ルーティンでてくてく歩いていると、ふとコロナ禍で、夫が交通事故で複雑骨折で2度の手術、20日の入院と不安な時期に支えになったのが推しだったこと、色々思い出した。 人気が出た今とは違い、彼らもデビューまもなくコロナ禍でアジアツアーの中止、ひかるくんの謹慎。私がYouTubeで出会ったときは8人…
ルーティンでてくてく歩いていると、ふとコロナ禍で、夫が交通事故で複雑骨折で2度の手術、20日の入院と不安な時期に支えになったのが推しだったこと、色々思い出した。 人気が出た今とは違い、彼らもデビューまもなくコロナ禍でアジアツアーの中止、ひかるくんの謹慎。私がYouTubeで出会ったときは8人…
昨夕突然発表された、白浜アドベンチャーワールドのパンダ4頭の返還にショックが大きいです~〓 数回(1回は泊りがけで)アドベンチャーワールドにパンダを見に行きましたが、もう、かわいくてず~~~と見ていたいぐらいでした〓 白浜生まれの子パンダたちまで、6月に全部いなくなるなんて。 上野の2頭も来年2月返還だと…
推し活疲れから、推しを見るのがもはやしんどくなってきた。。 疑心暗鬼になってしまうのなら降りたほうがいいな、と思いⅩの推し活アカも削除しました。 めめに担当を変更、とも思ったけどそれも違う。。元々めめは好きだけどそれ以上にテンション上がることもなく 今後はめめの俳優活動は見守り、スノは生温かく…
昨日夫からもらったガチャの大陸ガメはあと2つぐらいしか残ってなかった、と言います。 それを求めて、隣市へとまた今日も行きました。が、、、あいにくの売り切れ。 仕方がないからコープでお弁当食べて買い物して帰ろう。
しばらく行ってない、という夫と共に隣の市のモールへ行きました。イートインで、アップルパイとチーズ&ハムブレッド、コーヒー。
このブログは愚痴ブログではないので、読んだ人の身になって書くことを心得ているつもりです。とは言っても、日々生きていると予期せぬ出来事に遭遇して憤りを感じることもある、人間だもの。。。(;´Д`) 嫌ならスルーしていただいてけっこう、ちょっと聞いてみたい、という人にだけ客観的に事実を伝えたいと思います。 <…
最高気温が26℃、最低気温が14℃と朝からずいぶん暖かく、初夏のような気候です。 よし今日こそ着よう、とオーバーオールの初おろしです(^^) セールの時に買ってからずいぶん経ちましたが、長袖Tシャツに薄いカーディガンを羽織ってちょうどいい。 めっちゃかわいい~♡(自画自賛〓)けど、やっぱりオーバーオー…
今日もめっちゃ暖かかったです〓花粉と黄砂で干せなかった敷布団と、カバーを洗って干しました。 明日はまた黄砂がくるようですが。。 イートインで小休憩したあと、図書館に本を返却し、借りてきました〓
水曜日にしまパトでシーズンリーズンのかわいい水色の半袖プルオーバーを見つけて購入。早めに買わないと、すぐにサイズがなくなるので〓 今日はとても暖かくお天気も晴れました〓里桜が満開です〓 お花見をしている人が3組ほどいました。
さてお天気の予報が出ている4月のうちに行くのもアリかと思ったのですが、シャトルバスのちょうどいい時間が埋まっていました。。 なので連休明けに。ID登録2人分、バスはアプリをダウンロードし、またまた登録必要。めんどうです〓 日時予約、パビリオンの抽選予約、なかなか大変でした~。。 でも、楽しみで…
この万博が決まった時はうれしかった。地元開催だし、70年代万博世代、遠足と家族と、2回行きました(^^) でも全貌見えないままネガティブキャンペーン。チケット高いし、並ぶのも混むのも嫌だからそんなに行きたくもないかな~と思ってました。昨日までは。。 なんだけど、開幕日の混乱で色々調べていったら、
昨日電車で出かけると書きましたが、ちょうどバスの時間に間に合ったので久しぶりにバスカードを使いました。220円(電車代)が100円で行けました。 実は今年になって初めてバスに乗りました。というのも、インフルエンザ後、咳込むことがあったのでバスは控えていたのですが最近はなくなり、今日も大丈夫でした(^^)
我が家のマンションの玄関には、以前は玄関マットを敷いて、壁には絵を掛けていました。 でも去年の南海トラフ騒ぎで絵は落ちたら困るので外しました。その上、年末に長年使っていたマットを処分。 殺風景になったので、地震がきても陽当たりの悪い玄関でも大丈夫なように、今年の冬から造花と小さな飾り物で飾ることにしまし…
毎日をご機嫌に過ごすってなかなかできることではないですよね~ 特に、値上げ値上げで、スーパーの野菜売り場で買う物がない、って戸惑っている人を何人も見ました。。 最近は野菜は落ち着いてきたけどあいかわらずお米は高いし、お肉も魚も玉子も。。。 そうでなくても定年後は(無職なら)単調な日々です。
なんと、ライブビューイングのチケット取るのに何時間もかかって取れなかったりものすごい大変そうで、(うちの近くの)田舎の方でも簡単に取れない可能性も出てきた。。 侮るなかれスノ人気。。(゚д゚) とりあえず早めに確保できてるのは安心だよね~、よかった(^^) 今日は隣の市の図書館まで返却しに行ってきました。<…
昨日はイオンモールへ行った後〓戻ってしまパトにまで参戦し、くたびれて更新できず、、、〓 まずは、軽く腹ごしらえはいつものホリーズカフェ。リーズナブルで落ち着くのでまったり雑談を1時間ほど〓私、窯揚げホットケーキセット、夫はモーニングセット。
ずいぶん暖かくなりましたね~今日も今日とてルーティンに行ってきました〓 イートインで30分ほど読書などして、図書館に予約していた本を取りに。 ↓こちらは昨日のカフェで。コーヒーのみの注文だといつもウエハースが付きます。小腹を満たすのにちょうどいい(^^)
今日引き取りのお直しが2件あったので出かけてきました〓 夫とは久しぶりにミスドへ。 汁そばが食べたいと言う夫。私はあまりお腹がすいてなかったのでさくらもち風ドーナツだけ〓
昨日ブログに書いた通り、今日はカフェドクリエで夏井先生の本と句帳で俳句のお勉強、カフェ活をし、とても有意義な時間を過ごしました。
お小遣いは去年から夫婦それぞれ1ヵ月7000円にし、なんとかやりくりしています。 しかし値上げや閉店でコーヒー代もやや苦しい。先月は前の月の繰り越しやポイントを使って赤字が出なかったけど、今月は厳しそうだ。。 そう思って今日はイートインでマイボトルに入れたお茶を飲んだだけ。寒いし、春休みの土曜日なのでメモして
夏井先生の本で俳句のお勉強をしました。昨日のプレバトを見ていてつくづく季語の勉強をしなくては、と思いました。歳時記をもっと読まなくては、、('_') 左の亀のメモ帳は、以前独学で俳句を詠んでいたときの句帳です。その時に買ってあったメモ張を新たに句帳にしました~
ドトールで読書。昨日借りた川崎淳与さんの「80代の今が最高と言える」を読了。 60代でギャラリーの運営を始めてたくさんの若いアート作家さんを発掘、応援してきた方。 確かEテレの賀来さんの番組でグレイヘア特集の時に紹介されていたので検索して著書を図書館予約していたのです。 色んな先輩の女性の方々のエッセイを読…
本日は~、1人で近場モールへ〓 夫に聞くと行くと言うかもしれないけど、今回は告げず。。 夫が仕事に行ってたときは私1人で気ままにぶらぶらしてたのだけど、 刺激の少ない生活なのは夫婦同じなので、ボケ防止も兼ねて一緒に出かけることが多いです。 ただ電車に乗って軽く昼食を食べたらいつも別れ…
4月になりましたが、まだ少し寒さが残っています。それでも桜は咲き出すと早いですね~〓どんどん開花が進んできました。 小寒いせいか、公園のこの辺りは私だけ。桜をひとりじめです(^^)
今日も寒かったです。最低気温は3.4℃でした。パーカーの下にダウンベストを仕込んで春物セーターで出かけました。 先月購入した無印良品のワイドテーパードデニムが楽ちんで可愛いので最近ヘビロテしています(^^) さてさて、今日は泣いても笑っても、近くのヴィドフランスが閉店する日。夫と一緒に行ってきました。
ふらっとキャンドゥを覗いてみれば、まだ3月なのに、春なのに、もう扇子が売られていた。。 去年の4月中旬に沖縄旅行…
今日はとっても寒かったです。。花冷えの頃って例年どおりなのかもしれないけどここんとこ夏みたいに暑かったですから寒暖差は堪えますね~。 さてさて、12時からオンライン申し込みをするためいつもよりも早めに家を出てドトールで読書。軽くしまパトして「晴れ色」さんの大人可愛い半袖ブラウスを迷い…
無印良品週間の間に、ストックする化粧品を買っておこうと、出かけました〓 敏感肌用日焼け止めミルクはさらっとしているのでつけた感じがしないです。 なので効いてるのかもわかりづらいのですが〓敏感肌の私には合ってるようで買い足しておきました。 モールから見える早咲きの桜と白木蓮がきれい〓
今日は大阪では過去一高い気温の3月だったようです。この辺りも26.6℃までいってました。。 毎日食べたものと着た服の記録を…
本日は~、予定通り夫と電車で出かけてきました〓 あと5日のヴィドで、いつものカウンター席。夫はいつものぶどうパンとウインナーロール。私は海老とブロッコリーとポテトが入ったハーブ風味のパリーニ。おいしかったです~〓
今日もとっても暖かかったですが、黄砂と花粉が嫌ですね。。 洗濯物はベランダの内側に少しだけ干して3時頃には乾いていたのでぱんぱんと手ではたいてから取り込みました。明日もまだ黄砂がくる模様で、あさってからは雨になり、気温が下がります。。 春ってなんだかはかないねぇ〓 毎月買っているテレビ雑誌は、
早いものであと1ヶ月ほどで冬の間に予約していた旅行に行く日だ。 ちょうど去年の4月にも沖縄に行ったけど、そのときは服も帽子も持っていたもので済ませた。 茶系の帽子はもう少し明るい色がよかったと思ったものだ。 その後探してみたけど、思ったものが予算内では見つからず買っていない。今年はどうしよう。。
今日も暖かい日でした〓先週ヴィドへ行った時に売り切れだったのでリベンジに行ってきました。 ガトー宇治抹茶クリームパン、見た目と違って甘くなくてとっても美味しかったです~〓
待ちに待っていた春がやっと来ましたね~〓 ぶ厚いダウンジャケットやマフラーと手袋を洗濯して、ウール混のベレー帽を全部干して仕舞いました~~(^^) いや~、この日を待ちわびていました♪ 春物のベージュのブルゾンにチェックのシャツ、デニム合わせの春コーデで心も軽くなった気がします。 公園…
本日は~、気温は上がりましたが風が強くて春物コートでは若干寒かったです。。 電車で近場モールへ〓 早咲きの桜が開花していました〓
最近一日置きに眠れない、、と昨日の夜中に思ったら昼間にミスドでコーヒー2杯飲んだんだった。。〓 後ろの席のおじさんがお替わり注文したのでついでにお願いしてしまった。眠れなくなるとわかっていてもついついコーヒー好きなんでお替わりしてしまいます。。 今日は3句できました〓 ていうか、どうしても1…
昨夜は予報通りのみぞれが降り続き、今日は風も強くて寒い一日でした〓 無理せず冬のセーターにダウンで出かけましたよ。 今月は全然空いてなかったミスドに空席見っけて、俳句を一ひねり、&読書〓
YouTube見てたら「推し疲れ」っていうのが出て来て、少し見てみたらKポップ界隈もお金を使うんだね。。 でもまだライブにイベントやら握手会、ハイタッチ会に行けるだけいいな。でもまあ行くためにCDめっちゃ買ったり、推しのカード集めるためにCD買ったり、、大変みたい。 旧ジャニの場合はいかんせん全然当たらない。。結局…
馴染のお店が閉店するのはさみしいものですが、、2月初旬にスーパーと系列のパン屋さんとイートインも閉まりました。 そしてなんとヴィドフランスまでが今月末で閉店してしまうと知りました。。〓 カウンター席が多いのでコロナ禍に行くことが増え、ここ2年ほどは、駅に隣接しバス乗り場に近いので実家に行く前の時間調整によ…
本日は~、予報通り午後から雨で寒くなってきました。でも、先日買った超軽量の折り畳み傘をバッグに入れているから大丈夫(^^) ドトールの窓から雨模様が見える〓
数日前から化粧品かぶれで顔が赤く腫れていました。 同じような症状で2年前の春に皮膚科に通っていたときにもらった塗り薬をつけ、ノーメイクで過ごしていたら治りました。 2年前はもっとひどくて1か月かかりました。早めに治ってよかった~~ UPしてなか…
Tシャツは持っているのに、着るTシャツが見当たらない。。毎夏のようにTシャツ迷子になる私です〓 ↓ピンクの猫のTシャツは着替えがなくなり、台湾で買ったものです(^^)
本日は~、前日に夫と、「明日は暖かいし、出かけようかな」と話が合い、モールへGO。 腹ごしらえ&雑談のドンク〓〓抹茶あずきパンのようですが、、酸味が強いピスタチオとラズベリーのパンでした。 本日の話題は、プチプラファッション「しまむら」ですね(^^) 昨日買ったくすみピンクのスエットが着たくて…
私が数年前から新刊が出る度に読んでいる漫画がいくつかあって、 そのうちの1つ「しあわせは食べて寝て待て」が4月からNHKでドラマ化する。 夫も楽しみにしてるのか、先日「漫画貸して」と言って全冊部屋に持って行った。 なのだけど、キャストを知って、全員ちょっとイメージと違うな。。と少し心配…
今日は午前中雨が降り、まだ小寒い状態です。。 春物のセーターだと寒かったのでアクリルセーターを着て、アウターはUNIQLOのライトダウンのショート丈です。
年金暮らし夫婦60代ですので刺激がないとボケるのが心配です。。〓 なので、週に2、3回は電車に乗って行ける近場に出かけるようにしています。 その際、夫も誘うとだいたい行くと言うので一緒に行くことが多いです。 とはいえ、行きたい所は違うので一緒に行って軽くランチを食べたら別れてほぼ帰り…
服と食事の記録を付けておいたら翌年以降の参考になりそう。 なにげなくそう思って、数年前から付けています。 うちの区の最高気温、最低気温も同時に付けているので去年の服記録を見てみました。 3月7日最高気温11℃、最低気温3℃。春物セーターに無印ワイドチノパンツ(ブラウン)、UNIQLOキルティングジャケッ…
化粧品のお気に入りが廃番になるのは何度か経験していますがホントに困りますね。。 去年キャンメイクの気に入っていたパレットアイシャドウがなくなったので買おうとしたら廃番になっていました。 仕方なく似たようなものを探して試してみたものの、どれもイマイチで、結局3つ買って、その中の1色ずつ使ったりで…
今日も風が強くて寒かったのですが、夫と出かけました〓 カフェで腹ごしらえ。夫はハムカツドッグ、私はコロッケドッグ。値上げしてました。。〓
今日はこの辺りは風が強くて寒かったです。なのでコクーンデニムはまだ穿けませんでした〓 さてさて、今日は無印で買ったデニム(こちらは生地厚で色も濃くワイド)の引き取りに行ってきました。 そしてまたお気に入りのパン屋さんまでてくてく〓 小さなかわいいお店です。7人以上は入れないので外で待ちますがた…
年金暮らしで、物価高だし、節約しなきゃだし、服買う余裕がなかなかない、、、 と思いますよね。私も思ってました〓 でもね、なんか同じ服ばかり着ていて飽きてきたんです。ふと、YouTubeで見てみたらプチプラでもおしゃれを楽しんでいる60代70代の方々がいて、 少ないお金でもおしゃれは…
そろそろブログを更新しなくては、何を書こうかな、と思ってPCを開くとエブリスタから更新してないから休載扱いになりますよ、とメールがきています。 これは大変。書き上がっているのに、、、と慌てて先ほど更新して完結させました〓 「今日も今日…
午前中はけっこうな雨が降っていましたが午後から雨が止んだので図書館のある隣の市に行ってきました〓 借りた本1冊目、同い年のスタイリスト地曳いく子さんの「60歳は人生の衣替え」。 コロナ禍に還暦で、一気にふけた、、ってまさに同感〓 読むのが楽しみな本〓
2月の家計は黒字でした。美容院代は月4000円の積み立て形式ですが、しばらく行ってなかったので2月分は650円で済みました(^^) 2月にやってみたいことリスト、俳句と買いたい春物は達成できましたが、小説はまったく手つかず。。更新さえ忘れてできてませんでした〓 なの…
今日は最高気温が17℃です。とはいっても最低気温が3℃なため午前中のルーティンはすこぉし肌寒く、 春物のロング丈ライトコートにライトダウンベストを仕込ませて出かけたら、 図書館からの帰りはダウンベストは要らないぐらい暖かかったです♡ 昨日は数カ月ぶりにヘアマニュキュアもし、
1月に行く予定だった美容院ですが、インフルで予後も咳が続いたため、中々行けなくて。 先週行きたかったのですが、予約が取れず、、、今日別の美容院に行ってきました〓 洗髪台に横になっているときに咳が出たことがあって、、トラウマだったのですが〓 今日行った美容院は髪を切った後すぐにヘアマニュキュアし…
イオンモールに行って来ました。約3ヶ月ぶりになりますね~色々と収穫もあり、楽しかったです(^^) ランチは軽く、コーヒーと玉子トースト。夫はモーニングセットにしていました。ホリーズカフェは居心地がよく落ち着く〓お値段もお手頃で年配の人でいっぱいです。
ルーティンに出る11時頃、天気予報の最高気温が12℃、現在の気温が10℃だったので ピンクのライトダウンで出たら風が強くて思ったよりも寒くて、喉が痛い。。〓季節の変わり目は風邪に注意ですね。 ミスド、最近は長時間いるお客さんが多くてお気に入り席はなかなか空かないので席は選ばず座ります。。
昨日は待ちに待った夏井先生の「句会ライブ」行ってきました~♪ 雪が降りださないように早めに出てカフェへ。 シナモンロールのお砂糖やシロップは多いので取って食べます。
ドトールで読書。ロコリさんの本、読了しました。これは手元に置いておいてまたしんどい時期が来たときに読んで元気づけてもらいたい、そう思ってメルカリでポチしました。
ロコリさんの本「72歳、好きな服で心が弾む、ひとり暮らし」をカフェで読んでますが、ファッションの本と思いきや半生やお母さまの介護の経験を綴った本でした。。 すーっと読み進められるものではなく、じっくりと、72歳のロコリさんが歩んできた道を想いながら、少しずつ読んでいます〓
昨日無印でボーダーTシャツSを買ったんだけど、着るのに窮屈で、、Mに変えてもらおうとまたモールへ行きました。 寒いしTシャツだからと試着しなかったのだけど、今度はしっかり試着。でもMも小さいし、念のため着たLは首が空きすぎ、袖が長すぎ、、 で、中に着る用ではないけれどこちらのボーダーT、…
今朝の最低気温は-2℃。さむ~っ。。なのですが、電車で近場のモールへ〓 今日はドンクの席が空いていました。そして、コーンパンにもありつけた(^^)やった~ コーンパン、いちじくと胡桃のパン。
昨日、予約していた本の番が来たので図書館に取りに行ってきました。2冊のうち、小笠原さんの本を昨日、今日で読み終わりました。
昨日の夜、夫が「今日のコーヒー代はいくら?」と言います。 基本コーヒー代は小遣いからで、2人で出かけたときのコーヒー代も1回分はそれぞれの小遣いからと決めています。 でも、昨日は「いいよ」と言いました。モーニングセットに含まれるのでお安くなったからね。 映画代も1年ほど前から小遣いから出すと変…
今日は風が冷たかったです~〓 さてさて、予定通り「トリリオンゲーム」を観に行ってきました〓 12時半過ぎの上映なのでカフェで腹ごしらえをすることに。 こちら、12時までモーニングの注文ができます。私はワッフルのモーニングとコーヒーにしました〓 野菜サラダが付いているのがいいですね~ワッフルもサクッとして美味…
さて今日も11時半頃にクリエへ。席が1つ空いてました~♪読書して思いついたことをメモして、今週のプレバト俳句のお題「匂い」で作句2つほど。 まだイマイチなんでもう少し浮かぶまで待とう(^^)
今日は7時頃目が覚めたけどめめのインスタライブのアーカイブをずっと見てました。佐野くんとラウールくんと原くんとめめの平和な世界だった~(*´ω`) (原くん、タイムレス加入&デビューおめでとう〓) なので早めに起きたけど朝パラSに佐野くんが久々に出てて見てたらルーティンはいつもの時間になりました。。〓
最近、朝が寒すぎてトイレ行って二度寝して9時頃起きてる。。〓 朝ごはん作りながら夫がモーニングショーではなくラヴィットを付けているので、めめが出てると知る。忍者検定みたいなのにチャレンジして見事クリア~。 なのでルーティンに出かけるのも11時半頃になるのだけど、カフェはこの頃だとちょうど空き始めるのだ。
今日は案外風が強くて寒かったけど電車で出かけてきました〓 「明日はヴィドにする?イートインにする?」と前夜、夫に聞くとスーパーで色々選べるのでイートインがいい、と。 では、ということでそれぞれ買ったものを食べました。夫は昆布のおにぎり〓が食べたかったようです。 私はかやくおにぎり、よもぎあんぱん、<…
今日は天気予報に反して午前中から雨が降りだしました。 ダイソーやドラッグストアで用事を済ませて、持ってきたマグボトルのお茶をベンチで飲んですぐに帰りました。 今日のひとりランチは焼きそば。キャベツ、玉ねぎ、人参、エリンギ、ちくわ、シーフードミックス。
図書館のマイページを見ると、予約している本3冊が一位。すなわち次に私が借りられる。 ずっと待っていてやっと、という本もあれば予約してすぐの本も。 そして、今日は2冊借りている本の返却日。まだ予約本の状態は変わらず。。。 1冊ぐらい空いてもいいものなのに、もう1週間以上この状態です〓 明日、明後…
や~っと寒波が離れてくれたので、ホームセンターに用事があってちょこっと電車で乗り換えつつ行ってきました〓 乗り換え駅でお昼を。私はツナとチェダーチーズのサンド。夫はミラノサンドを食べていました。
今日はチラシ商品を見て近くのスーパーに行こうと決めていました。 ちょうどキャベツやトマト、食パンが載っていて、ここは特売の物は安いけど定番品が割高な傾向があるので、これからはWEBチラシを常時チェックしようと思います。 なので、カフェ活もなし。日曜日は混んでいるのでこれからもこのパターンが定着し…
よく利用していたスーパーが閉店してもスーパーは駅前にもあるし、一番家に近い所にもある。 あるんだけど、玉子やパンは利用していたスーパーが一番安かったんだよね~ プライベートブランドの商品でよく使っていたもの、何より地物野菜が豊富でお安かった。。 やっぱり残念だな。。 さて、<…
もう4ヶ月美容院に行けていない。。インフル前にそろそろ行こうと思っていたのだけど。。 まだ時々咳きこむことがあるので行くのを躊躇している、と夫に言うと、夫も「まだちょっとやめといたほうがいい」と言う。 だよね。。 もういっそこのままグレーヘアに、とも思うけどその移行期がなかなかきれいに保てない…
今日も寒かったのですがニトリに用があったので出かけてきました~〓 小鍋の蓋のネジが壊れてはまらないので買い替えです。。
今月末に夏井先生の「句会ライブ」に行きます。それまでに俳句脳を鍛え直しておこうと、 まずは「プレバト〓」の今週のお題「雪の銀座」で3句作りました~。 いずれも2年前に、東銀座の「新橋演舞場」で舘さまの歌舞伎「SANEMORI」を観に行った体験から作りました。 六花演舞場…
寒いなぁ~と思ったら先ほど雪がちらついていました。。〓 午前中はヒートテックと極暖、背中とお腹にカイロ、、と着込んで出ましたが、外ではちょうど良かったです(^^) ドトールで読書。
明日からしばらく寒波が居座るということで出かけてきました~〓 まずはイートインで腹ごしらえ。サンドイッチと、形が可愛かった桜あんぱん〓インフルのときによく飲んでた野菜生活の「じゃばらミックス」ジュース。
2月に入ったので、カフェ〓で読書する合間に「2月にやりたいことリスト」を考えてみました。 頭の中で漠然と考えていたことですが、改めてノートに書くとはっきり見えてきますね(^^) まず1つ目は俳句を作ること。 夏井先生のエッセイ「瓢箪から人生」を読み終わりました。次に俳句ポスト365に投句しようかと思いましたが…
やかんですが、何度かこげつかせてしまい、下の方が黒くて買い替えたいと思ってました。 でも、まあ使えるのでそのままに、、〓 今回夫の定期の利子の残りがちょうだったので、ホームデコ(ニトリ系列)で買い替えました。 以前のはニトリで買いましたが、今度のほうが丸みがあっていい感じです。こげつかせないようにしたい…
今日は電車で出かけてこようと思っていたところ、夫もそのつもりだと言うので一緒に行きました~〓 お昼は、ドンクがいっぱいだったのでいつものカフェで〓
最近めっちゃ寒いですね~〓風も強くて体感気温が下がります。。 そんな中ですが、老化防止のためにも午前中のウォーキングは欠かせません。 んで、空いてたら、財布と相談してカフェに。今日はオッケー〓 ま、お天気的に温かいコーヒーが飲みたくなるのだ〓
今日は夫と銀行に定期預金の掛け替えに行って来ました。 大手銀行は先般の利上げによって定期預金の利息を上げることはなさそうなのでさっさと5年定期に掛け替えておきました。夫の利息が分離でなかったので今回分離に変更。 12時半頃になり、お腹も減ったことだし初めて入るお店ですが「膳や」で定食を食べました…
昨日6時間ほど出かけたらちょっと疲れてしまった。。 咳がまだ残っていて時々咳きこむこともあるのです。 ユーチューバーさんの動画を観ていても年明けからインフルで久々の投稿、という人が多くて。若くてもやっぱり咳が残ったりしているようです。 コロナのワクチンやらで免疫力が落ちてるのかなぁ~~ …
行って来ました~~「グランメゾン・パリ」〓 正門くん、関西弁とくるくるパーマでいい味見せてました(^^) 連続ドラマ再放送とSPを観てから望んだのでどのキャラもしっかり頭に入ってすぐに世界観に浸れました♡ ご馳走さまでした~~~〓
40代、50代でインフルになったときよりも今回のほうがしんどかったし、 体重も1㎏戻ったけど、まだちょっと出かけると家帰るとコタツに潜りこんでしまう、といった具合。。。 そりゃまあ、年齢と共に体力も落ちてるのよねぇ。 クリニックの連休で初動が遅れたためでもあるんだけどね。 今日…
久しぶりに大河ドラマを面白く観ています。「べらぼう」。蔦重という人物を始めて知りましたが、とてつもなく興味深いです。 吉原を舞台にして華やかな面だけでなく多面的に描いているのもgoodです。 もうひとつ楽しみにしているドラマが「東京サラダボウル」。アジアの人々の事件や食に以前よりもさらに惹かれる…
昨日の生配信で発表されました。夢だった国立でのライブです〓嵐はコロナ禍で無観客だったので、有観客では事務所初だそうです。。 素晴らしい〓〓 さっそく申し込みましたが、2公演ですから、無理でしょうね。。 もうケチケチしないで1週間ぐらいしましょうよ(声がつぶれるかな。。〓) はぁ~~~、楽しみ…
今世間を賑わせているニュース。 NHKの7時のニュースが終わるとBS-TBSの報道1930やBS-フジのプライムニュース、その他のBSニュースを見ることもあり、YouTubeの元記者の方々やほりえもんの配信も。 ネットニュースはYahooを始め、日テレ、産経、時事通信、47ニュース、チェックは欠かせません。 なので、中居氏、フジ、テレ…
今日は夫と電車で出かけてきました〓なんとなんと2週間ぶりです。 ヴィドも久しぶり。 季節を先取りした桜ホイップあんぱんが桜餡にお餅も入って、美味しかったです~〓
今日はもう普通に歩けて、カフェ活して、スーパーで買い物して帰りました。 体温も36.0というド平熱に戻りました。 食欲がまだ少し戻ってないですけどね。。 30分ほど読書タイム〓
今日午後、駅前のスーパーまで歩いて買い物に行きました。 行きも帰りもベンチで休憩をとり、往復30分ゆっくりと。 途中、歩道橋のところで引き返そうかと思ったけれど、向こうからやはりゆっくりと私と同じように端を歩いている人がいて、心の中で励ましながらなんとか辿りつきました。 帰りは荷物も…
私が寝込んでいる間、早々に復活していた夫が買い物や料理をがんばってくれていました。 ですが、目玉焼きや玉子焼きぐらいで夫は買ったお弁当、私は食欲もなかったのでレトルトおかゆ、お茶漬けといった感じでした。
ご無沙汰してます。先週は大変な連休になりまして、その後、39.1℃まで上がり、38℃台をうろうろし、筋肉痛、頭痛、吐き気で寝込んでました。
予想どおり、熱が出てしまいました。。。昨日の晩から38℃台前半になり、 さっき計ったら37.6℃で少し下がってきました。ロキソニン効果が出たようです。 頭が痛いのと、寝ていても背中の節々が痛いです。今日は食欲もあまりなくて夜はレトルトのおかゆにしようかな。 夫は熱が36℃台に下がったため、お弁当を買い…
明け方から咳がでて眠れない。夫の風邪がうつりました(>_<) 熱はないのが幸い。夫は37.9℃まで上がったので以前もらって冷蔵庫に入れていたカコナールを飲ませる。(解熱剤もついでにもらっておけば良かったのに。。) 私は市販の風邪薬で咳も落ち着いたのでケーキを買いに行きました〓〓 帰ったら夫の熱は下がり、
昨日の夜から夫が咳をし始め、朝起きたら微熱があります。 今日1人で帰省する予定でしたが積雪で電車が止っているため明日に変更する予定でしたが、結局取りやめることになりました。 クリニックで検査してインフルではないよう。今のところ風邪なので様子見。 1時半頃に2時間も待ってくたびれて帰っ…
寒いので午前のルーティンでUNIQLOの防風パンツを穿いた。ずいぶん前に買っていたけどこの2、3年は穿いていませんでした。 今年はとっても寒いので買ってて良かったです(^^) 夫は明日実家に行く予定が電車が今日、明日運休になったのであさってに変更することになりました。 私も明日は羽を伸ばす予定が狂いまし…
「ブログリーダー」を活用して、あいさんをフォローしませんか?
ルーティンでてくてく歩いていると、ふとコロナ禍で、夫が交通事故で複雑骨折で2度の手術、20日の入院と不安な時期に支えになったのが推しだったこと、色々思い出した。 人気が出た今とは違い、彼らもデビューまもなくコロナ禍でアジアツアーの中止、ひかるくんの謹慎。私がYouTubeで出会ったときは8人…
昨夕突然発表された、白浜アドベンチャーワールドのパンダ4頭の返還にショックが大きいです~〓 数回(1回は泊りがけで)アドベンチャーワールドにパンダを見に行きましたが、もう、かわいくてず~~~と見ていたいぐらいでした〓 白浜生まれの子パンダたちまで、6月に全部いなくなるなんて。 上野の2頭も来年2月返還だと…
推し活疲れから、推しを見るのがもはやしんどくなってきた。。 疑心暗鬼になってしまうのなら降りたほうがいいな、と思いⅩの推し活アカも削除しました。 めめに担当を変更、とも思ったけどそれも違う。。元々めめは好きだけどそれ以上にテンション上がることもなく 今後はめめの俳優活動は見守り、スノは生温かく…
昨日夫からもらったガチャの大陸ガメはあと2つぐらいしか残ってなかった、と言います。 それを求めて、隣市へとまた今日も行きました。が、、、あいにくの売り切れ。 仕方がないからコープでお弁当食べて買い物して帰ろう。
しばらく行ってない、という夫と共に隣の市のモールへ行きました。イートインで、アップルパイとチーズ&ハムブレッド、コーヒー。
このブログは愚痴ブログではないので、読んだ人の身になって書くことを心得ているつもりです。とは言っても、日々生きていると予期せぬ出来事に遭遇して憤りを感じることもある、人間だもの。。。(;´Д`) 嫌ならスルーしていただいてけっこう、ちょっと聞いてみたい、という人にだけ客観的に事実を伝えたいと思います。 <…
最高気温が26℃、最低気温が14℃と朝からずいぶん暖かく、初夏のような気候です。 よし今日こそ着よう、とオーバーオールの初おろしです(^^) セールの時に買ってからずいぶん経ちましたが、長袖Tシャツに薄いカーディガンを羽織ってちょうどいい。 めっちゃかわいい~♡(自画自賛〓)けど、やっぱりオーバーオー…
今日もめっちゃ暖かかったです〓花粉と黄砂で干せなかった敷布団と、カバーを洗って干しました。 明日はまた黄砂がくるようですが。。 イートインで小休憩したあと、図書館に本を返却し、借りてきました〓
水曜日にしまパトでシーズンリーズンのかわいい水色の半袖プルオーバーを見つけて購入。早めに買わないと、すぐにサイズがなくなるので〓 今日はとても暖かくお天気も晴れました〓里桜が満開です〓 お花見をしている人が3組ほどいました。
さてお天気の予報が出ている4月のうちに行くのもアリかと思ったのですが、シャトルバスのちょうどいい時間が埋まっていました。。 なので連休明けに。ID登録2人分、バスはアプリをダウンロードし、またまた登録必要。めんどうです〓 日時予約、パビリオンの抽選予約、なかなか大変でした~。。 でも、楽しみで…
この万博が決まった時はうれしかった。地元開催だし、70年代万博世代、遠足と家族と、2回行きました(^^) でも全貌見えないままネガティブキャンペーン。チケット高いし、並ぶのも混むのも嫌だからそんなに行きたくもないかな~と思ってました。昨日までは。。 なんだけど、開幕日の混乱で色々調べていったら、
昨日電車で出かけると書きましたが、ちょうどバスの時間に間に合ったので久しぶりにバスカードを使いました。220円(電車代)が100円で行けました。 実は今年になって初めてバスに乗りました。というのも、インフルエンザ後、咳込むことがあったのでバスは控えていたのですが最近はなくなり、今日も大丈夫でした(^^)
我が家のマンションの玄関には、以前は玄関マットを敷いて、壁には絵を掛けていました。 でも去年の南海トラフ騒ぎで絵は落ちたら困るので外しました。その上、年末に長年使っていたマットを処分。 殺風景になったので、地震がきても陽当たりの悪い玄関でも大丈夫なように、今年の冬から造花と小さな飾り物で飾ることにしまし…
毎日をご機嫌に過ごすってなかなかできることではないですよね~ 特に、値上げ値上げで、スーパーの野菜売り場で買う物がない、って戸惑っている人を何人も見ました。。 最近は野菜は落ち着いてきたけどあいかわらずお米は高いし、お肉も魚も玉子も。。。 そうでなくても定年後は(無職なら)単調な日々です。
なんと、ライブビューイングのチケット取るのに何時間もかかって取れなかったりものすごい大変そうで、(うちの近くの)田舎の方でも簡単に取れない可能性も出てきた。。 侮るなかれスノ人気。。(゚д゚) とりあえず早めに確保できてるのは安心だよね~、よかった(^^) 今日は隣の市の図書館まで返却しに行ってきました。<…
昨日はイオンモールへ行った後〓戻ってしまパトにまで参戦し、くたびれて更新できず、、、〓 まずは、軽く腹ごしらえはいつものホリーズカフェ。リーズナブルで落ち着くのでまったり雑談を1時間ほど〓私、窯揚げホットケーキセット、夫はモーニングセット。
ずいぶん暖かくなりましたね~今日も今日とてルーティンに行ってきました〓 イートインで30分ほど読書などして、図書館に予約していた本を取りに。 ↓こちらは昨日のカフェで。コーヒーのみの注文だといつもウエハースが付きます。小腹を満たすのにちょうどいい(^^)
今日引き取りのお直しが2件あったので出かけてきました〓 夫とは久しぶりにミスドへ。 汁そばが食べたいと言う夫。私はあまりお腹がすいてなかったのでさくらもち風ドーナツだけ〓
昨日ブログに書いた通り、今日はカフェドクリエで夏井先生の本と句帳で俳句のお勉強、カフェ活をし、とても有意義な時間を過ごしました。
お小遣いは去年から夫婦それぞれ1ヵ月7000円にし、なんとかやりくりしています。 しかし値上げや閉店でコーヒー代もやや苦しい。先月は前の月の繰り越しやポイントを使って赤字が出なかったけど、今月は厳しそうだ。。 そう思って今日はイートインでマイボトルに入れたお茶を飲んだだけ。寒いし、春休みの土曜日なのでメモして
さて、沖縄旅行記もこれで3回目最後となります。 今回帰りの飛行機を遅い時間にしたため、3日目も多少観光をする余裕がありました。 ホテルから近い沖縄県博物館・美術館でたっぷりと観て回る時間を取り、 知っているようで全く知らなかった沖縄の文化や歴史を丹念に観れたことが、夫婦共に良かったことだと思っています。
今日は夫と途中まで一緒にお出かけ。まずバースコーヒーでモーニング♪ 11時少し前に入りこれがランチ代わりです。 ワッフルにサラダ、ヨーグルト付き。夫はホットドッグでした。
コロナ前は美容院も一つと決めずに色々行っていた。 値段だったり、担当の人との相性だったりお店の雰囲気だったり。 ところがコロナ禍の少し前によく行っていた美容院の担当さんが辞めて決め兼ねていたとき、 新しく付いた人が無口で不愛想だなと思っていたらコロナ禍になり、ちょうどいいか〓と思う…
午前中カフェにて3話の続きを書き、来月のTV誌を物色し、Aぇ表紙のテレビガイドを購入。 昨日は久しぶりに売れたメルカリに出品していた本の出荷手続きをしました。 売れないと捨ててもいいかなと思うこともありますが、思わぬタイミングで売れることもあるのでこのままにして、新たに3冊出品しました。 なる…
2日目はモノレールとバスを乗り継いでDMMかりゆし水族館とビーチに行きました。 旅行の前日は那覇も豪雨だったのですが旅行中はお天気に恵まれて移動も難なくでき、ありがたかったです。 かりゆし水族館はモールの中にあり、都会の水族館です。AぇがYouTubeで行っていた聖地でもあり楽しみにしていましたが、 アクスタを…
隣の市の図書館に本を返しに行きました〓ついでに本を借りようと色々な棚を見て 沖縄の歴史の本を手に取り椅子に座って読んでいたら引きこまれて途中涙し、一気に最後まで読んでしまいました。 GHQによる沖縄と本土との分断が行われ、戦後ながらくアメリカの統治下にあり、左翼による地元メディアの乗っ取り、
2泊3日で沖縄に行ってきました。当初予定していたちゅら海水族館行きをやめたため、リゾートホテルから那覇中心部に変更。2泊とも那覇市内中心部なので余裕はありましたが、欲張らずに、ゆとりを持った旅がいつものスタイルです。 一日目は沖縄そばを食べた後はやちむん通りでやちむん焼きのお店を散策。 通りに添ってオリジナルの陶…
シニアの方のブログを巡回していてUNIQLOの良さげなシャツブラウスを見ました。 去年の服記録を見るとやはり。半袖が色褪せたりで減っています。 沖縄では半袖の人も多くてこちらでもあっという間に半袖の季節がやってきます。 モールに行く予定だったのでUNIQLOを覗いてみたら私の好みのリネン混で試…
火曜日から2泊3日で沖縄に行ってました。ブログは予約投稿にしていました。 予定が変わったため、2泊とも那覇のホテルで過ごしましたが、お天気にも恵まれ海にも行ったし、水族館にも行きましたよ~〓 私は9年ぶり、夫は30年ぶりぐらい。夫が行きたいと言う沖縄に、初めて夫婦で行きました〓 食べて、歩いて観…
春休みとGWの間なら空いてるかな、と突発的に予約したので細かいスケジュール設定はその後に始めました。 だけど、知らな…
楽しみにしていた「ちゅらさん」の再放送。録画して観ています。 にぃにがやらかすのが目に見えていますが(って、リアタイしてたからね)、 この頃から、いやもっと前から兄が風来坊でやらかして家を出て行くのが朝ドラの定番でしたね。 3ヶ月の長丁場、話をころがすには不出来な兄がもってこいなんでしょう(´ー`) …
関西ローカルの夕方の番組で視聴者の撮った写真を紹介するコーナー。その日は紅葉の花の写真でした。 ちょっと珍しく、私は初めて見たので散歩道の紅葉は咲いてないなと思っていました。 そしたら咲いていたんですよねー。 小さなかわいい赤い花でした(^^)
ちょっと創作は小休止して旅行の予定を起てています。 基本電車移動が多い私たちですが、沖縄には那覇のゆいレールしかなくバス便は本数も少なくなかなか予定がうまくいかなくて〓 Ⅹで先月まで沖縄に住んでいたFFさんから「沖縄のバスは遅れるだけじゃなく、早く来ることもあるよ。バスのアプリを入れるのがおすす…
急に暖かくなったもんだからなんだか調子がくるってしまう。 冷房が入ってるお店もあるんですよね~。少々喉が痛くて風邪気味です。。 おまけにプリンターの調子がよくなく、だましだまし使ってきたのが、最近よく止ります。 まだ買って数年なのに。。
今日もとっても暖かい1日。干した毛布がふっかふかで気持ち良さそうになってました。 散歩道の桜はかなり散ってしまい、葉桜ですが これはこれで桜餅のような色合いで風情がありますね(^^)〓
初めての一人旅は20代の短大時代、友だちと行った安曇野だから大丈夫だと思っていたのに夜になるとホームシックになってしまった。 以来ずっと一人では行ってなかったけれどちょうどその頃書いていた小説が沖縄グルメのお話でどうしても行って食べてみたかった。 夫は病後でまだ飛行機が難しいと思えた。なので1人で行った。
さて今日は財布を探すため夫と出かけました〓 ブランチを食べて遅めに出たので着いたら夫とバイバイ〓 で、私にとって欠かせないコーヒータイムはまったりと〓
昨日はかねてより予定していた推し活でした(^^)風が強くて、一時は急に雨が降ってきたり 波乱のお天気でしたがわざわざ京都から来てくれたFFさんと地元のAぇゆかりのラーメン屋さんへ。 私はいつものゆず塩ラーメン、お友だちはお店イチオシのポタージュラーメン。 とても美味しそうで、あっさりしてるらしいです、
Aぇのファンクラブが正午から入会開始。12時半に帰って試みるも繋がらず、ひとまずお昼ごはんのきつねそば作って食べる。 が、そっから延々繋がらない。 管理人への用事を2つ済ませて再度PCに向かったけど全く。。。 支払い選択画面まで2度行ったけど進まないのでリロードしまくてたら入会フォームに戻れなくな…
去年から夫が次に旅行に行くとしたら沖縄に行きたいと言ってたので今年の春に行く予定にしていました。 ただフルで年金が入ったとしても引かれるものが多いし、物価の高騰が止まらない。 どうしたものか、春は難しいなぁと思っていたのですが、 臨時小遣い(私の本の祝い金)を頂いたので思いきって申し込みました…