上流域 上流域に魚はいるのか調査 一投目から早速ウグイ 水量が少なく、浅いので小さいウグイばかり ウグイノ沢でした (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); sansan-rougo.hatenablog.com
月収200円ブロガーのカッコ悪いセミリタイア
無職一人暮らし男 下級ミニマリスト 車、冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機なし たまに釣りに行けたら満足 そんなセミリタイア
玉ねぎは常温保存がきくのでよく食べます。 「野菜メシ」にしてます。 ズボラな私は考えました。 「サラダでそのまま食べよう」 玉ねぎを生で食べると硫化アリルを摂取できる 硫化アリルは消化液分泌促進、疲労回復に必要なビタミンB1の吸収を活性化させる効果があります。 この硫化アリルは熱や水に弱く、加熱、水にさらすと失われてしまいます。 摂取するらな生で食べるのが一番いいのです。 新玉ねぎサラダは激辛料理 辛みが少ない新玉ねぎのサラダを食べましたが辛すぎでした。 激辛料理が好きな人にはおすすめです。 解決策としてオニオンスープで食べてみました。 栄養を逃さないように2分ぐらいサッと煮て、即席みそ汁を加…
サビキ仕掛けでウグイがダブルヒット! 渓流釣りでは中々ない光景なのではしゃいでしまいました。 サビキ仕掛けでエサ釣りからの脱却を狙ったが・・・ 川で使った結果をまとめると、 ・エサなしでは釣れなかった ・サビキにミミズをつけたら釣れるようになった ・2本針のうち、下の針の方に魚がかかることが多い ・オモリを外せば仕掛けを流すことができる ・オモリをつけて落とし込めばカジカなどの根魚を狙える ・針が2本なので1本針より絡まりやすい ・仕掛けを作る手間がかかる 川釣りで胴付き仕掛けを初めて使いましたが、普通に釣れました。 今までは流れに流すしか頭になかったので。 カジカがよく釣れました。 深場に落…
アドセンスのホーム画面に 「お支払い基準額の 10% に達しました」 という表示が出ました。 しばらくしてアドセンスからPINコードのハガキが来ました。 収益800円でPINコードというものが発行されます。 口座に入金できるのは8,000円からです。 PINコードを入力することでアドセンスの収益が有効になるとのことです。 AdSense でお知らせいただいたお支払い先住所宛に、個人識別番号(PIN)を記載したハガキを 7月 06, 2021 付で発送いたしました。 届いたのは7月17日です。 マレーシアから発送されたようです。 一度アドセンスに挫折した私も順調に収益をあげられるようになりました…
「毛バリで魚が釣れるんだからサビキでも釣れるだろ」 安直な考えでサビキ仕掛けを作りました。 サビキ - Wikipedia 海釣り用サビキを川釣り用に 川は海より浅いので市販の6本針サビキでは長すぎます。 6本針のサビキを切って2本針にしました。 目印やオモリにも魚は食いついてくるので、エサなしで釣れるかもしれないとの思惑があります。 これでエサからの脱却なるか? // 実は川釣り用サビキもある 川でサビキ釣り!? ほぼ毛針です。 これで渓流魚が釣れるようです。 使ったことないですが、4本針なので深場以外では扱いづらいかな? // リンク
【隠れ優待】ユビキタスAIコーポレーションから500円分のQUOカードが届いたので本を買おうと思う
ユビキタスAIコーポレーション(3858)の議決権を行使してアンケートに答えたので、 500円分のQUOカードがもらえました。 クオカードは寝かせておくのももったいないので本を買おうと思います。 //
鍋もホットプレートもフライパンも使わない、炊飯器を使うジンギスカンの食べ方
お題「簡単レシピ」 羊肉の焼肉、ジンギスカン。 ジンギスカン鍋 こんなの↓ // リンク ホットプレート こんなの↓ // リンク なくても作れます。 北海道ではフライパンでジンギスカンを調理するのが一般的。 普通の肉料理として食べてます。 // フライパンも使わない調理 炊飯器に具材を入れて炊くだけ。 ・長沼ジンギスカン ・ピーマン ・米 のジンギスカン丼です。 野菜メシの応用です。 北海道のスーパーならジンギスカン用の肉がいろいろあります。 本州だとあまり売ってないとのうわさ。 本当でしょうか? // リンク
楽天カードの公共料金支払いの還元率低下で水道料金支払いに悩む
支払ってから気付いて後の祭り。 2021年6月利用分から、楽天カードの公共料金など支払いは、 100円につき1ポイントから、500円につき1ポイントに変更されました。 還元率は1%から0.2%に下がりました。 悩みが増えた 乗り換え先はdカードがいいのかなと思ってます。 審査は緩いらしいので、低賃金の派遣でも発行できるのかなと思います。 でも管理の手間が増えるのでカード増やしたくない。。。
水耕栽培、再生栽培といえば豆苗。 容器はペットボトルで、あとは水道水を与えるだけ。 // 初日 約1週後収穫 2回目の収穫は枯れてきて失敗しました。
ニジマス狙いの釣り。 ウグイにも遭遇しましたが釣れましたよ。 // 目の前まで来て糸を切られる ぽつぽつとニジマスが釣れて調子づいていた時でした。 ガクンというアタリで暴れまくる。 水辺の障害物をかわしてもう少しで手が届くところで糸を切られてしまいました。 太ったニジマスでした。 大物相手では糸が弱かったか? 悔しいです。 針を飲み込んで弱ってしまったニジマスは塩焼きで食べました。 その他の収穫は釣り場で拾ったおもりなどです。
ゴリラクリニックでヒゲ脱毛1回目 ヤグレーザーは痛いが効果を実感、料金公開
お題「断捨離」 ゴリラクリニックで1回目のヒゲ脱毛を行いました。 // サイトで予約 予約の時点で脱毛メニューを選択 いざ、ヒゲ脱毛へ カウンセリング 施術 料金 思ってたより痛い! レーザー照射後の効果 サイトで予約 オンライン予約・ご相談 予約の時点で脱毛メニューを選択 ・ヒゲ脱毛完了(鼻下・アゴ・アゴ下)コースを選択 ・部位追加(ほほ・もみあげ)/部位追加(首) をした ・オプションの笑気麻酔を選択 ・プラン、施術部位はカウンセリング時に最終決定する ・ヒゲ脱毛完了コースは平日の11:00〜15:00のみの予約可能 ・プラス21,780円支払えば上記曜日時間外も利用可能になる ・初回のみ…
「5万円からでも始められる! 黒字転換2倍株で勝つ投資術」を買ったが、この動画を見るだけでよかった?
金融メディアで宣伝していたので買ってしまいました。 // 馬渕磨理子氏の黒字転換2倍株投資術とは その他要点 この動画だけ見れば本は買わなくてよい? 馬渕磨理子氏の黒字転換2倍株投資術とは 四半期決算データで営業利益・経常利益が「赤字」から「黒字」に転換するタイミングの銘柄をいち早く見つけて買い、2倍になったら売るというシンプルな方法。 とのこと。 その他要点 ・時価総額500億円以下が狙い目、伸び代がある ・営業利益が重要、売り上げから経費を引いた本業の儲けを表しているから ・黒字転換後、営業利益の拡大が止まったら売却を検討する ・複数年度で営業利益と営業キャッシュフローのかい離が発生し、そ…
2013年に東京五輪の反対署名をしたが、今はオリンピックはパッと終わらせた方がいいと思う
はてなインターネット文学賞「記憶に残っている、あの日」 に投稿します。 掌返しがうまいのが日本人。 第2次世界大戦敗戦後が特にそうです。 私も東京2020五輪について掌返ししました。 // 2013年のある日、東京五輪反対の署名をした 時間が経ち、コロナを経験して心境が変化 誹謗中傷は一時的な快楽 考えを手放すという対処 2013年のある日、東京五輪反対の署名をした ・元々スポーツの応援に興味なし ・治安悪化の懸念 ・利権に群がる拝金主義者の「活躍」で日本国民が貶められると感じた これらの考えで東京五輪反対の署名をしました。 当時はオリンピック反対派は異端という雰囲気がありました。 コロナ前の…
電子レンジを持ってないミニマリストの茹でない焼かない炒めない水漬けパスタ
お題「簡単レシピ」 2021年の夏に「ゆでない」そうめんが話題となりました。 記事を読んでお湯を沸騰の時点で、 「茹でるんじゃん」とひとりで突っ込んでしまいました。 // 「本物」の水漬けパスタ 水に浸すだけの水漬けパスタ、一般的になりましたね。 ズボラな私も「こりゃいい」と思って水漬けパスタを多用しています。 改めて水漬けパスタのレシピを見ると、 水につけたパスタを ・温める ・炒める ・電子レンジで・・・ ばっかり出てきて「???」となりました。 私は本当に水に漬けるだけです。 茹でない、お湯も沸騰させないパスタ 私のレシピは乾燥パスタを水に漬けるだけで簡単です。 器に入るようにパスタを折…
税金滞納により差し押さえられた財産のインターネット公売の存在を知った
北海道の広報誌(道庁からのお知らせ)に気になるニュースがありました。 // インターネット公売 インターネットオークションシステムを利用して、 道税の滞納により差し押さえられた財産の公売を行う。 とのこと。 動産と不動産があるようです。 公売はKSI官公庁オークションのサイトで行われます。 KSI官公庁オークション サイトを見ると、 公有財産売却(自治体の不用品を売る)では交通船なんてものもありました(釣り船に使えるか?)。 交通船(15トン型軽合金救急艇) https://kankocho.jp/items/237 意外なお宝があるかもしれませんので興味ある方はチェックしてみましょう。
涼しい北海道の夏の渓流。 それでも1日遊んだら汗だくです。 // エサ釣り大好きおじさん 渓流竿に現地採取のミミズ。 いつものスタイルです。 昔は釣具屋でブドウムシやイタドリムシを買ってましたが余してしまうんですよね。 現地採取のミミズならお金かからないし必要な分だけ採ればいいのでこのスタイルになりました。 やっぱりウグイですよね。 釣れたのはほとんどウグイでした。 ウグイが釣れたポイントで1尾だけヤマメが釣れました。 最初は根掛かりかと思いましたが、あげてみるとカジカが付いてました。 深い所に潜んでいたということでしょうね。 川のカジカにしては大きいと思います。 根魚であるカジカはルアーでは…
今週のお題「下書き供養」 結論を言うと、auのガラケーから楽天モバイルのスマホに乗り換えて、 料金が安くなりました。 だたし、これには条件があります。 ※アンリミテッドプランができる前の話です 契約していたガラケー 契約したスマホ 月料金比較(2020年) 端末比較 大きさ 重量 バッテリ容量 耐久性 操作感 使用データ容量 データ通信量の確認方法 さいごに 契約していたガラケー 名称:K011 メーカ:京セラ キャリア:au 発売日:2012年6月 寸法(mm):112*49*15.3 重量(g):136 バッテリ容量(mAh):920 購入日:2013年8月 端末価格(税込):17,850…
ズボラの炊飯器術「野菜メシ」その2 ニンジン、ジャガイモ、タマネギ、トマト
お題「簡単レシピ」 ・炊飯器だけで油を使わず野菜を調理できるから油汚れがない ・米と一緒に炊くから料理の手間が減る なんとズボラ向きでしょうか。 // ニンジン飯 ニンジンは常温で保存がきくのでよく食べます。 甘くておいしいです。 玉ねぎ飯 これも甘くておいしいです。 炊飯器調理だと野菜の味がよく感じられます。 熱が通るように細かく切るのが手間ですけどね。 じゃがいも飯 程よい柔らかさになります。 ジャガイモも甘いんですよね。 ちなみにニンジン、ジャガイモともに皮剥いてません。 生ごみ処理が面倒なズボラです。 トマト飯 めっちゃ甘いご飯です。 パエリア、リゾットのトマトだけバージョンとでもいう…
ウグイが大爆釣です。 釣り人も釣り人じゃない人も多い豊平川。 このときは人は少な目で釣りに集中できました。 // ウグイしかいない? ミミズをエサに使ってますが、そんなにミミズ好きなのってくらいウグイが釣れます。 この川はウグイしかいないのか? あと私が見た限りではルアー釣り師が多いですね。 釣り方でも魚種が変わると思います。 ウグイ以外もいるはず。 まだまだ研究が必要です。 上の画像に写ってますが、レトルトカレーのビニール目印が活躍してます。
ズボラの炊飯器術「野菜メシ」その1 ピーマン、もやし、オクラ
お題「簡単レシピ」 炊飯器で簡単に作れる野菜ご飯を紹介します。 油を使わず野菜を調理できるから部屋が汚れないし、米と一緒に炊くから手間が減って便利です。 ピーマン飯 手でちぎって炊飯器に入れるだけ。 ピーマンは全部位を使うので生ごみは出ません。 なぜか分かりませんが、ピーマンのレシピを調べると必ず種を捨てるので不思議です。 もやし飯 食費の節約といえばもやし。 そのまま炊飯器に入れるだけで簡単、ズボラ大喜び。 オクラ飯 オクラもそのまま入れるだけ。 でも切った方が食べやすかった。 // この中では食べやすくて私の好みなピーマン飯をおすすめします。 もちろん種・わたも全部入れてね。
気を抜けない!賃貸契約の初期費用は振り込みと言われたが問いただしてカード払いにした
セミリタイアに伴う引越しのため、アパートの契約をしました。 不動産屋で初期費用は振り込みでと言われました。 書類(上の画像)にも書いてありました。 後で確認すると・・・ 説明を聞いたときは疑問に思わず帰宅しました。 その後、契約した物件情報を見直すと初期費用カード決済可と書いてありました。 振込よりもクレジットカード払いにしたかったので不動産屋に電話しました。 この件を問いただし、カード決済にしたいと伝えました。 するとカード決済できると言われ、カード決済用ページのリンクが送られてきました。 // その後、無事にカード決済できました。 ちなみに初期費用は82,532円でした。 ちゃんとカードの…
今週のお題「寿司」 私が子供の頃、親が用意した食事(夕食)です。 1.冷凍たこ焼き 安い冷凍食品です。 3つの中では一番まともだと思います。 たこ焼きをご飯のおかずにするのは人によっては当たり前かもしれません。 2.豆腐 豆腐自体は健康的ですが、1食単品でごはんのおかずにするには厳しいと思います。 3.いなり寿司 いなり寿司をおかずにご飯を食べました。 意味不明かもしれませんが実際食べました。 ご飯がごはんのおかずになることを子供の頃に知りました。 // 貧乏セミリタイア生活をしていますが、子供の頃みたいに夕食はたこ焼きとご飯だけはありかもと思いました。 でも栄養バランスは悪いのでおすすめはで…
親切なおじさんに教えてもらった情報をもとに新たな川に釣りに行きました。 ↓この時の釣りで出会ったおじさんです。 // ニジマス狙い! 渓流竿、エサは現地で採取したミミズ。 おじさん情報ではニジマスが釣れるとのこと。 最初のポイントで、 ウグイとヤマメが釣れました。 そこから少し下流に移動すると、 釣れました、目当てのニジマス! 橋の下で昼食を取って後半戦へ それにしてもアタリのアワセ(魚がかかった時に竿を引く)が難しい。 魚が小さいのもあると思いますが、単に私がへたくそなだけかもしれません。 ・早アワセ ・遅アワセ ・アワセない 色々試してますが釣れるときは黙ってても釣れるし、どんなに集中して…
節約にもなる野菜の水耕栽培 お子さんの自由研究にどうですか?
カイワレダイコン 普段は捨ててしまう野菜の切れ端から再生できる水耕栽培、再生栽培をご存知ですか? ずぼらな私でもできるくらい簡単です。 // 再生野菜の水耕栽培のメリット ・土は不要で屋内で育てられる ・費用がほとんどかからない ・水をあげるだけで簡単 ・早ければ1週間程度で収穫できる ・食費の節約になる 水耕栽培は節約家への英才教育 ・農薬 ・肥料 ・専用容器 ・ポンプ ・ライトが付いてる複雑な装置、キット 本格的にやっている人はこれらを使っているようですが私は使いません。 私が使うのは食品トレイなどと水道水だけです。 経験ではニンジンが育てやすいです。 お子さんの自由研究にすれば将来は節約…
札幌市街を流れる豊平川に釣りに行きました。 今までの釣りにはない経験をしました。 釣り人以外にポイントを占拠される 釣りには魚が釣れやすいポイントがあります。 釣り人ならポイントが分かるのでその場所にはたいてい釣り人がいます。 それは分かりますが、釣り人以外にポイントを先に取られる状況が発生しました。 若いカップルや花火してる人、川原でひたすらスマホいじりする人など。 釣り人同士なら暗黙のルールみたいのがあるのですが通用しませんよね。 釣り人じゃないですから。 山の川釣りではなかった経験です。 下流ではあまり釣りしてこなかったからだと思います。 // 先行者が去った後の釣りは、ミミズでウグイが…
お題「断捨離」 久々に坊主頭(2~3mm)にしました。 坊主頭のメリット ・髪型を整える必要がない ・頭を洗うのが楽ですぐ乾く ・セルフカットが楽にできる ・部屋に散らかる抜け毛が少なく見える(短髪にしても毛は抜けますが・・・) 坊主頭のデメリット ・服を着るとき頭に引っかかる ・頭にゴミが付きやすい ・冬は寒い ・頭皮の紫外線対策が必要 坊主頭はとにかく楽 髪型セットに費やす時間は不要、頭はお湯でサッと洗えて節約になります。 紫外線対策は外出時は普段から帽子かフードをかぶっているので問題ありません。 私は在宅勤務の経験はありませんが、在宅散髪は10年以上の経験があります。 //
私はアンケートサイトのマクロミルで小遣い稼ぎをしています。 スマホは持っていなかったのでパソコンでアンケートに回答していましたが、時々スマホ専用のアンケートが来ます。 マクロミルには本アンケートという獲得ポイント数が20~80と多いアンケートがあります。 その本アンケートがスマホ専用で来るとパソコンからは答えることができず、悔しい思いをしていました。 パソコンからスマホ専用アンケートを答える方法を調べましたが、見つけたサイトでは、パソコンからスマホ専用アンケートには回答できないと書いてありました。 あきらめかけていました。 ですが方法を見つけました! しかもすごく簡単です! レスポンシブデザイ…
最後の給料が振り込まれて、これで前の会社との関係は片付きました。 100,797円でした 支給金 135,840円 控除金 所得税:810円 健康保険料:10,036円 厚年保険料:23,790円 雇用保険料:407円 合計:35,043円 差引支給額 100,797円 退職月によって住民税の納め方が変わります。 私は5月末に退職しました。 給料の使い道 やはり投資資金にします。 投資信託を買おうと思いますが、私が投資している楽天証券のハッピープログラムが改悪になるので再検討します。 【楽天銀行・ハッピープログラム】進呈ポイントの変更に関するお知らせ 楽天証券 //
伊丹空港からJR難波駅・なんば駅へ行くならクレジットカードでリムジンバスの乗車券を買うのがお得
今週のお題「下書き供養」 伊丹空港(大阪国際空港)からの主な交通機関はバスとモノレールです。 JR難波駅(OCAT)、なんば駅へ行くならリムジンバスが早くておすすめです。 伊丹空港~JR難波駅(OCAT)/なんば駅リムジンバスの概要 乗車時間:約30分 片道運賃:大人650円 子供330円 乗車方法:乗車券の購入、交通系ICカード バス乗り場:10番乗り場 このバスは予約制ではありません。 料金は前払いです。 交通系ICカードは乗るときのタッチだけでよいです。 なんば駅行きバスは20~30分おきにあるので、あまり待たずに乗ることができます。 ただしJR難波駅(OCAT)を経由するバスは1時間お…
「ブログリーダー」を活用して、へろたさんをフォローしませんか?
上流域 上流域に魚はいるのか調査 一投目から早速ウグイ 水量が少なく、浅いので小さいウグイばかり ウグイノ沢でした (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); sansan-rougo.hatenablog.com
思った通りブラウントラウト 意外とヤマメ ウグイで有終の美 珍しい光景 目の前を50cmくらいの大物(多分ブラウン)が堂々と泳いでいると思ったら、上流から来たコイと鉢合わせして逃げていく光景を目撃しました。 ウグイが多い川ですが、たまに化け物級の大物が釣れる可能性があると思うと、ポテンシャルの高い川です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 桑の実食べる? 桑の実食べ放題タイム😋 実が熟すのは6月~7月。 ブルーベリーに似た味で、ほんのりとした甘さ。 口の中がめっちゃ紫になるので注意してください。 80g ドライ桑の実 マルベリ…
セブンイレブン Xキャンペーン 麦茶 600ml 100円 ファミリーマート アプリ 緑茶 600ml 118円 期間限定ポイントを消費 108円だった600ml飲料が118円に値上げ・・・ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); sansan-rougo.hatenablog.com
夫と幼稚園児の子供を捨てて逃げた妻 前の職場に、妻に逃げられた20代前半の社員がいた その妻は夫と幼稚園児の子供を捨てて、別な男と逃げた その社員は、最初は育児のために退職するつもりだったが、会社側が引き留めた その社員は「子供を迎えに行くから定時で帰らせてほしい」などの要望を会社にしていた 当時はコロナ禍だったが、在宅勤務はなく毎日出社で時短勤務もないので、退職を考えるのは当然だったと思う 離婚届を勝手に出しても受理される 気になったので調べると、離婚届を勝手に出しても受理されるようです。 嫌味な言い方だと、他の男とくっつくのに子供が邪魔だから、相手に親権を押し付けたということです。 離婚後…
孤独に対するレッテル貼り www.sankei.com 喫煙者の健康を等しく損ない、副流煙によって周囲にも害を与えるタバコ。 そのタバコと孤独と同列に扱っています。 この手の記事は昔は流行りましたが、多様性が浸透した現代でも未だになくなりません。 そこで、孤独な人が叩かれる理由をまとめました。 集団の力がない 孤独な人は孤独ゆえに集団の力がありません。 だから孤独な人を叩いても反撃は怖くありません。 反撃がない・怖くないから攻撃がエスカレートする、いじめの構造と同じです。 憂さ晴らしの対象 他者を見下し、自分の劣等感を隠して優越感に浸る。 このような需要を満たすために、孤独な人は叩かれます。 …
ニジマスが多い川です 最大サイズは30cm 安定のウグイ ヤマメの良型は24cmでした ブラウントラウトの最大サイズは34cm そんなに上流ではないけどイワナがいました カニはインスタ映えする(インスタやってないけど) (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 6種釣り達成! ニジマス ウグイ ヤマメ ブラウントラウト イワナ カニ 入りやすい場所なので釣られ尽くしてるかと思いきや、良型が残っていました。 ヘラスレ ヘラスレは針の強度があり、不意に掛かる大物にも対応できます。 返しがない(バーブレス)のが特徴で、魚を釣った後の針を外し…
橋の下は落ち着く 砂防ダム 水量が少ないので望み薄とは思ったが、魚の反応なし。 別な川に移動 頻繁に小さいアタリがあるがエサだけ取られて釣れない。 エサ取り名人にやられました。 少し上流に行くと、針にかかるサイズのヤマメが釣れました。 良型ウグイ ニジマスが数匹 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 虫よけスプレーをした部分に何不自由なく蝶がとまる むしろ寄ってくる ディートが効かないらしい ja.wikipedia.org (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; …
最初に釣れたのはブラウントラウト 大物が追ってくるのが見えたけど、釣れたのは小さいウグイ 人が入った跡がありました ガン攻めされているようで、アタリが少ない 26cmのニジマス 結構あばれました 川が茶色く濁り始める 上流で工事でもやっているようです トンネル 暗くて足元が見えないから、ちょっと怖い 小さい堰堤 絶好のポイントでも反応なし 鳥の鳴きマネをしながら森を歩く 鳴き声を調べたら、センダイムシクイでした センダイムシクイ - Wikipedia 倒木の間の深みからヤマメが出ました 26cmのニジマスで締め 暑くて口の中も汗かいている感じ sansan-rougo.hatenablog.…
虐待サバイバーは、なぜ生きにくいのか? その理由を、脳科学や心理学などの視点からまとめます。 体罰や暴言で脳が破壊される 子供のヘディング禁止 パンチドランカー症候群「慢性外傷性脳症(CTE)」 やる気が出ない理由 楽観的は人は長寿命、悲観的な人は・・・ 過度なストレスが認知症の原因に 虐待経験者は社会への適応が困難になる 初期認知症に匹敵するハンデを背負わされる 殴られて育った私たち 体罰や暴言で脳が破壊される 体罰を受けた子供は前頭前野が委縮します。 その結果、うつ病や依存症の傾向、暴力的な行動を起こすことがあります。 暴言虐待によって脳の神経伝達に支障が生じます。 その結果として知能や理…
アタリが少なく、スレています 川幅、水量、流速、ともにある大きな川です。 釣り人がたくさんいました。 体高のある30cmのニジマスが釣れました。 その後はウグイが数匹。 終盤、30cm以上ありそうな、おそらくニジマスをばらしました。 糸がプッツン、へたくそでした。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); キタキツネとばったり遭遇 野生動物学者が教えるキツネのせかい 作者:塚田 英晴 緑書房 Amazon 草むらから出てきたキタキツネと目が合って「は?」って顔されたあと逃げられました。 万歩計を見たら22000歩以上歩いていました。 …
保険料額 7割減で20900円 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 国民は健康保険に対する不満を募らせています diamond.jp www.soumunomori.com sansan-rougo.hatenablog.com
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 納めすぎた税金が返ってきました。 3298円の還付金です。 sansan-rougo.hatenablog.com
2600円くらいで売ろうと思ってたけど放置しっぱなし。 最終売買日が6月26日なので、もういっかということで売りました。 騰落率は約80%でした。 それにしても、楽天証券はログインで電話かける、取引するときも電話かけるで大変です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); sansan-rougo.hatenablog.com
前日の雨で、川は茶色く濁っています 濁りのためか、釣果は カジカ:2 ヤマメ:1 だけでした。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); sansan-rougo.hatenablog.com
藪漕ぎで汗だく 日差しを浴びながらの藪漕ぎは、体力をゴリゴリ削られる。 ヤマメ ウグイ ニジマス (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 2024年に大物をバラしたポイントを探ってみましたが反応なし。 留守だったようです。 sansan-rougo.hatenablog.com
穂先のリリアンが切れるトラブルがありましたが、無理やり修理しました。 sansan-rougo.hatenablog.com リリアンが切れて短くなった 短くて、こぶを作れないので ペンチで挟んで火で炙る 無理やりこぶを作る 良い子はリリアンを交換しましょう。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).pu…
アオダイショウ ヘビのようにグネグネ、蛇行する川 蛇行を繰り返す、これが本来の川なんだよね。 カーブの深みにニジマスが溜まってます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); トラブル発生 こっちみんな 穂先のリリアンが切れるトラブルが発生。 糸を無理やり結び付けて続行。 万全ではない状態でも、ニジマス釣りを楽しみました。 sansan-rougo.hatenablog.com
イオンモールはイオンの完全子会社となり、上場廃止されます。 株主優待はこれで最後です。 株主優待制度の廃止に関するお知らせ ニュース イオンモール sansan-rougo.hatenablog.com¥
最初に釣れたのはヤマメ 大きくはなくても数は多いです。 草で川が覆われて見えないから「こんなもんだろ」で釣る 視覚が使えないから感覚で釣るニジマス。 ホウライマス(無斑のニジマス)もいました。 ここ突破する奴いないだろ 毛虫も蜘蛛の巣もスズメバチも、掻き分けて前進。 前が見えないほどのイタドリの藪を突破してくる奴いないだろと思ったら、読み通り、藪の際でヤマメが釣れました。 藪が濃い場所は人が入らないから狙い目。 29cmのニジマス ボサで水面が見えない状態で、竿がいきなり「ぎゅぃぃぃぃ」ってしなったからビックリ。 この日一番の大物。 (adsbygoogle = window.adsbygoo…
法律上、絶縁はできない 引越しして物理的な距離をとる 連絡を絶つ 分籍 住民票等の閲覧制限 郵便の受け取り拒絶 相続放棄 扶養義務を回避 弁護士北村晴男ちゃんねる での解説 【家族じまい】親と絶縁したっていいじゃない、人間だもの 法律上、絶縁はできない 残念ながら、親と絶縁する法的な手続きは存在しません。 しかし、事実上の絶縁状態になることは可能です。 その方法を紹介します。 引越しして物理的な距離をとる 毒親と物理的に距離をとることで、生活の安全性が上がります。 引越し後は住民票等の閲覧制限(後述)をしましょう。 sansan-rougo.hatenablog.com 連絡を絶つ 毒親と関わ…
初回の手続き 必要なもの 受給資格決定の流れ 感想 SDGsの目標達成は遠い 心理効果「暗黙の強化」 初回の手続き 必要なもの 離職票 マイナンバーカード(写真提出はマイナンバーカードの提示で省略) キャッシュカード(楽天銀行で申請) 受給資格決定の流れ ハロワの出入り口に求人紹介業者がいてビラ配り、声掛けをしていた 総合案内で雇用保険の失業給付の手続きをしたいと伝える 「雇用保険受給に関する確認書」「再就職に当たってのご希望」離職票の「求職者給付等払渡希望金融機関指定届」「求人申込書」に記入 職員が書類を確認、職歴などの質問を受ける、「ハローワーク受付票」等の書類をもらって求人関連の手続きは…
前回記事 sansan-rougo.hatenablog.com 矯正装置を外す、接着剤除去 50分 保定装置(リテーナー)用の型取り 100分 口腔内写真撮影 10分 顔面写真撮影 5分 レントゲン撮影 10分 リテーナーの説明 2分 写真 最強のトゥース 見せてやる😬 感想 これが、おれの歯、なのか・・・ 矯正装置を外す、接着剤除去 50分 ガッチリ付いていたブラケットがあっという間に外れた。 保定装置(リテーナー)用の型取り 100分 印象材を突っ込まれまくった。 上下合わせて7回くらいか。 口腔内写真撮影 10分 顔面写真撮影 5分 初回検査と同じ要領。 sansan-rougo.ha…
勤務3年経過の時期になると 雇用安定措置、以下の2つから選択 新たな派遣先の条件 会社から貰う書類 離職票の発行 退職金が払われなかった まともな派遣会社はないのか 勤務3年経過の時期になると 抵触日の約1か月前に派遣会社から更新可否のメールが来る 抵触日6月1日に対し、4月25日にメールが来た 更新しない場合は「必ず不可の理由と(できるだけ詳しくお願いします)別のお仕事紹介の必要有無の記載をお願いいたします。」とのこと。 kigyobengo.com 雇用安定措置、以下の2つから選択 他の業務の紹介を希望する 仕事紹介不要(理由を聞かれる) 「更新しない、直接雇用は希望しない」と伝え、別な派…
2024年6月のコジ活、タダ活、無料でゲット まとめ ローソン Xキャンペーン きつねうどん 168円 生バウムクーヘン 171円 ファミリーマート Xキャンペーン 新クリスピーチキン 178円 sansan-rougo.hatenablog.com
マイナポータルで手続き 自宅でスマホとマイナンバーカードで手続きが完了しました。 資格取得(種別変更)届を提出 ゆうちょ銀行で口座振替(楽天銀行にしたいが非対応) 2年前納を選択 日本年金機構 口座振替納付(変更)申出書 兼 還付金振込方法(変更)申出書の電子申請 https://www.nenkin.go.jp/denshibenri_kojin/shinseisho/kozafurikae/kozafurikaedenshi.html (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 申請の4日後、振替額通知書が「ねんきんネット」にアップ…
デカイのが来た! グイー って引っ張られて、 ガンガンガン って竿がしなって、 ドッボンドッボン ってどえらい音させて跳ねる。 取り込むときに川に落ちそうになった、危ねぇ。 岸に頭突っ込むからネットインも大変。 ドサッ ブラウントラウト50cm、記録更新! (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); sansan-rougo.hatenablog.com 狩猟民族を発揮、捌いて食べる サーモンピンクです。 サーモンではなく、ブラウン「トラウト」ですが。 捌いた時点で脂がのっているのが分かります。不飽和脂肪酸。 塩焼き、まるでサケの味。 …
お題「この前読んだ本」 山口拓朗さんの 「うまく言葉にできない」がなくなる 言語化大全 を紹介します。 要約:言語化とは自分の感情に耳を傾けること 感情を深掘りする、具体化のメソッド 具体化の例題:夏休み一番の思い出は? 感想:作文が書けなくて居残りしていた小中学生時代の自分にも通用する 要約:言語化とは自分の感情に耳を傾けること 感情を深掘りする、具体化のメソッド ざっくり一言:意見の方向性をとりあえず出す ↓ なぜ?:その理由を考える ↓ 例えば:ざっくり一言や理由に対して問いかける 頭の中のモヤモヤをざっくりで言ったら、それを深掘りする 具体化の例題:夏休み一番の思い出は? ざっくり一言…
スマホの通信ができない山まで来ました すごくいい雰囲気です。 でも2時間やって反応なし。 魚はいないのかと思ったら、ズーンというアタリ。 頭を上げさせても潜るし岩陰に逃れようとする。 強引に引っこ抜きたいが我慢。 慎重に取り込む。 イワナ、31cm。 荒い渓相で、よくここまで育ったなと感心しました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 尻もちついてケツが痛い 源流釣行は危険が多いです。 ウェーディングは足の置き場が重要です。 滑って尻もちついたのでケツが二つに割れてしまいました(笑) ↓↓↓源流釣行での注意点が解説されています。…
国民健康保険の手続き、14日過ぎたらどうなる? 会社が健康保険資格喪失証明書を発行するのが遅くて、14日以内に手続きできませんでした。 結論は、病院にかからなければ大丈夫です。 国保の手続き、14日を過ぎた場合 届け出の前日までの医療費は全額自己負担(3割負担にならない) 払っていない期間の保険料は遡って支払う(最大26か月間) 国保加入の届け出/札幌市 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 10割負担しても申請により保険給付相当額の払い戻しを受けられる場合がある www.kyoukaikenpo.or.jp www3.city.…
ウグイしか居なさそうな川 農業排水で濁った川。 水量が少なく、変化に乏しい。 最初に釣れたのはウグイ。 やはりと感じましたが、ウグイ以外の魚も居ました。 ヤマメ、まあまあのサイズが出ました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 深場を探る 水中がキラっと光ったと思ったら食ってきた。 川の両岸を行ったり来たりと大暴れ (゚ω゚`≡´゚ω゚) ウグイにしては粘るなと思ったら、 ニジマス、33cm。 このポイントのぬしだと思います。 sansan-rougo.hatenablog.com
前回記事 sansan-rougo.hatenablog.com 上顎側ワイヤー外し、スケーリング 15分 上顎側ワイヤー再装着、結紮 40分 口腔内写真撮影 5分 感想 今年一番の痛さ 上顎側ワイヤー外し、スケーリング 15分 上顎側ワイヤー再装着、結紮 40分 結紮の途中でブラケットが外れ、2回やり直し。 そのため時間がかかった。 口腔内写真撮影 5分 ゴム掛けは継続する。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 感想 今年一番の痛さ 再診料:税込7,700円 力でミシミシ、メキメキと結紮、今年一番の痛さを感じました。 そのおか…
札幌生活応援プレミアム商品券 1口5,000円分の商品券を4,000円で販売(還元率25%) 購入上限口数:1人あたり5口まで 利用期間:令和6年7月1日(月曜日)~12月31日(火曜日) 札幌生活応援プレミアム商品券について/札幌市 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); アプリからスマホ商品券を1口5000円分を申し込んで当選しました。 アプリ経由でクレジットカードで4000円払いました。 スーパーとドラッグストアで使います。 それにしても食品値上げの連続ですね。 相場感がぶっ壊れました。 ご利用店舗一覧 札幌生活応援プレミ…
私も元・子供部屋おじさんです president.jp 「子供部屋おじさん」に対する差別意識に警鐘を鳴らす記事です。 「弱者男性」の問題もありますが、 結局は弱者を叩くのが快感だから、 いじめやすいから、たいした反撃もないから、 好き勝手に貶す。 幼稚な子供の発想ですよ。 残念ながら、日本人の人権意識はこんなもんでしょう。 男性側は、男性解放運動みたいにはなっていないのが救いです。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.curren…
腰痛は睡眠時の寝る姿勢に大きく影響を受けます。 首痛を気にして枕にこだわるのと同様に、腰の負担も軽減しましょう。 寝る姿勢が大事!足枕で腰痛を軽減 仰向けで寝るなら、クッション等を膝下に置いて腰が浮かないようにする 横向きで寝るなら、両膝でクッション等を挟む、腰のくびれ部に折りたたんだタオルを敷いて腰を支える 参考サイト refreer.jp 腰痛 クッション グッズ 足枕 足まくら 脚まくら のびのび腰痛対策 脚クッション 46×57×16cm ブルー ブラウン ベロア生地 骨盤 就寝 寝る時 睡眠 昼寝 むくみ 介護 ギフト 敬老の日 ギフト プレゼント 美容 コジット 楽天で購入 (ad…
派遣会社にメールを送る 派遣会社からの返答 派遣会社から提示されたヒアリング項目 ヒアリング後、派遣会社からの返答 考察 相手の恐怖を言語化し、何を伝えるか考える 効果的なキーワードや専門用語の使用 被害者という立場を明示する 第三者、専門機関を使う 感想 ハラスメント告発の教訓 あとがき 本の知識を実践で生かす 派遣会社にメールを送る 派遣先で侮辱、暴言、暴力等のハラスメントを受けている 内容は派遣先の管理職に伝えている 安全配慮義務違反なので専門機関に通報する 派遣会社からの返答 本件について電話またはメールでヒアリングをしたい 派遣先に連絡して加害者へのヒアリングを依頼した 派遣会社から…
カセットコンロ カセットガスボンベ 折りたたみ水タンクと風呂の浴槽に水を貯める ヘッドライト、フラッシュライト、単3電池 寝袋 缶詰 レトルトカレー カセットコンロ 我が家の主力、ほぼ毎日使っています。 カセットコンロには使用期限があります。 製造から約10年です。 本体もローリングストックです。 カセットこんろの使用期限・カセットボンベの使用期限と処理方法 https://www.iwatani.co.jp/jpn/consumer/products/cg/useful/bombe/ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b…
役所の窓口で手続き 必要なもの 健康保険資格喪失証明書 マイナンバーカード 口座振替用の口座番号 私は楽天銀行で口座振替にした 楽天銀行は通帳と印鑑はないので、支店名と口座番号が分かればよい 振替依頼書は自分で記入する 保険証は普通郵便で送られてくる 保険証の有効期限は2025年7月31日 納付通知書は保険証と一緒に送られてくる 解雇、倒産等により離職した方に対する保険料の減額は届け出が必要で、離職票の理由コードが「11」「12」「21」「22」「23」「31」「32」「33」「34」が対象 減額されるかは分からないが、離職票が出てから手続きした方が良かった(離職票が出ていない状態で手続きした…
ブログ収入、月300円 弱小ひょろガリブロガーのズボラせお対策🤣🤣🤣 1.説明が面倒な時は外部リンクを貼る 2.タイトルが一つの作品という意識で 3.流し読みでも伝わるブログを目指す 私はバズってはいけない 1.説明が面倒な時は外部リンクを貼る 自分で説明するのが面倒なので、詳しいサイトのリンクを貼って「あとはこのサイト見てね」ってことにしています🤣 2.タイトルが一つの作品という意識で ブログはタイトルが大事。 こだわって考え抜いたタイトルを付けます。 たまに面倒になってAIタイトルアシスト使ってますが🤣 3.流し読みでも伝わるブログを目指す 見出しを多用して流し読み対応をします。 主張も内…
初めてのエリアを探索 川幅が狭く、水量が少ない川です。 草で覆われて川があるのか分からないほど弱々しいです。 水面が見えないので感覚で仕掛けを流す。 そして釣る。 小さめのニジマスがどんどん食ってくる。 スレていません。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); そして良型も出る。 めっちゃ浅い所にいた。 仕掛けを入れて3秒で釣れた。 27cm、チョロチョロの小川でよく育ちました。 平坦な水路という予想でしたが、思っていた以上に変化に富んだ川でした。 期待していませんでしたが、かなり楽しめました。 sansan-rougo.haten…
お題「人生一番の失敗談」 派遣会社から健康保険証の返却のメールが来た 返却方法 来社 郵送 通常郵便の場合、郵便事故などに対応できかねる為必ず、「記録付郵便(簡易書留、特定記録郵便、レターパックなど)」にてご対応をお願い致します (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ミニレターで郵送 楽天モバイル解約時のSIM返却と同じく、ミニレター63円で郵送しました。 sansan-rougo.hatenablog.com 保険証を送ってきたときは書留でもない普通の郵便です。 一方で返すときは、記録付郵便(簡易書留、特定記録郵便、レターパック…