メインカテゴリーを選択しなおす
#制服コーデ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#制服コーデ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
暗闇のなかの薬師堂と観音様(^v^)
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! さぁ薬師堂へ向かいます。 暫く進むと・・・・ 手水舎がありました。 -5度…
2025/02/12 19:31
制服コーデ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ポニーと一緒に(^v^)そして暗闇の石段へ・・
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 次は菱野温泉へやってきました。菱野温泉には現在2件の宿があります。目的は薬師堂 …
2025/02/11 10:01
洞窟観音を探しに・・・
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 次はこのあたりに洞窟観音があるということで探してみることにしました。 多分ココが…
2025/02/10 04:16
お不動様と凍てつくカーテンの裏で・・・(^v^)
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! さぁ目的の滝へ行ってみましょう♪ 菱野不動滝だいぶ氷柱が成長していて良い雰囲気…
2025/02/09 03:22
極寒の滝を目指して・・・
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! さぁ今年もやってきました。菱野不動尊 不動滝。 でゎ行ってみましょう。 今年は…
2025/02/08 09:34
水路橋と新シリーズのジャンスカ制服(^v^)
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 先日 前々から気になっていた歴史的建造物を見に行ってきました。 この橋です。 水路橋この橋はかつて水路橋として使われて…
2025/02/07 03:52
アイスキャンドルのお堂へ
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 先月、毎年行っている鹿教湯温泉のアイスキャンドルイベントへ行ってきました。 いつもはオニャノコで訪れているのですけど、今…
2025/02/06 10:04
さぁ本当に初詣(^v^)
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です ついに雪が積もりました。現在5センチくらい明日の朝これ以上積もってないことを願うよ。雪掻きいやだぁぁ(^_^;)(^_…
2025/02/05 03:52
ついに頂きに♪ そして。。。
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 岩を登り・・・ 両側絶壁の蟻の塔渡りこういう道は楽しい♪(笑) 痩せ尾根を登…
2025/02/04 03:55
頂上の灯籠と絶景(^v^)
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 弘法大師様にご挨拶をしたので山頂を目指します。 だいぶ暗くなってきたので急がな…
2025/02/03 03:51
お久しぶりです!弘法大師さま♡
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 順路通り行きたかったけど、時間的に厳しそうなので⑨~⑮はスルーすることにしました…
2025/02/02 04:04
険しい道のりと石仏群(^v^)
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 炭焼き窯跡を過ぎて更に登ります。 根こそぎ倒れた倒木の脇をよじ登り・・・ こん…
2025/02/01 10:36
初詣登山だよん(^v^)
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 2025年の最初の行き先はココにしました。弘法山登山口です。 雪がうっすらある中…
2025/01/31 10:49
今年も残念ながら・・・ & 新年最初のセーラー服(^v^)
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 2月3日が立春八剱神社の御神渡り確認も立春まで。残念ながら今年も諏訪湖の御神渡りは絶望的ですね。ほどんど凍ってませんので…
2025/01/30 10:08
滝とお寺(^v^)
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 先日栃木県の龍門の滝へ行ってきました。 奥に龍門の滝が見えますね。 サザンカも咲いています(^v^) そして龍門の…
2025/01/29 10:19
イルミネーションと夜景と私(^v^)
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 次は公園の入口に来ました。 でゎ行ってみましょう♪ ハローアニマルの門動物愛護…
2025/01/28 03:55
夜の国分寺(^v^)
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 次は信濃国分寺へやってきました。 ちょくちょく来ますけど、今回は仁王門からです。…
2025/01/27 09:15
険しい下山道と屏風岩(^v^)
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! さぁ下山気を溜めて・・・ とぉぉぉぉぉぉ!! これで下山できたら楽ちんなので…
2025/01/26 10:45
だるま石・・そして(●^o^●)♪
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 一の堀切を超えて更に奥へ・・・ この辺りは城の郭なので、武者溜があったのかもしれ…
2025/01/25 09:51
ムサシ展望台
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 中居くんの引退は寂しいね。事情が事情がだけに仕方がない気もするけど・・・この件でメディアの闇が解消されることを願いたいで…
2025/01/24 03:00
ゴリラの展望台 (^^)♪
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! ウルシの木がありました。触ってもかぶれないよね(^_^;)(^_^;) 更の上…
2025/01/23 03:06
年の瀬の山城へ(^v^)
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを!夕方になって寒いので薄手のコートを羽織りました。 2024年最後のお出かけはココへ…
2025/01/22 10:15
私にはダメでした・・(T_T) & 新シリーズのセーラー服(^v^)
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 先日このつけまつ毛をゲット!マグネット式のつけまつげ。 もともとアイライナーに鉄扮が混ぜてあるマグネット式つけまつげを…
2025/01/21 02:46
きょーな探検隊で行かれなかった場所へ・・・
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です オニャノコで行こうと思っていたのだけど、正月に息子が帰省中で一緒に行くことになてしまった場所です(^_^;)(^_^;)…
2025/01/20 13:51
神聖なる神殿で
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 現在は9棟の重要文化財の保存修復事業が行われているみたいですね。 せっかくなの…
2025/01/19 09:48
夜の神聖な場所の回廊(^v^)
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 最後は諏訪大社上社本宮です。やっぱりココはお参りしていかないとね(^v^) こち…
2025/01/18 09:15
神仏習合の面影を探しに・・・(^v^)♪
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 墨縄神社の一段高い場所へ到着しました。 いよいよ目的の場所諏訪大社神社神宮寺跡で…
2025/01/17 09:46
キラ様のお墓にて
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! さぁ吉良義周公のお墓へ行ってみます。 本堂の裏手へ続く道 さぁ到着 これが…
2025/01/16 03:38
信長も滞陣したお寺へ・・・
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 今回は諏訪大社界隈を散策(^v^)先ずは法華寺から。 ここには吉良上野介の孫にあた…
2025/01/15 03:44
新シリーズは黒セーラー(^v^)
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 先月 静岡まで用事があったので田貫湖へ寄ってみました。 湖畔はキャンプ場になってます。私もテント張ってキャンプしたい(…
2025/01/14 03:30
10年ぶりのお寺へ・・(^v^)
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 1月2日実家へ新年の挨拶へ行く途中でココへ寄りました。 真言宗 前山寺(ぜんざんじ)です。 立派な大ケヤキと参道も良い…
2025/01/13 08:34
いぃゆだな♪♨️
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 最後は別所温泉の外れにある 「ななくり」という足湯へやってきました。 別所温泉の…
2025/01/12 03:03
夜の観音堂へ参詣(^v^)
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! イルミネーションがショボくてシンデレラの時間も少しあるので別所温泉へやってきました…
2025/01/11 02:14
しょっぼ・・・(^_^;)(^_^;)
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! さぁ今回のお目当ての場所へやってきました。 すごい雪で、サスガに夜になったら寒いの…
2025/01/10 01:48
雪降る神社へ・・(^v^)
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 先ず訪れたのは麻績神明宮です。ここは一昨年も訪れていますからね。 大鳥居の前にて…
2025/01/09 03:56
県庁からの夜景と新シリーズのセーラー服(^v^)
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 宇都宮タワーの次は栃木県庁へ行ってみました。県庁舎の最上階は展望ルールになっていますので・・・(^v^) 立派なロビー…
2025/01/08 03:32
宇都宮へ・・(^v^)
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 先月 久しぶりに宇都宮へ行ってきました。 八幡山公園 紅葉が見頃で綺麗でした(*^_^*)🍁 そして目的の場所へ宇都…
2025/01/07 03:15
乙女じゃないけど乙女つながりで・・・
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 最後は暗闇の階段の前にて ここから目的の場所へ行ってみます。 階段を登り・・・…
2025/01/06 03:04
冬季閉鎖直前の峠にて(^v^)
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 乙女の滝の次は十石峠です。1年ぶりですけど、2024年はこの1回のみの訪問でした(…
2025/01/05 09:49
乙女じゃないけど・・・(^v^)(笑)
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! さぁ滝が見えました♪ 乙女の滝です。 左側は凄い崖 そして乙女の滝に到着(^…
2025/01/04 11:29
晩秋の渓谷から滝を目指します
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 新年2日は妻の実家へ新年のご挨拶へ・・・いっぱい🍺酒飲んじゃったのでヘベレケだけど急いで更新! でゎお出かけネタの続きを…
2025/01/03 03:57
初詣と新シリーズの制服コス(^^)♪
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 2025年もあっという間に1日が過ぎちゃいましたよん(^_^;)(^_^;)(笑) 元日は日光まで行ってきました。 先…
2025/01/02 03:44
謹賀新年☆2025☆
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 新年あけましておめでとうございます 2025年が始まりました。 今年も毎日ブログ更新!絶対に達成したいです(^v^)b…
2025/01/01 03:01
ライトアップされたお城の紅葉(^v^)
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です いよいよ2024年もラスト1日大晦日だよ!全員集合!!←\(^◇^)オイオイ(笑)今年一年でお付き合いいただきありがとう…
2024/12/31 03:54
大手門と光のページェント(●^o^●)
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 今年も今日も入れてあと1日になりました。私は大晦日まで仕事なのであとちょっとですp(^^)q でゎ今日もお出かけネタの…
2024/12/30 03:35
開墾地の分校跡へ・・
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 次は長者原開墾地へやってきました。 満蒙開拓などで大陸に渡った人たちが帰国して農…
2024/12/29 04:21
神聖な氏神さまへ(^v^)
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 今日も残業だったので急いで更新 分校跡の隣に鳥居があるので行ってみることにしました。神社好きな私。二度と来ないだろうから…
2024/12/28 03:48
分校跡で・・
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 今日は残業で帰宅したのが23時過ぎ・・・この時期は仕方がないので あと少し頑張らねばp(^^)q 次によったのがココ分校…
2024/12/27 09:21
秋の大仏さまと一緒に(^◇^)
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 久しぶりに曹洞宗 正眼院へやってきました。このお寺は980年前に創建された歴史ある…
2024/12/26 03:45
完成間近のダム & 新シリーズの制服(^v^)
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 一年ぶりに南摩ダムの建設現場へ行ってみました。八ッ場ダム以来の巨大なダム建設工事が見れる貴重な場所ですからね(^^)♪ …
2024/12/25 09:22
次のページへ
ブログ村 201件~250件