 20:35
英語学習記録(2023.05.01-05.07)
2023/05/07 08:12
『鬼滅の刃~刀鍛冶の里編』で英語学習【第4話】
好評シリーズ、アニメ『鬼滅の刃~刀鍛冶の里編』で英語学習の第四弾です。今回は、4月30日放送の第4話「時透君ありがとう」に出てきた印象的なセリフとその英訳を紹介。そしてちょっとだけ英語の解説をします。ちなみに、この話数以降のネタバレは一切な
2023/05/06 22:31
『推しの子』名セリフで英語学習【第4話】
好評のアニメ『推しの子』で英語シリーズ。第4弾です!前回は、「せっかくだから メチャクチャやって帰るか」I'm already here, so I might as well go out with a bang.という、アクア
2023/05/06 22:30
今更聞けない「多読」ってなあに?―英語のリーディングを苦行から楽しみに!
英検の上位級を目指されている貴方なら多読という言葉を聞かれたことはあると思います。聞いたことはあるけど詳しくは…
2023/05/05 20:22
シドニーで英語の先生【レベルを落とすという決断】
シドニーの英語学校で留学生に英語を教えています。 とある留学生が、つい最近、私のクラスから一つ下のレベルに落として学ぶという決断をしました。 私が見ている限り…
2023/05/05 19:59
海外経験、ないとダメですか?海外経験と英語力の微妙な関係
「英語上級者」ってどんな人たち? 国産学習者の「あるある」体験 私がよく聞かれることなのですが 「お仕事で日常…
2023/05/02 22:08
英語学習【英語の言い換え・パラフレーズ】に便利な表現
シドニーの英語学校で留学生に英語を教えています。 現在はPre-Intermediate のクラスで、教えています。 使っているテキストブックは、こちら! …
2023/05/02 21:36
Kitchen 吉本ばなな
Banana YoshimotoのKitchenを読みました。総語数27000語の短い物語ですが、読後に心地良い余韻が続く名作だと思いました。 「吉…
2023/04/30 16:15
英語学習記録(2023.04.24-04.30)
2023/04/30 08:56
もう歳だから英単語は覚えられない?それ、錯覚です。
英検一級の最大かつ最初の壁、語彙力 たかが英単語、されど英単語 何を隠そう、私は2回英検一級の一次試験に落ちて…
2023/04/29 21:04
大人の英検受検って恥ずかしい?ー不安の消える処方箋!
学生に混じって受けるなんて…?って皆ちょっと不安 サイトに来てくださる方が増えて、検索ワードなどを見ているうち…
2023/04/27 20:06
意志力ってお金で買える?ー英語コーチングスクールの台頭で思うこと
40万、50万は当たり前? 高額な英語コーチングスクールの料金にのけぞる 英語のコーチングスクールが台頭してい…
2023/04/27 03:35
英語 英単語【although】を使ってみよう!
シドニーの英語学校で、留学生に英語を教えています。 先日授業で取り上げたのが、 although です。 疲れてたけど、働いた。 Although I was…
2023/04/22 20:14
ChatGPTにAIの登場によって英語学習にどんな変化が起こりうるか聞いてみました
2023/04/21 12:23
英語力アップの奇跡とか待ってても起きないけど自分から歩いてったら確実に辿り着くよ
2023/04/20 21:06
円安だけど逆輸入ー英語で学ぶ日本の歴史
2023/04/20 00:53
『鬼滅の刃~刀鍛冶の里編』で英語学習【第2話】
アニメ『鬼滅の刃~刀鍛冶の里編』が絶賛放送中です。海外でもほぼ同時に配信され、すでに世界中で大人気になっています。そこで、今回は第2話「緑壱零式」に出てきた印象的なセリフとその英訳を紹介。そしてちょっとした英文法の解説ををします。ちなみに僕
2023/04/20 00:00
英語学習記録(2023.04.10-04.16)
2023/04/16 08:22
英文法は英会話に必要なの?
英会話の講師をしていると「文法を習っていて本当に英会話ができるようになるんですか」とか「できれば文法じゃなくて会話を習いたいんですが」などという相談を受けることがあります。このブログを読んでくださっている講師の方もご経験があるのでは?そもそ
2023/04/14 17:08
シドニーで英語の先生【hire a car それとも rent a car】
シドニーの英語学校で留学生に英語を教えています。 明日、導入する語彙はホリデーに関するものです。 その中の一つの表現。 hire / rent 意味は同じです…
2023/04/13 20:41
『鬼滅の刃~刀鍛冶の里編』で英語学習
アニメ『鬼滅の刃~刀鍛冶の里編』が2023年4月9日より放送スタートしました。世界中でも、ほぼ同時に配信がスタートして、すでに大人気になっています。そこで、今回はアニメ『鬼滅の刃~刀鍛冶の里編』第1話「誰かの夢 "Someone&
2023/04/12 11:56
お茶会で国際交流
私は2008年から2011年まで夫の仕事の都合でオーストラリアのメルボルンに住んでいました。その前から日本では英語講師をしていましたが、海外に住んでも主婦は現地のオーストラリア人とは話す機会がほぼないので、近くの公民館みたいなところの英語レ
2023/04/11 11:56
おうち英語【Don't ... 】じゃなくて、【~してね。】
シドニーのチャイルドケアセンターで保育士をしている時に、学んだ表現。 それは、 「~しないで!」 Don't ...! って、つい言いたくなる時に、別の言い方…
2023/04/09 20:36
次のページへ
ブログ村 351件~400件