ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
耳管開放症と骨伝導
私の耳に違和感を感じたのは30代でした。MyléneによるPixabayからの画像詰まったような感じが続いて、適当に耳のマッサージのような事をしたり、温めたりしたけど、結局良くならずに、耳鳴りのような感じと、めまいもあって、初めて耳鼻科に行くようになった。前にも書い
2024/09/30 14:25
懐かしいって
最近、映画の宣伝か、「踊る大捜査線」が再放送されたり、TVerでもやっていますね。tomoaki nakanoによるPixabayからの画像当時、よく観ていたので懐かしくて、ついつい観てしまいます。あの曲がやる気を起こす感じがしていいんですよね。織田裕二さんも若くて、長さんも
2024/09/27 13:55
すっかり忘れてた
今日は朝からいい天気で、今までと違って蒸し暑くない。犬の散歩を済ませて、洗濯物を干して、途中で終わっていた庭の草取りをした。気づかなかったけど、夕べ雨が降ったみたいで、今朝は道路が濡れていたので、湿気の多い粘土土の家の庭は抜きやすくはなっていても、ベタベ
2024/09/26 12:04
最寄りの警察署
最近のニュースで知ったのですが、最寄りの警察署が市内の警察署と統合するとか。AlexaによるPixabayからの画像まだこれから説明会が何回かに分けてあるみたいですが、反対意見が出ようが出まいが、きっとそうなりますよね。住民が減っているからか、警察官が減っているから
2024/09/25 09:58
お彼岸
昨日は実家のお墓参りに行ってきた。いつもだけど私一人でです。Joe MitsuyaによるPixabayからの画像母のデイサービスの迎えまでに、ワンコの散歩と洗濯物を済ませました。息子が今夜から夜勤で、夕べは調整も兼ねて夜通し起きていたので、朝食を食べたらリビングで寝てしま
2024/09/24 11:20
こんなところで、恥ずかしい
先日、夫とワンコを連れてホームセンターに行った時のこと。私は先にトイレに寄りたいからと駐車場から直ぐのところに行こうとした。そもそもが私が行きたくて少し遠くのホームセンターに行ったので、早くトイレを済ませて…なんて忙しく歩いていたら、「あっ」という間に前
2024/09/23 13:28
久しぶりに薔薇の消毒をした
今日は太陽が出ていないせいか、いくらか涼しい朝です。今日まで母はショートステイに行っているので、朝のワンコとの散歩は早めに出られるから、夫は行く気もなく、ワンコは私と行く気満々で、朝食のあと早速行きました。いつものコースで大好きな人に会い、撫でてもらって
2024/09/21 10:31
犬の考えてること
昨日から母がショートステイに行っています。毎朝、母の世話が終わってから犬の散歩に行くので、このところ暑いので、夫が朝早く行ってくれていたのですが、散歩コースがつまらないのか、他のワンコに会わないのがつまらないのか、夫との散歩に行きたがらなくなった(逃げる)
2024/09/20 11:21
湿気と乾燥で
最近エアコンの使いすぎのせいか、喉の調子が悪いです。MareefeによるPixabayからの画像湿気も嫌だけど、エアコンの乾燥は喉と鼻が痛むというか、カサカサしたようなイガイガしたような、普通じゃない感じがします。水を飲んだり、うがいをしたりしていても、やっぱり一日中
2024/09/18 21:28
田舎の運転
田舎って山道が多いので、道路も狭いしカーブも多いのですよ。全部が全部じゃないけど、家から市内に抜けるまでは山を一つ越えていくので、ほぼカーブばかりです。休日ともなれば、外部からの人も来るので、県外の車や、都会からのナンバーをみると、あまり山道を通らないの
2024/09/16 10:55
男性の更年期障害
家の夫もおそらくこれになっていた。「男性更年期障害」ともかくだるい、やる気がでない。いつもなら大したことじゃないのにすぐに怒る。あと、代謝が悪くなったのか急激に太りましたねー。その頃から寒暖の感じ方が私と真逆になって、暑がりだった夫は寒がりに、冷え性たっ
2024/09/13 10:17
いつまで続く…
本当に暑い。この暑さ、いつまで続くの~(*T^T)めまいや不整脈って、やっぱりこの暑さが関係あると思うんだけど。暑さと言うより寒暖差と湿気。普通にしてるけど、本当に毎日ドッキン、クラクラ変なんだわ。斜めに歩いてる感じがしたり、ヤバいです。こんな夏が毎年来るとな
2024/09/12 09:30
血液型でなりやすい病気
昨日、「カズレーザーと学ぶ」をみました。この番組、色々為になるし結構好きです。今回は『血液型&県民性の新常識』中でも血液型によってなりやすい病気が気になってみていたのですが、<夫はO型>O型は、胃潰瘍とノロウイルスの発症リスクが高いそうで、O型の人はピロリ
2024/09/11 13:31
やるしかないんだもんね
お隣さんというか、お向かいさん、いや、我が家の前の家。二年前に奥さんを急に亡くしてしまって、今は80代のご主人が一人暮らししている。ご主人も持病があって、どちらかというと奥さんの方が元気で生き生き過ごしているように感じていたくらいで、亡くなったと聞いたとき
2024/09/10 14:39
身体がついて行けない
今日はまた朝から少しフラフラする感じがします。動悸も少ししていて。そんな話を夫にすると、「また台風ができてるからね」と言われ、ネットの情報を見てみると三つ?(@@;)それだけじゃないんだよね。朝晩の寒暖差。ここ数日、明け方になると寒くて目が覚める。そして今日の
2024/09/06 08:12
ワンコを通して知り合った人
ワンコの散歩で知り合いになった人がいる。ずっと前から近所に住んでいたのに、あまり話すこともなくいた。今までも家にはワンコが3匹居たけど、その頃はあまり散歩もまちまちで、他の犬とも遊ばせる機会もなかったから、その人とも挨拶程度でした。今のワンコを飼ってからだ
2024/09/05 09:29
自分が体調不良の日
今朝は寝起きから動悸がするような、目がまわるような、とても気持ちの悪い朝だった。Sanna JågasによるPixabayからの画像朝食の用意も、何度も横になってから起き上がってを繰り返し、それでも誰も手伝うとかできないんですよね、ウチの男達。今朝は残りの冷やご飯で雑炊
2024/09/04 13:53
ちょっとのことで
最近よくあるんですよね。ほんのちょっとのことで筋がつってしまうような痛みが出ること。首とか肩とか腕や足。横腹とかもありますね。昨日は急に左足の付け根が痛みだしました。なのに今日はずっとできなかった木の剪定をしたくて、朝、洗濯をしながら、乾燥機を回しながら
2024/09/03 13:59
晴れたけど
やっと夏の暑さが戻ってきた。といっても嬉しいわけではありませんが。また鬱陶しい湿気&暑さが復活したわけだけど…( ω-、)でも、やっぱり朝から暗い雨や曇り空は気持ちが下がるのです。この辺は台風の影響は特になかったからよかったけど、直撃されて居座られた地域の方は
2024/09/02 10:23
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、buchiさんをフォローしませんか?