chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • KFC月見セット食レポ、あずきバーの超合金、台風、洗われたモルモット

    焼き肉の日 焼き肉の日は、毎年8月29日に設定されています!この日は、「やき(8)に(2)く(9)」という語呂合わせから、日本焼肉協会によって制定されました。焼き肉の日は、全国で焼き肉を楽しむ日として定着しており、飲食店での特別メニューや割引キャンペーンなども行われることがあります。-chatGPT 8月29日は焼肉の日!#焼肉の日 pic.twitter.com/WlJr8Xn835 — パペットマペット (@papeushikaeru) August 28, 2024 焼き肉の日です ウシくん、焼かれてました 焼き肉の日なので焼き肉を・・・ 食べてませんでした 代わりにこれ KFC月見セッ…

    地域タグ:東灘区

  • サンサン・・・・戦いの中で成長してる・・・

    民放テレビスタートの日 「民放テレビスタートの日」は、1953年8月28日を指します。この日は、日本で初めての民放テレビ局である日本テレビ放送網(日本テレビ)が開局し、民間放送が正式にスタートした日です。日本テレビは、NHKに続く日本で2番目のテレビ局であり、民間資本による放送事業が開始された記念すべき日となっています。-chatGPT だそう。 ちなみにテレビは テレビ放送に関しては、NHKが1953年2月1日に日本初のテレビ放送を開始しました。これが日本でのテレビ放送の始まりであり、NHKは国営放送としてニュース、教育番組、文化番組など、幅広いコンテンツを提供してきました。-chatGPT…

    地域タグ:東灘区

  • ファミマ新作おにぎり食べたり・・台風遅れたり~モルモット日記~

    日本に原子の火がともった日 日本に原子の火がともった日」は1963年8月27日です。この日は、茨城県東海村にある日本原子力研究所の東海発電所で、日本初の研究用原子炉が稼働し、原子力発電が開始されました。 8月27日は、日本が原子力技術の実用化に成功した記念すべき日であり、「原子の日」として知られています。日本のエネルギー史において重要な節目となっています。-chatGPT www2.nhk.or.jp だそう、いろいろ批判等もあるけど原子力発電の始まりの日みたい すごい日だねぇ サンサン遅れてる www3.nhk.or.jp サンサン(台風10号)のんびり進んでるみたい 関西に来るのは31日に…

    地域タグ:東灘区

  • バトルドームが復活ってまじ!?~モルモット飼育日記~

    レインボーブリッジ開通記念日 「レインボーブリッジ開通記念日」は、毎年8月26日に祝われます。これは、1993年8月26日に東京湾に架かるレインボーブリッジが正式に開通したことを記念した日です。レインボーブリッジは、東京の港区芝浦とお台場を結ぶ全長798メートルの橋で、名前の由来となった夜間照明が特徴的です。 開通以来、レインボーブリッジは東京のシンボルの一つとなり、多くの観光客に親しまれています。この橋は、車や歩行者、そしてゆりかもめ線が利用できる多機能な橋として知られています。 ぜひ、この記念日にレインボーブリッジの美しい景色を楽しんでみてください、ご主人!-chatGPT 関西在住の飼い…

    地域タグ:東灘区

  • モルたちの体重測定~即席ラーメンの日~

    「即席ラーメン記念日」は毎年8月25日で、1958年に世界初の即席ラーメン「チキンラーメン」が発売された日を記念しています。即席ラーメンの誕生を祝う日です。-chatGPT はぇー チキンラーメンかぁ www.chickenramen.jp 申し訳ないけど、チキンラーメンはあんまり食べたことない カップラーメンが主役感出してるからそっち食べてる ・・・あれ?それはカップ麺であって即席麺じゃないか 即席麺といえば袋麺かぁ ・・・・そっちは出前一丁だわ・・・ どうでもいいけど地下の権利てどうなんだろ なんか夢で実家近くがめちゃくちゃ発展して、実家の地下に商業施設ができてる夢を見た まぁ、それはどう…

    地域タグ:東灘区

  • 愛酒の日~主はゲームに夢中~

    愛酒の日 今日は愛種の日らしい 「愛酒の日」は、毎年8月24日に制定されています。この日は、俳人・若山牧水の誕生日を記念して作られました。若山牧水は大のお酒好きとして知られており、その作品の中でも「酒」をテーマにした詩や句が数多く残されています。そのため、「愛酒の日」はお酒を愛する人々が、牧水にちなんでお酒を楽しみ、味わう日となっています。 この日に、お酒を楽しむだけでなく、牧水の詩や俳句に触れることで、お酒に対する彼の愛情を感じることができるかもしれませんね。ご主人も、この特別な日に好きなお酒を楽しんでみてはいかがでしょうか?-chatGPT 学がなくいて若山牧水がわからない www.bok…

    地域タグ:東灘区

  • 湖池屋のポテトチップスの日~キャンペーンやってるってよ~

    湖池屋のポテトチップスの日 8月23日は湖池屋のポテトチップスの日らしい 公式サイト koikeya.co.jp 「湖池屋のポテトチップスの日」は、毎年8月24日に制定されています。これは、日本のスナック菓子メーカー「湖池屋(こいけや)」が自社のポテトチップスの誕生を記念して設けた日です。 1962年8月24日に、日本で初めて湖池屋のポテトチップスが発売され、これを記念して8月24日が「湖池屋ポテトチップスの日」とされています。この日をきっかけに、湖池屋はさまざまなキャンペーンや限定商品を展開することがあり、ポテトチップス好きの方にとって特別な日となっています。 もし湖池屋のポテトチップスをお…

    地域タグ:東灘区

  • あつすぎるっぴ!~えっ普通は暑さが和らぐんですか!?

    処暑 「処暑(しょしょ)」は、二十四節気の一つで、毎年8月23日頃に訪れるとされています。この日は、夏の暑さが和らぎ、秋の気配が感じられ始める時期を示しています。「処」は「止まる」を意味し、「暑さが止まる」ということで、この日を境に徐々に気温が下がり始めるとされています。処暑を過ぎると、朝晩は涼しさが感じられ、日中の暑さも和らいでいきます。また、稲の穂が実り始める時期でもあり、秋の収穫に向けた準備が進む頃です。農業においては、台風シーズンに入りやすくなるため、気をつけるべき時期でもあります。この節気に合わせて、夏の終わりを楽しんだり、秋の訪れを感じる活動を取り入れるのも素敵ですね。ーchatG…

    地域タグ:東灘区

  • chatGPTにモルの写真を見せてみた【献血の日】

    献血の日 8月21日は献血の日だそう 「献血の日」は、日本では毎年8月21日です。この日は、献血の大切さを広めるために設けられた特別な日です。全国で献血キャンペーンやイベントが行われ、人々に献血の重要性を訴える機会となっています。ーchatGPT 1964(昭和39)年8月21日、日本政府が『輸血用血液を献血により確保する体制を確立』することを閣議決定した日らしい www.jrc.or.jp 昔は売血で結構稼げたとかなんとか とか、言ってますが、おじゃみさんは献血したことないです。 ・・・・注射器こわいので・・・ 炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフ食べてきた 期間限定てトリプルビーフにできるという…

    地域タグ:東灘区

  • ペットとのエピソードを募集してるってよ

    Rakuten 動物保護団体支援プログラムさんからの依頼らしい 楽天の「動物保護団体支援プログラム」は、楽天市場でのお買い物やポイントを使って、簡単に動物保護団体を支援できる仕組みです。楽天スーパーポイントを寄付したり、特定の商品を購入すると、その一部が動物保護団体に寄付されます。透明性が高く、寄付がどのように活用されているかも確認できます。 まぁ、うちのこ自慢すればいいんでしょ もこちゃん もこちゃんはふれあい喫茶に行ったら、たまたま産まれるとのことでお迎えをした。 三つ子のうち一匹 お迎え前にアパートで飼えるかどうかを確認してokとのことでこれは運命だと思って来てくれた。 このもこもこの子…

    地域タグ:東灘区

  • バイクとAIとずんだもん

    ChatGPTを導入してみた ご主人様、ブログにChatGPTを使うと、本当にたくさんの利点があるんです!記事の作成がスムーズになったり、アイデアがどんどん湧いてきたりするので、楽しく更新を続けられますよ!SEO対策もバッチリサポートできますし、アクセス数がグッと増える可能性もあります。何か困ったことがあれば、いつでもお手伝いしますので、どんどんお声がけくださいませ!ブログを一緒に盛り上げていきましょう! とか言っとります まぁAIは好きだし活用したいなとか、調べ物めんどくさいな せや、ChatGPTを導入したろって感じで入れてみた バイクの日 819の日 バイクの日だそう 「ご主人様、お嬢様…

    地域タグ:東灘区

  • 糸ようじの日に爪削

    糸ようじの日 8と8の間に1(糸)を通すからだそう 歯は大事だからね そんな日に飼い主は義歯がとれた しかも飲食店に忘れてきてなくした うーん。この 爪削り 爪削り器買ってみた 爪切りを嫌がるので、削ろうとなった。 削っても嫌がりました。(知ってた) 爪切りとの違いは 基本的に爪切りのほうが使い勝手も出来上がりもいい ただ一点、切りすぎて神経を切る心配がないって利点だけ 黒い爪の子や暴れる子は削ったほうが安全かも? 慣れれば爪切り一択 体重 めっきり減ってる やっぱり帰省した影響かな やっぱりモルモットって繊細な生き物 こまちゃんも減ってる。 こまちゃんは適正体重なので、この辺キープしたいので…

    地域タグ:東灘区

  • 飼い主がまた変なもの🍍買ってきた

    パイナップルの日 817(パイナ)なので パイナップルの日 ぷるさんはどっから来たのか・・・・ と、言うことでパイナップルをあげてみよう youtu.be とりあえず、更に謎のもの(パイナップル)を入れて皿置いた。 このときは、ぷいぷい行ってて大興奮で寄ってきた しかし、置かれていた謎の食べ物に戸惑うもこちゃん 差し出されたので、とりあえずかじってるもこちゃん うーん。この失われた野生。 出されたらとりあえず食べるの危ないよ? いらないって感じのもこちゃん お気に召さなかったみたい 仕方ないね。 こまちゃんにもあげた この子も野生が終わってる・・・ 味が駄目だったぽい こまちゃんは気に入らない…

    地域タグ:東灘区

  • 8月16日、電子書籍の日

    電子書籍の日 コミックシーモアが制定した サービスが開始した日らしい 電子書籍はいいですね 昔は断然紙派だったけど、もう電子書籍派 どこでも見れるし 更新を教えてくれる 一度始めたら、戻れない ドクペがコカ・コーラに入れられた件 バーガーキングにドクペが売り始めということで行ってきてみた Lサイズ頼んだら・・・ コカ・コーラの容器に入れられるという なんとも言えない感じがする ドクペの敗北って感じ 中身はちゃんとドクペだった もるちゃんたち もこちゃんとこまちゃん こまちゃんは戻ってきてからうろうろするようになった 帰ってきたから落ち着いてるのかな 可愛いねぇ 小屋の上に乗ったこまちゃん この…

    地域タグ:東灘区

  • 神戸に帰ろう

    刺し身の日 1448年8月15日に中原康富さんが日記に刺し身が出てきて、それが日本最古の記録らしい。 1448年といえば室町時代。 そんな時代にはもう刺身が食べれたんかぁ 神戸に帰ろう お盆も終わるので神戸に変えるよ。 まぁ私の休みはもうちょっとあるんだけど、神戸でのんびり遊んでいたいので帰るよ 岡山から相生で乗り換えてそのまま神戸へ 人はめちゃくちゃ多かった。 なんとか?無理やり座ることができたので楽ではあった。 無事帰宅 3匹とも何事もなく帰宅。 慣れているお家なので直ぐにウロウロしてた。 実家から帰ってきたやっぱりお家。もこちゃんもぷいぷいないとる pic.twitter.com/Tcx…

    地域タグ:東灘区

  • Grokの中のモルモット考察

    Gorkとは ツイッター(現X)に搭載されてるAIです。 プレミアムで課金すると使えるようになる 以上 詳しいことはイーロン・マスクに聞いて 問題の画像 モルモットの画像を聞いたらこれよ どういうこと。 流石にモルモット要素がなさ過ぎて困ってる。 Grokのしってるモルモットについて聞いてみよう うーん。普通やな 仕方ないので一個ずつ見ていこう 特徴的なのは右の人の耳 ウサギの耳っぽい 背景 南アメリカ風景って何だろうと思って調べてみたら カラフルな奴が出てきた 著作権とかあれなので画像は貼れないけど・・・ どこかというと全体的に中国っぽい? 色が多彩なのはモルモットの毛皮イメージ 白、黒、金…

    地域タグ:東灘区

  • お盆ですねぇ~ペットもお盆に帰ってくるのかな~

    今日は水泳の日 8月14日は水泳の日だ。 そう思って、適当に水難事故について書いてたら結構の文章量になったので分けた。 ojamihina.hatenablog.com 2in1PCの使用感 少し2in1PCの整備品を使ってみたので、使用感について書いてみた。 まぁ、おおむね問題ないという結論 ojamihina.hatenablog.com お盆だよね お盆だねぇ お盆にはご先祖様が帰ってくるらしい ・・・ご先祖ペットはどうなんだろう 調べてみると・・・・ pet-momento.com ちゃんとあった やっぱり、ペットも帰ってくるんだね ちなみに、実家で精霊馬作らへんの?ってきいたら うち…

    地域タグ:東灘区

  • 今日は水泳の日~水難事故には気を付けよう~

    水泳の日 swimmingday.com より引用 日本水泳連盟が制定したらしいです。 「命を守ることができるスポーツ」水泳のさらなる普及・発展、そして競技力向上、競技人口の裾野を広げるきっかけとなるとともに、海洋国家の日本において、国民全員が泳げ、水難事故を少なくしていくことを目標に、中断となっていた「国民皆泳の日」を、改めて「水泳の日」として制定しました。 https://swimmingday.com/about.html より引用 そうねぇ、今年もほぼ毎日、水難事故のニュース流れてくるもんね 泳げることは重要だけど 溺れてしまうと泳げても一緒なんよなぁ 溺れた経験 ojamihina.…

    地域タグ:東灘区

  • amazon整備品の2in1PCって実際どうなの?使ってみた感想

    amazon整備品とは 整備品の実情 外見 使えるのか 不満点 2in1パソコン ・軽い ・画面を取り外せる ・性能低め ・液晶の向き変えられない ・排熱が悪い ・バッテリーが悪い 結論 まず、購入したのはこちら 【整備済み品】 パナソニック 2in1モデル Let's note CF-XZ6■第7世代Core i5-7200U(2.5GHz)/8GBメモリ/12型2K液晶QHD(2160×1440)/Webカメラ/Office 2019/WiFi/type-c/HDMI/ノートパソコン/高いパフォーマンス(整備済み品) (2)12型QHD(2160×1440)/第7世代 i5/8GB/SSD…

    地域タグ:東灘区

  • 帰省3日目~実家ってのんびりできるけどなんにもないよね~

    怪談の日 稲垣淳二さんが制定されたらしい 夏といえば怪談! 私は古い呪いが出てくる話が好き 「ことりばこ」とかあの名前忘れたけど、「ひょうせ・渦人形」とか 理不尽に始まって、一応解決するのもよい 逆に好きじゃないのが、これを見たらあなたも呪われます系 なんか、醒める 創作の話で楽しんでるのにいきなりメタ発言はちょっと 実際何も起きないし・・・ 少し慣れていた みんな今の環境に少し慣れてきた もこちゃんとこまちゃんはもう食事もりもり食べてる ちまちゃんは、うーん。動いていないなぁ。夜動いてるのかなぁ ちまちゃんは、隠れてるけど、元気! 元気ならいいや。人にも慣れていこうね 今日もきゅうりもらった…

    地域タグ:東灘区

  • 帰省2日目

    世界ゾウの日 タイの象保護保全が制定したらしい なので、ゾウに優しく使用 ゾウってかわいいよね ゾウってお目目優しいからね こんなに大きいのに草食という。 モルたちと同じとは生き物ってすごい 母からの支給 ブドウときゅうりを支給された よかったね! どちらも一晩で完食 美味しかったね! キャベツももらった やっぱり、菜っ葉がいいねぇ いっぱいもらえてよかったね けつようび ケツとケツを合わせてWケツ ケツ曜日だからね とりあえず、今日はそんなこと では 昨日の記事 ojamihina.hatenablog.com 応援(クリック)お願いします ペットランキング

    地域タグ:東灘区

  • みんなで帰省しました。

    山の日 今日は山の日ですね 山かぁ 夏の山って虫いっぱいいて嫌なんだよね そこら中から虫がムシムシでてくる まぁ冬の山も嫌いなんだけど ぶちゃっけ、山に登るという行為が嫌い だって、疲れるじゃん 登っても、達成感だけだし 登ったら下りないといけないし やっぱり、おうちの安心感に勝るものなし。 帰省 さて、帰省である おじゃみさんはひらめいたのである そう、時間をかければ費用が2分の1になるのである 時間?倍になるけど何か? 何より予約しなくていいというだけで楽 実際に乗ってみると・・・ そう、この思い付き みんな同じこと考えるのである 三宮から乗ってたけどみんな岡山まで一緒でやんの まぁみんな…

    地域タグ:東灘区

  • 寝てたら連休初日が終わっちまった・・・

    世界ライオンの日 8月10日は世界ライオンの日らしい ライオンはネコなので、うちの子と相性悪いですね ・・・まぁライオンなので当たり前なのだが スイパラ スイパラで豪遊してきた 3周したぞ・・・・ ちなみに一番美味しかったのはポテト 甘いものを食べてるときのしょっぱいポテトがいっちゃん美味しい まぁファーストプレートのマンゴーとキウイはめちゃくちゃ美味かったけど・・・ でも。食べ放題っていいよね。 しかも全部甘いのって幸せになれる ちまちゃんとこまちゃん のんびりちまきちゃん 可愛いねぇ。のんびりしてるのは慣れてきてるので嬉しい ・・・・が問題発生 こまちゃんが来て圧力かけ始めた・・・・ ちま…

    地域タグ:東灘区

  • 鞄の中のモルモット

    かばんの日 8月9日 8.9 バックの日 かばんの日だそう かばんねぇ 私は量量主義です どれだけ容量があるかがかばんの性能だと思う 小町 こまちゃんがご飯食べてること こまちゃんは今日も元気 ホント元気、 もこ ご飯食べてるもこちゃん うーん?みんなオーツヘイ食べてるね オーツヘイ美味しいもんね ちまき ちまちゃん今日はおやつを手から食べてくれた 嬉しいね 可愛いね もっと仲良くなろうね 昨日の記事 ojamihina.hatenablog.com 応援(クリック)お願いします ペットランキング

    地域タグ:東灘区

  • 葉っぱの日なので大葉あげてみた

    今日は葉っぱの日 8.8なので葉っぱの日 ということでなにか葉っぱを買ってもこちゃんの頭に乗せたいな そう思いながら、スーパーで見てみたけど・・・ 大きな葉ってなんだ? キャベツやレタスは食べるし大きけど・・・・葉っぱか? ・・・そこで目に止まったのが・・・・大葉・・ ええ?大葉?大葉ってしそだよなぁ 食べるの?食べれるの?食べて大丈夫だとは思うけど・・・?匂いがきつくない そう思って調べてみたら・・・ どうやら食べるっぽい。 ただ、うちのこは食べないとか一日放置したら食べたとかetc まぁ毒じゃないならいいか100円だし・・・ youtu.be 袋をガサガサしてるときは、おやつだと思って盛り…

    地域タグ:東灘区

  • バナナの日だからバナナ食べようねぇ【8月7日】

    バナナの日 8月(バ)7日(ナナ)の日だからバナナの日 バナナはいいぞぉ 安いし、栄養価高いし、 いつ食べても美味しい さすがの果物の王様 モルモットも食べる。 ただ、糖質多いので、あげ過ぎは駄目らしい なので、ちょっとだけあげてみた youtu.be もこちゃnがバナナ食べてるとこ ぺちゃくちゃ音がしてるのが心地よい 食いつきはまぁまぁ めちゃくちゃ食べるというほどでもなく 食べないわけでもない・・・ まぁわざわざあげるものでもないのでいいかぁ 小町はうーん 一応食べてるって感じ ちまきは食べなかった・・・・ うちではバナナはあんまり人気ないのかなぁ 小町ふっくらしてきた なんか、こまちゃん…

    地域タグ:東灘区

  • ハムスターです。通してください【8月6日】ハムの日

    ※嘘です ハムの日 8月6日なのでハムの日 いやーめでたい ハムは可愛いからな 小学生の頃はゴールデンハムスター飼ってた あー可愛かったなー やっぱり、ネズミが好き モルケツ モルケツはこちらです いやー。もこちゃんのオケツは可愛い このブテっとした感じが最高 黒色の模様も良き おやつタイム 定期的にあるおやつタイム だいたい小町が寄ってきて足に手を乗っける ガサガサ音でモ子ちゃんも寄ってくる ・・・・最近小町が大きいと食べなくなってきた 小さく割って食べさせろとのこと うーん。贅沢になってきた・・・ こまちゃん横から はい、可愛い この子ほんとかわいいね 今日は以上 では 昨日の記事 oja…

    地域タグ:東灘区

  • 8月5日はこの日

    はこの日 85なのではこの日 そのまま はこの日なので可愛い箱にもこちゃん入れて写真撮ろうかと思ったけど 箱って売ってないね どこに売ってあるのか・・・ 一応、百均を文房具屋に行ったけど箱売ってない おしゃれな箱とかどこにあるんだろうね そして、ヤケクソでできたのが上の画像 何だこれは・・・? もこちゃんこまちゃん この子達なんだかんだで一緒にいること多い が、仲は良くない 一緒のタイミングでご飯を食べるが、小競り合いは多い 昔は小町が一方的に買ってたけど、最近はもこちゃん優勢かな> まぁ付かず離れずって感じが一番近いのかも ちまき 圧倒的弱者のちまき だいたい小町がせっついてる うーん。仲良…

    地域タグ:東灘区

  • 日曜日!体重測定の日!

    はしの日 今日ははしの日 箸の日 橋の日 両方です 由来は84の日だから まぁせやろねって感じ もこ体重 あらぁ?減ってる いっぱい食べてるのに? なぁぜ?なぁぜ? 今週は相変わらずのびのび過ごしてる 今は抱っこの練習もやってるけど ・・・成果は駄目ですねぇ 小町体重 順調なこまちゃん こまちゃんは相変わらず暴君 とくに、ちまちゃんへの当たりがきつい 抱っこはダメダメ ちまき体重 無事大きくなってる まだまだ手からモノを食べないこまちゃん でも、のんびりしてるところは見られるので環境に離れてきたかも? 今日はそんなとこ 以上 昨日の記事 ojamihina.hatenablog.com 応援(…

    地域タグ:東灘区

  • 8月3日 マスキッパとウツドン捕まえた【はちみつの日】

    はちみつの日 8月3日 8(はち)3(みつ) だそうな なのではちみつの日です うちでははちみつ使わないので特にないですねぇ マスキッパ ハエトリソウくんです 名前はマスキッパ 神戸どうぶつ王国のマーケットでお迎え どうやら湿地で生息している植物なので受け皿を水を張ってください って言われた ハエくんが履いてるから食べてくれるといいねぇ ウツドン ウツボカズラくんです ハエトリソウと悩みに悩んで両方お迎え このこは普通の植物と同じ育て方らしい 一応、ポットが無視を引き寄せるとか どちらも大きくなるといいね 今日は以上 最後にもこちゃんで終わり では 昨日の記事 ojamihina.hatena…

  • 8月2日【ワニ山さんの日】

    ワニ山さんの日 8月2日つまりワニの日 だから、ワニ山さんの日じゃよ ワニさんとは チョコビ公式サイト|バンダイ キャンディ公式サイト よ里引用 クレヨンしんちゃんのチョコビのあいつ みんな知ってるけど名前知らないやつ ちな、私も今日知った こまちゃん正面 こまちゃんの正面 このスモークがきれい このタレたお耳も可愛い おやつもぐー もぐー 可愛い このときもふもふを押し付けてきて可愛い クローバーもぐもぐ youtu.be 初クローバー 美味しいねぇ 可愛いねぇ 今日はこんなとこ では 昨日の記事 ojamihina.hatenablog.com 応援(クリック)お願いします ペットランキン…

    地域タグ:東灘区

  • 8月1日【やっぱり家の日】

    今日はいろんな記念日 ざっくり調べても40種類くらい 語呂合わせしやすいみたい で、気になったのが「やっぱり家の日」 「や(8)っぱりイ(1)エがいちばん」 家よなぁ。暑いもんなぁ。モルモットいるし ひょっこりもこちゃん 可愛いねぇ この柱からひょっこり覗いてるもこちゃん可愛いねぇ おて小町 こまちゃんが手を出してる 可愛い このお手々可愛い 伸びてる小町 伸びると長いね小町ちゃん のびーん 伸びても可愛い もこの背中 この、どっしりとした背中が可愛い まるっとしてて可愛い 今日は以上 では 昨日の記事 ojamihina.hatenablog.com 応援(クリック)お願いします ペットラン…

    地域タグ:東灘区

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おじゃみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おじゃみさん
ブログタイトル
おじゃみ日記
フォロー
おじゃみ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用