chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 月末の健康診断

    こんばんは!こめりです🍙 一年に一度の健康診断があったので、出勤前に行ってきた。 朝ごはん食べられなかったから、終わった後空腹しのぎでおにぎりだけ用意しておく。 私は血圧、血液検査、視力、身長体重の項目だけ。 昨年裸眼で挑み散々だった(測定不能と言われた)視力検査。 今年はしっかりと、眼鏡持参で臨む。 看護師さんに進めて貰っていくたびに「う、上・・・?」「み・・・ぎ・・・??」と 苦悶の声を発する私🤣(笑) 眼鏡を掛けていても小さいものは認識しづらい。 結果、数値は忘れてしまったけど左右で全然視力が違うという事が分かった。 左の方が、まだよく見えているみたい。 次の免許更新までには、眼鏡の度を…

  • 誕生日近場旅②

    こんばんは!こめりです🍙 誕生日旅行の続きがあるので、もう少しお付き合い頂ければ嬉しいです(笑) 母から突然連絡が来て、熱海で合流してそのままぶらり旅しよう!と。 私が熱海にあるMOA美術館に行ってみたかったので、その提案をすると了承してくれた。 昔、母と行こうとしたけど入館料金がなかなかお高くてやめた事があった。 今回、熱海に行くにあたって調べていたらせ障がい者手帳を持っていると同伴者含め 無料で入場できるとのことで行く事にした。 熱海駅で合流し、バスでMOA美術館へ。 めちゃくちゃ長いエスカレーターと美しい天井映像。 海が見える景色も素晴らしかったな~。 ちょうどポケモン工芸品展が開催され…

  • 誕生日近場旅①

    こんばんは!こめりです🍙 土日で近場旅行をして、無事また誕生日を迎えられた。 行先は、観光客で賑わう熱海へ! この夏休み期間に、わざわざ混んでいる観光地に行くなんて無謀だと分かりながらも 自分の誕生日は自分で変えられないので、敢えて混んでいる時に突入する覚悟を持って🤣 お昼過ぎに到着し、取り敢えずランチを。 今回の旅行では、金目鯛を絶対に食したい!とそこだけ決めていたのでそのお店へ。 混んでいたけど、ひとりだったからか意外とスムーズに入店できた。 念願の金目鯛の煮付け膳✨美味しかったなあ。 そして宿泊先方面まで歩きつつ、途中で見つけたかき氷専門店に訪問。 1500円するかき氷に、一瞬迷いが生じ…

  • 開会式

    おはようございます!こめりです🍙 またまた珍しく朝に更新。 どうしても、パリオリンピックの開会式が観たくて リアルタイムで観る為に、夜中2時半に起床。 開会式は、国ごとに違うテーマだったり演出が観られて感動する。 アラームを掛けて、何とか起き上がり開会式を視聴。 スタジアムで行う開会式が印象的だったけど、今回パリでは 街全体を使った野外での開会式。 セーヌ川を船で各国の選手入場を観る。 船自体もそれぞれ違うし、各国の特徴あるユニフォームを見るのも毎回楽しみにしている。 パリの街並みがとにかくお洒落だし、優雅。 合間に挟まれる演出もすごかった。 突然のレディー・ガガのステージにびっくり。 1時間…

  • そしてまた1年

    こんばんは!こめりです🍙 昨日でブログを始めてから2年。 今一度、ざっくりと自己紹介をさせて頂こうかと思います。 ・こめり(30代 一人暮らし) ・両親不仲の機能不全家族の中で育つ ・アダルトチルドレン(AC) ・うつ病 ・非正規雇用低収入 ・対人関係苦手(子どもと高齢者除く 笑) ・這いつくばりながら何とかしぶとく生きています ざっとこんな感じです。 社会に上手く適応できないので、いつ無職になっても大丈夫な状態になる為に 資産形成を目指している(笑)老後の為というより、目の前のリスクの為🤣 よろしくお願い致します。 基本的にいろいろなことが長続きしない自分が まさかブログを2年も続けられると…

  • 昨夜更新し忘れた

    おはようございます!こめりです🍙 昨夜、更新したと思ったら保存したまま忘れ去っていた(笑) 昨日は、職場のイベントで小学生対象の絵画教室があった。 いつも通り出勤でいいと言われたものの、心配なので少し早めに出勤。 受付開始から、もうたくさんのごたごた(笑) まず、上司たちとの情報共有ができていなさ過ぎて恐ろしい。 会議までして、決定した流れを全然覚えていなくてこっちが「あれ!?」と自分が 間違えてしまっていたのか不安になる。 結果、自分のメモにはちゃんと記録が残っているからただただ情報共有ができていなかった。 本当に会議の意味とは?というくらい上司がいろいろと忘れている。 更に突然の仕事無茶ぶ…

  • 世間は夏休み

    こんばんは!こめりです🍙 我が地域は、子どもたちの夏休みが始まり午前中から多くの来館者が。 暑くて外遊びできないから、行く場所って限られるもんなあ。 放デイで勤務していた時もだけど、「夏休み」は忙しくなるので気合がいる。 放デイの時は、夏休み期間中のスケジュールや行事を事前にびっしりと立てていて 雨の日になってしまったら代替え案も用意しておかなくてはいけないから頭を悩ませた。 今の仕事は、その時程ではないけど混み合うし新しく夏休み期間のイベントもやるから やっぱり多少の気は張る。そして、もう明日には小学生対象の絵画教室が。 私も、他の職員も夏の講座は初めて取り組むから抜けもきっと出てくると思う…

  • 感情大忙し

    こんばんは!こめりです🍙 梅雨明けもして、蝉の鳴き声も聞こえいよいよ本格的に夏の暑さが始まりそう。 そして、我が地域では金曜日に終業式を終え、子どもたちの夏休みがこれからスタート。 私の仕事も、来週からが本格的に忙しくなりそうな感じ。 なんてったってこの夏休み期間で、新しい事一気に3つも盛り込んでいるからな・・・。 正直めっちゃ心配だけど、不安になっている時間がもったいないし一円にもならないので 自分はその時の最善を尽くすのみ! とはいえ、イライラはどうしても募ってしまうので実家に帰って愚痴りまくり(笑) 母、負の感情のはけ口にしてしまってごめんよ。 感情は、溜め込むとろくなことにならないから…

  • 今週のお題「捨てたい物」

    今週のお題「捨てたい物」 こんばんは!こめりです🍙 今日はお題から書いてみようと思います。 私が捨てたくても捨てられないものは、「手紙」や「メッセージカード」の類のもの。 人が自分にあてて直筆で書いてくれたものをどう扱ったらいいのかが分からない。 大事だし嬉しかったから、保存しているのだけど捨てられなさ過ぎてたまっている。 私が、体調を崩した時に先輩や同僚がくれた優しさが詰まった手紙。 友人の結婚式に出席した時の、メッセージカード。 退職した時に貰った色紙などなど。 改めて見返したりする事自体は少ないけど処分できない。 でも、捨てられないと溜まってしまう・・・。 文字を書く機会が少なった現代だ…

  • 新NISA運用6か月目

    こんばんは!こめりです🍙 今日は新NISA運用6か月目の運用実績記録を残しておきます。 www.komeriii.net ・eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)→ 32,122円(+2,122円) ・eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)→ 166,772円(+23,440円) ・三井住友・DC年金バランス30(債券重点型) → 30,845円(+845円) 「つみたてNISA」+「新NISAつみたて投資枠」の合計保有 → 893,571円(+215,574円) 毎月、上記の3銘柄に分散して積み立て投資をしています。 そういえば、積み立てNISAの保有株の方はもう2年が経…

  • 枕新調

    こんばんは!こめりです🍙 今日は無印良品で買い物してきました! 祝日なので、ファミリー層でいっぱい。 今使用している枕がもう10年以上使っていて、さすがに替え時だろうと判断。 私の涙や鼻水やら涎等々、枕を濡らしてきた10年間と決別するべく(笑) 寝具は、無印にすごく信頼を置いているので今回も無印で揃える事にした。 今回の戦利品。 ・沈み込み過ぎないふっくら枕 ¥4,990 ・ターバンタオル ¥590 ・レモンジャムサンドクラッカー ¥190 ボーナスも出たので、大奮発して一番いい枕を購入。 めちゃめちゃ触り心地よくて、名前の通り沈み過ぎず柔らかくも固さも感じられる。 購入した後で調べてみたら、…

  • 三連休

    こんばんは!こめりです🍙 今月唯一の3連休中。 嬉しい・・・。 体調にまた波が出始めてからは、 1週間乗り切る事が目標なので休みが来る事が本当にこれまで以上に嬉しい(笑) 前の職場の同僚から連絡が来て、この3連休中にご飯に行こうとお誘いして貰ったけれど、 ひとりでゆっくり過ごしたい気持ちが今回は強かったから、包み隠さず話してお断りをした。 彼女も双極性障害がある為、理解があり理由も正直に素直に伝えられる。 「それは絶対休むべし!」とすぐに返事をくれたので また調子が安定してきたら、たくさん話をしたい。 ということで、3連休だけど基本的には家に居て観たい動画を ひたすら消費していくお休みになりそ…

  • 今更ながら

    こんばんは!こめりです🍙 本当に今更ながら、鬼滅の刃を視聴しはじめました(笑) 今も勿論人気だけど、ブームがすごかった数年前は一切の興味がなく。 流行りものに無闇に乗っかりたくないという 天邪鬼な気持ちもありつつ、放デイに勤めていた当時は子どもたちの話題や持ち物は 鬼滅だらけ。子どもたちがいきいきと鬼滅の話をしてくるなか全く情報が無い私は、 ひたすら子どもたちに鬼滅情報を教えてもらうという感じであった。 「あのキャラクターは最後〇ぬよ!」 「〇〇も〇んじゃうんだよ!」 「上弦の鬼は人間をすごく食いまくってるんだよ!」 え、そんなばんばん主要キャラクターが退場してしまう アニメ&漫画を今時の小学…

  • 早く寝たい

    こんばんは!こめりです🍙 今日の午前中は、胸部のレントゲン検査。 今の職場は毎年、夏のこの時期くらいが健康診断期間らしい。 受付から撮影まで流れるように秒で終了。 月の後半には、健康診断が待っているから食べ物気を付けておこう(笑) 昨年、体重は標準以下なのに体脂肪率がやや高かったからな・・・。 後は視力検査。裸眼で受けたら壊滅的だった🤣 今年は眼鏡しっかり洗浄機で洗って、忘れずにもっていかねば(笑) 職場の同僚には毎回頭を悩まされがちだけど、上司もそろそろまずい。 仕事中にいきなり違う仕事を頼んでくるし、言っている事が二転三転する。 打ち合わせで話して決定したことを、覚えていなくて振り出しに戻…

  • 楽しみは自分でつくる

    こんばんは!こめりです🍙 今月自分の誕生月なので、今年は近場での格安旅行をすることにした。 もちろんひとり🤣 自分の誕生日が丁度土日にあたるところなので、ついでに有休も併せて。 久しぶりにネットで宿泊先の検索をしたけど、どこも料金がものすごく値上がりしていて びっくりする・・・。1人料金でも目を疑う程の金額だったりする場所もある。 先日のブログ記事でも少し触れたけど、海が見える場所に行きたかったので 海に近い宿を探して、運よく安値で宿泊できそうな場所をみつけられたからすぐに予約。 朝だけ食事をつけて、お部屋は女性専用フロアのロール式カーテンで仕切られて 鍵がないコンパクトに泊まれるお部屋。 キ…

  • 猛暑の七夕

    こんばんは!こめりです🍙 土日も暑い日が続いている。 ついに今年初エアコンを稼働させた。 昼間もだけど、夜も寝苦しくて覚醒してしまう事は避けたいから点けっぱなしにした。 冬場はエアコンを使わなくて平気だけど、夏は命に関わるので必須。 冷え性だから、エアコンの冷房があまり得意ではないけど さすがにそうもいっていられない。 室内では、長袖か7分袖を着て体温調節をしている。 まだ梅雨明けしていないというのに、すごい暑さでまいってしまう。 そういえば数年前に、介護の仕事をしていた時にあまりの暑さで 仕事中倒れたことがある。貧血も相まってすごくふらふらだった。 介護施設のすぐ隣が系列の病院だったから、車…

  • 親子の関わり

    こんばんは!こめりです🍙 週末の仕事の〆は怒涛に過ぎていった。 いつもの頭を悩ませてしまう同僚のことではなく 利用者のとある親子のこと。 ほぼほぼ毎日利用する、常連さん。 今年からこども園に通いだした男の子Tくんとお母さん。 昨年から利用していた親子だったけど、お母さんもお子さんも 色々な意味で印象的で、独特。 そのTくんが、最近は子ども園のお友達と一緒に夕方前に 元気に来てくれるのだけど、トラブルがすごく多い。 まだ入園し始めで3歳なので、友達と上手く関われずトラブルに なってしまいやすい年齢ではあると思うけど、友達が使っていた おもちゃを取ったり押してしまったりと。 それに拍車を掛けるよう…

  • 未達成の一人行動

    こんばんは!こめりです🍙 非正規ながら、夏季賞与を貰ったので 「焼肉は絶対食べに行くぞ!」と思ってはいるけどいまだ行けず。 というのも、一人行動が多い私でもひとり焼肉はまだしたことがなく(笑) ひとり旅、ひとり映画など。たいていの事はひとりでも全然楽しめると思っていたけど。 ひとり焼肉だけは、まだ二の足を踏んでしまう・・・。 本当はひとりで行けるようになって、好きな時に自由に行動したいのに。 都会だったら、どんな場所にひとりで行ってもあんまり違和感ないんだろうけどなあ。 田舎だから、どうしたって焼肉=複数人というイメージが強くなってしまう。 一度だけ、女性一人で焼肉をしているお客さんを見たこと…

  • 6月 家計簿

    こんばんは!こめりです🍙 7月に入ったので6月の家計簿の記録を残します。 www.komeriii.net 【6月支出 → 108,686円】 【内訳振り返り 固定費】 ・家賃 → 41,800円 ・通信費 → 5,005円(Wi-Fi料金+トラノコ+au機器料金) ・サブスク → 2,888円 合計 → 49,693円 【内訳振り返り 変動費】 ・水道・光熱費 → 9,944円(ガス+電気+2か月に一度の水道料金) ・食費・日用品費 → 19,677円 ・自由費 → 13,932円(交際費やプレゼント代等含む) ・医療費 → 3,340円 ・車関係 → 2,000円 ・大型出費 → 10,1…

  • 湿気だらけ

    こんばんは!こめりです🍙 我が地域は、じめじめ&強風からの7月スタート。 雨は幸いにも降っていなかったので、今日は徒歩通勤。 月初だから、色々やりたい仕事が多かったのに上司に突然全く違う仕事を頼まれたので、 思うように進まず。基本いろいろなものを前倒し前倒しで余裕を持ってできるようにしている。 後で焦ってやることが嫌なので、早めに進めているのだけど。 そういうタイプなので、突然仕事を頼まれて更に今日中で、というリミットがあると 尚更神経が擦り減る。 これまで対人間相手の現場仕事をしてきたから、そういう事には臨機応変に対応できるようにしてきたけど、事務仕事は別🤣 リミットまでに間に合うかな?とひ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、komeriさんをフォローしませんか?

ハンドル名
komeriさん
ブログタイトル
うつ病非正規雇用こめびより
フォロー
うつ病非正規雇用こめびより

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用