いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村先日もちょっと書いたのですが、初心者でも簡単!と言われるミニトマトを2度失敗しました(^-^;)1年目は、「トマトはアンデス
日々の暮らしを綴りつつ、食糧危機に向けた長期備蓄や防災、未来へのさまざまな備えについても。品選びの視点はオーガニック&無添加、安全・安心。
食料危機、食糧難の時代が叫ばれる中、限りある予算内で賢く備蓄し、未来へ生き抜くための智恵をみなさんとシェアしたいと思います。備蓄米、備蓄食料などおすすめのもの、スーパーで買えるあってよかったものなどを随時更新中。
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村先日もちょっと書いたのですが、初心者でも簡単!と言われるミニトマトを2度失敗しました(^-^;)1年目は、「トマトはアンデス
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村昨日に引き続き、家庭菜園の植え付けや準備に大忙しです。慣れない畑仕事で腰が・・・(^-^;)でも、昨夜はぐっすりと眠れました
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村ここのところ、夏野菜の苗植え準備で大忙しでした。なにしろ、家庭菜園の収量は苗の品質で9割決まる、と言っても過言ではありま
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村備蓄米が放出されても、なかなか米価が下がりませんね。穴の開いたホースで水を撒くが如し。今後もどうやら、このような状態が
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村大したものではないんですが、最近、持ち歩きバッグの中にアイテムを足しました。それは、・便座除菌クリーナーです。そんなの
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村先日、近くの農産物直売所に立ち寄るとフキノトウやウドがありました。そこで早速、うどの酢味噌あえやふきのとう味噌を作りま
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村amazonセール初日にぽちったものがぼちぼちと届き始めました。■杉桶でじっくり醸した天然醸造しょうゆ今回届いたのは、賞味期
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村今回のセールで、少し冒険して、新しい品物をプラスしてみました。■タケノコの炊き込みごはんの素缶詰レトルトパックになった
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村さて、今日は私のお気に入りのオーガニックや農薬不使用系、添加物不使用の備蓄食品の中からセール・割引中のものを抜粋。第二
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村最近、毎朝楽しみにしている番組があります。NHK朝のテレビ小説『チョッちゃん』再放送です。風景はのどかで、自然が豊かで
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村今日は、真夜中の災害への備えについて。就寝時の災害は、無防備なだけに非常に怖いものです。なのでベッド周りには、いざとい
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村いま、私たちの社会はいまだかつてないほどに乱れています。なんでこんなことがまかり通るのか、なんでこんな理不尽なことが公
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村本日で熊本地震の前震から9年。亡くなられた方々のご冥福を心からお祈りいたします。9年の歳月が流れたとはいえ、被災された方
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村実はこのブログで家庭菜園の話題を書いた日は一気にアクセスが減ります(^-^;)たぶん、それだけ興味のある人が少ないということ
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村春爛漫。今日は晴れ渡って、お花見日和でした。しかし身体はまだ気温に慣れず、雨の日は急に肌寒く、冬戻りしますので調節が難
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村ここ数日で、夏野菜の苗が出回り始めました。種まきにもちょうどよい気温。今年は何を育てようか、どんな鉢でどんな種類を植え
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村去年の今頃、箱根マラソンに例えて今のインフレはまだ小田原を過ぎて大平台あたりなんて話を書きましたが、その半年後には函嶺
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村昨日の続き。ここ最近購入したものの中で「あ~、これ買ってよかった~」と思ったものをピックアップしました。■夜中トイレにも
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村ここ最近購入したものの中で「あ~、これ買ってよかった~」と思ったものがいくつかありました。今日はその1。■フタが分解でき
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村今日はいきなり高速道路のETCが大規模障害を起こし、大渋滞となりましたね。その渦中にいた人たちはどれだけ大変だったこと
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村今年は白菜やキャベツが高騰し結構大変でしたね。そんな時にありがたかったのは、自分で育てた野菜でした。とはいえ、大きな畑
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村お米の不安の声が全国で鳴りやみません。そりゃそうだよね、なんてったって、お米は日本の食の大黒柱。昔から、経済の指標。つ
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村たまに「最低限備蓄しておくべき食品はなんですか」と、聞かれることがあります。いままでは食糧危機だの、食料不足だの絵空事
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村amazonの新生活セールも今日で終了しますが、最後に、健康面や衛生面の視点からお買い物をしました。まずは常備薬。薬箱を点検
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村ごくたまに、「どのくらいの(量・年数)備蓄をすればよいでしょうか」というご質問を頂くことがあります。正直に申し上げると
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村今日は、これから大事になるなあという品を挙げてみました。まずは昨日の記事の続き。緊急措置の短期的備えは、細かく分けると
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村いま、全国で、世界各地でも大変なことが多々起こっています。こりゃ他人事ではない。明日は我が身。自分で自分を守るすべを身
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村さて、いよいよ本日からスタートしました、amazon新生活ラストセール。そう、泣いても笑っても4月の大幅値上げ前のラストチャ
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村ここ数年間のペテンな(^-^;)世界の動き、そして国内の不穏な動きが気になって、どうも心がざわざわする日々。同じようなことが9
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村4月にはずいぶんといろいろなものが値上がりするんですね。1つは少額でも積もり積もってかなりの金額になるのがツライ。無理し
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村さて、楽天セールも終盤、ワタクシ、今後のお米不足、食料不足に向けて長く使えるものをこういう時にコツコツ買っていきます。
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村現代の土は少しずつ痩せ細っており、数十年前に比べると野菜の栄養価はかなり低くなっているといわれています。広葉樹が豊富な
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村今後万が一のことが起こったら何がいちばん大事か?究極のことを考えると、水と排泄これに行き着くと思います。食物も非常に大
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村今日はお買い得情報だけでごめんねー今夜から楽天でお買い物マラソンが始まりますが、スタートダッシュのお買い得がありました
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村これまで、このブログでは3年をかけてお米不足、食料不足の話、備蓄の必要性や備蓄方法、備蓄品の選び方それに伴って始めた家
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村最近、おやつにも「防災」という観点を持つようにしています。なにしろ、いつ災害によってインフラが崩れるか分からぬ綱渡りの
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村先日、ふと思い立って防災食をひとつ、食べてみました。以前から美味しそうだなーと思っていた豚汁です。袋のふくよかさから言
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村ここのところ毎日、お米について巷ではいろいろ言われていますが、ニュースを聴けば聴くほどにそういうことに振り回されず、私
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村先日もちょっとだけ書いたのですが、ピーナッツバターって結構優秀な備蓄食品だと思うのです。(落花生アレルギーの人はごめん
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村ここ数日、防災袋の中身チェックシートなどがSNSなどで流れてきますね。その中に飴やようかん、グミなどのお菓子枠があり、
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村食品備蓄には大きく分けて・災害を想定した、すぐに手軽に食べられる「防災備蓄」・今後5年以上先までの食料不足を見越した「
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村最近、細々と買い続けている食品があります。備蓄する食品へのまなざしは好みや保存期間、値段などいろいろとありますが、その
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村今日は東京大空襲の日、明日は東日本大震災から14年。毎年9月の防災月間に引き続き、3月も備えを改める期間かも知れません。
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村今日はちと忙しいので、お知らせのみでーす(^-^)。あの「オサカーナ」が割引価格になりましたよー。最近、なかなか安くならない
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村ここ数日、やたらとテレビで南海トラフ地震の特集を目にしますね。3月11日が訪れるのですからそれは必然でもあり、災害大国
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村これまでいろんなものを幅広く浅く備蓄してきましたがやはり普段使い慣れているもの、気に入ったものを何度も使うわけで、結局
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村いつもなぜかたくさんのアクセスをいただくこのシリーズ、今回も行ってみよう!購入したものを一部公開しますね。優秀な超長期
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村amazonセールの終了と同時に、楽天では春のスーパーセール。忙しいですな💦ところで、長期備蓄として貯蔵する食品などはいまが
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村大船渡の大火事に心が痛みます。大地震であれだけ人生を翻弄された方々にさらなる試練とは・・。一日も早い鎮火を祈るばかりで
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村今回のamazonセールでは食品を結構手厚く手広く増やしつつ、道具についても買い足したり、新たに増やしたものがあります
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村先日のブログにも書きましたが、食物連鎖の頂点にいるクジラやイルカほか食卓ではおなじみのマグロの水銀量はかなり深刻でメカ
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村さて、毎月恒例、amazonセールがやってきました。今回も張り切って、いや、さらに頑張って購入している感じです。なにしろ、災
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村ここのところ、備蓄米について世間ではいろいろとあれこれと言われていますがさまざまな大人の事情は知りませんし政治のことを
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村たまに気が向くと書いている「今年前半には備蓄しておきたい食品シリーズ」も第7回目になりました。(ほかのをご覧になる場合
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村まったく、なんでもかんでも高くなりましたなあ。買い物に行ってはため息ばかり。それでも主婦はお財布と相談しながら、家族の
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村先日、健康診断の結果を聞きに近所の個人医院へ行ってきたのですが、とても親切な女医さんでした。結果の数値はおかげさまです
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村今後、各家庭で自分の食べるものは自分で育てるそんな時代が到来しようとしています。今冬もかなり野菜の高騰に困りましたが身
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村数少ないですが、ほとんど「賞味期限」というものがない食品があります。その中でも人間の営みを続けるに当たって必須の食品が
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村今日はね、楽天の買い回りに合わせて、ちょっと狙っている備蓄食品があるんですよ。ウララ~ウララ~ウラウラで~ っていう歌
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村ちょうど一年前はお米の備蓄!なんていってもほとんどの人がピンとこなかったのにいまや毎日お米のニュースばかりですね。とこ
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村ナチュラル系の地元生協宅配を利用しているのですが、最近、お米が急に高くなり始め、さらに欠品が出るようになってきました。
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村先日、防災のサイトを見ているとこんなことが書いてありました。メガネを使用している人はスペアを最低でも1つ普段から用意し
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村お米が本当に高いですね。つい先月くらいまでは地元のマイナーなナチュラル系生協では結構お手頃お値段で買えたんですが今月に
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村昨日、『歴史探偵』という番組で上杉鷹山公を取り上げていました。非常に苦しい財政難の中、天明の飢饉で多くの領民を亡くして
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村お米不足が深刻化する中、パスタもできるだけ増やしています。備蓄米を放出するとしても価格解消はどうなんだろう・・・💦それ
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村今日、久々に野菜にお水をあげようと水道をひねると、ホースから無数の噴水が(^-^;)どうやら昨年の暑さと今期の凍結ですっかり
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村先月知ったのですが、あの保存容器の代名詞、いまでも容器といえば固有名詞を出してしまうほどのアレ、そう、タッパーウエアが
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村日本人にとって大切な食材のひとつ、納豆。今日も1パック食べた、という方は少なくないでしょう。特にこの5年ほどは、免疫力
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村今日のタイトルに「?」かも知れません。そんな、昨年だって、4月頃から晩秋まで暑かったじゃーん寒くなるわけないでしょ、と
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村ここのところ調子を崩してお粥生活を楽しんでおります。ところでこうなっちゃうと食べられるものって本当にわずか。ふりかけ、
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村いや~、久々に高熱を出しまして(^-^;)この5~6年、まったく健康だったのにちょっと気が緩んだのかなんなのか。それでも体力的
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村この数年の異常気象は、誰もが感じていると思いますが、もしこれが極まると、どうなるのか?それを予行演習のように垣間見られ
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村久々に、賞味期限切れ食材チャレンジ企画(^-^)先日、車中泊用のバッグの底から賞味期限切れの非常食米が出てきました。今日はこ
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村今日は、いま旬でとっても美味しく、リーズナブルな小松菜のおひたしを作りました。Xで流れてきて、他の人の評判がとてもよか
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村ここ数日引き続き、今年前半までに、できれば2月中には備えておきたいシリーズ、今回はお味噌です。お味噌の歴史は古く、飛鳥
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村ここ数日、なぜかアクセスが一気に増えていてたぶん、初めてお越し下さる方も多いと思います。そこで、ずっと放置していた(^-^;
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村2月からずいぶんまた食品の値上げが発表されています。中でも小麦粉とその加工品は軒並み各社ともに引き上げです。~20パーセ
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村今日も政府備蓄米を放出するというニュースも流れましたが、yahooニュースここ数日、いつもの10倍以上ブログへのアクセスが
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村昨日のブログにご質問をいただいたのですが、重要な内容かも、と思ったので記事にしました。普段は農家から直接お米を買ってい
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村しつこいですが、定期的にこの話題(^-^;)いま、着々と食料不足に向けてお国でも準備が始まっているのをご存じでしょうか。(?
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村昨日のブログでこの本のことを書きましたが、読んで勉強になったことを書きます。災害からテロ、ミサイル攻撃まで まさか!?の非
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村阪神淡路大震災から30年、お亡くなりになられた方のご冥福を心からお祈り申し上げます。あの時被災された方々、近しい人、親し
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村昨日は小正月。邪気を払い、無病息災を祈って小豆がゆをいただく日ですね。私はすっかり忘れており、仕事が夜までかかりそうだ
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村たまには化粧品ネタを。気に入ると何年も使うタチなのですが、そういえば、粉おしろいは二十年以上同じものを使っています。私
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村<広告>あらかじめお伝えしますが、今日のお話は、先日と同様、お店とのタイアップ記事ですので苦手な方は飛ばしてくださいね
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村先日のブログに書いたように、物価はこれから右肩上がりとなることは簡単に予想されます。そこで、生活必需品、日々使い、数か
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村わたしたちがお正月気分でいる間にも、この世界は良くも悪くも着々と変化を続けています。何が悪くて、何が良いかなどかなり後
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村このブログでは、以前から優秀な備蓄食品としてパスタを何度も挙げてきました。なぜかというと・常温で放置して5年ほど保存で
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村<広告>あらかじめお伝えしますが、今日の記事は、お店とのタイアップですので苦手な方は飛ばしてくださいね。とはいえ、私は
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村今日は昼間からこんにちは。昨晩遅く、SNSを眺めていたら、七草がゆのおいしい作り方が流れてきたので、早めに更新しました(
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村昨日のブログで風邪やインフルエンザ予防の民間療法として梅醤番茶の話を書きましたが、もうひとつ、結構いいぞ!という伝統食
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村風邪やインフルエンザが猛威を振るっているようですね。罹らないまでも、この年末年始、人混みに行くだけでも喉が痛くなるので
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村今回のセールでは、気づくと調味料を選ぶことが多かったように思います。しかも、この1品だけで味付けが完成できる調味料。さ
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村あっという間に三が日。今日はもうamazonセールの日なんですね。で、ざっと見たところ、結構よいものがセールになっていたので
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村近年、あまりに時の過ぎ行く速度が速すぎて1年が半年くらいにしか感じないのですが私だけでしょうか? 年のせい(^-^;)?どう
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村最近、急に電車が故障したり、地域的な停電も頻発するようになってきました。さらにこの全国的な大雪、いつどこで立ち往生する
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村小学生の頃に社会科の授業で観た教育テレビ『はたらくおじさん』がとても好きだったのですが、その現代版のようなNHKの『探
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村<広告>先日、年に一度の健康診断に行ってきました。すると、体温が35.1℃(^-^;)。低いねーと言われるのに慣れっこですがやっ
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村今年も白菜漬けの季節になりました。私の母は漬物名人で、特に、たくあん、糠漬け、白菜漬けは逸品でこの時期になると私も恋し
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村ここ数日、各メディアでお米の取引価格がかなり高騰している報道がありました。参考:NHKニュース新米の相対取引価格去年
「ブログリーダー」を活用して、小梅さんをフォローしませんか?
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村先日もちょっと書いたのですが、初心者でも簡単!と言われるミニトマトを2度失敗しました(^-^;)1年目は、「トマトはアンデス
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村昨日に引き続き、家庭菜園の植え付けや準備に大忙しです。慣れない畑仕事で腰が・・・(^-^;)でも、昨夜はぐっすりと眠れました
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村ここのところ、夏野菜の苗植え準備で大忙しでした。なにしろ、家庭菜園の収量は苗の品質で9割決まる、と言っても過言ではありま
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村備蓄米が放出されても、なかなか米価が下がりませんね。穴の開いたホースで水を撒くが如し。今後もどうやら、このような状態が
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村大したものではないんですが、最近、持ち歩きバッグの中にアイテムを足しました。それは、・便座除菌クリーナーです。そんなの
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村先日、近くの農産物直売所に立ち寄るとフキノトウやウドがありました。そこで早速、うどの酢味噌あえやふきのとう味噌を作りま
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村amazonセール初日にぽちったものがぼちぼちと届き始めました。■杉桶でじっくり醸した天然醸造しょうゆ今回届いたのは、賞味期
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村今回のセールで、少し冒険して、新しい品物をプラスしてみました。■タケノコの炊き込みごはんの素缶詰レトルトパックになった
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村さて、今日は私のお気に入りのオーガニックや農薬不使用系、添加物不使用の備蓄食品の中からセール・割引中のものを抜粋。第二
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村最近、毎朝楽しみにしている番組があります。NHK朝のテレビ小説『チョッちゃん』再放送です。風景はのどかで、自然が豊かで
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村今日は、真夜中の災害への備えについて。就寝時の災害は、無防備なだけに非常に怖いものです。なのでベッド周りには、いざとい
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村いま、私たちの社会はいまだかつてないほどに乱れています。なんでこんなことがまかり通るのか、なんでこんな理不尽なことが公
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村本日で熊本地震の前震から9年。亡くなられた方々のご冥福を心からお祈りいたします。9年の歳月が流れたとはいえ、被災された方
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村実はこのブログで家庭菜園の話題を書いた日は一気にアクセスが減ります(^-^;)たぶん、それだけ興味のある人が少ないということ
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村春爛漫。今日は晴れ渡って、お花見日和でした。しかし身体はまだ気温に慣れず、雨の日は急に肌寒く、冬戻りしますので調節が難
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村ここ数日で、夏野菜の苗が出回り始めました。種まきにもちょうどよい気温。今年は何を育てようか、どんな鉢でどんな種類を植え
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村去年の今頃、箱根マラソンに例えて今のインフレはまだ小田原を過ぎて大平台あたりなんて話を書きましたが、その半年後には函嶺
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村昨日の続き。ここ最近購入したものの中で「あ~、これ買ってよかった~」と思ったものをピックアップしました。■夜中トイレにも
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村ここ最近購入したものの中で「あ~、これ買ってよかった~」と思ったものがいくつかありました。今日はその1。■フタが分解でき
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村今日はいきなり高速道路のETCが大規模障害を起こし、大渋滞となりましたね。その渦中にいた人たちはどれだけ大変だったこと
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村今年に入ってから実に地震が多くなった日本列島。ここのところ本気で断水時の備えを考えています。ペットボトル水や浄水装置な
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村世間には「遺伝子検査」なるものがいろいろとあるようです。例えばガンになりやすい因子が見つかったとしてもたぶん、私はあま
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村ここ数日の気温の乱高下で調子が狂いっぱなし。そうでなくても親戚のお弔いのお手伝いで帰宅するとバタンキューって感じです(^-
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村ここ最近、あれこれ悩んでいることがあります。それは、非常時の「水」の問題です。先日のブログで雨水タンクを設置する!と書
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村物理学や化学に詳しい人は「動的平衡」という言葉をご存じでしょう。齟齬を恐れずにものすごく簡単に書いてしまうと、マクロで
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村そもそも「賞味期限」というのはなんでしょう?我が国では、もともと「賞味期限」という概念はなかったそうです。明日食べる
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村先日のブログで加藤清正公が熊本城築城の折、籠城戦も視野に入れ、城の畳の芯や壁のつなぎに「ずいき(里芋の茎を乾燥させたも
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村毎回恒例、今回私が買った備蓄品です。あまり変わり映えなくて申し訳ないのですが(^-^;)でも、備蓄ってそういうものかと(^-^;)
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村この間から気になっていたものがあります。非常トイレに付属している、水分をゼリー状に固める粉状の高吸水性ポリマーって物質
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村昨夜遅く、愛媛・高知県に大きな地震がありました。この地域では観測史上最も大きな地震だったとのこと、さぞかし怖かったこと
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村子どものころから慣れ親しんできた大河ドラマ以外、日ごろほとんどテレビは見なくなりましたがそれでも朝晩のニュースの傍ら、
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村毎年恒例のいちごジャムづくりが始まりました。例年なら、いちごが手ごろになる5月ころに行ってきたのですが近年はだんだん早
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村昨日は、備蓄していた食材でお夕飯を作りました。取り出したのは、1年半前に真空パック処理した高野豆腐。高野豆腐は非常に良
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村昨夜のニュース番組で「ここで報復が始まると、日本には原油が届かなくなる恐れが・・・」と言っていたことが今朝、中東で本当
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村桜の季節が過ぎると急に日差しが強くなり始めます。近年、オゾン層の破壊、環境汚染が進む中、日本に降り注ぐ紫外線がかなり強
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村昨日4月11日に気象庁から異例の「十年に一度レベルの高温予想」が発表されました。範囲は日本全国です。来週から急に連続の夏
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村ほんの150年くらい前まで我が国では飢饉がたびたびありました。そうでなくとも農作物が採れない冬などは毎日が食糧危機との隣り
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村昨日取り上げた、災害時の非常食にぴったりのスープ。メルマガで知ったのですが開店10周年とかで今日からオニオンスープのセッ
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村備蓄には大きく分けて2種類あります。1.災害時等の緊急的備蓄2.今後の食料不足に向けた長期的・日常的備蓄今日は、1番のお話
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村今日はお釈迦様のお誕生日、灌仏会、花まつりでしたね。しかし世界ではいつ何が起きてもおかしくはない時節に入ってきたようで