北海道の田舎暮らしのあれこれや旅、鉄道のこと、DIY、園芸など趣味の話、今まで経験した仕事の話、投資や資産運用の話など。元国際線パイロット、元トラック・タクシー運転手
ブログテーマをCocoonからSWELLに乗り換えました 超初心者向け
ブログを始めて一年ほどがたち当初から使い始めたCocoonからSWELLに乗り換えました。 Cocoonの使い方もちょっとだけ慣れてきて他のテーマに目移りするようになってきました。 はっきり言ってCocoonでも僕にはじゅうぶんすぎる機能が
北海道の田舎にはスーパーに買い物に行くのに車で数十分、歩いてなんてとても行けない。そんな不便な場所が沢山あります。 重い買い物袋を運ぶのは大変、中には車を持っていないお年寄りや病気で行けない方もいます。今ならあまり人が大勢いるところにはでき
地域タグ:北海道
薪ストーブのガスケットを初めて交換しました。 メインのドアの締まりがなんかスカスカするのと炎がいつまでたっても安定しないことがあったのでこれはガスケットに問題があるのではとの疑いが浮上しました。 ということでガスケットの交換をしてみることに
電車、機関車、駅なんかの鉄道が題材になっているおすすめ映画のご紹介です。 鉄道好きなひとにもそうでもないひとにも楽しめるものがいっぱいです。まだ見てないもの、昔観たけどもう一度みてみたい、そんなのがあれば是非チェックしてみてください! 鉄道
DIY・家庭菜園・農作業に使えるおすすめ作業用ランタン 9選
DIYや家庭菜園、農作業なんかをやっていて夕方になりあたりが暗くなってくると手元が見えにくくなってきます。あとちょっときりがいいとこまでやりたい。でも見えにくいからどうしようか。ライトが欲しいな。そんなときないですか? そんなときあると助か
これから薪ストーブを導入してみたい、これから使う予定の方に向けて薪ストーブ周りの必要な道具やおすすめアクセサリーのご紹介です。ここにある物をそろえれば楽しい薪ストーブはじめられます(^ω^) 薪 これがないと始まりません(;^ω^) 僕も薪
北海道の自宅から年末年始に関西の実家へ帰るのに太平洋フェリーに乗ってみました。 総距離は1300km、所要時間は約40時間!!長い!!船の上のおすすめの過ごし方、wifiや携帯電波のつながり具合なんかもご紹介します。 当初の計画は行きは車で
飛行機が題材になった映画、いっぱいありますね。そんな中でおすすめのものをご紹介。
「ブログリーダー」を活用して、だいちさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。