メインカテゴリーを選択しなおす
#昔の写真
INポイントが発生します。あなたのブログに「#昔の写真」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
C62ニセコ号 ポジフイルムデジタイズ(113)
1994年月日不明 函館本線 小沢~銀山(FUJICHROME RDPⅡ) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/09/11 19:48
昔の写真
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
室蘭本線 岩見沢へ向けてD51が発車します(2)
そもそも撮れてるのかさえ不明な状況と思う。とりあえず試行錯誤しながらデータ採取した。今のデジカメなら即座に確認出来るのだけど・・(笑)昭和50年8月31日 室蘭本線 追分駅で撮影。(KONIPAN_SSを使用)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/09/11 16:12
C62ニセコ号 ポジフイルムデジタイズ(112)
1994年月日不明 函館本線 然別~銀山(FUJICHROME RDPⅡ) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/09/10 17:21
室蘭本線 岩見沢へ向けてD51が発車します
立ち位置と水銀灯の関係をマスターせねば・・。って、真っ暗な追分駅構内を駆け回ったであろう。しかし、現像して見てみないと何も分からないし(笑)昭和50年8月31日 室蘭本線 追分駅で撮影。(KONIPAN_SSを使用) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/09/10 16:01
C62ニセコ号 ポジフイルムデジタイズ(111)
1994年月日不明 函館本線 俱知安~小沢(FUJICHROME RDPⅡ) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/09/09 20:37
室蘭本線 D51重連が夜の追分駅を裂く!(5)
ニコンFを三脚にセットしレリーズを押した。レンズはニッコール50mmf1.4を使用。データは1/30秒、F2.8を基本に撮っていた。「どうか一枚ぐらい撮れてます様に!」(笑)最終的に夜はトライXに落ち着いたと思う。昭和50年8月31日 室蘭本線 追分駅で撮影。(KONIPAN_SSを使用) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/09/09 16:32
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(58)
1998年12月日不明 留萌本線 恵比島~真布(FUJICHROME RVP) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/09/08 16:59
室蘭本線 D51重連が夜の追分駅を裂く!(4)
どう写ってるかなんて想像すら出来なかったと思う。なので、とりあえず連写してデータを取ったのかな。しかしまぁ~、16歳の少年が深夜に・・・。(笑)昭和50年8月31日 室蘭本線 追分駅で撮影。(KONIPAN_SSを使用) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/09/08 16:12
C62ニセコ号 ポジフイルムデジタイズ(110)
2023/09/07 16:55
室蘭本線 D51重連が夜の追分駅を裂く!(3)
「水銀灯にギラリと光る二条の煙」。イメージはそんな感じだった気がする。そう意味では、これがベストかな?(笑)昭和50年8月31日 室蘭本線 追分駅で撮影。(KONIPAN_SSを使用) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/09/07 16:15
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(57)
1998年12月日不明 留萌本線 藤山~幌糠(FUJICHROME RVP) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/09/06 16:39
室蘭本線 D51重連が夜の追分駅を裂く!(2)
夜な夜な繰り広げられていたD51重連だ!何とも勿体ないと思う今日この頃・・・。今のカメラで撮ると、どの様に写るのだろうか?昭和50年8月31日 室蘭本線 追分駅で撮影。(KONIPAN_SSを使用) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/09/06 16:18
SL以外の車両 ポジフイルムデジタイズ(51)
2023/09/05 19:03
室蘭本線 D51重連が夜の追分駅を裂く!
長ぐつ(ギースル)重連が夜の追分駅で吠える。昼の撮影もアレですが、夜のSLは全然違うわ。これを見た時、少年の中で何かが弾けたと思う。あとは、これを写し止める機材とテクニックだ。残りはもう僅かだが、少年のチャレンジは続く(笑)昭和50年8月31日 室蘭本線 追分駅で撮影。(KONIPAN_SSを使用) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/09/05 16:03
C62ニセコ号 ポジフイルムデジタイズ(109)
1994年月日不明 函館本線 小沢~俱知安(FUJICHROME RDPⅡ) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/09/04 19:34
室蘭本線 夜の追分駅にD51は似合う
明るい時に撮ると何の変哲もない一枚だ。しかし、夜と言うだけで哀愁が漂う一枚に!そんな事で夜間撮影にのめり込む少年であった(笑)昭和50年8月31日 室蘭本線 追分駅で撮影。(KONIPAN_SSを使用) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/09/04 16:13
C62ニセコ号 ポジフイルムデジタイズ(108)
1998年月日不明 函館本線 小樽築港機関区(FUJICHROME RVP) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/09/03 18:06
室蘭本線 夜の追分駅はD51の重連天国だ!(3)
長ぐつ(ギースル)の重連ですね!(笑)これが猛然と発車する時、煙が水銀灯でギラリ!そんなイメージだったのかな?と推察してます。果たしてどうなるのだろうか?昭和50年8月31日 室蘭本線 追分駅で撮影。(KONIPAN_SSを使用) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/09/03 17:55
C62ニセコ号 ポジフイルムデジタイズ(107)
1993年月日不明 函館本線 小樽築港機関区(FUJICHROME RVP) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/09/02 17:30
室蘭本線 夜の追分駅はD51の重連天国だ!(2)
露出を変えた少年のデータ採取は続く・・・。とは言え、メモなど取って無かっただろう。ヤマ勘に頼りながら経験を積む少年だった(笑)昭和50年8月31日 室蘭本線 追分駅で撮影。(KONIPAN_SSを使用) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/09/02 16:43
C62ニセコ号 ポジフイルムデジタイズ(106)
2023/09/01 19:49
室蘭本線 夜の追分駅はD51の重連天国だ!
D51の前補機は241だ!撮影当時に見えていたかは不明ですが・・・。今のPC技術(ソフトもだが)が凄く何とか見える。この頃追分駅で夜間にD51重連がバンバン走った。それを何とか捉えられないかと少年は考えたのだろう。夜間撮影の試行錯誤は続く・・・。※因みに室蘭本線としているが夕張線なもしれない。昭和50年8月31日 室蘭本線 追分駅で撮影。(KONIPAN_SSを使用) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励...
2023/09/01 16:18
C62ニセコ号 ポジフイルムデジタイズ(105)
2023/08/31 17:32
室蘭本線 追分駅で静かに休息中のデゴイチ
何の変哲もないD51をバルブで撮る。そこには現像しなければ分らない画が写っていた。そんな楽しみ方、昔はあったのでしょうね?(笑)多分そんな感じだとは思うけど、記憶喪失状態だ。昭和50年8月31日 室蘭本線 追分駅で撮影。(KONIPAN_SSを使用)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/08/31 16:23
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(56)
1998年12月日不明 留萌本線 恵比島~峠下(FUJICHROME RVP) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/08/30 17:17
室蘭本線 夜間撮影を追分駅構内にて敢行!(4)
何でもないタンクの貨車が闇夜に浮かぶ。昼には何でもないシーンも夜間では全く違うね。当時の少年が現像したネガを見た時の、ワクワク感が伝わって来るようだね!(笑)昭和50年8月31日 室蘭本線 追分駅で撮影。(KONIPAN_SSを使用) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/08/30 16:10
C62ニセコ号 ポジフイルムデジタイズ(104)
2023/08/29 18:52
室蘭本線 夜間撮影を追分駅構内にて敢行!(3)
今のデジカメなら簡単に撮れるシーンだろうか?しかし、カメラや露出の知識も乏しい少年でも、意気込みだけはあったのだろうと思う今日この頃。じゃなければ、駅構内で徹夜で朝まで粘らないよ(笑)昭和50年8月31日 室蘭本線 追分駅で撮影。(KONIPAN_SSを使用) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/08/29 16:01
C62ニセコ号 ポジフイルムデジタイズ(103)
2023/08/28 20:36
室蘭本線 夜間撮影を追分駅構内にて敢行!(2)
水銀灯に浮かぶ爆煙!これを見た少年の中で何かが弾けた気がする。露出データ、ネオパンSSS、トライXなどフイルム感度を探りながら夜間の撮影も始める。SL終焉までは残り四ヶ月を切っているが・・・。昭和50年8月31日 室蘭本線 追分駅で撮影。(KONIPAN_SSを使用) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/08/28 17:07
C62ニセコ号 ポジフイルムデジタイズ(102)
2023/08/27 19:59
室蘭本線 夜間撮影を追分駅構内にて敢行!
さてさて、夜の追分駅へ来ました。ここで明朝まで粘り登別へ向かいます。とりあえず、駐機中のD51484をパチリ!プレートが水銀灯に照らされ闇の中に浮かぶ。露出なんて分らんし徐々に練習したのだろう(笑)。昭和50年8月31日 室蘭本線 追分駅で撮影。(KONIPAN_SSを使用) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/08/27 16:05
C62ニセコ号 ポジフイルムデジタイズ(101)
1993年月日不明 函館本線 俱知安~小沢(FUJICHROME RVP) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/08/26 19:47
夕張線 夜の清水沢駅でD51241を撮る(2)
D51241と言えば、日本最後の蒸気機関車。夜の夕張線でファン達に見送られましたよね。この頃はそんな事も知らず、他のD51と一緒(笑)昭和50年8月31日 夕張線 清水沢駅で撮影。(KONIPAN_SSを使用) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/08/26 16:14
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(55)
1998年12月日不明 留萌本線 峠下駅(FUJICHROME RVP) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/08/26 11:18
C62ニセコ号 ポジフイルムデジタイズ(100)
1993年月日不明 函館本線 然別~銀山(FUJICHROME RVP) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/08/25 19:38
夕張線 夜の清水沢駅でD51241を撮る
何だか栗山~栗丘が中途半端な消化不良でしたね。次は追分駅での夜間撮影と登別再訪になります。とりあえず、清水沢駅でD51241を撮影後、追分駅構内にて夜間撮影し翌日は登別へ向います。先ずは清水沢駅に居たD51241をパチリ!昭和50年8月31日 夕張線 清水沢駅で撮影。(KONIPAN_SSを使用) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/08/25 16:12
C62ニセコ号 ポジフイルムデジタイズ(99)
1993年月日不明 函館本線 倶知安~小沢(FUJICHROME RVP) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/08/24 16:56
室蘭本線 栗丘でD51414を撮る(2)
今は貨物も通らず、バスのような一両編成が通る線路だ。本線とは言え、一日十往復ぐらいは通るのだろうか?何とも寂しい限りだが、道内の鉄路の現実でもある。昭和50年8月21日 室蘭本線 栗丘~栗山で撮影。(KONIPAN_SSを使用) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/08/24 16:22
SL以外の車両 ポジフイルムデジタイズ(50)
2023/08/23 16:18
室蘭本線 栗丘でD51414を撮る
線路端からの写真だから、栗丘らしくないなぁ~。しかし、夏草茫々で線路端から離れられないのも事実。少年は「鉄道写真は難しい」と呟いたかな?(笑)昭和50年8月21日 室蘭本線 栗丘~栗山で撮影。(KONIPAN_SSを使用) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/08/23 16:02
C62ニセコ号 ポジフイルムデジタイズ(98)
2023/08/22 16:32
室蘭本線 栗丘でD51565を迎え撃つ!(2)
車両の事は全く分かりませんが・・・。緩急車の位置が普通じゃない気もする。普通はD51の炭水車の次じゃないのかな?昭和50年8月21日 室蘭本線 栗丘~栗山で撮影。(KONIPAN_SSを使用) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/08/22 16:04
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(54)
1998年12月日不明 留萌本線 峠下~恵比島(FUJICHROME RVP) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/08/21 16:08
室蘭本線 栗丘でD51565を迎え撃つ!
俯瞰撮影から下へ降りて移動中に突然現れたか?D51565もアレですが、電柱が凄いわ!かなり慌てたのかしらね?(笑)昭和50年8月21日 室蘭本線 栗丘~栗山で撮影。(KONIPAN_SSを使用) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/08/21 16:07
C62ニセコ号 ポジフイルムデジタイズ(96)
これはポジでなく白黒ネガです。1993年月日不明 函館本線 蘭島~塩谷(NEOPAN_SS) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/08/20 16:32
室蘭本線 栗丘の丘でC57を撮る(6)
今こうして見ると、路駐の車も数台ありますよね?車を使って撮影出来る優雅なファンも居たのだ!基本は歩きの少年には考えられなかったなぁ~(笑)昭和50年8月21日 室蘭本線 栗丘~栗山で撮影。(KONIPAN_SSを使用) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/08/20 16:05
C62ニセコ号 ポジフイルムデジタイズ(95)
これはポジでなく白黒ネガです。1993年月日不明 函館本線 小沢駅(NEOPAN_SS) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/08/19 16:16
室蘭本線 栗丘の丘でC57を撮る(5)
少年の立ってる場所は、法面の上みたいな感じですね?何処から登ったのかも分かりませんが結構な高さです。獣道(今で言う鉄みち?)みたいのがあったのかな?(笑)昭和50年8月21日 室蘭本線 栗丘~栗山で撮影。(KONIPAN_SSを使用) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/08/19 16:01
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(53)
2023/08/18 21:29
次のページへ
ブログ村 1601件~1650件