chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
33老後セミリタイア https://sansan-rougo.hatenablog.com/

月収200円ブロガーのカッコ悪いセミリタイア

無職一人暮らし男 下級ミニマリスト 車、冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機なし たまに釣りに行けたら満足 そんなセミリタイア

へろた
フォロー
住所
未設定
出身
北海道
ブログ村参加

2021/03/21

arrow_drop_down
  • 【冷え性対策】寒いときに簡単に暖まる運動

    今週のお題「練習していること」 スクワット 手の運動 チャールストンステップ(ダンス) スクワット 【ガチタマTV】寒い時は『腕振りスクワット』をやれ!元陸自 五島が教える、体を速攻で温かくする方法【田村装備開発】 人間の最も大きい筋肉が大腿筋なので、その筋肉を集中的に動かすスクワットは体を暖めるのに合理的です。 手の運動 【手の温度上昇↑】寒い冬を乗り切る手の冷えを改善する運動! (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 手と腕だけの動作で座った状態でもできるのがメリット。 スクワットと手の運動を組み合わせてもいいかもしれません。 …

  • 【ミニマリスト文章術】「言葉のダンシャリ」であなたの言いたいことが伝わる

    お題「断捨離」 忙しいあなたはネット記事を隅から隅まで読んでいますか? 文章の勘違い 人間の脳は怠惰 → 簡単には読んでもらえない メッセージを絞る 「言葉のダンシャリ」文章もミニマルに 短い文章のメリット:あなたの言いたいことが伝わる 文章の勘違い 言葉を足せば丁寧になる ごちゃごちゃ修飾すれば見栄えが良くなる 言葉を連ねれば表現に幅がでる(ぼかした表現) これらは多くの日本人が陥っている勘違いです。 人間の脳は怠惰 → 簡単には読んでもらえない ネット記事は一字一句読んでもらえるわけではない 書きすぎるとかえって記憶に残らない 乱れた感情で書くと文も乱れ、冗長な文になり伝わらない 長い文章…

  • 【渓流釣り】こんなとこ誰も来ないだろって場所

    源流を探索 チョロチョロの流れで、魚はいないけど冒険を楽しむ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 別な川に移動してニジマス釣り 冒険がメインで、釣りはオマケになりつつある(笑) sansan-rougo.hatenablog.com

    地域タグ:北海道

  • 簡単にできるポイント投資 ポイント運用を紹介します

    楽天ポイント利息とは メリット 楽天ポイントビットコインとは 記録:2023年3月18日、ポイント引出し SBI証券のポイント投資 投資信託購入 スパークス・日本株・L&S SOMPO123 先進国株式 楽天ポイント利息とは 楽天の通常ポイントを預けて利息を受け取れる 月末までに預けたポイントに応じて毎月5日に利息がつく 利率は年利0.108% 利息の進呈は1ポイント単位、端数は翌月繰り越しとなり、1ポイント以上となった時点で進呈される 100ポイントから1ポイント単位で追加できる 預けたポイントはすぐに引き出し可能 メリット 簡単 ポイントが減らない 出し入れがスピーディー 寝かせている通常…

  • 【失業保険6】3回目の認定日 31日分の手当125,519円をゲット

    前回記事 sansan-rougo.hatenablog.com 3回目の認定日 基本手当¥125,519 残日数77日 窓口で職業相談、求職活動実績になるセミナーを予約、求職活動実績1回を達成 終了まで20分 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 朝9時にハロワに行くと空いているので早く終わります。 以上、ハロワ通いの無職の日記でした。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScrip…

  • 株主優待まとめ お得に買い物できる優待カード、商品券、クオカードなど

    私がもらった株主優待を紹介します。 Casa(7196) 1,000円分のクオカード ライトオン(7445) 3,000円分株主ご優待券 特別オンラインショップクーポン イオン(8267) オーナーズカード、3・4・5・7%のキャッシュバック イオン北海道(7512) 2,500円分優待券(100円割引き券25枚) イオンモール(8905) 3,000円分のイオンギフトカード 丸善CHIホールディングス(3159) 全国の丸善とジュンク堂書店で利用できる商品券500円分 AVANTIA(8904) 1000円分のクオカード アークス(9948) 2,000円分のVJAギフトカード ダイイチ(7…

  • 単身パックより引越し料金を安くする方法

    私がセミリタイアに伴に引越しした体験談です。 最初は一括見積もりサイト「引越し侍」を利用した 引越し侍の営業電話がうっとうしい 電話で詳細見積りすると高い料金に・・・ 日通やヤマトの引越し単身パックを検討したが・・・ ついに安い業者を見つけた! 私の引越し条件と状況 まとめ 最初は一括見積もりサイト「引越し侍」を利用した 引越し侍のサイトにデータを入力して送信した数分後、引越し業者から電話が来ました(連絡のない業者もある)。 メールも電話も一斉に来て対応に追われることになります。 私は7社に見積もり依頼したのでこのようなことになりました。 引越し侍の営業電話がうっとうしい 引越し侍の担当者から…

  • 【渓流釣り】北海道は雪降ったけど気にせず釣りに行く(笑)

    北海道は雪降ったけど気にせず釣りに行く(笑) tenki.jp 雪積もってなきゃ大丈夫っしょ。 源流を探索。 明らかに魚はいないけど好奇心で沢を進む。 貝類の生息を確認。 別な川に移動 ニジマスのエリアだと思っていたらヤマメが1匹だけ釣れた。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 水路みたいな川で sansan-rougo.hatenablog.com

    地域タグ:北海道

  • 【歯列矯正33】スケーリング、保定期間だからすぐ終わる

    お題「もっと早くやっておけばよかったと思う事」 前回記事 sansan-rougo.hatenablog.com スケーリング、接着剤除去 25分 残っていた接着剤の除去も行った。 感想 人生変わったなぁ 再診料:税込6600円 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 食べ物を噛む時の不快感がなくなった 歯が磨きやすくなった 人生変わったなぁ。 しっかり噛んで食事できるぞ。 もっと早く矯正しておくべきだったと思いました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a…

  • 隠れ優待を紹介します クオカードやアマゾンギフト券など

    お題「これ買いました」 公式には公表していないが、条件を満たすと貰える株主優待のことを隠れ優待といいます。 私がもらった隠れ優待を紹介します。 ユビキタスAI(3858) ※2021年の実績 リプロセル(4978) ※2020年の実績 イオン(8267) ※2022年の実績 特別ご優待券(優待パスポート) 3,000円分の商品券(抽選) ネットショップ限定クーポン ユビキタスAI(3858) ※2021年の実績 以下の二つの条件と満たすとクオカード500円分がもらえます。 ・ハガキではなくインターネットで議決権を行使 ・その後アンケートに回答 議決権行使はスマートフォンでQRコードを読み取ると…

  • スーツって無駄じゃね?ネクタイ処分とビジネスシーンの変化

    お題「20年後どうなってる?」 私はセミリタイア前にネクタイを5つ処分しました。 今持っているのは1つだけです。 無職だからもういらないですね。 スーツ・ネクタイ文化の今後 president.jp www.tsr-net.co.jp 紳士服業界は今後も厳しいとのことです。 実用性の乏しいネクタイ。 動きづらいスーツと革靴。 これらが淘汰されビジネスシーンもミニマル化が加速する。 コロナ禍がもたらした良い変化です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ビジネスパーソンがスーツとネクタイから解放される日も近い コロナ渦で世の中のさ…

  • 【読書感想】Google AdSense マネタイズの教科書

    お題「この前読んだ本」 のんくら(早川修)さん、a-kiさん、石田健介さん、染谷昌利さんの共著 Google AdSense マネタイズの教科書[完全版] を紹介します。 アクセス数が安定するテーマ選び 流行り廃りのないテーマ 観光名所、神社仏閣、史跡、山、湖 ホテル、空港紹介 囲碁、将棋、麻雀 時代によって変化しないテーマ 潮干狩りのノウハウ解説 名作映画の論評 社交ダンス 衣食住やライフラインに関するテーマ 電気、水道、ガス、交通、情報 冠婚葬祭、育児 着物、着付け ユーザのキャパが多いテーマ ライバルが少ないテーマ 検索結果上位にYahoo!知恵袋や教えて!gooが多いテーマ 市場調査に…

  • 「沈黙のWebライティング」ストーリーとキャラクターがあると記憶しやすい

    ライティングのノウハウをまとめたサイト「沈黙のWebライティング」を読んで、気になった個所の列挙と感想を述べます。 www.cpi.ad.jp ユーザの検索意図を満足させるコンテンツが大事 ユーザが求める情報の掲載は専門性、網羅性、信頼性を意識する 検索エンジンで情報を探す人の手間を省いてあげられるコンテンツを作る ユーザの比較の手間を減らすコンテンツが比較サイト USP「Unique Selling Proposition」他社にはない独自の強みを分かりやすく伝える 人の心を動かすには感情表現を入れて共感を誘う 共感とは「相手の感情を自分事として感じること」 「話者の宣言」をする、誰がその感…

  • 【渓流釣り】「ブチッ」っとやられた

    ボサ川を攻める 竿先を水中に入れてボサをよける。 滅茶苦茶な釣りだ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ボサ脇を探るとグイーッと、次の瞬間 「ブチッ」 「あっ・・・」 一瞬で糸を切られた。 やられたー😑 あのパワーはウグイじゃないぞ。 今日のところは許してやろう 難しいからこそ攻略しがいがあるってもんだ! いつか無双してやる、覚えてろ! sansan-rougo.hatenablog.com

    地域タグ:北海道

  • 【渓流釣り】秋の多彩なヤマメ

    自然毒のリスクプロファイル:高等植物:イヌサフラン 概要版 護岸と段差工が厳しい川 まったく無反応で魚はいないと思われた。 諦めようと思ったその時、一匹のカジカが釣れた! 大物より貴重で嬉しい。 別な川に移動 住宅地を流れる川で釣れた38cmのブラウントラウト。 ここに住んでいる人は家を出て3分でブラウンを釣ることができるんだな。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 秋の多彩なヤマメ ↑ オレンジ色のサビが出たヤマメ。 これから越冬ですね。 sansan-rougo.hatenablog.com

    地域タグ:北海道

  • 2024年のコメ不足で白米を卒業

    お題「思い切ってやめてみた事」 2024年の米不足のタイミングで、我が家の白米がなくなりました。 米が売っていないので、この機に白米を卒業しました。 gendai.media 白米の代替品 大麦 もち麦 ビタバァレー オートミール 玄米 イモ これらを白米の代わりに食べることにしました。 www.maruyanagi.co.jp 大麦(押麦)は白米の約20倍の食物繊維がある 出典:農林水産省 麦関連情報 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 食物繊維のメリット 糖質の吸収が緩やかになり、血糖値上昇の抑制、肥満防止になる 咀嚼が必要…

  • 【渓流釣り】スーパーに売っているような大きくて立派な栗が採れた

    今週のお題「秋の味覚」 上流:1cm位の小魚の群れを発見 下流:砂防ダムはニジマスの溜まり 最大サイズ:33cm (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 収穫:栗 スーパーに売っているような大きくて立派な栗が採れました。 左:山の方で拾った栗 右:山から下りて拾った栗 大きさが倍くらい違います。 どちらの栗も野生種だと思いますが、大きい方は木の発育が良かったと思われます。 山栗・柴栗(野生種):栽培種よりも堅果は小さいが、甘味が強く、非常に濃厚な味わいがある 大栗(栽培種):野生種より大きく、皮がむき易く調理が楽 クリ - Wiki…

    地域タグ:北海道

  • 30代無職「配当金狙いだ!」と息巻いて買った株の銘柄とは・・・

    お題「他の人のお金を使ったエピソードを聞くのが好きです。最近の散財エピソードを教えてください。」 配当金に目がくらんでしまった・・・ 無職になって収入が激減し、更に2024年夏の大暴落で株の含み損が増えました。 そのためメンタルが不安定になり、安定を求め配当金欲しさの投資に手を出してしまいました。 sansan-rougo.hatenablog.com 楽天証券 楽天ポイントで購入 余力がないので楽天ポイント運用に入れていた50000ポイントを引き出して使いました。 【楽天PointClub】:楽天ポイント運用| ほったらかしで増えるかも!? ポイントで国内株式を購入するには以下の2つを設定し…

  • 【読書感想】沈黙のWebマーケティング —Webマーケッター ボーンの逆襲—

    お題「この前読んだ本」 松尾茂起さんの 沈黙のWebマーケティング —Webマーケッター ボーンの逆襲—アップデート・エディション を紹介します。 要約 WEBデザインの本質は「言葉」、言葉で伝えないとはお客さんは安心できない WEBライティングは画面の前にいる一人のお客さんに対して手紙を送る感覚で書く アクセスを増やすにはコンテンツの力を上げる、社会的認知度・関心度の高いコンテンツを提供する 相手に誠実な関心を寄せて拡散力を上げる 「沈黙」の力は偉大 本書の内容の一部がこのサイトで見られます。 www.cpi.ad.jp (adsbygoogle = window.adsbygoogle …

  • 【渓流釣り】ホウライマスが多い川

    ホウライマスが多い川 最初に釣れたのはニジマス。 そして、珍しくホウライマスが釣れました。 ホウライマスはニジマスの突然変異種で、黒斑とパーマークがないニジマスです。 ニジマス - Wikipedia 左:ホウライマス 右:通常のニジマス (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 釣り下がる 下流域は小さいヤマメとウグイが多く、たまにニジマスいる。 これはホウライマス。 sansan-rougo.hatenablog.com

  • 【失業保険5】ハローワーク活用セミナーに参加

    前回記事 sansan-rougo.hatenablog.com ハローワーク活用セミナー 内容はハローワークの機能や求人検索の方法などの解説 参加者は16名 告知では1時間のセミナーだったが、実際は45分で終わった 求職活動実績1回を達成 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 事務職の求人に人気があり、反対に保安の求人は人気がないとのこと

  • 【釣りの小ワザ】ルアーのロスト対策、根掛かりを減らす方法

    ルアーの根掛かり・ロスト率を下げる、回収率を上げる方法 ルアーとフックをラインで結ぶ リングを使ってルアーにフックを付けるのではなく、糸でフックを結び付けます。 フックが根掛かりした場合、強く引くとルアーとフックを結んでいるラインが切れてルアー本体は回収できるという算段です。 注意点は、フックを結ぶラインはリールのラインより細いものを使うことです。この方法は、ルアー本体が引っかかる根掛かりには効果はありません。 ハリス付き針を結ぶのもアリです。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){…

  • 若い頃に読んで印象に残っている本

    中東戦争全史 二十歳くらいの時に学研M文庫版で読みました。 アラブ人としてパレスチナに生まれるか、ユダヤ人としてイスラエルに生まれるかで、こんなに格差があるのかと悲しくなりました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a) (d=…

  • アンケートサイトで10万円を稼いだ

    アンケートサイトのマクロミルで、6年2か月で10万円相当のポイントを稼ぎました。 年間だと約16000円稼いでいることになります。 ブログより稼げます(笑) (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a) (d=c.createElem…

  • 【渓流釣り】やけに黄色いニジマスが釣れた

    上流のニジマス釣り 山道を歩く。 天気が良くて気持ちがいい。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 沢を登っていくと、段々と川の規模が小さくなる。 道が険しくなり、めぼしいポイントが無くなる。 源流は僅かにカジカが生息する領域らしい。 支流へ移動 やけに黄色いニジマスが釣れた。 腹が黄色いのはイワナっぽいけど、エサの内容で変色するのだろうか。 sansan-rougo.hatenablog.com

  • 【節約】水筒の代わりにプロテインシェイカー

    プロテインシェイカーは水筒に比べ軽い 口が大きいので洗いやすい ナッツ類の容器としても使える 水筒やプラスチックのウォーターボトルより安い (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a) (d=c.createElement(f),d.…

  • 【読書感想】人間関係を半分降りる 気楽なつながりの作り方

    お題「この前読んだ本」 鶴見済さんの 人間関係を半分降りる 気楽なつながりの作り方 を紹介します。 要約:今まで認められていなかった生き方が語られている 無理して群れることはない、マイノリティでいい 家族が一緒にいる必要はない 恋愛しなくていい、結婚にとらわれなくていい 諦めていい、逃げていい 読書メモ 感想:「綺麗事に苦しめられたマイノリティの反撃」というエンタメ 無理につながる必要はない 多くの人が目を背けてきたことを真剣に考えている 要約:今まで認められていなかった生き方が語られている 無理して群れることはない、マイノリティでいい 嫌な関係を断ち切らないのは人生最大級の不幸 他人の本音は…

  • 【渓流釣り】こぉいつぁーでけぇぞぉー!

    上流の釣り 上流はニジマスの生息域。 鹿さんが「ピャッピャッ」と居場所を知らせてきた。 こちらもホイッスルを吹く。 鹿さんとの対話。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); さらに上流に行くと・・・ おっ、イワナがいるのか! 上流っぽくなってきました。 砂防ダムを探る。 すると、ズーンというアタリからグイグイと引っ張られる。 うっわー!こぉいつぁーでけぇぞぉー! イワナ、38cm。 これがぬしなのか! 大イワナが上流で釣れる。 あれっ、何か最終回っぽいんですけど。 連載終了じゃないよね? ダムの上流も川はまだまだ続く。 この先の源流…

  • 【タダ活】2024年9月の無料でゲット

    ファミリーマート ファミマアプリ 眠眠打破 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ローソン Xキャンペーン PARM(パルム)チョコレート 90ml 184円 コンビニはアイスを売りたいらしい。 メーカとの関係もあるだろうが、コンビニ店員は未だに販売ノルマを課せられるのだろうか。 tvmemo.jp sansan-rougo.hatenablog.com

  • お金をかけて後悔したもの

    お題「お酒での失敗談」 服 2・3回着ただけで着なくなってしまう服を、どうして買ってしまうのでしょうか? 会社の飲み会 嫌なこと ストレスの溜まること それらに自らすすんで時間とお金を費やしている人ってどう思いますか? バカ? 頭おかしい? そう、飲み会に行っていた過去の私がそうです。 飲みたくもない酒を飲み、 聞きたくもない仕事の愚痴を聞き、 うまくもない居酒屋の飯に大金を払う。 こういう奴を愚か者と言います。 会社の飲み会行きたくない: 人間関係の本 作者:鈴木家 鈴木家出版 Amazon (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});…

  • 【渓流釣り】過去最大級の大物は「くっせぇ!」

    下流域の釣り 下流なので予想通りウグイが多い。 支流との合流部でニジマスが釣れた。 過去最大級の大物 大きい魚影が見えたが「あれは釣れないだろう」と思って無視して仕掛けを流すと、 ガックーン! (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); その大きい魚影の、54cmのコイが釣れてしまった。 過去最大級の大物。 ハリスは1.5号、針はニジマスに折られたのと同型で貧弱。 鯉釣りを想定していない仕掛け。 でも予想外に暴れることなく、貧弱装備で釣ることができました。 それでも取り込むまで5分かかりました。 元々泥臭い魚だけど、排水の流れ込みにいた…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、へろたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
へろたさん
ブログタイトル
33老後セミリタイア
フォロー
33老後セミリタイア

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用