雨に降られる茨城の旅part9~雨の茨城空港を見て回るっ!!~ 本編の前に我が家のプチネタ。 今日のお題は「ももた、機嫌よくころんころん2」。 ころ…
はじめまして!こちらは愛媛の片田舎に住んでいる者です。自分の旅行記録・読書記録にでもなったらなあと思って書き始めました。ぶっちゃけおっさんです。すみません。と言うのはおかしいかな?
「ブログリーダー」を活用して、tatsunootoshigogo5さんをフォローしませんか?
雨に降られる茨城の旅part9~雨の茨城空港を見て回るっ!!~ 本編の前に我が家のプチネタ。 今日のお題は「ももた、機嫌よくころんころん2」。 ころ…
雨に降られる茨城の旅part8~一里塚から茨城空港までっ!!~ 本編の前に我が家のプチネタ。 今日のお題は「ももた、機嫌よくころんころん1」とおまけ。…
雨に降られる茨城の旅part7~憧れのJAXAに行くっ!!2~ 本編の前に我が家のプチネタ。 今日のお題は「ももた、『ぼくの仕事は寝ることです異論は受…
雨に降られる茨城の旅part6~憧れのJAXAに行くっ!!1~ 本編の前に我が家のプチネタ。 今日のお題は「ももた、『ぼくの仕事は寝ることです異論は受…
雨に降られる茨城の旅part5~つくばエキスポ行ってみた!!~ 本編の前に我が家のプチネタ。 今日のお題は「ももた、なんか知らんけど名前を呼ばれたんで…
雨に降られる茨城の旅part4~地図と測量の科学館に見参!2~ 本編の前に我が家のプチネタ。 今日のお題は「ももた、なんか知らんけど名前を呼ばれたんで…
雨に降られる茨城の旅part3~地図と測量の科学館に見参!1~ 本編の前に我が家のプチネタ。 今日のお題は「ももた、旅読に甘えてましたぁ」。 …とい…
雨に降られる茨城の旅part2~道の駅から国土地理院までっ!~ 本編の前に我が家のプチネタ。 今日のお題は「ももた、〇〇に甘えてるとこです」。 抱っ…
雨に降られる茨城の旅part1~出発から1日目の夜SPっ!!~ 旅に出ることにした(ただ単にこう言いたいだけ)。 どうせなら本格的にめちゃめちゃ暑くな…
やっちまった課048~ゴマしゃぶ冷麵簡単ウマっ!!~ 本編の前に我が家のプチネタ。 今日のお題は「ももた、椅子の上でうたた寝をする」。 題名通りです…
とりあえず花桃の旅part29~無事帰宅そしておみやげへ~ 旅行最終日、お昼前。 伊丹市昆虫館の見学を終え、昆陽池公園の中をまたえっちらおっちら歩いて…
とりあえず花桃の旅part28~伊丹市昆虫館行ってみた!3~ 本編の前に我が家のプチネタ。 今日のお題は「ももた、オヤツ欲しい人、ハ~イ!!3」。 …
とりあえず花桃の旅part27~伊丹市昆虫館行ってみた!2~ 本編の前に我が家のプチネタ。 今日のお題は「ももた、オヤツ欲しい人、ハ~イ!!2」。 …
とりあえず花桃の旅part26~伊丹市昆虫館行ってみた!1~ 本編の前に我が家のプチネタ。 今日のお題は「ももた、オヤツ欲しい人、ハ~イ!!1」。 …
とりあえず花桃の旅part25~3日目の夜と昆虫館への道!!~ 本編の前に我が家のプチネタ。 今日のお題は「ももたの服、1980円だけど衝動買いっ!!…
とりあえず花桃の旅part24~釈迦堂遺跡で土偶ざんまい!!~ 本編の前に我が家のプチネタ。 今日のお題は「ももた、ボールを投げてもらうのを待ってまぁ…
とりあえず花桃の旅part23~5合目やめて土偶に逃げる!!~ 本編の前に我が家のプチネタ。 今日のお題は「ももた、いつものボール取って来~い遊び4」…
とりあえず花桃の旅part22~野辺山観測所をstudyするっ2~ 本編の前に我が家のプチネタ。 今日のお題は「ももた、いつものボール取って来~い遊び…
とりあえず花桃の旅part21~野辺山観測所をstudyするっ1~ 本編の前に我が家のプチネタ。 今日のお題は「ももた、いつものボール取って来~い遊び…
とりあえず花桃の旅part20~道の駅信州蔦木宿で昼食を!!~ 本編の前に我が家のプチネタ。 今日のお題は「ももた、いつものボール取って来~い遊び1」…
箱根と深海魚の旅part42~深層水をまじめにstudy!1~ 旅行4日目、午後2時半。 富士市の「富士山かぐや姫ミュージアム」を出発して。 焼津市…
箱根と深海魚の旅part41~かぐや姫ミュージアムへ!2~ 本編の前に我が家のプチネタ。 今日のお題は「ももた、今夏のニューファッション1」。 ペッ…
箱根と深海魚の旅part40~かぐや姫ミュージアムへ!1~ 本編の前に我が家のプチネタ。 今日のお題は「ももた、炎天下の日向ぼっこ2」です。 わざわ…
箱根と深海魚の旅part39~道の駅戸田とヘダ号物語!!~ 本編の前に我が家のプチネタ。 今日のお題は「ももた、炎天下の日向ぼっこ1」です。 すんご…
箱根と深海魚の旅part38~深海魚まつり てんまつ記!~ 旅行4日目、朝5時50分。 沼津市の道の駅「くるら戸田」での朝。 みなさん、おはようござ…
箱根と深海魚の旅part37~道の駅函南と3日目の夜~ 本編の前に我が家のプチネタ。 今日のお題は「ももた、いつものクッションでくつろぐ」。 タイト…
箱根と深海魚の旅part36~めんたいパークで学ぶ君!!~ 本編の前に我が家のプチネタ。 今日のお題は「ももたのシャワー4」。 シャンプーがすみ、ゴ…
箱根と深海魚の旅part35~わさびミュージアムに行く!~ 本編の前に我が家のプチネタ。 今日のお題は「ももたのシャワー3」。 本犬にとってはなが~…
箱根と深海魚の旅part34~月光天文台はおもちゃ箱2~ 本編の前に我が家のプチネタ。 今日のお題は「ももたのシャワー2」。 …ということで、いやも…
やっちまった課032~トマトとツナのサラダスパ!~ 本編の前に我が家のプチネタ。 今日のお題は「ももたのシャワー1」です。 …てことで。 さっそく…
箱根と深海魚の旅part33~月光天文台はおもちゃ箱1~ 本編の前に我が家のプチネタ。 今日のお題は「ももた、今夜は冷えるわぁ」。 撮ったのは6月の…
箱根と深海魚の旅part32~箱根の関、行ってみた!!~ 旅行3日目、正午を回ったところ。 箱根峠の甘酒茶屋から、いよいよ箱根の関所を目指して行くべ。…
箱根と深海魚の旅part31~甘酒茶屋でマジ極上の一服!~ 旅行3日目、午前11時半。 小田原市の生命の星・地球博物館から箱根峠に向かう。 国道1号…
箱根と深海魚の旅part30~生命の星地球博物館にgo!3~ 本編の前に我が家のプチネタ。 今日のお題は「ももた、はっ知らん間に撮られてた2」。 気…
箱根と深海魚の旅part29~生命の星地球博物館にgo!2~ 本編の前に我が家のプチネタ。 今日のお題は「ももた、はっ知らん間に撮られてた1」。 妻…
箱根と深海魚の旅part28~生命の星地球博物館にgo!1~ 旅行3日目、午前10時半過ぎ。 和菓子の「ういろう」さんから「生命の星・地球博物館」に移…
箱根と深海魚の旅part27~超老舗のういろうを買う!!~ 本編の前に我が家のプチネタ。 今日のお題は「ももたは靴下好き」。 まあ誰のものでもいいと…
箱根と深海魚の旅part26~三ツ石海岸で幸せブランコ!~ 旅行3日目、午前7時50分。 神奈川県の道の駅足柄を出発する。 向かうは真鶴(まなづる)…
箱根と深海魚の旅part25~2日目の夜と道の駅足柄~ 旅行2日目、午後3時半。 神奈川県箱根町。 今日はいちんち天気が悪かったのだが、今さらになっ…
箱根と深海魚の旅part24~公時神社で金太郎に会う!?~ 本編の前に我が家のプチネタ。 今日のお題は「ももた、安眠する」。 テレビで動画とか見てる…