「大人はもっと遊びなさい」読了。本の中で、遊びは複数あったほうがいい、とありました。外でできる遊び、中でする遊びや、1人でする遊び、仲間と一緒にする遊び、インプット、アウトプット、種類も色々あったほうが望ましいですよね。 私も実践している遊びをノートに書き出してみました。 ・サッカー観戦・スノ…
「大人はもっと遊びなさい」読了。本の中で、遊びは複数あったほうがいい、とありました。外でできる遊び、中でする遊びや、1人でする遊び、仲間と一緒にする遊び、インプット、アウトプット、種類も色々あったほうが望ましいですよね。 私も実践している遊びをノートに書き出してみました。 ・サッカー観戦・スノ…
昨日は最高気温37℃ι(´Д`υ)なので、掃除、マットやクッションカバーの洗濯と家事に勤しみました。 結果、家の中にいたのに暑かった〓〓 そして今日はルーティンへ〓 ミスドで読書など。 しかし一向に涼しくならない。と思ったら今日も最高気温36℃まで上がってた、、、 ι(´Д`υ)アツィー
今日は七夕ですね~〓そして佐久間大介くんの初の主演映画の情報が解禁されました~~~!!!!まだかまだかと待ち望んでいたので、母の心境でうれしくて涙が出そうになりました〓〓 さてさて、先週の金曜日に万博に行きました。前回はソロでしたが、今回は夫と一緒でした。とはいえ、な~~んもしない夫なので登…
すみません、予定変更です。万博の後編記事は明日になります。今日は通常の日記記事です、よろしくです(^^) 明日の天気予報が37℃の最高気温ι(´Д`υ)いつもは土日は家にいて、月曜日に出かけることが多いけどまだマシな今日、〓出かけてきました。 いつもの~ 夫はホットドッグ(好きだね、、)、私はチー…
昨日の大阪の最高気温34℃。万博会場も暑かったですが、海沿いのため、以外と風がある。 ひなたは暑いけど、日陰はまだなんとか大丈夫だから移動は大屋根リング下を歩きました〓 まずはパソナには行きたかったですが午後一に着いてすぐ、予約なしは停止中。これが最後と夕方にも行きましたが、やはり停止中。帰り際…
毎日毎晩暑くて、朝も、コーヒー用のお湯を沸かす以外はなるべく火を使いたくないです、、 今朝はトースト、ぶどう、チーズ、カフェオレ(カフェインレスコーヒー+牛乳)でした。 お昼は夫が午後から出かけるのでひとりランチです。今日はざるそば(山芋、玉子、オクラ、ネギ、ミニトマト、花しいたけ、地海苔、ショウガ)で…
今日の最高気温は35.3℃でした。あつぅぅ~~ι(´Д`υ) ですが、夫と約束していたし、1ヵ月以上ぶりなので、イオンモールへ〓 軽めランチはホリーズカフェへ。私はいつもの窯焼きホットケーキセット、夫はモーニングセット〓
暑い~、暑すぎる~~ι(´Д`υ)最高気温34.4℃。真夏並みの暑さです、、 その中、図書館に返却と、予約本の引き取りに行ってきました。 ついでに2冊借りてきました〓
本日は~〓歯医者さんに行く日。 夫も行くと言うので一緒に〓行って終わったらTEL。イートインで〓パンランチ。 …
今日は夫とドトールでモーニングをしました。夫がアルバイトをしていた数年前はたま~に行くことがありました。 あの頃からモーニングの内容が替わり、ジャーマンドッグやマヨ玉子の好きだったサンドも無くなり、行かなくなりました、、 クロックムッシュとアメリカンのセット〓夫もクロックムッシュで、ブレンド〓…
また夫婦プラスワン(カメくん〓)との暮らしが戻った。カメくんも今朝はやっと夫の顔を思い出したようです(^^;) 今回は存外長い帰省だと思ったけど乗り物に弱い夫にしたら行くのに丸1日かかる遠方だからこれぐらいはしかたないのかもしれないです。 午前中に夫の実家からのお土産や夫の友人からのお土産、夫が買ったお土産が入った宅配…
「VIVANT」続編のロケ地ではと話題のアゼルバイジャン、康二くんの故郷タイ~万博レポという名の感想
なんと、梅雨が明けたって、マジか(゚д゚)!雨対策の必要はなくなったけど、暑さ対策は本気でやらないと、ヤバいよ~~ ってことで一昨日行ってきた万博のレポという名の感想を。 前回規制がかかっていて入れなかったバーラト(インド)、日曜劇場の「VIVANT」の続編ロケ地では?堺雅人さんも万博のパビリオンに行ったと言うことで…
午前10時頃、ゲリラ豪雨のような激しい雨が降りましたが、長くは続かず納まったタイミングでルーティンに出かけました。 昨日は計画していたソロ万博へ出かけました。夕方に雨予報だったので早めのバス予約だけど、一応レインポンチョも持って行きましたが雨どころか晴れて33℃で暑かったです、、 ネッククーラーを持ってくる…
夫がいないと朝も早くから起きてルーティンも早い時間だから空いていました。夫が仕事をリタイアして5年。ほとんど出かけることのない夫。 私も以前は講座や講演にと出かけていましたが年金生活では中々厳しく家にいることが増えました。 気を遣うことは少ないほうだと思うけど年中一緒だと疲れます、、〓お互いね。
今日は午前中に竜巻注意報や大雨警報、雷注意報も出てたので出だしが遅れましたがミスドのモーニングに間に合いました(^^) 雨も時折り降るものの、うちの方は大丈夫でしたが、大雨が降った所もあり、伊丹空港に落雷があったりしたようです、、 お替わりいただきました~〓なんでもサービスが無くなるご時世。これだ…
今日は朝から熱風が吹きこみ窓を開けるとよけいに気温が上昇します、、 それもそのはず、最高気温35.6℃までいきました(゚д゚) こんな日こそ、ネッククーラーの出番なのにうっかり忘れて歩くだけでもうんざりするほど暑い、、〓 歩いてる人も少ないです。 ドトールで涼んで、
ヤバい、、昨日UPしたネッククーラー、画像見て「ブルー」と書いたけど実物見たらラベンダーでした。。画像もよく見たらブルー、ではないですね〓〓 私の首には緩いんですが、こういうもんなんでしょうか。冷蔵庫に入れておき、今朝首に巻くとひんやりと気持ち良かったです。 午前中は30℃になってなかったのでル…
昨夜パビリオンの7日前予約の結果がでて、今回はなんとか無事当選しました~(^^) 人気のパビリオンは当たらないものとあきらめて、テーマが気になっていた良さげな所を5つ厳選したんですが、あっさり第一希望になりました〓 さて、今日は夫とひさしぶりに応援バス〓に乗りお出かけ。帰りは別々なので私は電車でした〓
今日も暑い、、、まだ6月梅雨の時期とは思えないけど、真夏はどれぐらい暑くなるのか、先が思いやられます。 カフェで読書〓光熱費、生協などカード引き落としできるものはそうしているので貯まったポイントでコーヒー代を捻出しています。今日はポイント払いです〓
歯医者さんで先週の続き、上の歯のクリーニングをしてもらいました。虫歯の治療も、ということでさ来週にまた予約を取りました。 夫も行くと言うので終わってから電話してイートインで待ち合わせ。 だし巻き玉子おにぎり〓とパイン〓ジュース。夫もお弁当を買っていました。
午後から排水口の掃除が入る。昨日は洗面所と洗濯機の排水口を洗い、今朝はお風呂の排水口を洗った。台所のシンクの排水口は昨夜夫が洗ってくれた。 業者がくるのを待つのは夫に任せて出かけました~〓 図書館に返却し、小一時間見て、新たに借りました〓「60歳からの着こなし」、「わたしの脇役人生」。
今日はこの辺の最高気温が34.7℃まで上がりました、、、む~っとして暑いです、、〓 涼む時間が必要になってきますね〓読書しました〓
今日はめっちゃ蒸し暑くなりましたが、午前中に夫に教えてもらった紫陽花を観に行ってきました(^^) 「アジサイロード」と名付けられた緑道沿いの500mほどの道。色とりどりの種類も様々な紫陽花を楽しむことができます。 わざわざ人の多い遠方まで行かなくても近くに季節を感じる場所があるのは恵まれているなぁと思…
雨が降り続く中で止んだ時間帯があって、大急ぎで出かける準備をして外に出たら陽が差していて、ミスドに入ってしばらくしたら雨が、、そこからはまたずっと降り続いていました。 帰ろうかと思ったけれど、お替わりをいただき、もう30分ほど粘ったら短編の創作アイデアが浮かんでノートに書き留める✑
晴れると蒸し暑いですね~明日はまた雨の予報です。貴重な晴れでしたが、掃除や洗濯や服の整理でなんやかんや終わりそうです。 夫は半年に一度の内科の検査。朝ごはんを食べずに予約を取りに行き、また出かけて行きました。 行うと不機嫌になるので段々言わなくなったけどお酒とたばこをやめたぶん、
梅雨入り早々に、3日間ずっとけっこうな雨が降り続きました。 やれやれ、今日は出かけようと表に出たとたん雨が、、、 洗濯物を内側に入れて、革靴をスニーカーに、折り畳み傘を長傘にかえて出かけました〓 無印良品で真夏用のさっぱりタイプの化粧水、敏感肌用です。日焼け止めミルクのSPF50を購入。 しっ…
今日も雨です、、、〓それでもルーティンには出かけます。出かけないと夜に眠れなくなるし、なんだかんだ日々の買い物もあります。 今日はしまむらはパスしてダイソーで乾燥材やカビ防止剤、お菓子などを購入。 防水スプレーも買おうと思ったけど、靴用のがまだあったので、布バッグにも使えるだろうから無くなって…
歯医者に予約していたので午前中、大雨の中電車で向かいました〓 駅までの道でもうだいぶ濡れましたが歯医者のあるビルに行くまでも屋根がないところを歩くので雨は困りもの、、、 下の歯のクリーニングが終わり、どっと疲れて、ミスドへ〓 機械で押さえられて、さらに機械を入れてで両側からの音で、頭が痛くなり…
備蓄米は先月アイリスオーヤマ2回、ヨーカドー通販で申し込みを試みましたが購入まで辿りつけなくて、、、 先週、スーパーのブレンド米を5㎏3980円で買ったのでまあいいや、と思っていましたが アイリスの通販ページを見ると抽選に変わっていたので、ダメもとで応募しておきました。 で、当選者にだけくるメールは午前中に…
高校2年から短大2年までの4年ほど、熱烈なジャイアンツファンの時期がありました、、 長嶋監督の2年目、西本投手のファンで名古屋のペンパルが王選手に可愛がられていて宿泊先のホテルの喫茶店でお会いして王さんにレモンスカッシュをおごってもらいました(^^) 長嶋元監督逝去の折りに西本さんが手記を寄せていて、往復ビ…
今日は電車で近場モールへ行ってきました〓シナモンロールセット〓夫はホットドッグとコーヒー、一緒にポテトを〓 <…
昨日2度目の万博に行ってきました。気温は最高気温28℃。大屋根リング下は日陰になるのでちょこちょこ休憩を取って、楽しんできました(^^) 今回もシャトルバスを予約しましたが、天候により、一旦キャンセルして次に取ろうとすると午後に着く便しかなかった、、帰りを19時半に予約しました。 もう既にどこも行列…
クーポンを使うため大手スーパーのアプリを入れたら麻婆豆腐の素が158円(税別)で購入できた。しかも丸美屋の中辛は近所のスーパーでずっと欠品してる。。 アプリが増えてLINE登録も増えちゃうけど少しでもお安く買えるのでやむなし。。 うちの前の紫陽花もだいぶ色がついて咲いてきました~(^^)
クビアカパトロール/清水戦こぼれ話/カップをピンクに染めよう♪
雨が明け方から朝にかけて激しく降っていましたが、少しましになったのでルーティンへ〓 雨のおかげでミスドもスーパーのレジも空いていて良き~(^^)
【叫んで歌って泣いて笑った】あたたかいJサポ、涙のセレモニー
昨日はお天気もよく、気持ちのいい気候の中改修後、初めての桜スタジアムに行って来ました。 清水エスパルスとの1戦は4-2での勝利〓その後の北野颯太選手、海外移籍によるセレモニーは涙涙に、私ももらい泣き、、、(´;ω;`)感動的でした、、、 セレッソの数々の応援歌、歌って応援して声張り上げて、、、 「大阪の誇り…
今日も挑戦してみましたが、、カゴに入ってその後の画面で固まり、その後進んで、あと一歩のところまで行ったのに、、売り切れの文字が…〓 これはもう無理ぽですね~~〓 少し小寒い1日でした〓
今日は1時に帰って来るため、9時台に出かけて、5%引きだったので食品とクレンジングを買い、備えましたが、、つ、繋がらないです、、 スタンバイも入れると1時間以上。腕も肩も疲れた、、、〓 備蓄米を買うのも大変ですね~
天気予報よりも早く、午前中から雨が降ったり止んだりのお天気でしたが、隣の市の図書館に本を返却して来ました〓ついでに2冊借りました。
お米の話題をワイドショーやBSニュースでしてると、ついそっちを見てしまう、、 古古米は味は落ちるだろうけど、買えたら、お酒を入れたり、カレーやチャーハンにしたり工夫して使ってみたいなぁ(^^) 前回、前々回はグループとグループに挟まれて居心地が悪かったりが続いて敬遠気味だったドトール、今日は平穏だ…
昨日はモールの端から端まで2往復して(パン屋まで往復20分も、、)歩き疲れて腰が痛くなりましたが、 今日も今日とて、ルーティンには出かけ、イートインで〓
今日はイオンモールへ〓 夫がパリーネさん(パン屋)に行くと言うので軽いランチに食べるため、直行で向かいましたが、、お休みでした。。定休日は火曜のはずですが、、 なのでいつものホーリーズカフェに行きました。 落ち着く~~〓私は窯焼きホットケーキセット。夫は一日中やってるモーニングセッ…
カフェ活からの~、図書館に行き、予約本の引き取りをし、ついでに2冊借りてきました。 さて、
いつもダゾーンはandroidTVで観るのですが、夫が作動していると、フリーズしてしまって観れません。全く動かず〓 なのでPCで観ようとしたら、更新せよ、と。更新しようとするとOSのバージョンが古いためできません、と出ました〓 夫にはスマホで観てもらい、TVのダゾーンアプリをアンインストールしてからインスト…
今日は午前中は20℃前後でここ最近と比べると涼しく、Tシャツとシャツに+ベストで出かけましたが、私にはちょうど良かったです(^^) 気温に敏感でエアコンの入ったお店にしばらくいると鼻が出て止まらなくなるのでこの季節は体温調節のカーディガンを常に持ち歩いています。
朝まで降った雨も止み、〓で出かけて来ました。 マクドにする?サイゼリヤにする?と夫に聞きましたが、時間も11時前だったので、自分の食べたい量だけ買えるイートインで。 だし巻き玉子とおにぎり弁当〓だし巻きが半分近く小さくなったけど、、、
今日は最低気温20℃、最高気温29℃。夕方から雨が降りだし、蒸し暑いです、、 クリエで読書〓〓のあと、水曜なのでしまパトへ。 シーズンリーズン、ハレイロ、色々見ましたがこれといってなかったので帰ろうとしたら感謝祭のカーデがまだ残っていました。 冷房対策用の袖にゆとりのあるベージュのカーデが欲しかったのです。<…
歯医者に行って来ました〓歯茎の腫れを診てもらい、抗生物質と痛み止めをもらいました。次回来月、歯のクリーニングを予約しました。 ミスドでランチ。ハーフ玉子チャーハンとコーヒー〓セット、林檎パイ〓コーヒーのお替わりもしてもらいました(^^)
昨日から左の奥の歯茎が若干痛いので歯医者さんに電話して、検診も兼ねて明日の予約を取った。 で、今日は夫と出かけました~〓 久しぶりのドンク。ヴィドが閉店してからは近場でパン屋さんのイートインはドンクだけに〓 時間が早かったので紅茶オレンジパンだけ〓
クリエから図書館へ返却。某ショップ、しまパト。 今日、某ショップでレジ待ち列に並んでいて、40代ぐらいの女性に呆…
昨夜から雨が降りだして〓明け方から朝も風雨が激しかったのですが、 雨雲データ予報を見ると11時頃から若干止むようになっていたので、見逃さずに出かけました〓 その後、予報ではまた降りだして止むのは2時以降だったけどほぼ止みました〓 イートインの席の配置が変わっていてこっちのほうが落ちつく席が増え…
明日から雨の予報なので春物のセーターやシャツを洗濯して、ゴキブリキャップを新しいのに入れ替えて、春物のブルゾンとコートを干して、カバーをかけて仕舞いました。 一気にじめっと湿気が出てきたので梅雨になる前に押し入れの除湿剤も入れ替えなくては、、 クリエで読書〓ブレンドSが360円とお値段は高いほう…
60代夫婦、家に閉じこもっていると体にも心にも宜しくないので、毎日出かけていますが、 少し足を伸ばして〓で週2、3回夫と出ています。 軽めランチは英国館で売り切れていて食べられなかったスコーンを〓 うん、、、私スコーンってそんなに好きじゃなかった、、〓 これで満足しました(;^ω^)
昨日から急に暑くなりました。これから夏日が続くので、1枚で着るシャツやブラウスを大量にアイロン掛けしました。。 着心地がいいコットンやリネン地がほとんどですがアイロンをあてるのが大変だし、5月でも暑いですね~〓 でも、偶然と言うか、骨格ウェーブだと思っていて最近ナチュラルだと気づいたのですが、…
昨日は電車で20分ほど乘った後にシャトルバスで万博会場まで行ったわけですが、 バスの中は私たちと同じ年代の夫婦が結構多くて、前の座席も後ろの座席もそうで、同中夫婦の会話がかしましく聞こえて来ました(^^) 万博内も私たちよりも少し上だったり、いわゆる70年代万博を経験した万博世代が、55年後に、これが最後だと思って夫婦で行く…
万博行って来ました。天気予報を見て、日時変更したため、シャトルバスは10時台。行きも帰りも満席で補助席が出ました。 お天気は良好。暑くもなく寒くもなく、6時頃までだったらふだんのお出かけぐらいの格好でOK〓ダウンベストは必要ありませんでした。 西ゲート(スムーズに入れた)入ってすぐ、…
昨夜は万博巡りの計画表と地図の附箋書きをしたものを夫に見せるとそのまま写してました、、〓人任せです、、 そんなこんなでセレッソは3時からのマリノス戦で3連勝〓私たちが観に行くまでに強くなってくれて期待も膨らみます~ あれこれ楽しいことが多くて、 ふと、クリエで手帳を開いて気づきまし…
隣市の図書館に久しぶりに行きました〓3冊借りました。 つれづれノート「出店にトライ!」銀色夏生、婦人之友2025年1月号、「45歳からの定番おしゃれレッスン」堀川波。
美容院の費用を抑えようと、以前はお安いへアカラー店やカット専門店を利用したこともありますが、 カラーで被れるようになったため、へマニュキュアに。 また髪が多いためと思いますが、私が行ったことのあるカット専門店2つは、時間や手間をかけないため、裾を切っただけで梳かないので 夏は髪の中のほうが熱く…
今月はお出かけの予定が複数入っているため、2ヶ月と少しですが、早めに美容院でカットとヘアマニュキュアをしてもらいました。 前回のカットが良かったので同じ方に、と思い、移転した美容院まで行くと、、なんと来月から産休に入ると。。。 保育園の空きがないと復帰まで1年かかると言います。大変ですね、、
5月になるとシャツ1枚(インナーTは着る)の日もけっこうあったのですが、今年はそこまで気温が上がらないですね。 朝晩の気温差があったりもするし、店内が冷房で寒かったり、、、 なので、まだまだ軽い羽織りものが大活躍です。 今シーズン買った羽織りもの。(カーディガンを除く) 手前からノーブランド…
GW最後の日は全国的に雨模様ということで、、おかげでミスドに入ることができました。 以前はいなかったので、たぶん閉店になったスーパーのイートインから流れてきたと思える高齢女性2、3人が私のお気に入りだった席のうちの1つを毎日2、3時間占有しています。。 ワイドショーネタばかり話してますが、、〓おかげでも…
祝日ですが、明日は雨の予報の上、セレッソの試合も2時からあるので出かけてきました~〓 軽くカフェでピザッタチーズ&ベーコン〓夫はバジル&チキン。 カゴがピンクでかわいい(夫のピザッタがピンクのに入っていたので交換したけどね~〓
昨日借りた本は詩人の茨木のり子さんの本、「茨木のり子の献立帖」です。 NHK-Eテレで4月から始まった「心おどるあの…
今日も今日とて我が家は平常運転です〓 クリエで読書などのカフェ活〓をした後、図書館に返却し、予約した本を借りてきました。
数年前に骨格診断の本を買い、サイトやYouTubeもよく見ていたので、自己診断ですが私はウェーブだとずっと思っていました。 でもウェーブが似合うという薄い生地、特にボトムスだと似合わないので下半身はストレートよりかな、、とそう思っていたんです。 それが一昨日いつも見ているファッションちゃんねるのライ…
お天気の良かった昨日、秋と春の年2回四天王寺の境内で行われる古本祭りに行ってきました。 行き出して10年近くになるかな、<…
今日のクリエも空いてました~〓以前読んでいた益田ミリさんの「美しいものを見に行くツアーひとり参加」を、食べものを中心に再読しました。 北欧やドイツのパンやウインナーが美味しそうです〓万博で食べてみたいものがどんどん増えます〓 そして、カナダのプリンスエドワード島は昔からの憧れの地だった、、現地に行ってみ…
昨日の段階ではNHKの天気予報のみ曇りでしたが、朝起きて見ると午後から雨に変わっていました。 お出かけは延期して、近場にちょこっと〓行きました。 ドンクはかなり久しぶりです〓カウンター席が空いていてラッキ~♪ 塩バターあんぱん、甘じょっぱくて美味しい〓
今日はドトールも空いていました。やはりGW、お出かけする人が多いからでしょうね。人ごみは避けたい我が家は平常運転。空いててラッキ~です(^^) 読書は、、世界旅行に行けるわけもなく、万博で食べたいグルメの予習のために読んでます〓〓〓 あれも食べたいこれも食べたいけれど、少食でコーヒーの飲み比べもしたいけど、<…
ルーティンでてくてく歩いていると、ふとコロナ禍で、夫が交通事故で複雑骨折で2度の手術、20日の入院と不安な時期に支えになったのが推しだったこと、色々思い出した。 人気が出た今とは違い、彼らもデビューまもなくコロナ禍でアジアツアーの中止、ひかるくんの謹慎。私がYouTubeで出会ったときは8人…
昨夕突然発表された、白浜アドベンチャーワールドのパンダ4頭の返還にショックが大きいです~〓 数回(1回は泊りがけで)アドベンチャーワールドにパンダを見に行きましたが、もう、かわいくてず~~~と見ていたいぐらいでした〓 白浜生まれの子パンダたちまで、6月に全部いなくなるなんて。 上野の2頭も来年2月返還だと…
推し活疲れから、推しを見るのがもはやしんどくなってきた。。 疑心暗鬼になってしまうのなら降りたほうがいいな、と思いⅩの推し活アカも削除しました。 めめに担当を変更、とも思ったけどそれも違う。。元々めめは好きだけどそれ以上にテンション上がることもなく 今後はめめの俳優活動は見守り、スノは生温かく…
昨日夫からもらったガチャの大陸ガメはあと2つぐらいしか残ってなかった、と言います。 それを求めて、隣市へとまた今日も行きました。が、、、あいにくの売り切れ。 仕方がないからコープでお弁当食べて買い物して帰ろう。
しばらく行ってない、という夫と共に隣の市のモールへ行きました。イートインで、アップルパイとチーズ&ハムブレッド、コーヒー。
このブログは愚痴ブログではないので、読んだ人の身になって書くことを心得ているつもりです。とは言っても、日々生きていると予期せぬ出来事に遭遇して憤りを感じることもある、人間だもの。。。(;´Д`) 嫌ならスルーしていただいてけっこう、ちょっと聞いてみたい、という人にだけ客観的に事実を伝えたいと思います。 <…
最高気温が26℃、最低気温が14℃と朝からずいぶん暖かく、初夏のような気候です。 よし今日こそ着よう、とオーバーオールの初おろしです(^^) セールの時に買ってからずいぶん経ちましたが、長袖Tシャツに薄いカーディガンを羽織ってちょうどいい。 めっちゃかわいい~♡(自画自賛〓)けど、やっぱりオーバーオー…
今日もめっちゃ暖かかったです〓花粉と黄砂で干せなかった敷布団と、カバーを洗って干しました。 明日はまた黄砂がくるようですが。。 イートインで小休憩したあと、図書館に本を返却し、借りてきました〓
水曜日にしまパトでシーズンリーズンのかわいい水色の半袖プルオーバーを見つけて購入。早めに買わないと、すぐにサイズがなくなるので〓 今日はとても暖かくお天気も晴れました〓里桜が満開です〓 お花見をしている人が3組ほどいました。
さてお天気の予報が出ている4月のうちに行くのもアリかと思ったのですが、シャトルバスのちょうどいい時間が埋まっていました。。 なので連休明けに。ID登録2人分、バスはアプリをダウンロードし、またまた登録必要。めんどうです〓 日時予約、パビリオンの抽選予約、なかなか大変でした~。。 でも、楽しみで…
この万博が決まった時はうれしかった。地元開催だし、70年代万博世代、遠足と家族と、2回行きました(^^) でも全貌見えないままネガティブキャンペーン。チケット高いし、並ぶのも混むのも嫌だからそんなに行きたくもないかな~と思ってました。昨日までは。。 なんだけど、開幕日の混乱で色々調べていったら、
昨日電車で出かけると書きましたが、ちょうどバスの時間に間に合ったので久しぶりにバスカードを使いました。220円(電車代)が100円で行けました。 実は今年になって初めてバスに乗りました。というのも、インフルエンザ後、咳込むことがあったのでバスは控えていたのですが最近はなくなり、今日も大丈夫でした(^^)
我が家のマンションの玄関には、以前は玄関マットを敷いて、壁には絵を掛けていました。 でも去年の南海トラフ騒ぎで絵は落ちたら困るので外しました。その上、年末に長年使っていたマットを処分。 殺風景になったので、地震がきても陽当たりの悪い玄関でも大丈夫なように、今年の冬から造花と小さな飾り物で飾ることにしまし…
毎日をご機嫌に過ごすってなかなかできることではないですよね~ 特に、値上げ値上げで、スーパーの野菜売り場で買う物がない、って戸惑っている人を何人も見ました。。 最近は野菜は落ち着いてきたけどあいかわらずお米は高いし、お肉も魚も玉子も。。。 そうでなくても定年後は(無職なら)単調な日々です。
なんと、ライブビューイングのチケット取るのに何時間もかかって取れなかったりものすごい大変そうで、(うちの近くの)田舎の方でも簡単に取れない可能性も出てきた。。 侮るなかれスノ人気。。(゚д゚) とりあえず早めに確保できてるのは安心だよね~、よかった(^^) 今日は隣の市の図書館まで返却しに行ってきました。<…
昨日はイオンモールへ行った後〓戻ってしまパトにまで参戦し、くたびれて更新できず、、、〓 まずは、軽く腹ごしらえはいつものホリーズカフェ。リーズナブルで落ち着くのでまったり雑談を1時間ほど〓私、窯揚げホットケーキセット、夫はモーニングセット。
ずいぶん暖かくなりましたね~今日も今日とてルーティンに行ってきました〓 イートインで30分ほど読書などして、図書館に予約していた本を取りに。 ↓こちらは昨日のカフェで。コーヒーのみの注文だといつもウエハースが付きます。小腹を満たすのにちょうどいい(^^)
今日引き取りのお直しが2件あったので出かけてきました〓 夫とは久しぶりにミスドへ。 汁そばが食べたいと言う夫。私はあまりお腹がすいてなかったのでさくらもち風ドーナツだけ〓
昨日ブログに書いた通り、今日はカフェドクリエで夏井先生の本と句帳で俳句のお勉強、カフェ活をし、とても有意義な時間を過ごしました。
お小遣いは去年から夫婦それぞれ1ヵ月7000円にし、なんとかやりくりしています。 しかし値上げや閉店でコーヒー代もやや苦しい。先月は前の月の繰り越しやポイントを使って赤字が出なかったけど、今月は厳しそうだ。。 そう思って今日はイートインでマイボトルに入れたお茶を飲んだだけ。寒いし、春休みの土曜日なのでメモして
夏井先生の本で俳句のお勉強をしました。昨日のプレバトを見ていてつくづく季語の勉強をしなくては、と思いました。歳時記をもっと読まなくては、、('_') 左の亀のメモ帳は、以前独学で俳句を詠んでいたときの句帳です。その時に買ってあったメモ張を新たに句帳にしました~
ドトールで読書。昨日借りた川崎淳与さんの「80代の今が最高と言える」を読了。 60代でギャラリーの運営を始めてたくさんの若いアート作家さんを発掘、応援してきた方。 確かEテレの賀来さんの番組でグレイヘア特集の時に紹介されていたので検索して著書を図書館予約していたのです。 色んな先輩の女性の方々のエッセイを読…
本日は~、1人で近場モールへ〓 夫に聞くと行くと言うかもしれないけど、今回は告げず。。 夫が仕事に行ってたときは私1人で気ままにぶらぶらしてたのだけど、 刺激の少ない生活なのは夫婦同じなので、ボケ防止も兼ねて一緒に出かけることが多いです。 ただ電車に乗って軽く昼食を食べたらいつも別れ…
4月になりましたが、まだ少し寒さが残っています。それでも桜は咲き出すと早いですね~〓どんどん開花が進んできました。 小寒いせいか、公園のこの辺りは私だけ。桜をひとりじめです(^^)
今日も寒かったです。最低気温は3.4℃でした。パーカーの下にダウンベストを仕込んで春物セーターで出かけました。 先月購入した無印良品のワイドテーパードデニムが楽ちんで可愛いので最近ヘビロテしています(^^) さてさて、今日は泣いても笑っても、近くのヴィドフランスが閉店する日。夫と一緒に行ってきました。
ふらっとキャンドゥを覗いてみれば、まだ3月なのに、春なのに、もう扇子が売られていた。。 去年の4月中旬に沖縄旅行…
今日はとっても寒かったです。。花冷えの頃って例年どおりなのかもしれないけどここんとこ夏みたいに暑かったですから寒暖差は堪えますね~。 さてさて、12時からオンライン申し込みをするためいつもよりも早めに家を出てドトールで読書。軽くしまパトして「晴れ色」さんの大人可愛い半袖ブラウスを迷い…
無印良品週間の間に、ストックする化粧品を買っておこうと、出かけました〓 敏感肌用日焼け止めミルクはさらっとしているのでつけた感じがしないです。 なので効いてるのかもわかりづらいのですが〓敏感肌の私には合ってるようで買い足しておきました。 モールから見える早咲きの桜と白木蓮がきれい〓
今日は大阪では過去一高い気温の3月だったようです。この辺りも26.6℃までいってました。。 毎日食べたものと着た服の記録を…
本日は~、予定通り夫と電車で出かけてきました〓 あと5日のヴィドで、いつものカウンター席。夫はいつものぶどうパンとウインナーロール。私は海老とブロッコリーとポテトが入ったハーブ風味のパリーニ。おいしかったです~〓
今日もとっても暖かかったですが、黄砂と花粉が嫌ですね。。 洗濯物はベランダの内側に少しだけ干して3時頃には乾いていたのでぱんぱんと手ではたいてから取り込みました。明日もまだ黄砂がくる模様で、あさってからは雨になり、気温が下がります。。 春ってなんだかはかないねぇ〓 毎月買っているテレビ雑誌は、
「ブログリーダー」を活用して、あいさんをフォローしませんか?
「大人はもっと遊びなさい」読了。本の中で、遊びは複数あったほうがいい、とありました。外でできる遊び、中でする遊びや、1人でする遊び、仲間と一緒にする遊び、インプット、アウトプット、種類も色々あったほうが望ましいですよね。 私も実践している遊びをノートに書き出してみました。 ・サッカー観戦・スノ…
昨日は最高気温37℃ι(´Д`υ)なので、掃除、マットやクッションカバーの洗濯と家事に勤しみました。 結果、家の中にいたのに暑かった〓〓 そして今日はルーティンへ〓 ミスドで読書など。 しかし一向に涼しくならない。と思ったら今日も最高気温36℃まで上がってた、、、 ι(´Д`υ)アツィー
今日は七夕ですね~〓そして佐久間大介くんの初の主演映画の情報が解禁されました~~~!!!!まだかまだかと待ち望んでいたので、母の心境でうれしくて涙が出そうになりました〓〓 さてさて、先週の金曜日に万博に行きました。前回はソロでしたが、今回は夫と一緒でした。とはいえ、な~~んもしない夫なので登…
すみません、予定変更です。万博の後編記事は明日になります。今日は通常の日記記事です、よろしくです(^^) 明日の天気予報が37℃の最高気温ι(´Д`υ)いつもは土日は家にいて、月曜日に出かけることが多いけどまだマシな今日、〓出かけてきました。 いつもの~ 夫はホットドッグ(好きだね、、)、私はチー…
昨日の大阪の最高気温34℃。万博会場も暑かったですが、海沿いのため、以外と風がある。 ひなたは暑いけど、日陰はまだなんとか大丈夫だから移動は大屋根リング下を歩きました〓 まずはパソナには行きたかったですが午後一に着いてすぐ、予約なしは停止中。これが最後と夕方にも行きましたが、やはり停止中。帰り際…
毎日毎晩暑くて、朝も、コーヒー用のお湯を沸かす以外はなるべく火を使いたくないです、、 今朝はトースト、ぶどう、チーズ、カフェオレ(カフェインレスコーヒー+牛乳)でした。 お昼は夫が午後から出かけるのでひとりランチです。今日はざるそば(山芋、玉子、オクラ、ネギ、ミニトマト、花しいたけ、地海苔、ショウガ)で…
今日の最高気温は35.3℃でした。あつぅぅ~~ι(´Д`υ) ですが、夫と約束していたし、1ヵ月以上ぶりなので、イオンモールへ〓 軽めランチはホリーズカフェへ。私はいつもの窯焼きホットケーキセット、夫はモーニングセット〓
暑い~、暑すぎる~~ι(´Д`υ)最高気温34.4℃。真夏並みの暑さです、、 その中、図書館に返却と、予約本の引き取りに行ってきました。 ついでに2冊借りてきました〓
本日は~〓歯医者さんに行く日。 夫も行くと言うので一緒に〓行って終わったらTEL。イートインで〓パンランチ。 …
今日は夫とドトールでモーニングをしました。夫がアルバイトをしていた数年前はたま~に行くことがありました。 あの頃からモーニングの内容が替わり、ジャーマンドッグやマヨ玉子の好きだったサンドも無くなり、行かなくなりました、、 クロックムッシュとアメリカンのセット〓夫もクロックムッシュで、ブレンド〓…
また夫婦プラスワン(カメくん〓)との暮らしが戻った。カメくんも今朝はやっと夫の顔を思い出したようです(^^;) 今回は存外長い帰省だと思ったけど乗り物に弱い夫にしたら行くのに丸1日かかる遠方だからこれぐらいはしかたないのかもしれないです。 午前中に夫の実家からのお土産や夫の友人からのお土産、夫が買ったお土産が入った宅配…
なんと、梅雨が明けたって、マジか(゚д゚)!雨対策の必要はなくなったけど、暑さ対策は本気でやらないと、ヤバいよ~~ ってことで一昨日行ってきた万博のレポという名の感想を。 前回規制がかかっていて入れなかったバーラト(インド)、日曜劇場の「VIVANT」の続編ロケ地では?堺雅人さんも万博のパビリオンに行ったと言うことで…
午前10時頃、ゲリラ豪雨のような激しい雨が降りましたが、長くは続かず納まったタイミングでルーティンに出かけました。 昨日は計画していたソロ万博へ出かけました。夕方に雨予報だったので早めのバス予約だけど、一応レインポンチョも持って行きましたが雨どころか晴れて33℃で暑かったです、、 ネッククーラーを持ってくる…
夫がいないと朝も早くから起きてルーティンも早い時間だから空いていました。夫が仕事をリタイアして5年。ほとんど出かけることのない夫。 私も以前は講座や講演にと出かけていましたが年金生活では中々厳しく家にいることが増えました。 気を遣うことは少ないほうだと思うけど年中一緒だと疲れます、、〓お互いね。
今日は午前中に竜巻注意報や大雨警報、雷注意報も出てたので出だしが遅れましたがミスドのモーニングに間に合いました(^^) 雨も時折り降るものの、うちの方は大丈夫でしたが、大雨が降った所もあり、伊丹空港に落雷があったりしたようです、、 お替わりいただきました~〓なんでもサービスが無くなるご時世。これだ…
今日は朝から熱風が吹きこみ窓を開けるとよけいに気温が上昇します、、 それもそのはず、最高気温35.6℃までいきました(゚д゚) こんな日こそ、ネッククーラーの出番なのにうっかり忘れて歩くだけでもうんざりするほど暑い、、〓 歩いてる人も少ないです。 ドトールで涼んで、
ヤバい、、昨日UPしたネッククーラー、画像見て「ブルー」と書いたけど実物見たらラベンダーでした。。画像もよく見たらブルー、ではないですね〓〓 私の首には緩いんですが、こういうもんなんでしょうか。冷蔵庫に入れておき、今朝首に巻くとひんやりと気持ち良かったです。 午前中は30℃になってなかったのでル…
昨夜パビリオンの7日前予約の結果がでて、今回はなんとか無事当選しました~(^^) 人気のパビリオンは当たらないものとあきらめて、テーマが気になっていた良さげな所を5つ厳選したんですが、あっさり第一希望になりました〓 さて、今日は夫とひさしぶりに応援バス〓に乗りお出かけ。帰りは別々なので私は電車でした〓
今日も暑い、、、まだ6月梅雨の時期とは思えないけど、真夏はどれぐらい暑くなるのか、先が思いやられます。 カフェで読書〓光熱費、生協などカード引き落としできるものはそうしているので貯まったポイントでコーヒー代を捻出しています。今日はポイント払いです〓
歯医者さんで先週の続き、上の歯のクリーニングをしてもらいました。虫歯の治療も、ということでさ来週にまた予約を取りました。 夫も行くと言うので終わってから電話してイートインで待ち合わせ。 だし巻き玉子おにぎり〓とパイン〓ジュース。夫もお弁当を買っていました。
朝起きると窓を開けて風を入れたいのですが熱風しか入ってきません。。 特にリビングはお隣のエアコンの室外機からの熱風が朝も夜も入ってくるので1日中暑い。。ι(´Д`υ) 若干夏バテ気味です。今日は生協も来るのでお出かけはやめて家にいました。 お昼ごはんはソーメンです。錦糸玉子、花シイタケ、トマト…
今日も暑いですがお出かけしてきました〓 セブンでメルカリを発送の後先日の眼科クリニックでの返金。はい、たしかに返金ありました10円。。(゚д゚) まあ、それだけが目的だと交通費にもなりませんが、 目的は集中しやすいカフェでの創作ですから無問題(少な~~って思いましたが〓) お昼はコレ、発売前から…
今日も暑い、緑道を歩く速度もゆっくり。木陰から木陰を渡り歩く。。 ドトールで創作、、いやほぼ休憩というか涼む感じ〓
今日も35℃近くまで上がり、夕方、二度目の洗濯物を干そうとしたらベランダが熱波でヤバい。。これでまだ梅雨とは。。 真夏の服を少ししか出してなかったのでもちろんエアコンを入れた中ですが10着ほどアイロンをあてました。 暑過ぎると創作脳が動かないんですよ〓 30分ほど経って、なんとか動き出し、ファース…
今日もめっちゃ暑いですね〓休まずルーティンで出かけていますが外からお店に入っても中々冷えません。 30分ぐらいしてやっと汗がひく感じです〓 さて、支出についてですが、支出は3つに分けられると言われています。 投資、消費、浪費です。 投資とはリターンがある使い方。消費は生活のために必…
昨日言った眼科はネットで見て評判がよかったので初めて行った眼科でした。 確かにネット予約ができて問診票を書いた後、助手が視力検査をし、医師の診察になりとてきぱきと進みました。 「目やにがひどくて」と言うと「薬をだしときましょう」と言い、あっという間に診察も終わりました。 ただ問題がありまして、…
本日は予約していた眼科に行ってきました。眼底検査をお願いしたのですが、 視力検査→診察の順で結果としては眼底はきれいで病気とかはありません、ということでした。 視力は0.6、0.4で落ちてましたね。スマホの見過ぎと例の校正ですかね、たぶん(;^ω^) 市販の目薬が効かないので目薬を出してもらいました。
ヤバいなぁ、夜も昼もずっと動画見ちゃう。。選挙演説のLiveも追っかけるって、これって新たな推し、見つけちゃった?〓 思えば小泉純一郎、橋下徹応援してたな。引退してしまった後は政治にも段々興味が薄くなっていた。 そこへ出現してきた若きリーダー、石丸伸二。共同記者会見も、初々しくてやる気に満ちている…
仮眠して3時に起きようとしましたが眠れません。。 そんな時にYouTubeの石丸伸二さんの動画を見ちゃったら面白くてそりゃあ、よけいに眠れなくなるよね〓 ドトールの創始者やKDDIの創始者が支援し出してジジ殺しと言われてるとか、、これは票も伸びそうですね。 面白くなってきました(^^) さて、
よく言われていることに、年齢が上がるほどに格差があるというのがありますが、 所得が多いからって貯金ができるかというと、そうではありませんよね。 年金だって多い人は生活レベルも高く支出が多くなりがちです。 足るを知るって本当にそのとおりで家計簿を付けてこそ収入と支出が把握できるし、 …
眼底検査をしてもらおうと眼科クリニックに予約ををしました。 以前から寝て起きると目やにがひどくて市販の目薬を差していましたが 年齢的にも一度診てもらおうと思っていたところ、 和田秀樹さんの本で眼底検査を勧められていて緑内障はもちろん、動脈硬化や糖尿病までわかるようです。 眼科には、…
お昼前に雨が小降りになったので出かけましたが帰りはどしゃ降りになって服がびしょびしょになりました。。 6月の光熱費。 電気代5685円。 ガス代2941円。 水道代3700円。
今日も日中は雨が降らずにすみましたが明日は1日雨模様〓大雨になる地域もあるとか。気象情報チェックは欠かせません。 さて、本屋や図書館で色々見てましたが、今日はまた別の本屋さんに行きました。 それで、以前気になっていた本を手に取り、やはり手元に置いておきたいと購入しました〓 わかって…
今日も梅雨にもかかわらず日中は曇りのため〓 本を返却しに隣市の図書館まで行ってきました〓 家から持ってきたおにぎり〓とバナナ〓に自販機のコーヒー〓(家に帰ってから豚まんを食べました)。
コロナ禍の頃の日記をたまたま見ていると創作に意欲的でずいぶん応募もしていたし、その分結果も出していましたね。 それだけ若かったのかというとどうでしょうね。 コロナ禍はマスクもなく不安ばかりだったけれどノマド創作的には非常にいい環境だったんですよね。 今はカフェにもイートインにも人が溢れて大きな…
扁桃炎の間はメルカリもお休みして復活してからも出品は控えていました。 昨夕、本を4冊出品したらすぐに2冊売れて、今日は出かけにセブンで発送してきました。 本箱に眠っていた本が売れるとエコにもなるし、うれしいですね。 さて、珍しく夫がイオンモールに行きたいと言うので出かけてきましたが、
いよいよ来月からパリ五輪が始まりますね。バレーボールの前哨戦ともいうべきネーションズリーグの試合が白熱しています。 昨夜もありましたが男女ともすっかり強くなってきました。 男子はミュンヘン五輪で金と強かった時代がありました。 私も新日鉄の試合や日本代表とソ連の試合、アジア選手権など、観に行ったりしてまし…
梅雨入りと共にじめ~っとした蒸し暑さがやってきました〓 毎日出かけるため、ワンマイル服にUNIQLOは重宝ですが人と被る率が高いですよね。。 もう少し自分らしさをプラスしたくてかと言って基本ぶきっちょなもんで簡単にできるリメイクを試みてみました。 シャツブラウスの襟を取ってノーカラーに。…
今朝は激しく雨が降り、10時に歯のクリーニングに行くという夫が私よりも先に起きだしたのでゆで玉子とパンとカフェオレで食べてもらい、私はゆるゆると起きた(^^) そんな私の朝ごはんはタルタルソースにきゅうり酢を混ぜたのを軽くトーストしたパンに乗っけて豆乳ココアと食べました。
扁桃炎の後、耳の違和感は残っていて2、3日前に耳たぶに赤いできものもできましたがやっと回復したので美容院に電話したら、、〓 今週は予約が一杯です、だって〓 なので自分でやるしかないな、と髪のサイドを梳いてヘアマニュキュアをしてみました。