chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
早期退職始めました!50歳夏 https://50soukitaisyoku.blog.fc2.com/

丁度50歳で早期退職してみました。さて、人生後半戦。なにをしようか?人生悔いなく、楽しく愉しみたい!!飲んだくれるのとゴルフ好きなおやじがどうなるか?嫁は海外移住しか頭にないし。。。

50soukitaisyoku
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/01/08

arrow_drop_down
  • GW’25 その3『やっと会えたね!』 1年と8か月と29日

    本日は成都までだが、上海で荷物を受け取り、入国をしないとならない。入国カードを機内で配っていなかったので、どうするのかな~と思いながら通路を進む。途中、指紋撮影機と外人達が紙になにか記入している場所があったので、指紋を撮影して、紙を取り記入する。記入した紙をもって、入国審査に向かう。カウンター直前に係の人がおり、裏面の記載がない不備を指摘される。横の台で追記して、カウンターへ。係の人は、いかにも目...

  • GW’25 その2『久々の上海 プレデーターとバトル』 1年と8か月と28日

    朝1時に目が覚める。いやあかん、早すぎだろう、と二度寝に挑戦。いびきの音はうるさくない。安物のノイズキャンセリングイヤホンでも大丈夫だ。夢を見ながら、なんとか二度寝。次に目が覚めると4時だった。何となく喉に違和感があるな~と恐怖の記憶がよみがえるが、俺が口開けて寝てんのかな~とちょっと周りを気にする。。。4時40分に1Fへ。精算すると、5時のバスをお使いですか?と聞かれる。はい。というと。込み合いますの...

  • GW’25 その1『始まりは成田泊・・』 1年と8か月と27日

    あまりしたくなかった前泊。。周りになにがあるんだろうとGoogleMapで検索・・・・・航空科学博物館~いいな、、一度行ってみたかったのだ!!が、、休館日じゃないか・・・他は、、、、Youtubeで見た事ある場所に気が付く。あそこまで歩いていける距離なのか・・・よしじゃそこに行こう!と宿にチェックインして荷物置いたらコンビニ行って、昼飯と酒でも買って、そこまで飲みながら歩こうと当日の予定を決める。さて、いよいよ出...

  • GW’25 その0.8『Moonshineではないですが』 1年と8か月と26日

    もちろん密造でも密輸でもないのだけど、スリランカで酒を買うのがめんどくさすぎそうだ。しかも満月の日とか祭りの日は販売しないとか、ホテルでも酒が出ないとかがあるようだ。もちろん一定量なら手荷物でもっていっても問題ない。空港で、派手な瓶のウィスキーを買ってもな~なので日本からウィスキーも持っていくことにした。安ウィスキーを買ってくる。1000円ぐらいかな。。せめてもうちょい良い酒でもよかったかも・・・瓶で...

  • 前略アコレにて 1年と8か月と25日

    アコレで買い物をしてきた。パイナップルと納豆、氷と浅漬けの素・・・・・家に帰って早速パイナップルを食す。。。財布に入っていたレシートを出したときになにか違和感が・・・・多くね??レシートをガン見する。。なんだこれは・・・全然私が買ったものと違う。。1つも合っていない!!多分高い!パイナップルは買ったけど、パインアップル??しかも4個??意味わからん。。気持ち悪い・・・・・・・・・レジ打ちのおばさん...

  • 乙な味すぎる ホヤ 1年と8か月と24日

    娘の仙台土産なのだが、しばらく寝かせておいた。そろそろ食おうかな~と開封。。。乙な味だ・・ウィスキーより日本酒の方が良かったかな~うーん、、、そこそこ入っているけど、全部食うのはこりゃ無理だ・・・・  にほんブログ村...

  • 小さ!カマキリ 1年と8か月と23日

    ふと家壁を見るとなにかへばりついている。カマキリだ。。良く見ると、左1m先に上1m先にもいる。壁の色と体の色が似ているから擬態しているのかしら??卵はそばの椿にあった。ハイリ ハイリフレ ハイリホー ハイリハイリフレホーホー 大きくなれよ マルダイハンバーグつい巨人になった気分で口ずさんでしまった・・・  にほんブログ村...

  • 大根収穫祭 1年と8か月と22日

    旅行出発前の畑確認。。大根は放っておいておこうと思っていたのだが、見ると、とう立ちしている株が多数ある。ありゃ、こりゃだめだ~って事で、殆ど抜いてしまおうとなった。こんなにたくさんの大根どうするねん??畑で大根の葉はすべて切って土にかぶせて肥料にとしてきたが、大根の花芽が旨そうだったのでそれは持ち帰る。チンゲン菜花芽はソテーだけど、大根花芽は浅漬けだな~と確信。浅漬けの素に漬けて、ちょっと強めに揉...

  • 聴感:カフネ 1年と8か月と21日

    著者: 阿部 暁子 ナレーター: 岸本 百恵再生時間: 10時間31分総合評価 ★★★☆☆ナレーション ★★★★☆ストーリー ★★☆☆☆うん??共感がない。。。これが聴き終わった直後の感想だった。25年の本屋大賞ってことで早々に聴いてみたのだが、正直私にはいまいちだった。Audibleの評価を見る。高いな~自分がおかしいのかな~といらぬ心配心で評価が低いコメントを見る。ああ、同じような人いるわね。ナレーションに言及している...

  • 親父の幸せ?の時間 1年と8か月と20日

    親父と姉貴とゴルフへ。数年?、毎週レッスンには通っている姉貴がたまにコースに行きたくなるようだ。親父が、(いい歳した)子供二人と良い天気の下ゴルフ。幸せ感じているだろうな~と思う。3人でゴルフをするようになるなんて、本気で兄弟げんかをしていた昭和真っ只中には思いもよらなかった。あと何回できるか?だけど、みんな健康で・・・スコアは?まあ、いいじゃないですか。。  にほんブログ村...

  • ズッキーニを定植する 1年と8か月と19日

    旅行前の畑の整理を急がないと。。。ちと早いのだが全部芽がでたズッキーニ、これを定植する。成長すると巨大になるので、結構な間隔を開けないと。。。種全部、8芽も出たけど、これ全部を植えるのは、畑の空き面積を考えると無理だ。畑中央の一番いい所を開けて、整地して、肥料撒いて、マルチを敷いて。。全部で5株。定植してトンネルをかぶせる。出発前にまた整備しにこよう。残りの3株、、2株は庭のプランターへ。1株は鉢に...

  • 松屋優待なんとかせねば その2 1年と8か月と18日

    連日で食って良いのか?で迷ったけど、Webでメニューを見ていた時に気になった定食を食いに行くことにする。松屋の定食だけど、『松のや併設店のみで販売しております』と記載がある。加えて、『株主優待券・お食事サービス券ご利用可能』ともある。併設店ってどこだろう?昨日の店はダメだし・・・と店舗検索で探す。。。店を決めてランチに出発!「これありますか?」『あります』「じゃあこれで」『はい』POSを操作しているが、...

  • 松屋優待なんとかせねば その1 1年と8か月と17日

    そういえば松屋に全然行ってないな~と、ふと思う。株主優待があったけど、期限いつまでだっけ?券を探してみる。げ、6末か~と知る。1,2枚しか使っていないじゃないかというわけで、松屋系の店に昼飯を食いに行こうとWeb検索。期間限定とかで”お高い”メニューを探す・・・これだ!と、とんかつ松のやに行くことにする。カウンターで注文。『盛り合わせ定食は注文できなくなりました』と言われる。っぇ?そうなの?Web見てた時...

  • じゃじゃ、ジャガイモ! 1年と8か月と16日

    完全にあきらめていた。折角整えた区画だから、新しい種芋でも旅行の前に植えておいてみようと、芋の準備までしていた。が、、これジャガイモだ!!他のジャガイモの芽も出ている。ジャガイモの上の芽は、おそらくエゴマだろう。昨シーズンはエゴマの実まで収穫したので、畑一面に種がばら撒かれている。今年は、エゴマの種を意識して植える必要はないな~ジャガイモ楽しみだな~旅行戻りは新じゃが祭りかな・・・  に...

  • 聴感:夜行観覧車 1年と8か月と15日

    著者: 湊 かなえ ナレーター: 安田 章大再生時間: 9時間53分総合評価 ★★★☆☆ナレーション ★★★★☆ストーリー ★★★☆☆なんでこの本を選んだかは?だったのだけど、この作者は以前聴いたことはある。聴き始める、なんとも重いというか暗いというか、、 なんなんだろう、嫌なやつばかりだ。。。胸糞悪い感じだ。女性の登場人物の方が多く、セリフも多いと思うが、ナレーションを男性がしているので、それも気持ち悪い感じを...

  • 豚肉とチンゲン菜の花芽炒め 1年と8か月と14日

    畑の隅の無限?チンゲン菜から花芽がまた伸びてきていた。やはりこいつは旨そうだ。豚肉と炒めてみる。味付けは、塩コショウと豆板醬であっさり。。手を抜いて豚肉を軽く炒め、そのままチンゲン菜をいれて合わせて炒めたので、豚肉がベーコンのようになってしまった。けど、花芽の食感と軽い苦みとバッチリあった。やっぱ旨い。  にほんブログ村...

  • 大根畑のダースモール 1年と8か月と13日

    大根、まだまだ土の上に出ている白い根は細いのだけど、試しに一本抜いてみた。首の太い所でも直径10cmもない。先っぽは折れてしまった。随分曲がっているな~深くまで耕してなかったからか?大根の葉にやたら派手なカメムシが結構いる。話についていけなくなったスタウォーズの悪役?のようだ。ネットで検索する。。ダースモールっていうのか、、ナガメというのか・・・みな同じ感想を持つみたいだ。。。  にほんブロ...

  • GW’25 その0.7『中国用SIMを買う』 1年と8か月と12日

    中国には2回(か?香港もあるから3回かな)行った事があるのだけど、最近はない。最近というか、スマホ時代後ない。ので、中華アプリの支払いとかの経験がない。キャッシュレス化が進んでいて、現金やクレカが使えないとかよく見る。めんどくさい。。娘と嫁に聞いて、Alipayを入れる。カードを登録してみるが、使えるのだろうか???Google Mapもあかんそうなので、高徳地図を入れる。そういえば旅程変わったからトランジットホテ...

  • イワシのこれ食ってみる 1年と8か月と11日

    料理は好きだ。家での食事の95%は自分で作っていると思う。と言っても適当な物を作っているにすぎないけど。で、作って気に入ると、一時それがマイブームとなり同じ物を作り続けたりする。スーパーでいいイワシを見かけるとつい買ってしまう。で、圧力鍋で煮つけを作る、が1つのブームで結構続いている。頭と内臓が処理されていないイワシを買う。毎回捌くと、3~4cmぐらいの細長い2対の内臓器官が気になっていた。卵巣じゃない...

  • 久々のジョナバルでトランプ関税を憂う 1年と8か月と10日

    気が付くと、外飲みが激減している。週2、3ジムの帰りに焼トン屋かジョナバルをしていたが、突然行かなくなった。理由というかきっかけは、ウィスキーだと思う。安い焼トン屋で軽く飲みでも2,000円にはなる。2,000円だとニッカのフロンティアが買える。そっちの方が良くね?となる。で行かなくなると、行かなくても特に問題ない。軽く食って、飲んで、打っているだけなので、家でも同じだ。。でも、家で飲む時間が長くなるか~酒...

  • 春?もう夏か?? 1年と8か月と9日

    なんで?だが、旅行の直接的な準備は進まない、が、外枠の準備は進めている。家の周りの草むしり畑の整理と植え付け部屋の掃除と衣替え車の洗車とカバーをするこれらを進めないとならない。畑にちょこちょこ行って、掃除、草むしり、植え替え、伐採などを行う。虫がもうたくさんだ。蚊がまだいないので良い感じだけど。アゲハが飛んでいるのには驚いた。こちらはテントウムシ。そういえば、花粉の症状も大分減った気がする。薬は飲...

  • ちょっとゴルフに光が? 1年と8か月と8日

    月一ゴルフコンペ。 その前に何回かラウンドしたかったけど、天気がいまいちなので行けず。が、練習場には真面目に行っていた。Youtubeのゴルフチャンネルを見る。たまに見ているTera-You-Golfさんの基本的な練習の仕方みたいなのを見る。ちょっと真似てみるか、と練習場で数日真似た。特に、素振りをすること。。思えば、練習場でもラウンド中でも私は素振りを殆どしない。それがあかん原因の一つかもしれないな~と。。。練習場...

  • 聴感:水車小屋のネネ 1年と8か月と7日

    著者: 津村 記久子 ナレーター: 神崎 寿美代再生時間: 16時間1分総合評価 ★★★★☆ナレーション ★★★★★ストーリー ★★★★☆「朽ちない・・」でこけたので、本屋大賞受賞作から探す。24年度の2位か。1位が「成瀬・・」で3位が「存在の・・」で、どちらも既に聴いており面白かったので、これも大丈夫だろうと選択。この作者の本は多分初だろう。普通ならなかなか手に取らない表紙だ。きっとほんわりした話なんだろうな~と聴き...

  • 扶養に入る? その2 1年と8か月と6日

    嫁に会社にあたってもらうと問題なさそうだったので、必要書類(ばかみたいにあった)を揃えて事前に提出する。任意継続していた保険組合には、3末で脱退する旨の連絡を行う。で、4/1に『健康保険資格喪失証明書』がダウンロードできるようになった。急ぎ、この最後の提出物を嫁に渡して処理を進めてもらう。と数日後・・・・ そうだ、保険証を返さないと、と思い出し、封筒に入れて郵便局へ行く。これで会社との関係もなくな...

  • 大根育つも、じゃがいも出ず 1年と8か月と5日

    タイトルのまんまだ。。。大根は良い感じだ。。旅行前に収穫しないとだけど、こんなに一度に採ってどうすればいいのだろう??配れる人に配る、、しかないな~でじゃがいも、、、、謎のサークルはあるけど、芽が出ない。。なんも考えないで、スーパーで買った芋切っただけだったけど、ダメだったかな~腐ったかしら・・・・うーん、、残念。。  にほんブログ村...

  • 川は高い所から低い所に流れるんだよ 1年と8か月と4日

    免許センターの帰り、久々出てきたので焼きトンでも食って帰ろうとなる。が、時間まだ早い。小雨模様だけど、東中野まで歩くことにした。Google Mapで経路検索。そんなに距離はないようだ。途中、神田川沿いを歩くルートだ。雨に濡れて桜が綺麗だ。寒いので、見ている人は多くない。が、外人が目につく。ふと、川の流れを見る。あれ、北上しているんだ、と気が付く。と、同時に小学校の3か4か5年の社会の授業を思い出す。黒板に...

  • GW’25 その0.6『国際運転免許証を取りに』 1年と8か月と3日

    気が付けばもう4月。旅行までもうすぐだ。全然準備は進んでいないし、借りてきた(1度延長)地球の歩き方も読み進めていない。大丈夫かな~結構長いし、先進国とは違うからな~とちょっと心配になってきた。こういう時は、しないとならない事で分かっている事、着手出来ること、をやる。そう、動くと心配も減る。と言うわけで、国際運転免許書を取りに行ってきた。免許更新に来るといつも、この利権の塊みたいな場所は、係の人が...

  • デイトレ 202503の結果 1年と8か月と2日

    働いている時、『PDCAを回す』とか出てくると、寒気がしたものだけど、、、デイトレはしたほうがよさそうだ。すっごい時間を使った気がするが、なんだこの結果は!!よくマイナスにならなかったな~と思う。参加日数は18日、30分の時もあれば、後場Closeまで引きずられた時もある。はじめは調子良く、積み重ねて10万ぐらいまで利益が出た。が、1日でそれ以上の損失を出して、終盤は地道にとなる。。相変わらず下手だけど、なんとな...

  • 聴感:朽ちないサクラ 1年と8か月と1日

    著者:柚月 裕子ナレーター:音代 雪里再生時間: 11時間28分総合評価 ★☆☆☆☆ナレーション ★★★★☆ストーリー ★☆☆☆☆この作者の本、多分聞いた事あるな~Audibleでの評価も4はあるし、映画化もされているようなので、まあ面白いのだろう、と思って聴き始める。ナレーションもまあいい。話もどんなおちなのか?と期待をもって聴きだす。が、聴き進めると、なんとも単純、稚拙、そうなる?のオンパレードになっていく。。そし...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、50soukitaisyokuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
50soukitaisyokuさん
ブログタイトル
早期退職始めました!50歳夏
フォロー
早期退職始めました!50歳夏

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用